こんなお得な商品も!

ダイヤルノギス
モノタロウ
¥5,298~
税込¥5,828~
ラックとピニオンにより拡大機構で読み取るノギス。
見やすい黄色目盛板を採用。
ジョウの先端はシャープで、細かい部分の測定も楽に出来ます。
段差測定も可能です。既存商品の校正依頼や受渡しがネットで素早く簡単にできる『再校正サービス』が利用可能な商品です。詳しくは再校正サービスカテゴリーご確認ください。
シリーズ505
デプスバーあり
小形ワンボディ表面粗さ測定機が多くの要望を吸収してさらに進化。
演算結果や測定条件のみならず、表面粗さの波形も表示できるカラーLCDを搭載し、文字サイズもデカ文字として、視認性を重視しました。
様々な粗さ規格に対応、豊富なパラメータ、任意長さ測定など多彩な機能を搭載。本体上面と開閉式カバー内のボタン操作・設定が簡単に行えます。測定スタートボタンを押せば測定後に結果が表示されます。
充電式の内蔵バッテリによって、電源のない場所でも測定ができます。
SJ-210用プリンタ(別売)により、演算結果・測定図形の印刷が可能です。
測定累積距離が予め設定した「しきい値」を超えた時、アラーム表示が出せます。スタイラス先端の摩耗管理に有効です。
仕様評価曲線:断面曲線、粗さ曲線、DF曲線、粗さモチーフ曲線解析グラフ:負荷曲線、振幅分布曲線
付属品接続ケーブル(12BAA303)、粗さ標準片(178-601)、キャリングケース(12BAR344)、校正用台(12BAK700)、ディスプレイ保護シート、ACアダプタ、取扱い説明書、ワンシートマニュアル、保証書
質量(g)約500(演算表示部、駆動部、標準検出器)
タイプ標準駆動タイプ
測定範囲(mm)(X軸)16
電源内蔵バッテリ(Ni-MH充電池)/ACアダプタの2電源
適合規格JIS'82/JIS'94/JIS'01/ISO'97/ANSI/VDA
表示サイズ(mm)液晶(表示領域)/36.7×48.9
表示演算結果:(縦表示)1段表示/3段表示/トレース表示、(横表示)1段表示/4段表示/トレース表示(横表示は、左右切り替え表示可能)
分解能(μm)0.02(360μm)、0.006(100μm)、0.002(25μm)
測定回数約1000回(使用条件、環境等により異なる場合有り)
フィルターGaussian、2CR75、PC75
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)演算表示部/52.1×65.8×160(スライドカバー閉、検出器未装着)駆動部/115×23×26(検出器未装着)
機能オートスリープ(10~600秒で任意設定)機能(ACアダプタ使用時は無効です。また、オートスリープ設定OFFも可能です。)
測定範囲(μm)(検出部)360(-200~+160)
校正数値入力により自動校正方式/複数回測定(最大5回)による平均校正方式
充電時間(時間)内蔵バッテリ/約4(周囲温度により異なる場合があります)
標準長さ(mm)0.08、0.25、0.8、2.5
対応プリント機能測定条件/演算結果/区間毎の演算結果/評価曲線/負荷曲線/振幅分布曲線/環境設定項目
カスタマイズ表示、演算させたいパラメータを選択可能
言語表示16ヶ国語対応(日本、英、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、韓国、中国(簡体、繁体)、チェコ、ポーランド、ハンガリー、トルコ、スウェーデン、オランダ)
メモリー機能内蔵メモリ/測定条件(10件)、測定データ(1件)メモリカード(別売)/測定条件500件、測定データ10000件、画面データ500件、テキストファイル(測定条件/測定データ/評価曲線/負荷曲線/振幅分布曲線)
RoHS指令(10物質対応)対応
メモリバックアップ電源OFF時の測定条件を保存
合否判定最大値ルール/16%ルール/平均値ルール(ANSI規格では平均値ルールのみ、VDA規格では最大値ルール・平均値ルールのみ可能)
外部接続(入出力)USB I/F、Digimatic出力、プリンタ出力、RS-232C I/F、フットスイッチI/F
間隔(mm)(0.3~0.6)0.01(区間数:×1、×2、×3、×4、×5、×6、×7、×8、×9、×10、任意)
測定速度(mm/s)(測定時)0.25、0.5、0.75、(リターン時)1
スキッド圧(mN)400以下
パラメータRa、Rc、Ry、Rz、Rq、Rt、Rmax、Rp、Rv、R3z、Rsk、Rku、Rc、RPc、Rsm、Rz1max、S、HSC、RzJIS、Rppi、RΔa、RΔq、Rlr、Rmr、Rmr(c)、Rδc、Rk、Rpk、Rvk、Mr1、A1、A2、Vo、Rpm、tp、Htp、R、Rx、AR、カスタマイズ可能
