4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
半球状のプラスチックにアルミニウムを蒸着したもので、内側は凹面鏡、外側は凸面鏡となり、凹凸による写りの違いがはっきり解ります。 また、凹面鏡に写した自分の指が飛び出して見える「本物そっくり」の実像が見られるのも本器の特長です。 【実験内容】 実像をみる実験 太陽光をあてる実験等ができます。
直径(mm)150
1個
6,200 税込6,820
当日出荷

折りたたみ式の平面鏡、保護板付き。光の反射で使用します。左右の鏡の間に物を置き左右の鏡を開いたり狭めたりして鏡に映る像のようすを確認します。
1個
1,700 税込1,870
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

D20-1380 おうとつ面鏡(黒板用) ナリカ 動画あり
黒板で球面鏡の性質を示す演示実験ができる。黒板に貼付けることができる凹面鏡と凸面鏡のセット。別売の光源装置(スリットライト)とあわせて使用することで、黒板上で演示実験ができます。
その他裏面磁石付き 材質プラスチック(鏡)、ウレタン(ベース) 寸法(mm)190×40×25 焦点距離f=-112.5mm(とつ面鏡)、f=112.5mm(おう面鏡) 半径(Φmm)225(鏡面)
1個
8,000 税込8,800
4日以内出荷

高輝度赤色LEDを用いた光源装置と分度器付き光学台、各種レンズと反射板付きレンズを組合わせたものです。すぐに実験を行うことができる生徒実験用セットです。
セット内容光源装置(赤色LED、3本スリット付き)/光学台(分度器付き)/三角プリズム/凸レンズ/凹レンズ/台形レンズ/半円形水そう/凸面鏡/凹面鏡/遮光板(1本スリット用) 種別NDR-205 材質プラスチック 寸法(mm)130×70×40(光源装置)、175×70×7(光学台) 電源単3乾電池2個(別売)
1個
11,500 税込12,650
当日出荷

  • おすすめ人気ランキング
  • 凸面鏡