路面に対して滑りにくくするため低密度ポリエチレンを採用
ホルダー裏面にリブをトラス形状に配置し、重荷重による変形にも対応
重量用キャスター、超重量用キャスターにもご使用いただけます。
材質低密度ポリエチレン(LDPE)、HDD47(デュロメータ硬度スケール)
強力なストッパー付
豊富な車輪材質から用途に合せ、選択できます。
用途大型・中型の機器・作業台・ワゴン
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
強力なストッパー付
豊富な車輪材質から用途に合せ、選択できます。
用途大型・中型の機器・作業台・ワゴン
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
表面仕上げ本体:亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
ステンレス製で耐食性に優れています。
豊富な車輪材質から用途に合せ、選択できます。
用途厨房室などの台車・ワゴン・食品機械
材質(本体)ステンレス鋼板(SUS304)
表面仕上げ本体:鏡面バフ研磨
ステンレス製で耐食性に優れています。
豊富な車輪材質から用途に合せ、選択できます。
用途厨房室などの台車・ワゴン・食品機械
材質(本体)ステンレス鋼板(SUS304)
表面仕上げ本体:鏡面バフ研磨
車輪回転部にローラーベアリングを採用、荷重に対する耐久力が大きいうえ車輪の回転がスムーズです。
弾性をもっているため走行音や耐震性、衝撃緩和に優れ凸凹のある路面でも安定した走行が得られます。(合成ゴム車)
用途大型・中型の機器・台車・ワゴン
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
車輪回転部にローラーベアリングを採用、荷重に対する耐久力が大きいうえ車輪の回転がスムーズです。
弾性をもっているため走行音や耐震性、衝撃緩和に優れ凸凹のある路面でも安定した走行が得られます。(合成ゴム車)
用途大型・中型の機器・作業台・ワゴン
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
材質(車輪)合成ゴム(ニトリルブタジエンゴム)、フェノール樹脂
寸法L(mm)135
寸法t(mm)3.2
寸法W1(mm)86
寸法W2(mm)42
表面仕上げ本体:亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
寸法P1×P2(mm)112×63
走行跡が目立たない、グレー車輪
反発弾性に優れ、ソフトでスムーズな操作性
用途OA機器・大型・中型の機器
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
ステンレス製により耐久性・耐摩耗性に優れスムーズな走行が保たれます。(ステンレス車輪)
ステンレス製で耐食性に優れています。
車輪径Φ100以上は主軸回転と取付け部旋回が同時にロックできるストッパー付(図とは形状が異なります)で旋回部にベアリングが入っているため重量物でも回転がスムーズです。
用途厨房室などの作業台・台車・ワゴン
材質(本体)ステンレス鋼板(SUS304)
K-500・K-520と組合せて使用できます。
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
表面仕上げ本体:亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
車輪回転部にボールベアリングを採用、車輪の回転がスムーズです。
ストッパー付きでは最大の荷重
ON・OFF操作ペダルはともに踏込み方式のため、使用方法が簡易
用途重荷重用台車・大型機械
材質(本体)熱間圧延鋼板(SPHC)
材質(車輪)UMCナイロン(濃紺色)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
強力なストッパー付
豊富な車輪材質から用途に合せ、選択できます。
用途大型・中型の機器・作業台・ワゴン
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
寸法d(Φmm)11
ステンレス製により耐久性・耐摩耗性に優れスムーズな走行が保たれます。(ステンレス車輪)
ステンレス製で耐食性に優れています。
用途厨房室などの作業台・台車・ワゴン
材質(本体)ステンレス鋼板(SUS304)
車輪回転部にボールベアリングを採用、車輪の回転がスムーズです。
ストッパー付きでは最大の荷重
ON・OFF操作ペダルはともに踏込み方式のため、使用方法が簡易
用途重荷重用台車・大型機械
材質(本体)熱間圧延鋼板(SPHC)
材質(車輪)UMCナイロン(濃紺色)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
車輪回転部にボールベアリングを採用、車輪の回転がスムーズです。
用途重荷重用台車・大型機械
材質(本体)熱間圧延鋼板(SPHC)
材質(車輪)UMCナイロン(濃紺色)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
強力なストッパー付
豊富な車輪材質から用途に合せ、選択できます。
用途大型・中型の機器・作業台・ワゴン
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
材質(車輪)ウレタン
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
寸法d(Φmm)11
ステンレス製で耐食性に優れています。豊富な車輪材質から用途に合せ、選択できます。
用途厨房室などの台車・ワゴン・食品機械
材質(本体)ステンレス鋼板(SUS304)
表面仕上げ本体:鏡面バフ研磨
K-415EA・K-415Aはストッパーにより車輪をガッチリ固定します。
用途に合せ車輪の材質及び車径が選べます。
用途大型・中型の機器・作業台・ワゴン
付属品六角ナット
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
走行跡が目立たない、グレー車輪
反発弾性に優れ、ソフトでスムーズな操作性
用途OA機器・大型・中型の機器
