「実験 台」の検索結果
特価
本日8月2日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
理科実験用ガスコンロ専用の収納台
材質鉄(ユニクロメッキ)
寸法(mm)280×205×140(突起部含む)
1個
¥3,300
税込¥3,630
4日以内出荷
アルコールランプやガスバーナーの代わりとして使えます。また、炎をしぼることにより小さな炎をビーカーの底や被実験物に一点集中させることができ、対流の実験を簡単に行えます。
点火方式圧電点火方式
安全装置カセットガス容器脱着機構(圧力感知安全装置)
使用ガスブタンガス
発熱量(kcal/h)最大:約600
材質SPCC(一般用冷間圧延鋼板)メラミン焼付塗装仕上げ(本体)
寸法(mm)242×191×106
理科実験用ガスコンロとガスボンベのセット。
セット内容理科実験用ガスコンロ 1台、ガスボンベ(容量250g)3本
点火方式圧電点火方式
安全装置カセットガス容器脱着機構(圧力感知安全装置)
使用ガスブタンガス
発熱量(kcal/h)最大:約600
材質SPCC(一般用冷間圧延鋼板)メラミン焼付塗装仕上げ(本体)
寸法(mm)242×191×106(理科実験用ガスコンロ)
1セット
¥9,120
税込¥10,032
4日以内出荷
リング型のフェライト磁石を支柱に入れ、磁石同士が反発し、浮き上がるようすを観察する実験器です。支柱を台からはずし、横にしても実験できます。収納に便利なケース入り。
セット内容強力フェライト磁石24個、大きさ:Φ23×Φ9(穴径)×5mm / 台:6個、発泡ウレタン製、大きさΦ70×15mm / 支柱:6本、木製、Φ8×180mm / シール:NS目印用、赤青各1シート / 透明プラスチックケース入り
1個
¥4,500
税込¥4,950
4日以内出荷
理科実験用ガスコンロとガスボンベ、収納に便利な専用収納台のセット。
セット内容理科実験用ガスコンロ 1台、ガスボンベ(容量250g)3本、収納台1台
点火方式圧電点火方式
安全装置カセットガス容器脱着機構(圧力感知安全装置)
使用ガスブタンガス
発熱量(kcal/h)最大:約600
材質SPCC(一般用冷間圧延鋼板)メラミン焼付塗装仕上げ(本体)
寸法(mm)242×191×106(理科実験用ガスコンロ)、280×205×140(収納台、突起部含む)
1セット
¥12,420
税込¥13,662
4日以内出荷
台座形状平形
支柱径(Φmm)9
高さ(mm)600
材質支柱:ステンレス、台・はさみ:鉄
寸法(mm)台:200×130×25、はさみ:はさみ間隔15~40・全長230、支持環:内径約70・環の太さ約Φ6・全長180
1個
¥14,000
税込¥15,400
4日以内出荷
F35-5040~5043鉄製スタンドG-fitシリーズの補充部品です。
全長(mm)約230
支柱(mm)Φ8
三脚取付ねじU1/4
直径(Φmm)カメラ台:33
最大積載量(kg)1
1個
¥4,800
税込¥5,280
4日以内出荷
種別小環
内径(mm)約55
適合支柱Φ5~13mm
1個
¥1,500
税込¥1,650
4日以内出荷
従来のばねはかりでは計測できなかった、おもりを載せた力学台車など。重量の大きな物体に働く鉛直下方向の力の大きさが計測できます。重量目盛とニュートン目盛が併記されていますので、物体の重量と働く力の関係が簡単に対比できます。
種類上皿はかり
表示形式アナログ
最小目盛10g/0.1N
C15-1624力学台車F-2型の別売品です。力学台車F-2の天面中央にあるカメラ用ねじに本品を接続すると、スマートフォンやセンサを力学台車上に固定できます。
1個
¥7,600
税込¥8,360
8日以内出荷
スロープ板の2ヵ所に、マグネットセンサを設置。付属の台車を滑走させ、角度による時間、速度、加速度を測定可能。
仕様実験例:速度・加速度の測定
セット内容滑走台(4種の滑走面で実験可能)、台車
1個
¥29,000
税込¥31,900
32日以内出荷
D20-1524光の回折・干渉実験器 LL-Y レーザー光源(注文コード:50429278)・D20-1524-01光の回折・干渉実験器 LP-Y レーザーポインター(注文コード:50435097)器用のスリットホルダーです。