カットオフ値λc(mm)0.08、0.25、0.8、2.5
カットオフ値λs(μm)2.5、8
安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。タッチパネルで簡単操作の触針式表面粗さ測定器です。検出器は、新JIS規格の測定力0.75mNです。粗さパラメーターや統計処理機能も充実しています。プリンター内蔵。
用途金属表面測定に。
セット内容本体、駆動検出部、タッチペン、ACアダプター、予備記録紙、接続ケーブル、検出器、支持足平面用ノーズピース、円筒用ノーズピース、粗さ標準片、マイナスドライバー、六角レンチ、簡易通信プログラム、RS-232Cケーブル、収納ケース、取扱説明書
材質ダイヤモンド(触針先端)
質量(kg)演算指示部/1.2駆動部/0.2
測定範囲X軸/12.5mmZ軸/350μm(-200~+150μm)
タイプSJ-301 0.75mNタイプ
規格Jis'82、Jis'94、Jis'01、DIN、ISO、ANSI対応
電源バッテリー(Ni-H充電電池)、ACアダプターのⅡ電源方式
検出方式差動インダクタンス
倍率【記憶】縦倍率/×10、×20、×50、×100、×200、×500、×1K、×2K、×5K、×10K、×20K、×50K、×100k、AUTO横倍率/×1、×2、×5、×10、×20、×50、×100、×200、×500、×1K、AUTO
測定力(N)0.75m
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)演算指示部/307×165×94駆動部/115×23×26
フィルター2CR/PC75/Gaussian
外部出力SPC出力
機能【合否判定】上限・下限値の設定/3パラメータ合否判定ルール/平均値、16%ルール、最大値ルール【測定条件の保存】最大5件【データの保存】メモリーカード(オプション)に、測定条件(最大20件)、評価データ、サンプリングデータ、統計データの保存/呼出【省電力機能】オートパワーオフON時/5分間無操作【測定可能回数】約600回(使用条件、環境等により多少異なる)
プリンターサーマルプリンター内蔵
液晶サイズ100×70mm(ダッチパネル式)
コード178-952-3
校正数値入力による自動校正方式
統計機能1パラメータについて最大値、最小値、平均値、標準偏差、合格率、度数分布表
充電時間(時間)最大15
外部入力RS-232CI/F
カスタマイズ表示、演算させたいパラメータを選択
曲率半径2μm(先端)
適合A4プリンタ用
長さ(m)2
RoHS指令(10物質対応)対応
ミツトヨ品番12AAA804
1個
¥4,798
税込¥5,278
4日以内出荷
1セット
¥4,398
税込¥4,838
4日以内出荷
グリップ操作により簡単に測定できるスナップタイプのデジタル表示内径測定器です。測定面にチタンコーティングを施しており、耐久性に優れます。三点式測定ヘッドにより、安定性の高い測定データが得られます。エクステンションロッド(オプション)を接続し深穴の測定も可能です。
1個
¥9,598
税込¥10,558
4日以内出荷
内側測定専用のノギスです。NTDは絶対原点をもつABSタイプです。ムラなく、しっかり心地良いスライダの作動を実現しています。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。NTD14G、NTD14Pの測定値は、表示値に補正値を加算する必要があります。ただし、オフセット機能付のため、OFFSETスイッチを押すと補正値が表示され直読が可能です。
最小表示量(mm)0.01
”穴の中心間寸法”を素早く測定できます。NTDは絶対原点をもつABSタイプです。ムラなく、しっかり心地良いスライダの作動を実現しています。NTDは測定値を直読できるオフセット機能付です。NTD10Pは測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。専用の校正検具も製作します。デジマチック仕様での測定値は、表示値に補正値を加算する必要があります。ただし、オフセット機能付のため、OFFSETスイッチを押すと補正値が表示され直読が可能です。
最小表示量(mm)0.01
