細部まで緻密な4K高画質。会議室や教室での利用に最適な性能・機能を両立。
モニターサイズ55
色(本体)ブラック
規格4K/UHD
解像度3840×2160
アスペクト比16:9
1個
¥199,800
税込¥219,780
翌日出荷
24時間/日の連続稼働が可能で、多様な設置ニーズにこたえる4Kスタンダードモデル。
規格4K/UHD
解像度3840×2160
アスペクト比16:9
モニターサイズ55型
1個
¥369,800
税込¥406,780
9日以内出荷
表面処理アンチグレア
コントラスト比1200:1
解像度3840×2160
色(本体)ブラック
アスペクト比16:9
モニターサイズ55
1台
¥149,800
税込¥164,780
翌日出荷
空間に合わせて柔軟な設置が可能。細部まで緻密な4K高画質。高い視認性を確保するパネル表面処理。SQE2シリーズは、「3年保証サービス(無償)」「本体交換サービス(無償)」に加え、「2年延長保証サービス(有償)」をご利用いただけます。
用途サイネージ。テキスト。ゲーム等
使用電源(V)AC100±10%
解像度画素:3840×2160
動作範囲温度:0 ℃ ~ 40 ℃(海抜1400 mまで)/0 ℃ ~ 35 ℃(海抜1400 m以上~2800 m未満)、湿度:20 %~ 80 %(結露のないこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
輝度(cd/m2)500
Windows 11 Pro搭載。持ち運びやすい”大画面/高性能”。現場で安心して使える”頑丈性/セキュリティ”。柔軟な現場運用が可能な”拡張性/長時間駆動”
付属品ACアダプター、バッテリーパック、スタイラスペン(ペン用ケーブル)、取扱説明書、 等
電源(V)入力:AC100~240、50Hz/60Hz、出力:DC15.6、7.05 A(電源コードは100専用)
湿度(%RH)保管:30~90 (結露なきこと)
本体質量(kg)約 2.22
センサー照度センサー
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)345.0×272.0×32.8
最大消費電力(W)110
インターフェースUSB 3.2 Gen1 Type-Aポート×1、USB 3.2 Gen2 Type-Aポート×1、USB Type-Cポート(Thunderbolt(TM) 4対応)× 1、 LANコネクター(RJ-45)× 1 、HDMI出力端子× 1 、ヘッドセット端子× 1
メモリー容量16GB
ディスプレイ14.0型FHD(1920×1080ドット)
バッテリー電圧(V)10.8 (リチウムイオン)
使用CPUインテル(R) Core(TM) i5-1345U プロセッサー(インテル(R) vPro(R)テクノロジー対応)
防塵・防滴IP53
充電時間(時間)約3(電源オフ時・電源オン時)(バッテリー増設時:約6(電源オフ時・電源オン時))
耐振動MIL-STD-810H準拠
動作温度(℃)-10~50
バッテリー容量(mAh)公称容量:6500、定格容量:6300
OSWindows 11 Pro
セキュリティTPM(TCG V2.0準拠)
キーボードOADG 準拠キーボード(86キー):キーピッチ19mm(横)(縦)/タッチパッド、静電容量式マルチタッチパネル(10フィンガー対応)、タッチ操作モード:指/ペン/手袋
保管温度(℃)-20~60
BluetoothBluetooth v5.3 Class1
動作湿度(%RH)30~80 (結露なきこと)
サウンドシステムインテル(R) High Definition Audio 準拠、ステレオスピーカー(Waves MaxxAudio(R))
アスペクト比16:9
パネル静電容量式マルチタッチパネル(指/ペン/手袋)(AR処理)
カメラ仕様顔認識対応IRカメラ(カメラカバー付):約200万画素、アレイマイク(AIノイズ除去付き)
モデルFull HD(タッチパネル)モデル
最大輝度(cd/m2)約1000 (平均)
エネルギー消費効率(kWh/年)目標年度2022年度 12区分:19.8
SSD512GB
無線LANインテル(R)Wi-Fi 6E AX211 IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(6 GHz帯含む)準拠(5GHzチャンネル帯:W52/W53/W56)、WPA3、WPA2-AES/TKIP対応
