TLチューブの波付タイプです。
長さ(m)50
機械まわり、高温状態での使用に最適なナイロン製です。
色黒
耐熱温度(℃)80
材質難燃PE
仕様単層波付管
塩ビカッター等で簡単に切断できます。(サイズ70は除く)
切断に便利な表示入りです。(50cm間隔に印が付けてあります。)
JIS C8411
仕様複層波付管(高耐候)
手で曲がるので、トーチであぶる必要がありません。
段差逃しに最適です。
紫外線に強く、ヒビ・亀裂が入りません。
VE管と同じ外径なので、付属品がそのまま使用できます。
長さ(m)2
防水タイプです。
マシンフレキに使用します。
種類ストレート
カクフレキ内へのゴミ等異物侵入防止、端末の保護に使用します。
カクフレキ相互の接続に使用します。
仕様防水リング付
打ち込みベルマウス、ブロックコネクタへのカクフレキ取り付けに使用します。
仕様防水リング付、ワンタッチリング付
カクフレキはケーブル類をまとめて収納する電線共同溝方式に対応する多条布設が容易に行える角型のFEPです。
長尺(把巻き)ですから接続箇所が少なくてすみます。
可とう性が良く施工がラクです。
直線性(整直性)がよく、巻き癖も少ない角型形状です。
多条施工が容易!付属品も出っ張りがないので並べて施工が行えます。
隙間がないので埋め戻し作業がラクです。 (管と管の隙間に砂を入れる必要がありません。)
転がらない形状なので斜面(のり面)への施工が容易です。
丸型FEPに比べ圧縮強度が強く、JISC3653附属書3に適合しています。
カクフレキと厚鋼電線管(ねじ無)の接続に使用します。
仕様防水リング付
カクフレキとポリエチレンライニング鋼管の接続に使用します。
仕様防水リング付
コーナー、曲がり箇所の接続に使用します。
角度(°)45
ケーブル引き込み時の外傷防止、外観の仕上げに使用します。
カクフレキ立ち上げ部の保護に使用します。
カクフレキとボックス類との結合に使用します。
ビス止め方式ですから確実に止められます。(サイズ30は、ワンタッチリング付)
仕様防水リング付
トラフレキカバーの継ぎ目箇所の隙間を隠す場合に使用します。
カップリング(エコノミータイプ)との接続もできます。
カクフレキを段積み施工する場合のカクフレキ同士の連結に使用します。
カクフレキ同士を縦横どちらにも連結できます。
材質溶融亜鉛スズ合金めっき
色ミルキーホワイト(内面色:黒)
壁、プールボックス、コンクリートトラフ等へトラフレキを取り付ける場合に使用します。
トラフレキを地面に固定するくいです。
材質溶融亜鉛スズ合金めっき
管と管の接続に使用します。
ビス締めするだけでガッチリ固定できます。
カクフレキと厚鋼電線管(ねじ付)の接続に使用します。
仕様防水リング付
カクフレキと1サイズ上のVE管との接続に使用します。
仕様防水リング付
カクフレキとVE管との接続に使用します。
仕様防水リング付
カクフレキとミラレックス(F)との接続に使用します。
仕様防水リング付
関連キーワード
1
2
3
次へ