11件中 1~11件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
透明半球儀セット用の補充部品です。
長さ(mm)約137 太さ(mm)約2
1セット(10本)
900 税込990
4日以内出荷

発泡スチロール容器に冷却フィンを入れ、そこに液体窒素を入れます。 その上にガラス容器を置き、アルコールをしみ込ませた布をしいてその上に線源を置きます。 サランラップで容器を覆い、塩ビ棒をティッシュでこすりながら近づけると、放射線の飛跡が観察できます。
セット内容ガラス容器(丸形)Φ210×65mm 容量1.4L、サテン布、冷却フィン、発泡スチロール容器、ラップフィルム、塩ビ棒
1個
11,000 税込12,100
9日以内出荷

全長300mm以上の大型ネオン管がお求めやすい価格で登場しました。 塩ビ棒をこすって生じる静電気で点灯しますが、B10-1324 静電高圧ゼネコンを使うと連続的に明るく点灯させられます。 演示実験からグループ実験まで幅広く使えます。
電圧約1.4kV(点灯) 寸法(Φ×mm)約10×315
1個
7,000 税込7,700
当日出荷

摩擦電気の実験に用います。
セット内容エボナイト棒、ガラス棒、塩ビ棒、毛皮(静電気実験用)、絹布 寸法(mm)Φ13×240(塩ビ棒)、Φ12×240mm(エボナイト棒、ガラス棒)、約150×150(毛皮)、180×200(絹布)
1本
4,100 税込4,510
当日出荷

B10-7764-01 霧箱(コールドプレート式) ナリカ 動画あり
冷凍庫で凍らせることで、低温を約1時間保持するコールドプレートを寒剤に用いた霧箱です。 25℃の室内で約20分間(エタノールが揮発するまで)放射線の飛跡を観察できます。 コールドプレートは再度凍らせることで繰り返し使用できます。 ドライアイス・液体窒素不要! 準備するものはエタノール(99.5%)と湯(約50℃)のみ。 セッティングが簡単!装置組立てはコールドプレートの上に載せていくだけ。 観察範囲が広く複数人での観察ができる!有効観察範囲は95×95mm。四方向から観察できます。
セット内容コールドプレート、観察用ドーム、温水用水槽、高輝度LEDライト、霧箱用線源、塩ビ棒 種別KK-01
1個
25,000 税込27,500
4日以内出荷

いろいろな素材で静電気が起こせるセット。摩擦電気の実験に用います。
セット内容フェルト(B10-1041):1枚、大きさ(mm):200×200、材質:ウール60%、レーヨン40%、絹布(B10-1050):1枚、大きさ(mm):180×200、エボナイト棒(B10-1002):1本、大きさ(mm):Φ12×240、ガラス棒(B10-1001):1本、大きさ(mm):Φ12×240、塩ビ棒(B10-1000):1本、大きさ(mm):Φ13×240 型式GB-4N
1セット
3,398 税込3,738
4日以内出荷

はく検電器の実験に使用する器具のセット
セット内容B10-1170はく検電器LE-A、B10-1030発電棒GB-3N、B10-1132電気振り子EP-S、[発電棒:エボナイト棒/ガラス棒/塩ビ棒/毛皮(静電気実験用)/絹布] 厚さ(mm)0.001~0.002(はく:はく検電器) 直径(Φmm)50(集電板:はく検電器)、85(台:電気振り子) 高さ(mm)215(電気振り子) 寸法(Φ×高さH)(mm)95×135(びん:はく検電器)
1セット
19,980 税込21,978
17日以内出荷

B10-7764-02 霧箱(コールドプレート式) ナリカ 動画あり
冷凍庫で凍らせることで、低温を約1時間保持するコールドプレートを寒剤に用いた霧箱です。 25℃の室内で約20分間(エタノールが揮発するまで)放射線の飛跡を観察できます。 コールドプレートは再度凍らせることで繰り返し使用できます。 ドライアイス・液体窒素不要!準備するものはエタノール(99.5%)と湯(約50℃)のみ。 セッティングが簡単!装置組立てはコールドプレートの上に載せていくだけ。 観察範囲が広く複数人での観察できる!有効観察範囲は95×95mm。四方向から観察できます。
セット内容コールドプレート、観察用ドーム 、温水用水槽、高輝度LEDライト 、霧箱用線源、塩ビ棒、静電高圧ゼネコン 種別KK-02
1個
46,000 税込50,600
4日以内出荷

太陽・月の見かけ上の位置(通り道)の測定に用いるものです。日周運動の様子がよく理解できます。 継続して行うことにより年周運動の規則性などについてよく理解できます。 透明半球は軟質の塩化ビニール製ですから落としても破損しにくくなっています。
仕様吸盤付き塩ビ棒 10本 材質透明半球:軟質透明塩化ビニル×10個 厚さ(mm)透明半球:0.8 台紙十字線入り 10枚 直径(mm)透明半球:215
1セット
8,500 税込9,350
4日以内出荷

はく検電器の実験に使用する器具のセット
セット内容はく検電器LE-A(B10-1170):1台、大きさ(mm):Φ95×全高155、集電板(大きさmm):Φ50、箔(厚さmm):0.001~0.002、電気振り子EP-S(B10-1132):1台、大きさ(mm):全高215、台:Φ82、振り子球(大きさmm):Φ15(糸つき)、発電棒GB-4N(B10-1031):1セット(フェルト(B10-1041):1枚、大きさ(mm):200×200、材質:ウール60%、レーヨン40%)、(絹布(B10-1050):1枚、大きさ(mm):180×200)、(エボナイト棒(B10-1002):1本、大きさ(mm):Φ12×240)、(ガラス棒(B10-1001):1本、大きさ(mm):Φ12×240)、(塩ビ棒(B10-1000):1本、大きさ(mm):Φ13×240) 型式SE-2
1セット
19,980 税込21,978
11日以内出荷

一日の太陽や月の動きを観測しながら、その高さと方位を立体的に記録できる観測機器です。 真夏の12時の太陽の位置も測定できます。 台の中心部にある太陽高度測定器により、観測時刻の太陽の高さを簡単に測定することができます。 台の周囲に立ててある金属棒に付いている球を移動して太陽の方向に合わせます。この場合、金属棒は左右に球は上下に自由に動かすことができるうえ任意の位置でとまります。 月の通り道記録器としても使用できます。
付属品方位磁針 材質太陽高度測定器:アクリル板および塩ビ製(分度器目盛付き)、金属棒:黄銅(ニッケルメッキ)ミニクリップ12個付き、太陽球:プラスチック製 寸法(mm)500×360×270(組み立て時) 質量(kg)約1.3 材質(本体)木製
1個
24,000 税込26,400
4日以内出荷