ABSクーラントプルーフキャリパに採用している電磁誘導式アブソリュートエンコーダを採用。文字高さ9mm、ハイコントラスト液晶表示で疲労を軽減。ABS(絶対)スケールにより電源ON毎の原点セットが不要。応答速度無制限。ABSスケールの採用により通常使用で約5年(連続18000時間)の電池寿命を達成。人間工学に基づいたユビカケ形状に改良。段差測定も可能。超硬合金チップ付は荒加工品、鋳物、研石などの測定に最適。測定データ出力端子付の機種では、統計的工程管理システムや計測システムが構築可能。
電源ボタン形酸化銀電池SR44(NO.938882)X1個
最小表示量(mm)0.01
量子化誤差±1カウントを含まず
器差(mm)±0.02
繰返し精度(mm)0.01
最大応答速度制限なし
機能ABS(アブソリュート)測定機能、スケール汚れ検出機能、測定データ出力、INC(インクリメンタル)測定機能、電池電圧低下警報、ホールド機能
電池寿命約5年(連続18000時間)
ABSクーラントプルーフキャリパ(標準タイプ)は、保護等級IP67を実現、クーラント液が大量にかかるような環境でも安心して使用できます。また、密閉性の確認のため全数エアリーク試験を実施し、品質を保証しています。液晶表示は、読み取りやすい「デカ文字」タイプで、ハイコントラスト液晶表示で疲労を軽減できます。スイッチがひとつのシンプルな設計により、 測定操作が簡単です。オートパワーON/OFF機能により、約20分間使用しないとLCD表示は消えます。しかし、ABS測長系の原点は記憶されたままです。またスライダを動かせば自動的に電源が入ります。ABS(絶対)スケール内蔵により電源ONごとの原点合わせが不要で、すぐに測定が行えます。段差測定も可能です。ドライバー不要の電池蓋でスピーディな電池交換が可能です。(CD-30PMXは除く)。ICの低消費電流化により電池寿命が5年(旧製品:3年)に飛躍的に向上しました。 (CD-30PMXは除く)。測定データ出力端子付の機種では、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。 。検査成績書を標準添付しています。(ただし、校正証明書の取得用にはご利用いただけません)
その他【P67(IEC60529)※1】6/耐じん形。じんあいの侵入があってはならない。7/水に浸しても影響がないように保護する。規定の圧力および時間で外郭を一時的に水中に沈めたとき、有害な影響を生じる量の水の浸入があってはならない。
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個標準付属(標準付属のボタン形酸化銀電池は、モニタ用です)
最小表示量(mm)0.01
量子化誤差±1カウント含まず
器差(mm)±0.02
繰返し精度(mm)0.01
最大応答速度無制限
位置検出方式電磁誘導式アブソリュートエンコーダ
電池寿命通常使用状態で約5年
出力端子【測定データ出力端子】あり
0.01mmまでデジタル表示、誰にでも誤りのない読み取りができます。絶対原点を持つABS(絶対)スケール内蔵のため、電源ONごとのゼロセットは不要です。CDC-P/PPMXは、保護等級IP67を実現しています。(耐水タイプではありませんので、使用後の防錆処理が必要です。)。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。デジマチック仕様での内側用測定面で測定した場合の測定値は、表示値+本体に表示してある補正値となります。オフセット機能付のため、OFFSETスイッチを押すと補正値が表示され直読が可能です。はオフセット機能に加えプリセット機能付のためPRESETスイッチを押し、予めプリセット値を設定しておけば、読取値を換算する必要がありません。
測定範囲(mm)【外側】0~1000【内側】20.1~1020
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個標準付属(標準付属のボタン形酸化銀電池は、モニタ用です)
最小表示量(mm)0.01
量子化誤差±1カウント含まず
器差(mm)±0.07
最大応答速度無制限
最小内側測定長(mm)20.1
位置検出方式電磁誘導式アブソリュートエンコーダ
0.01 mmまでデジタル表示、誰にでも誤りのない読み取りができます。絶対原点を持つABS(絶対)スケール内蔵のため、電源ONごとのゼロセットは不要です。CDC-Pは、保護等級IP67を実現しています。(耐水タイプではありませんので、使用後の防錆処理が必要です。)。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。デジマチック仕様での内側用測定面で測定した場合の測定値は、表示値+本体に表示してある補正値となります。CDC-P30はオフセット機能に加えプリセット機能付のためPRESETスイッチを押し、予めプリセット値を設定しておけば、読取値を換算する必要がありません。
