ビル建設等の屋内工事において、天井に配線、配管、設備用器具等を取付ける作業を行う場合、安全帯を取付ける箇所がないため、墜落災害が発生する危険性がありました。この「ねじクランプ」は、この様な作業現場の安全対策として開発した金具で、天井に設置されたボルトを利用して、安全帯のフックを取付けるためのものです。軽量・コンパクトです。片手で容易に操作できます。フックを掛けた状態でも取付けが可能です。
材質スチール
親綱をかむ爪は国内唯一のW押爪です。
ロリップ本体は手の平で握れ、簡単に操作できます。
フックシンブル(ロープ摩耗防止)は荷をかけるため壊れやすいですが、極太シンブル採用で解消しております。
親綱への中途挿入が可能です。
ランヤード(長さ)(mm)400
仕様支持ロープ2本重作業用(2本爪式)
付属品FS-51L 2個付
適合親綱16~18mm
トラスコ品番444-9312
質量(g)約1570
フック口開き(mm)18
ランヤード(直径)(Φmm)12
1本
¥18,980
税込¥20,878
当日出荷
尻掛けリング付き安全帯のみに使用可能。
体重が安全帯と尻掛けベルトに分散されますので、楽に作業ができます。
長時間の宙吊り作業が多い送電線工事などでは、ブランコのように腰掛け姿勢がとれますので、腰部への負担が軽減されます。
ベルト色深緑
幅(mm)45
質量(g)260
ベルト調節可能
1本
¥6,698
税込¥7,368
当日出荷
関連キーワード