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
車輪回転部にローラーベアリングを採用、荷重に対する耐久力が大きいうえ車輪の回転がスムーズです。
弾性をもっているため走行音や耐震性、衝撃緩和に優れ凸凹のある路面でも安定した走行が得られます。(合成ゴム車)
用途大型・中型の機器・台車・ワゴン
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
優れた操作性と静粛性を備えています。
反発弾性に優れたゴム車輪と高精度の本体で、小さな力でスムーズに操作できます。
走行跡が目立たない、グレー車輪
用途OA機器・大型・中型の機器
材質(本体)圧延鋼板(SPC)
材質(車輪)グレーゴム
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
優れた操作性と静粛性を備えています。
反発弾性に優れたゴム車輪と高精度の本体で、小さな力でスムーズに操作できます。
走行跡が目立たない、グレー車輪。
用途OA機器・大型・中型の機器
材質本体:圧延鋼板(SPC)
材質(車輪)グレーゴム
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
車軸部にベアリングを使用しています。
用途超大型機器
材質(本体)一般構造用圧延鋼材(SS400)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
帯電防止車輪を使用し、静電気による粉塵の付着を防止します。
電気抵抗値は測定値で合成ゴムが1082以下、ウレタンが107~1082です。
耐摩耗性に優れ、ノンカーボン車輪を使用しているので、床の汚れを押さえます(ウレタン車)。
用途電子部品搬送台車、医療機器
材質(本体)圧延鋼板(SPC)
材質(車輪)ウレタン(UR)、合成ゴム(R)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
車軸部にベアリングを使用しています。
用途超大型機器
材質(本体)一般構造用圧延鋼材(SS400)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
帯電防止車輪を使用し、静電気による粉塵の付着を防止します。
電気抵抗値は測定値で合成ゴムが1082以下、ウレタンが107~1082です。
耐摩耗性に優れ、ノンカーボン車輪を使用しているので、床の汚れを押さえます(ウレタン車)。
用途電子部品搬送台車、医療機器
材質(本体)圧延鋼板(SPC)
材質(車輪)ウレタン(UR)、合成ゴム(R)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
車輪回転部にローラーベアリングを採用、荷重に対する耐久力が大きいうえ車輪の回転がスムーズです。
弾性をもっているため走行音や耐震性、衝撃緩和に優れ凸凹のある路面でも安定した走行が得られます。(合成ゴム車)
用途大型・中型の機器・台車・ワゴン
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
優れた操作性と静粛性を備えています
反発弾性に優れたゴム車輪と高精度の本体で、小さな力でスムーズに操作できます
走行跡が目立たない、グレー車輪
用途OA機器・大型・中型の機器
材質(車輪)グレーゴム
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
K-415EA・K-415Aはストッパーにより車輪をガッチリ固定します。
用途に合せ車輪の材質及び車径が選べます。
用途大型・中型の機器・作業台・ワゴン
付属品六角ナット
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
双輪のため回転性能と始動力が向上、また旋回部に特殊ベアリング方式を採用し、より旋回性能を向上させました。
用途大型・中型低速運搬台車
表面仕上げ電着塗装(黒色)
ステンレス製により耐久性・耐摩耗性に優れスムーズな走行が保たれます。(ステンレス車輪)
ステンレス製で耐食性に優れています。
車輪径Φ100以上は主軸回転と取付け部旋回が同時にロックできるストッパー付(図とは形状が異なります)で
旋回部にベアリングが入っているため重量物でも回転がスムーズです。
用途厨房室などの作業台・台車・ワゴン
材質(本体)ステンレス鋼板(SUS304)
K-50・K-50S・K-52・K-52Sと組合せて使用できます。
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
表面仕上げ本体:亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
K-50・K-50S・K-52・K-52Sと組合せて使用できます。(K-500・K-520)
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
材質(車輪)合成ゴム
表面仕上げ本体:亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
帯電防止車輪を使用し、静電気による粉塵の付着を防止します。
電気抵抗値は測定値で合成ゴムが1082以下、ウレタンが107~1082です。
耐摩耗性に優れ、ノンカーボン車輪を使用しているので、床の汚れを押さえます(ウレタン車)。
用途電子部品搬送台車、医療機器
材質(本体)圧延鋼板(SPC)
材質(車輪)ウレタン(UR)、合成ゴム(R)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
K-500・K-520と組合せて使用できます。
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
材質(車輪)合成ゴム
表面仕上げ本体:亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
K-500・K-520と組合せて使用できます。
材質(本体)冷間圧延鋼板(SPCC)
材質(車輪)ウレタンゴム
表面仕上げ本体:亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
関連キーワード