測定範囲(mm)【外側】0~300【内側】10.1~310
最小表示量(mm)0.01
器差(mm)±0.04
最小内側測定長(mm)10.1
0.01 mmまでデジタル表示、誰にでも誤りのない読み取りができます。絶対原点を持つABS(絶対)スケール内蔵のため、電源ONごとのゼロセットは不要です。 。CDN-Pは、保護等級IP67を実現しています。(耐水タイプではありませんので、使用後の防錆処理が必要です。)。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。デジマチック仕様での内側用測定面で測定した場合の測定値は、表示値+本体に表示してある補正値となります。CDN-P30はオフセット機能に加えプリセット機能付のためPRESETスイッチを押し、予めプリセット値を設定しておけば読取値を換算する必要がありません。外側用測定ジョウの先端はシャープで、細い部分の測定も楽にできます。
測定範囲(mm)【外側】0~300【内側】10.1~310
最小表示量(mm)0.01
器差(mm)±0.04
最小内側測定長(mm)10.1
測定データ出力機能有り。世界最高レベルの高性能を実現しています。約2.4年の電池寿命を実現、煩わしい電池交換を低減します。フレームカバー、表面パネルに手持ち測定を配慮した滑り止め形状(凸形状)を採用しています。ラチェットシンブルにより片手での操作性が向上しています。プラスチック部品全てに耐油性素材を採用しています。測定データ出力機能付機種(MDC-MX/MXT)では統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。測定データをキーボード信号に変換し、市販の表計算ソフトのセルに直接入力することができる便利なインターフェース・インプットツールを取り揃えています。)。定圧装置はラチェットストップ式とラチェットシンブル式の2種類があります。
平行度(μm)[2+最大測定長(mm)/100](端数切捨て)
器差(μm)±4
定圧装置ラチェットストップ
材質(測定面)超硬合金チップ付
0.01mmまでのデジタル表示、深さの測定が安定してできます。絶対原点を持つABSタイプです。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。スパンが取り付け可能です。
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個標準付属(標準付属のボタン形酸化銀電池は、モニタ用です)
凹凸レンズ、または平面の厚さ測定ができます。(測定子、アンビル:焼入鋼製)。平面の厚さを測定する場合は、アンビル部を差しかえて使用します。球面測定子付き
測定範囲(mm)0~10
最小表示量(mm)0.01
測定力(N)1.5以下
差込深さ(mm)30
移動量(mm)アンビル:12
指示誤差(μm)±20
1個の本体に替駒測定子を差し換えて使用します。ねじの有効径を直読(算出不要)できます。TMC-MXは、保護等級IP65の防水形替駒式デジマチックねじマイクロメータです。メートル(ユニファイ)60°用の基点調整用基準棒付(60°)
最小表示量(mm)0.001
定圧装置あり
読み取り部が液晶デジタル表示(文字高さ7.4mm)の三点式内側マイクロメータです。測定面にチタンコーティングを施しています。基点設定用のプリセット値を2つ記憶できますのでセットリングなどの実測値を複数記憶でき効率的に測定の準備ができます。ボタン形電池1個で約1.2年使用できます。(通常使用時)。ABS、INC2つの測長系により高能率な作業ができます。保護等級IP65を実現。切削液がかかるような環境でも使用可能です。止まり穴の底面近くまで測れます。エクステンションロッド(オプション)を接続し穴の測定をすることも可能です。誤った操作で基準が変更されることを防ぐファクションロック機能付です。測定データの出力端子があり、統計的工程管システムや計測システムが構成できます。 。測定データをキーボード信号に変換し、市販表計算ソフトのセルに直接入力することができ便利なインターフェイス・インプットツールを取揃えています。いくつかの測定範囲のものをセットしたエコノミーセト(測定ヘッド交換式)とフルセットも用意しています
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個標準付(標準付属のボタン形酸化銀電池は、モニタ用です)