1個
¥6,000
税込¥6,600
4日以内出荷
理科の実験観察撮影の決定版
お手持ちの端末(Windows、Chromebook)のUSBポートに差し込み、端末内のカメラアプリを利用してすぐに使えるUSBカメラです。顕微鏡接眼レンズアダプタ採用により、顕微鏡の接眼レンズに直接差し込み、撮影することができます。
カメラには、1/4インチねじを搭載、三脚などで固定するとさらに便利です。
端末のUSBポートに接続し、端末を動かさずに実験を撮影できる。
顕微鏡の接眼レンズにセットするだけで観察像を撮影できる。
アプリのインストールをせず標準インストールカメラのアプリですぐ使える。
鉄製スタンドに固定できるスタンド用カメラ雲台とセットで撮影にも便利。
その他三脚取付穴(1/4インチねじ穴)
セット内容実験観察用USBカメラ、顕微鏡接眼レンズアダプタ、USBケーブル(1.5m)、F35-5040-04 カメラ用雲台
寸法(mm)112×56×50
全長(mm)スタンド用カメラ雲台:230
対応OSWindows、ChromeOS
有効画素数約200万画素
接眼レンズ外径30mm以下
撮像素子CMOS
ホワイトバランスオート
フォーカスマニュアル
支柱径(Φmm)スタンド用カメラ雲台:8
映像出力USB2.0
1セット
¥23,980
税込¥26,378
4日以内出荷
高校物理で定番回路である「コンデンサーの特性」、「ホイートストンブリッジ回路」の2種を作ることができるボードです。裏面磁石付きボードなので、授業では黒板に貼付けて演示実験をしながら説明に使用、普段は実験室の壁に貼付けておくことで実際に生徒たちが触りながら動作を確認できます。回路に何度も触れることで理解が深まります。
セット内容実験ボード(400×300mm)、豆電球(2.5V)3個、コンデンサー(2.5V、4.7F)2個、接続線 2本、測定器接続用端子台 2個、可変抵抗器(0~100Ω)、ナイフスイッチ、乾電池ホルダー(単1・1個用)3個
型式EC-A
1台
¥42,000
税込¥46,200
4日以内出荷
小学5年生 流れる水の働きと土地の変化 実験台の上で流水実験が行えるセットです。数種類の粒度をブレンドした専用砂を使用して、大地の変化をわかりやすく観察できます。水量調節用水受けや、同じ形の水の通り道を簡単に作れるS字・直線用定規採用で流水の比較実験がスムーズにできます。水量の調節が簡単にできる。実験台上で手軽にグループ実験ができる。同じ形の水の通り道を簡単に作れるS字・直線用定規付き。砂をならすのに便利なトンボ付き。
セット内容流水実験器 KSH用トレイ 2枚、流水実験に最適な砂(流水実験用ケイ砂)800g 2袋、丸形水そう 2個、水そう固定台 2個、小型水受け(穴あき)2個、S字用定規、直線用定規、砂ならし用トンボ
1セット
¥19,800
税込¥21,780
4日以内出荷
レモンなどに電極を差し込んで、電池を作るセットです。傾斜台に取付けた実験機器(プロペラモーター、電子オルゴール、電子ブザー、発光ダイオード)を接続することで電池の確認が簡単に行えます。また、食塩水や希硫酸などでも実験できます。
セット内容電極板(銅、亜鉛、鉄、アルミニウム、20×70×1mm)各2枚、電極折り曲げ用木片、プロペラモーター、2色発光ダイオード、電子オルゴール、電子ブザー、リード線5本、ろ紙10枚、電極はさみ2個、実験用容器2個、収納ケース
1セット
¥13,000
税込¥14,300
4日以内出荷
金属台により安定性が高い振り子実験器です。
仕様おもり:鋼鉄球1個(Φ25mm、67g)、プラスチック球1個(Φ25mm、10g)
材質支持部:金属、分度器:プラスチック(磁石付き)
長さ(mm)垂直スケール:600(1mm目盛)
寸法(mm)240×170×684
質量(g)約1.9
半径(Φmm)分度器:120
1個
¥27,000
税込¥29,700
4日以内出荷
ガスバルブを開栓することにより、いつでも必要量のガスを取り出すことができます。
付属品カートリッジ台、ビニール管(約30cm)
種別窒素(N2)セット
内容純度99.5%、封入量18L
外寸法(mm)約Φ40×170(ガスバルブとカートリッジ台を含む)
