壁穴をあけ過ぎた場合の穴隠しとして使用します(Φ75mm)。
適合(水栓ボックス)A-2・A-4・A-4N・A-4R・A-5・A-6
1個
¥759
税込¥835
翌々日出荷
壁空間に余裕が無く、水栓スペーサーが使用できない場合に壁とのスキ間厚を調整するために使用します。
適合仕上壁板厚12~15mmの水栓ジョイントボックスに使用し、仕上壁板厚を9~12mmに変更対応する場合に使用します。
適合(水栓ボックス)A-2・A-4・A-4N・A-4R
1個
¥739
税込¥813
翌々日出荷
標準サイズの化粧リング(Φ66mm)に使用する薄壁対応のスペーサーです。
厚さ(mm)5
適合径(Φmm)(化粧リング)66
1個
¥899
税込¥989
翌々日出荷
水栓ジョイントボックスNOS型、NO型を座付き用として施工する場合に使用します。
適合(水栓ボックス)A-4・A-4N・A-4R・A-6
1個
¥839
税込¥923
翌々日出荷
壁板厚が予定より厚く、水栓エルボにロックナットがとどかない場合にロックナットの代わりに化粧リングで締付固定することができます。
適合(水栓ボックス)A-2・A-4・A-4N・A-4R
1個
¥759
税込¥835
翌々日出荷
壁空間に余裕がなく、水栓スペーサーが使用できない場合に壁とのスキ間厚を調整する為に使用します。
適合仕上壁板厚12~15mmの水栓ジョイントボックスに使用し、仕上壁板厚を9~12mmに変更対応する場合に使用します。
壁穴をあけ過ぎた場合の穴隠しとして使用します(Φ75mm)。
適合(水栓ボックス)A-2・A-4・A-4N・A-4R・A-5
1個
¥759
税込¥835
翌々日出荷
床立ち上げ時の配管貫通穴と管のすき間を隠す化粧として使用します。
仕様裏面粘着テープ付
水性ジョイントボックスをタイル目地等凹凸面に取付ける場合のコーキング処理のスペーサーとして使用します。
取付ボード厚に合わせて重ねて使用できます。
コーキングを化粧リング内で行うため、美観及びコーキングの寿命が向上します。
厚さ調整範囲(mm)4
屋内からベランダ等に水栓を配管する際の壁貫通部に使用します。
適合(水栓継手)W(M)SK-10A-15
セット内容壁貫通エルボボックス本体、大型化粧リング(Φ75)、ロックナット、継手キャップ
適合管の呼び(サヤ管)22
1個
¥1,798
税込¥1,978
翌々日出荷
ユニットバス等の壁穴を利用した水栓の後付に使用します。
壁、床を剥がすことなく水栓の後付ができるからリフォームに最適です。
壁を金具で挟み込むだけの簡単施工です。
ユニットバス壁だけなく間仕切り壁等にも使用できます。
適合(水栓エルボ)WEAK-10(13)A-15
セット内容本体(固定リング×1、固定板×1、接続ゴム×1)×1、パッキン×1、化粧リング×1、ロックナット×1、固定ねじ×5、継手キャップ×1
1個
¥3,998
税込¥4,398
翌々日出荷
サヤ管28・30、樹脂管16に対応する大型ボックスです。
適合管(サヤ管)28、30
屋内からベランダ等に水栓を配管する際の壁貫通部に使用します。
適合(水栓継手)W(M)SK2-10A-115、W(M)SK2-13A-15
セット内容壁貫通エルボボックス本体、大型化粧リング(Φ95)、継手ベース、継手カバー
適合径(Φmm)(ボイド)80(呼び75)
適合壁厚(mm)50~200
壁空間35mmに対応できる薄壁ボックスです。
適合管(サヤ管)22
座付給水栓エルボの固定及び保護に使用する、混合水栓用のエルボボックスです。
適合(RMモールペアサイズ)20M
セット内容ベース、カバー、押えカバー×2、化粧アダプター、固定ねじ×8、リングスペーサー×2
1個
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
関連キーワード