最小表示量(mm)0.001
量子化誤差±1カウント含まず
保護等級レベル6/耐じん形。外来固形物に対する保護等級じんあいの侵入があってはならない。レベル5/噴流(Waterjet)に対して保護する水に対する保護等級。あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても有害な影響を及ぼしてはならない。
位置検出方式電磁誘導式ロータリエンコーダ
電池寿命通常の使用状態で約1.2年
平歯車、はすば歯車の「またぎ歯厚」を測定します。
測定範囲(mm)0~25
最小表示量(mm)0.5~6
測定子直径(Φmm)0.001
測定可能モジュールΦ20
定圧装置あり
基準棒(本)基点調整用:あり(測定範囲0~25mmは除く。)
電磁誘導式アブソリュートエンコーダを採用しています。普通のノギスでは変形して測定が困難なプラスチック部品などでも正確な測定ができます。サムローラにより、微動送りが簡単にできます。絶対原点をもつABSタイプです。ムラなく、しっかり心地良いスライダの作動を実現しています。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。
測定範囲(mm)0~180
最小表示量(mm)0.01
測定力(N)0.5~1.0
器差(mm)±0.05
デプスバーなし
移動量(mm)本尺のジョウの:0.3
測定作業の円滑化・高精度化を支える、新世代IDシリーズです。
仕様測定姿勢:全姿勢
測定範囲(mm)12.7
最小表示量(mm)0.0005、0.001、0.01
測定力(N)最小0.4最大1.5
保護等級IP30
ステム径(Φmm)8
位置検出方式静電容量式アブソリュートエンコーダ
ID-F~PC間の双方向通信に対応し、PCへのデータ出力のみでなく、PCからID-Fの各種機能設定を行うことができます。表示部は330°回転でき、ID-Fを横向きや斜め向きで使用する際も数字やバーの視認性、操作性を損ないません。公差判定機能を搭載、許容値から外れるとバックライトが赤く発光します。デジタル・アナログ表示は、公差への接近量や追込み量などの、微妙な動作を直感的に捉えることができます。絶対原点をもつABS(アブソリュート)方式で、電源ONごとの原点合わせが不要です。オーバースピードエラーが発生しませんので、信頼性も向上しています。文字の高さは従来の8.5 mmから11 mmに拡大(約1.5倍)、「大型文字」表示です。外部電源方式の採用により、電池交換が不要です。最小表示量は0.5 μm(0.0005 mm)、指示誤差も0.0025 mm相当で高精度が要求される場面にも適応します。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。
仕様【測定姿勢】水平横姿勢
測定範囲(mm)25.4
最小表示量(mm)0.0005、0.001、0.01
測定力(N)最大1.8
繰返し精度(mm)【MPEr】0.002
入力デジマチックd1(出力)、デジマチックd2(出力)、デジマチックS1(双方向)
保護等級IP40
取付部【測定子】M2.5×0.45
ステム径(Φmm)8
位置検出方式静電容量式アブソリュートリニアエンコーダ
戻り誤差(mm)【MPEh】0.002
全測定範囲行き指示誤差(mm)【MPEe】0.0025
一般的な0.5mmねじリードのマイクロメータと異なり、シンブル1回転で2.0mm移動し、スピーディーな測定。最大許容誤差±1μmの高精度測定が可能(測定範囲50~100mmは±2μm)。水や油、塵埃の舞う環境でも使用可能(保護等級IP65の防水・防塵性能を実現。クーラント液が発散する現場でも安心して利用できます。安定した測定を実現するラチェットシンブル機構(片手でも安定した測定が行える・シンブル部、スピーダ部ともにラチェット操作が可能・ラチェット音により確実な作動が確認でき、スピーダ部ラチェットは早送りに便利です。アプローチスピード警告機能(過剰な速度でのワークへの衝突を検知、初心者でも安定・正確な測定結果を得ることができます)。校正時期警告機能(校正の事前警告日と校正日を設定可能。校正時期が近づいた際と、校正日に警告を表示し校正漏れを防ぎます。測定器の適切な管理に有効な機能です。交差判定・演算機能で測定者をサポート(測定値が公差上限値と下限値の範囲内であるかを判別し、公差判定マークを表示。ひと目でOK/NGの判断が行えます。また、演算機能により測定結果から加工機への補正値を算出可能です。計算の手間や加工機に補正値を入力する際にプラスとマイナスを間違えるといったミスがなくなり、加工不良の削減に貢献します。