1セット
¥13,000
税込¥14,300
当日出荷
ブロックを利用して地層モデルを作り、ボーリングの調査の疑似体験をすることで、地層の広がりや露頭(地層の表面)からの地層の広がりを考える取り組みを行うことができる実験教材です。
セット内容地層ブロック 白、黄、緑、青(各100個)、専用ケース、カバー(ブラインド用)、面区別用シール
型式BK-1
寸法(mm)150×150×123(ケース)、20×20×25(地層ブロック)
1台
¥18,000
税込¥19,800
4日以内出荷
低周波発振器やスマートフォン、タブレットの発振アプリなどからの出力を増幅することができるアンプです。増幅した信号をスピーカーに入力して音の実験に使用したり、バイブレーターに入力して定常波の実験に使用できます。発振アプリはナリカのWebアプリを利用できます。
付属品アンプ:ACアダプタ、ステレオミニケーブル、スピーカー:スピーカーケーブル2本
型式EA-SY
寸法(mm)アンプ:86×28×75、スピーカー:100×200×148
質量(g)アンプ:200
周波数(kHz)最低共振周波数:スピーカー:115
入力スピーカー:24W
周波数特性アンプ:20Hz~20kHz
最大出力アンプ:5W+5W、ステレオ出力
入力端子アンプ:ステレオミニジャック
インピーダンス(Ω)アンプ:適合負荷8~16、スピーカー8
再生周波数(kHz)スピーカー:fo~18
1台
¥30,000
税込¥33,000
5日以内出荷
万力に固定された振動棒を松やにをぬった牛皮で軽くこすり、棒に縦振動を起こし、その振動によって生じる定常波のようすから縦振動の振動数を測定します。
セット内容気柱共鳴管(ガラス製、長さ1,000mm)、管支え台2個、振動棒、牛皮、松脂(松やに)、コルクパウダー、固定用万力
材質【気柱共鳴管】ガラス
長さ(mm)1000
1個
¥72,000
税込¥79,200
12日以内出荷
送信器から出力された指向性の良いコヒーレントなマイクロ波を用いて、波の基本的な性質を明瞭に示すことができます。
また、波長が短いので、波の基本的な性質を明瞭に示すことができます。
セットに含まれるブラッグ反射用結晶モデル、反射・遮蔽用のアルミ板などを使って多彩な電波実験が行えます。
干渉計を構成するための専用スケールを使い、マイケルソン干渉計やブラッグ反射の実験ができます。
【この実験器でできる実験】
反射の実験
定常波の実験
プリズムによる屈折
偏向実験
ダブルスリットでの干渉
ロイズのミラー実験
ファブリー・ペローの干渉計
マイケルソンの干渉計
光ファイバー光学実験
ブルースター角の実験
ブラック反射の実験
仕様【送信器】仕様:ガンダイオード使用、マウンティングスタンド(電磁ホーン付き、360°回転可能)【受信器】仕様:増幅器およびメーター内蔵、モニタ出力・感度調節機能搭載、マウンティングスタンド(電磁ホーン付、360°回転可能)
付属品角度計測器、固定アーム、回転台、ホルダ、反射板、偏光板、スリット台、プリズム、ブラッグ反射実験用結晶モデル、ポリエチレン液、ACアダプタ
電源ACアダプタ
振動数【送信器】出力波長:約10.5GHz、出力10mW
1個
¥1,059,000
税込¥1,164,900
11日以内出荷
力のつり合いや、てこの実験に使用します。うでの部分の色分けにより、作用点や力点の位置を分かりやすく示すことができます。
仕様白黒12等分(1目盛54mm)おもり整理収納兼用台
付属品おもり(約20g)12個
材質うで:金属、架台:亜鉛ダイキャスト
長さ(mm)【うで】660
全高(mm)330
1個
¥13,500
税込¥14,850
4日以内出荷
雨に見立てた水を粒の大きさが異なる土・砂などに注ぐと、粒の大きさにより水がしみこむ速さが異なることがわかります。しみこみ方の違いがよくわかる砂・土などと実験装置がセットになっています。
各セットで8グループ分の実験ができます。実験台上で、グループ実験が手軽にできます。
セット内容土、砂 各1L/しみこみ方実験装置 16個/ミニビーカー 16個/専用トレイ 8個/シール 2色
種別基本セット
1個
¥6,000
税込¥6,600
6日以内出荷
