塩化銅の電気分解が非常に少量の試薬で実験できる実験セットです。
実験が短時間ででき、銅の析出もしっかり観察できます。
電源は電源装置以外にも006P乾電池(9V)、給電型USBハブなどが使えます。
特に006P乾電池は、上から炭素電極用芯にあてるだけで実験できます。
セット内容マイクロスケール用セル 20個、セル用ベース 20個 、炭素電極用芯 12本、クリップケーブル 赤黒各5本、ミニピンセット 5本、スポイト 5本
種別塩化銅
1個
¥12,000
税込¥13,200
4日以内出荷
マイクロスケール実験とは、従来の実験スケールよりも小さい規模で実験を行うことで使用する薬品の量を少なくする実験方法です。従来よりも試薬経費の軽減・廃液の少量化・実験時間の短縮・個別実験(1~2人)が可能・普通教室での実験が可能など多くのメリットがあります。この実験セットでは、下記3つの実験を手軽に行うことができます。●電解質溶液の伝導性実験●ダニエル電池・ボルタ電池の製作●塩化銅水溶液の電気分解
セット内容12セルプレート 2枚、亜鉛板 5枚、銅板 5枚、マイクロスケール用セル 10個、セル用ベース 5枚、ビスキングチューブ 30cm、試薬びん 5本、炭素電極用芯 6本、クリップケーブル(赤・黒各1本)、USBクリップケーブル 1本、リード線付きプロペラモーター 1個、ミニピンセット5本
種別電気分解・電池
1個
¥13,000
税込¥14,300
4日以内出荷
乾電池で手軽にめっきができる実験キットです。
セット内容めっき筆 1本、筆先(電極付) 4本、フェルト保液材 20本、めっき液(銅、ニッケル、金)各18mL、金属磨き 18mL、脱脂液 18mL、ピンセット 1本、収納ケース
1セット
¥14,980
税込¥16,478
7日以内出荷
イオン化傾向の実験が手軽にできる。
マイクロプレートと金属片を利用し、金属のイオンへのなりやすさを少量の試薬で調べられます。教科書の掲載内容通りの実験ができるセットです。
力の合成・分解の演示実験が黒板でできる
中学1年生の「2力のつり合い」の単元で、黒板上で実験・考察・まとめまで行える力のつり合い実験器です。
黒板に貼付けられる黒板固定部と、ばね部の2層構造になっており、それぞれがベアリングで固定されているため、ばねに加わる力の方向に対して回転します。
2力がつり合う時、力が一直線で反対方向であることを手軽に確認できます。
セット内容演示用ばね ES(40×35×330mm)3個、2つの力のつり合い実験用板(不定形、155×120×2mm)、磁石付きピン、たこ糸、金属環
型式ES-01
用途例実験:力のつり合い(演示用ばね ESを2つ使用)、力の分解(演示用ばね ESを3つ使用)、ばねの伸びと力の関係(演示用ばね ESを3つ使用)
1台
¥23,000
税込¥25,300
7日以内出荷
大きな地震が起きると話題になる地盤の液状化をテーマにしたキットです。地下に埋められたマンホールなどが地上へ浮き上がる現象をいつでも、どこでも、何度でもエッキーで繰り返し再現することができます。
セット内容ペットボトル4本、砂1kg、ピン20本、紙コップ4個
1個
¥2,700
税込¥2,970
当日出荷
割ばしやピンセットなどでできる解剖実験
ドッグフード用の水煮缶。ニワトリの脳や視神経の観察などに活用できます。
やわらかく、解剖が容易なので特別な解剖用器具が不要
加熱加工済みで臭いや見た目の抵抗を低減
安定して入手でき、常温で保存できる。
内容量(g)375(鶏頭水煮約5~6個)
1個
¥380
税込¥418
当日出荷
素焼皿とシャーレを使い、少量の試薬で実験できます。
セット内容素焼皿(Φ75×15mm)、シャーレ(Φ100×23mm)、銅板(12×50×0.5mm)3枚、亜鉛板(12×50×0.5mm)3枚、ミニピンセット2枚、リード線付プロペラモーター、電子オルゴール
1セット
¥4,600
税込¥5,060
9日以内出荷
素焼皿とシャーレを使い、少量の試薬で実験できます。
セット内容素焼皿(Φ75×15mm)、シャーレ(Φ100×23mm)、銅板(12×50×0.5mm)3枚、亜鉛板(12×50×0.5mm)3枚、ミニピンセット2枚
1セット
¥3,500
税込¥3,850
4日以内出荷
静電高圧ゼネコン(注文コード:50428648)対応の実験用品。静電気の吸引・反発力で回転するフランクリン・モーターが作れます。
セット内容プラスチックコップ 1個/アルミテープ/アクリル製モーターベース 1個/アルミ箔(電極用) 1/小型クリップ(電極用) 2個/画びょう 1個
1個
¥3,500
税込¥3,850
4日以内出荷
中学1年生 動物の体の共通点と相違点
無脊椎動物の一種である軟体動物(イカや二枚貝など)の解剖に必要な器具のセットです。
魚などの脊椎動物も解剖して比較すると、体の構造や仕組みへの理解がより深まります。
セット内容バット(小)、解剖用はさみ(玉付、並)、食紅(赤、5g)、ピンセット(先曲り)、セル枠ルーペ、有柄針(柄付針)、ディスポ注射筒(5mL)
1セット
¥3,300
税込¥3,630
4日以内出荷
関連キーワード