ファンクションロック(機能設定を変更できないようにロックできます)。約20分間操作がない場合、電源が自動でOFFになります。スピンドルを回す、キーを操作するこによって自動的にONになります。視認性に優れた大型ディスプレイー。ボタンの大型化とキーカスタマイズ。双方向シリアル通信に対応。PCやモバイル機器との接続により大幅に作業効率が向上(デジマチックd1/d2(出力)に加え、新たにデジマチックS1(入出力)通信にも対応。測定器の設定・管理が容易となりました。PCから測定器の個体管理が行え。設定変更も可能。同様の設定を複数の測定器に反映できます。
測定力(N)7~12※スピード部ラチェットを使用した場合の測定力(測定の際には同じ条件で測定力を掛け基点合わせを行ってください。)
平面度(μm)0.3
最小表示(mm)0.001
電磁誘導式アブソリュートエンコーダを採用しています。(測定範囲200mm以下の機種に採用)。人間工学に基づいたユビカケ形状を採用しています。絶対原点を持つABS(絶対)スケール内蔵のため、電源ONごとのゼロセットは不要です。また、決してオーバースピードエラーが発生しないので、信頼性も向上しています。液晶表示は、読み取りやすい「デカ文字」タイプで、ハイコントラスト液晶表示で疲労を軽減できます。絶対スケールの採用により連続18000時間の電池寿命を達成しています。段差測定も可能です。超硬合金チップ付は荒加工品、鋳物、砥石などの測定に最適です。測定データ出力端子付の機種では、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。スライダ(摺動面)はムラなく、しっかり心地良い作動を実現しています。
測定範囲(mm)0~150
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個標準付属(標準付属のボタン形酸化銀電池は、モニタ用です)
最小表示量(mm)0.01
量子化誤差±1カウント含まず
器差(mm)±0.02
繰返し精度(mm)0.01
最大応答速度無制限
サムローラあり
位置検出方式電磁誘導式アブソリュートエンコーダ(※CD-30Cは静電容量式アブソリュートエンコーダです。)
電池寿命:通常の使用状態で約5年(連続18000時間)
出力端子あり
表示部の背面にジョウが取り付けられていますので、穴を正面にして端面?穴中心距離を素早く測定することができます。オフセット機能、プリセット機能付のため測定値の直読が可能です。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。
最小表示量(mm)0.01
凹部の肉厚などの外径が測定できます。NTDは絶対原点をもつABSタイプです。ムラなく、しっかり心地良いスライダの作動を実現しています。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。
測定範囲(mm)0~150
最小表示量(mm)0.01
器差(mm)±0.03
保護等級IP66を実現したアブソリュートデジタルノギスです。ビーム部にCFRP(カーボンファイバ強化プラスチック)を使用し、軽量化を図っております。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。測定面(ジョウ)には、セラミックス材料のジルコニアを採用していますので、弱い磁石のワークの測定には使用可能ですが、製品本体に金属部品を使用のため強い磁力を持ったワークの測定には使用できない場合があります。
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個標準付属(標準付属のボタン形酸化銀電池は、モニタ用です)
最小表示量(mm)0.01
量子化誤差±1カウント含まず
繰返し精度(mm)0.01
最大応答速度無制限
保護等級IP66(IEC60529)※1
電池寿命連続5000時間
保護等級IP66を実現したアブソリュートデジタルノギスです。ビーム部にCFRP(カーボンファイバ強化プラスチック)を使用し、軽量化を図っております。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個標準付属(標準付属のボタン形酸化銀電池は、モニタ用です)
最小表示量(mm)0.01
繰返し精度(mm)0.01
最大応答速度無制限
保護等級IP66(IEC60529)
電池寿命連続5000時間