雨に見立てた水を粒の大きさが異なる土・砂などに注ぐと、粒の大きさにより水がしみこむ速さが異なることがわかります。しみこみ方の違いがよくわかる砂・土などと実験装置がセットになっています。
各セットで8グループ分の実験ができます。実験台上で、グループ実験が手軽にできます。
セット内容泥、土、砂、砂利 各1L 、しみこみ方実験装置 32個、ミニビーカー 32個 、専用トレイ 16個、シール 4色
1個
¥12,000
税込¥13,200
4日以内出荷
直流電圧によるイオンの移動を低電圧で行うことができます。電源は9Vの乾電池3個を使用した簡易電源装置を用いて手軽に行うことができ、実験後は実験台をコンパクトに収納できて大変便利です。
付属品簡易電源装置(イオンの移動実験用)、イオン移動実験用台、目玉クリップ4個、リード線(バナナ-ミノムシ)赤黒各1本、専用ろ紙、リトマス試験紙(赤・青)
種別WN型
寸法(mm)約110×80×32(突起部含まず)
電源006P乾電池(9V)3個(別売)
1個
¥7,900
税込¥8,690
4日以内出荷
弦定常波の実験に必要な器具がセットになっています。バイブレーターに入力する信号を増幅する実験用アンプが付属されており、信号源としてスマートフォンやタブレットなどの発振アプリを活用して実験できます。ナリカが提供しているWEBアプリも利用できます。
中学3年 エネルギーと物質
プーリー付きゼネコンDUEを用いて位置エネルギーから電気エネルギーへの変換実験をするために必要なものをセットにしたものです。
セット内容プ-リ-付きゼネコンDUE、豆電球(3.8V、0.3A)4個、ペットボトル(1.5L)、ペットボトル吊り下げ用フック、直列豆球台、並列豆球台、ゼネコン固定用はさみ
1セット
¥19,000
税込¥20,900
4日以内出荷
はく検電器を用いて、主に静電誘導の実験に使用します。
樹脂製の中空の球に導電性塗料を塗って表面を良導体にした球に、高絶縁の軸を介して金属柄をつけたものです。
仕様【導体球】樹脂製で中空、直径約36mm、一部高絶縁にした金属柄付き 2個組【発電棒立て台】木製、中心に直径12mmの発電棒が立てられるような穴あき、大きさ70×70×28mm、1個【金属棒】高絶縁つまみ付き、大きさ2×5×180mm 1個
1個
¥8,000
税込¥8,800
4日以内出荷
高輝度赤色LEDを用いた光源装置と分度器付き光学台、各種レンズと反射板付きレンズを組合わせたものです。すぐに実験を行うことができる生徒実験用セットです。
セット内容光源装置(赤色LED、3本スリット付き)/光学台(分度器付き)/三角プリズム/凸レンズ/凹レンズ/台形レンズ/半円形水そう/凸面鏡/凹面鏡/遮光板(1本スリット用)
種別NDR-205
材質プラスチック
寸法(mm)130×70×40(光源装置)、175×70×7(光学台)
電源単3乾電池2個(別売)
1個
¥11,500
税込¥12,650
当日出荷
おもりの位置エネルギーや力学台車の運動エネルギーを杭打ちの深さから測定し、仕事量と質量、高さ、速度との関係を求めることができます。これまでに比べ、実験時も収納時も圧倒的にコンパクト。また、速度測定器「ビースピV」標準付属で、衝突時のおもりの速度をすぐに数値で確認できます。
付属品おもり3種各1個(重量比1:2:3)、C型クランプ、速度測定器「ビースピV」
寸法(mm)【台】80×70
全高(mm)620
1個
¥35,000
税込¥38,500
4日以内出荷
白熱電球とLED電球のエネルギー効率の違いを体感するセットです。ライトを黒板などに取付け、白熱電球とLED電球を同時に点灯させた時、両者の近くに手をかざすと光以外に熱がどれだけ放出されているかを感じられます。また、光を黒板に当てて照射部分を放射温度計で測定することで、放出された熱により温度変化にどのくらい違いがあるかを調べることもできます。
セット内容クリップライト(底面磁石付き)2台、白熱電球(40W)1個、LED電球(40W相当)1個、放射温度計1個
1セット
¥15,880
税込¥17,468
4日以内出荷
乾電池で豆電球を明るく点灯できることは、実験を通して理解できます。それでは、豆電球よりも大きな電球は乾電池で点灯させられるのでしょうか?
