8件中 1~8件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ノリタケカンパニーノリタケクール
水溶性研削油。コストパフォーマンスに優れ、汎用性の高いソリューション油剤です。特に硬質鉄系材料の研削加工に適します。
用途鋼・FCの研削加工 容量(L)20 希釈倍率20~40倍 pH値9.8(50倍) 外観(原液)淡黄色透明/(希釈液)無色透明 原液密度(15℃) g/cm31.04
1缶
19,980 税込21,978
5日以内出荷

ノリタケの研削・研磨における経験と実績を活かした環境に優しい水溶性研削油です。研削油は潤滑性・洗浄性・冷却性の三つの作用により、研削作業の高精度化・高能率化、研削工具の高寿命化に重要な役割を果たします。塩素・硫黄フリー、PRTR法非該当です。ソリューブル型で界面活性剤を主成分とし、洗浄性・浸透性に優れ、水に希釈すると無色透明になります。シンセティックタイプで高分子構造の合成潤滑剤を使用し、高い潤滑性・洗浄性を有しています。水希釈前は微黄色透明です。
用途一般砥石での、鋼(生材)の平面研削・円筒研削・センタレス研削に。 トラスコ品番107-2806 無色透明 タイプソリュブル 容量(L)20 主成分界面活性剤、防錆剤、水溶性潤滑剤 危険物の類別非危険物
1缶
29,980 税込32,978
6日以内出荷

ノリタケの研削・研磨における経験と実績を活かした環境に優しい水溶性研削油です。研削油は潤滑性・洗浄性・冷却性の三つの作用により、研削作業の高精度化・高能率化、研削工具の高寿命化に重要な役割を果たします。塩素・硫黄フリー、PRTR法非該当です。エマルション型で鉱物油及び界面活性剤を主成分とし、水に希釈すると乳白色になります。水希釈前は黄白色微濁です。
用途一般砥石での、アルミの平面研削に。 トラスコ品番107-2805 乳白 タイプエマルション 容量(L)20 主成分精製鉱油、界面活性剤、防錆剤 危険物の類別非危険物
1缶
32,980 税込36,278
6日以内出荷

ノリタケの研削・研磨における経験と実績を活かした環境に優しい水溶性研削油です。研削油は潤滑性・洗浄性・冷却性の三つの作用により、研削作業の高精度化・高能率化、研削工具の高寿命化に重要な役割を果たします。塩素・硫黄フリー、PRTR法非該当です。ソリューション型で有機アミンを主成分として、冷却性・防錆性に優れ、水に希釈すると無色透明になります。水希釈前は淡黄色透明です。
用途ダイヤモンドホイールでの作業に。 トラスコ品番107-2803 無色透明 タイプソリューション 容量(L)20 主成分界面活性剤、防錆剤 危険物の類別非危険物
1缶
26,980 税込29,678
6日以内出荷

ノリタケカンパニーノリタケクール
専用水溶性研削油。超硬工具研削で発生するコバルトによる発色(赤色化)を防止し、研削性、消泡性、冷。却性に優れたソリューション型水溶性研削油です。
用途超硬工具専用 容量(L)20 希釈倍率20~50倍 pH値9.8(50倍) 外観(原液)淡黄色透明/(希釈液)無色透明 原液密度(15℃) g/cm31.04
1缶
24,980 税込27,478
5日以内出荷

ノリタケカンパニーノリタケクール
専用水溶性研削油。セラミックス加工において、砥石目詰り防止、洗浄性に優れます。
用途セラミック専用 容量(L)20 希釈倍率20~40倍 pH値11.0(50倍) 外観(原液)無色透明/(希釈液)無色透明 原液密度(15℃) g/cm31.09
1缶
27,980 税込30,778
5日以内出荷

ノリタケカンパニーノリタケクール
水溶性研削油。消泡性に優れ、高い防腐性を兼ね備えた、汎用性の高いシンセティックタイプです。
用途鋼・FCの研削・切削加工 容量(L)20 希釈倍率20~50倍 pH値9.5(50倍) 外観(原液)淡黄色透明/(希釈液)無色透明 原液密度(15℃) g/cm31.05
1缶
25,980 税込28,578
5日以内出荷

ノリタケカンパニーノリタケクール
水溶性研削油。特に冷却性、消泡性の優れた油剤で、ベツツキが無く加工物、機械回りの汚れが少ないタイプです。
用途鋼・FCの研削加工 容量(L)20 希釈倍率20~50倍 pH値11.0(50倍) 外観(原液)無色透明/(希釈液)無色透明 原液密度(15℃) g/cm31.09
1缶
27,980 税込30,778
5日以内出荷