落下高さ(cm)90(26方向、合板)、76 落下試験(非動作時、6方向、合板)
輝度(cd/m2)約1 (平均)
カードスロットmicroSD メモリーカードスロット
駆動時間(時間)JEITA 3.0:約8(動画再生時)/約19.5(アイドル時)、JEITA 2.0:約20
LAN1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
1台
¥369,800
税込¥406,780
翌々日出荷
Windows 11 Pro搭載。持ち運びやすい”大画面/高性能”。現場で安心して使える”頑丈性/セキュリティ”。柔軟な現場運用が可能な”拡張性/長時間駆動”
付属品ACアダプター、バッテリーパック、取扱説明書 等
電源(V)入力:AC100~240、50Hz/60Hz、出力:DC15.6、7.05 A(電源コードは100専用)
湿度(%RH)保管:30~90 (結露なきこと)
本体質量(kg)約2.08
センサー照度センサー
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)345.0×272.0×32.8
最大消費電力(W)110
インターフェースUSB 3.2 Gen1 Type-Aポート×1、USB 3.2 Gen2 Type-Aポート×1、USB Type-Cポート(Thunderbolt(TM) 4対応)× 1、 LANコネクター(RJ-45)× 1 、HDMI出力端子× 1 、ヘッドセット端子× 1
メモリー容量16GB
ディスプレイ14.0型 HD(1366×768ドット)
バッテリー電圧(V)10.8 (リチウムイオン)
使用CPUインテル(R) Core(TM) i5-1345U プロセッサー(インテル(R) vPro(R)テクノロジー対応)
防塵・防滴IP53
充電時間(時間)約3(電源オフ時・電源オン時)(バッテリー増設時:約6(電源オフ時・電源オン時))
耐振動MIL-STD-810H準拠
動作温度(℃)-10~50
バッテリー容量(mAh)公称容量:6500、定格容量:6300
OSWindows 11 Pro
セキュリティTPM(TCG V2.0準拠)
キーボードOADG準拠(86キー):キーピッチ19mm(横)(縦)、タッチパッド
保管温度(℃)-20~60
BluetoothBluetooth v5.3 Class1
動作湿度(%RH)30~80 (結露なきこと)
サウンドシステムインテル(R) High Definition Audio 準拠、ステレオスピーカー(Waves MaxxAudio(R))
アスペクト比16:9
カメラ仕様顔認識対応IRカメラ(カメラカバー付):約200万画素、アレイマイク(AIノイズ除去付き)
モデル標準モデル
最大輝度(cd/m2)約220 (平均)
エネルギー消費効率(kWh/年)目標年度2022年度 12区分:21.2
SSD512GB
無線LANインテル(R)Wi-Fi 6E AX211 IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(6 GHz帯含む)準拠(5GHzチャンネル帯:W52/W53/W56)、WPA3、WPA2-AES/TKIP対応
落下高さ(cm)90(26方向、合板)、76 落下試験(非動作時、6方向、合板)
輝度(cd/m2)約10 (平均)
カードスロットmicroSD メモリーカードスロット
駆動時間(時間)JEITA 3.0:約9(動画再生時)/約16.5(アイドル時)、JEITA 2.0:約18.5
LAN1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
1台
¥329,800
税込¥362,780
翌々日出荷
Windows 11 Pro搭載。持ち運びやすい”大画面/高性能”。現場で安心して使える”頑丈性/セキュリティ”。柔軟な現場運用が可能な”拡張性/長時間駆動”
付属品ACアダプター、バッテリーパック、スタイラスペン(ペン用ケーブル)、取扱説明書、 等
電源(V)入力:AC100~240、50Hz/60Hz、出力:DC15.6、7.05 A(電源コードは100専用)
湿度(%RH)保管:30~90 (結露なきこと)
本体質量(kg)約 2.22
センサー照度センサー
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)345.0×272.0×32.8
