「丸棒 100φ 木」の検索結果
弦の長さ、張り具合によって音の高低が変化すること、振れ具合によって音の大きさが変化することを実験から確かめることができます。
教科書の実験条件(長さ、張力、振れ幅)を容易に変えられる機能を備えたモノコードです。
スライド式フレットで弦の長さ変更が容易
スライド式振れ幅目盛で見やすい位置で弦の振れ幅を確認
弦の張力の変更はペグを回すだけの簡単調整
コンパクトなサイズと高い収納性で場所をとりません。
弦長目盛の逆側にある半音階の目盛で楽しく実験
付属品スライド式フレット、スライド式振れ幅目盛
長さ(mm)【目盛】500
寸法(mm)約640×80×60
ド(c1)、レ(d)、ミ(e)、ファ(f)、ソ(g)、ラ(a)、シ(b)、ド(c2)の音階目盛が付いていますので楽しく実験することができます。
目盛は標準音に同調させて記されておりますから、振動数440Hzのおんさにラ(a)音が同調するように線の張力を調節して使用します。
長さ(mm)【目盛】600×各2本
寸法(mm)680×130×80
線径(Φmm)太(約0.4)、細(約0.2)
1個
¥32,000
税込¥35,200
4日以内出荷