パイプの肉厚などを正確に測定できるように、本尺のジョウを丸棒にしてあります。NTDは絶対原点をもつABSタイプです。ムラなく、しっかり心地良いスライダの作動を実現しています。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。
測定範囲(mm)0~150
最小表示量(mm)0.01
器差(mm)±0.05
ABSクーラントプルーフキャリパ(標準タイプ)は、保護等級IP67を実現、クーラント液が大量にかかるような環境でも安心して使用できます。また、密閉性の確認のため全数エアリーク試験を実施し、品質を保証しています。液晶表示は、読み取りやすい「デカ文字」タイプで、ハイコントラスト液晶表示で疲労を軽減できます。スイッチがひとつのシンプルな設計により、 測定操作が簡単です。オートパワーON/OFF機能により、約20分間使用しないとLCD表示は消えます。しかし、ABS測長系の原点は記憶されたままです。またスライダを動かせば自動的に電源が入ります。ABS(絶対)スケール内蔵により電源ONごとの原点合わせが不要で、すぐに測定が行えます。段差測定も可能です。ドライバー不要の電池蓋でスピーディな電池交換が可能です。(CD-30PMXは除く)。ICの低消費電流化により電池寿命が5年(旧製品:3年)に飛躍的に向上しました。(CD-30PMXは除く)。測定データ出力端子付の機種では、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。検査成績書を標準添付しています。(ただし、校正証明書の取得用にはご利用いただけません)
その他【IP67(IEC60529)(※1)】6/耐じん形。じんあいの侵入があってはならない。7/水に浸しても影響がないように保護する。規定の圧力および時間で外郭を一時的に水中に沈めたとき、有害な影響を生じる量の水の浸入があってはならない。
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個標準付属標準付属のボタン形酸化銀電池は、モニタ用です
最小表示量(mm)0.01
量子化誤差±1カウントを含まず
器差(mm)±0.02
繰返し精度(mm)0.01
最大応答速度無制限
位置検出方式電磁誘導式アブソリュートエンコーダ
電池寿命通常使用状態で約5年
出力端子【測定データ出力端子】あり
0.01mmまでデジタル表示、誰にでも誤りのない読み取りができます。絶対原点を持つABS(絶対)スケール内蔵のため、電源ONごとのゼロセットは不要です。CDC-P/PPMXは、保護等級IP67を実現しています。(耐水タイプではありませんので、使用後の防錆処理が必要です。)。測定データの出力端子があり、統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。デジマチック仕様での内側用測定面で測定した場合の測定値は、表示値+本体に表示してある補正値となります。ただし、CDC-P20は、オフセット機能付のため、OFFSETスイッチを押すと補正値が表示され直読が可能です。CDC-P30PMXはオフセット機能に加えプリセット機能付のためPRESETスイッチを押し、予めプリセット値を設定しておけば、読取値を換算する必要がありません。
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個標準付属(標準付属のボタン形酸化銀電池は、モニタ用です)
最小表示量(mm)0.01
量子化誤差±1カウント含まず
最大応答速度無制限
位置検出方式電磁誘導式アブソリュートエンコーダ
BMB-MXは、保護等級IP65の防水形棒球面デジマチックマイクロメータです。
測定範囲(mm)0~25
最小表示量(mm)0.001
定圧装置あり
スピンドル【測定面】超硬合金チップ付
世界最高レベルの高性能を実現しています。約2.4年の電池寿命を実現、煩わしい電池交換を低減します。フレームカバー、表面パネルに手持ち測定を配慮した滑り止め形状(凸形状)を採用しています。プラスチック部品全てに耐油性素材を採用しています。測定データ出力機能付機種(MDC-MX/MXT)では統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。測定データをキーボード信号に変換し、市販の表計算ソフトのセルに直接入力することができる便利なインターフェース・インプットツールを取り揃えています。定圧装置はラチェットストップ式とラチェットシンブル式の2種類があります。
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個