最大消費電力(W)110
インターフェースUSB 3.2 Gen1 Type-Aポート×1、USB 3.2 Gen2 Type-Aポート×1、USB Type-Cポート(Thunderbolt(TM) 4対応)× 1、 LANコネクター(RJ-45)× 1 、HDMI出力端子× 1 、ヘッドセット端子× 1
メモリー容量16GB
ディスプレイ14.0型FHD(1920×1080ドット)
バッテリー電圧(V)10.8 (リチウムイオン)
使用CPUインテル(R) Core(TM) i5-1345U プロセッサー(インテル(R) vPro(R)テクノロジー対応)
防塵・防滴IP53
充電時間(時間)約3(電源オフ時・電源オン時)(バッテリー増設時:約6(電源オフ時・電源オン時))
耐振動MIL-STD-810H準拠
動作温度(℃)-10~50
バッテリー容量(mAh)公称容量:6500、定格容量:6300
OSWindows 11 Pro
セキュリティTPM(TCG V2.0準拠)
キーボードOADG 準拠キーボード(86キー):キーピッチ19mm(横)(縦)/タッチパッド、静電容量式マルチタッチパネル(10フィンガー対応)、タッチ操作モード:指/ペン/手袋
保管温度(℃)-20~60
BluetoothBluetooth v5.3 Class1
動作湿度(%RH)30~80 (結露なきこと)
サウンドシステムインテル(R) High Definition Audio 準拠、ステレオスピーカー(Waves MaxxAudio(R))
WAN設定LTE対応(nanoSIMカード+eSIM対応)
アスペクト比16:9
パネル静電容量式マルチタッチパネル(指/ペン/手袋)(AR処理)
カメラ仕様顔認識対応IRカメラ(カメラカバー付):約200万画素、アレイマイク(AIノイズ除去付き)
モデルFull HD(タッチパネル)・ワイヤレスWAN(LTE)モデル
最大輝度(cd/m2)約1000 (平均)
エネルギー消費効率(kWh/年)目標年度2022年度 12区分:19.8
SSD512GB
無線LANインテル(R)Wi-Fi 6E AX211 IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(6 GHz帯含む)準拠(5GHzチャンネル帯:W52/W53/W56)、WPA3、WPA2-AES/TKIP対応
落下高さ(cm)90(26方向、合板)、76 落下試験(非動作時、6方向、合板)
輝度(cd/m2)約1 (平均)
カードスロットmicroSD メモリーカードスロット/nano SIMカードスロット
駆動時間(時間)JEITA 3.0:約8(動画再生時)/約19.5(アイドル時)、JEITA 2.0:約20
LAN1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
1台
¥399,800
税込¥439,780
翌々日出荷
Fire TVの搭載により、放送中の番組とネット動画のコンテンツをホーム画面でシームレスに表示し直感的に選択することができます。また、Alexa対応機器(別売)との連携によるスマートホーム機能を実現しています。直下型のバックライトを分割駆動することで、液晶テレビの明るさに加え、豊かな明暗表現が可能です。吸着機能付きスタンドで地震などによりテレビが大きく揺れたときにも、テレビ台にしっかり吸着して倒れにくくします。
付属品リモコン(1),リモコン用乾電池(2),取扱説明書(1),電源コード(1),組み立て部品(一式),転倒・落下防止部品(一式)
最大出力【JEITA】30W(15W+15W)
使用電源AC100V 50/60Hz
スピーカーフルレンジ:2個
端子HDMI端子:端子数 4(4K入力対応)・ARC対応 ○(HDMI2)・eARC対応 ○(HDMI2)・HDCP2.2対応 ○(4系統全て)、USB端子:2(うち1つは、USB3.0対応)、光デジタル音声出力:1、LAN端子:1、イヤホン端子:○、スピーカーとイヤホン音声の同時出力:○
画素数(水平×垂直)3840×2160
発売年2024年
パネル駆動方式VA×LED
チューナー数地上デジタル放送:3チューナー、BSデジタル放送:3チューナー、110度CSデジタル放送:3チューナー、BS4K/110度CS4K放送:2チューナー、CATVパススルー対応:○、CATV受信:○
関連キーワード