最小表示量(mm)0.001
測定力(N)5~10
量子化誤差±1カウント含まず
平面度(μm)0.3
保護等級IP65(IEC60529)
位置検出方式電磁誘導式ロータリエンコーダ
定圧装置ラチェットストップ
電池寿命約2.4年(通常使用時)
世界最高レベルの高性能を実現しています。約2.4年の電池寿命を実現、煩わしい電池交換を低減します。フレームカバー、表面パネルに手持ち測定を配慮した滑り止め形状(凸形状)を採用しています。プラスチック部品全てに耐油性素材を採用しています。測定データ出力機能付機種(MDC-MX/MXT)では統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。測定データをキーボード信号に変換し、市販の表計算ソフトのセルに直接入力することができる便利なインターフェース・インプットツールを取り揃えています。
測定範囲(mm)0~25
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個
最小表示量(mm)0.001
測定力(N)5~10
量子化誤差±1カウント含まず
平面度(μm)0.3
保護等級IP65(IEC60529)
平行度(μm)1
器差(μm)±1
位置検出方式電磁誘導式ロータリエンコーダ
定圧装置ラチェットストップ
電池寿命約2.4年(通常使用時)
定・低測定力機構のシンプルに内蔵したコンパクト形状。クイック測定の送り速度20倍。絶対原点を持つABSスケール内蔵により、電源ON毎のゼロセット不要ですぐに測定可能。誤操作防止のファンクションロック機能が追加。電池蓋の開閉がより簡素化。MeasurLinkとつながらうので、データをリアルタイムに収集・一元管理し、統計的処理をすることで「品質の見える化」を実現可能。
測定範囲(mm)20~30
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個
最小表示量(mm)0.001
測定力(N)2~10(可変式)、ばらつき:0.4以内、目盛:2、4、6、8、10
量子化誤差±1mmカウント
測定誤差設定測定力:±(0.4+設定測定力/10)
電池寿命約5年(通常使用時)
リード(mm)10
世界最高レベルの高性能を実現しています。約2.4年の電池寿命を実現、煩わしい電池交換を低減します。フレームカバー、表面パネルに手持ち測定を配慮した滑り止め形状(凸形状)を採用しています。ラチェットシンブルにより片手での操作性が向上しています。プラスチック部品全てに耐油性素材を採用しています。測定データ出力機能付機種(MDC-MX/MXT)では統計的工程管理システムや計測システムが構成できます。測定データをキーボード信号に変換し、市販の表計算ソフトのセルに直接入力することができる便利なインターフェース・インプットツールを取り揃えています。定圧装置はラチェットストップ式とラチェットシンブル式の2種類があります。
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個標準付属(標準付属のボタン形酸化銀電池は、モニタ用です)
最小表示量(mm)0.001
測定力(N)5~10(ラチェットシンブルは7~12
量子化誤差±1カウント含まず
平面度(μm)0.3
保護等級IP65(IEC60529)
平行度(μm)[2+最大測定長(mm)/100](端数切捨て)
位置検出方式電磁誘導式ロータリエンコーダ
定圧装置ラチェットストップ
電池寿命通常の使用状態で約2.4年(MDC-MX/MXT/PX/PXT)
材質(測定面)超硬合金チップ付
小物部品、紙、フェルトなどの厚みをワンタッチで迅速に測定する事ができます。測定子・アンビルともにセラミックを使用していますので、錆の心配がありません。ダイヤルゲージは、外枠とオオイ板を一体成形してますので、前面からの水や油が侵入する心配がありません。
小物部品、紙、フェルトなどの厚みをワンタッチで迅速に測定する事ができます。測定子・アンビルともにセラミックを使用していますので、錆の心配がありません。ダイヤルゲージは、外枠とオオイ板を一体成形してますので、前面からの水や油が侵入する心配がありません。
測定範囲(mm)0~10
最小表示量(mm)0.01
測定力(N)1.5以下
測定子(mm)アンビル:Φ10フラット
差込深さ(mm)120
平行度(μm)測定子とアンビル:10以下
指示誤差(μm)±20
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
次へ