この実験器では、乾電池を複数個つないで流れる電気の大きさを比較したり、直列つなぎ・並列つなぎで電気の流れ方に違いがあることを比べるなどの応用実験ができます。
セット内容電灯台/特殊電球(12V、20W)/リード線/アルファ乾電池ホルダー 10個/乾電池(マンガン・単1)10個/収納ケース
1個
¥16,000
税込¥17,600
4日以内出荷
大小の鉛球同士が引き合うようすを観察し、万有引力定数を求め、万有引力の法則をダイレクトに検証する実験器です。
仕様ねじりばかり:うでの長さ約50mm・周期約600秒・ロック装置・オプチカルレバーおよび吊線位置 調整装置付き、オイルダンパ:水準びん上下によるオイル出し入れ
付属品ダンパオイル、ねじりばかり微調用棒磁石、大鉛球用格納箱
寸法(mm)300×300×430
質量(g)小鉛球:16×2個、大鉛球:1.5×2個(精密切削仕上げ)
本体質量(g)6.7
ベースアルミ合金製、旋回式鉛球台、直線移動用鉛球台
1個
¥540,000
税込¥594,000
8日以内出荷
古典的な天文学による時刻や暦の決定などの基本的な知識を説明するための装置です。
惑星の運行や月の動き、季節の変化などを再現できます。また、星座ドームと太陽モデル用電球の使用により、星座の投影が可能です。
天体ドームには赤径・赤緯・黄道(ECLIPTIC)・天の赤道(CELESTIAL EQUATOR)が記入されており、天体のいろいろな現象についての地球との位置関係が理解しやすくなっています。
仕様<実験例>惑星の運行/月の満ち欠け/日食・月食/惑星の見かけの運動/恒星の日周運動/太陽の位置にある星座/季節/金星の満ち欠け/天球の星座/昼と夜の長さ/満潮と干潮/時刻
付属品太陽、地球、月、惑星、地球儀、北半球用天体ドーム、惑星設置用定規、地球儀用地軸棒、プラットフォーム、時間表付き台、地球儀用台、人形、潮の満ち引き板(支柱3本、月付属)
電源USB、ACアダプタ(付属)
寸法(Φ×mm)400×180
1個
¥150,000
税込¥165,000
4日以内出荷
イージーセンスシリーズのセンサを使った力学実験をより手軽に行えるように設計されたキットです。基礎的な実験から応用まで幅広い実験に活用できます。
別途、「イージーセンス本体および各種有線タイプのセンサ」または「ワイヤレスセンサ」および専用ソフトウェア(無料)をインストールしたコンピュータが必要です。
実験の目的に応じて、光ゲートセンサ、距離センサ、ロータリーモーションセンサ等をご用意ください。
セット内容滑走台(1.2m)、スタンド、力学台車 2個、遮光板 2個、反射板 2個、滑車ES、連続遮光板、ダブル遮光板、シングル遮光板、センサ取付具(1) 3個、センサ取付具(2) 3個、磁石ホルダ 2個、磁石 2個、バネ 2個、おもり他
1個
¥98,000
税込¥107,800
6日以内出荷
無接点充電は、どんな仕組みになっているのだろう?2つのコイルを使って実験してみよう
二重コイルを用いて回路を構成し、ワイヤレス充電の仕組みについて探究的に学習できる実験セットです。二重コイルの1次コイルを送信側として電源(乾電池)を接続し、2次コイルに豆電球や検流計を接続し、スイッチの入り切りで2次コイルにどのように電気が流れるかを調べます。スイッチの入れ方やコイルの巻き数を変えるなどしてワイヤレス充電の仕組みについての探究的な学習を行うことができます。
セット内容二重コイル(生徒用)、豆電球台、ナイフスイッチ、電池ホルダー単1・2個用(縦配列)、豆電球(6.3V)、LED電球、リード線(赤・黒)長短各1本、二重コイル用ケーブル(赤・黒)各1本
コイル【二重コイル】一次コイル:240回巻1個、二次コイル:500回巻2個(うち1個は途中で250回巻で端子を出してあります)、鉄芯:1個、全高:200mm、その他:小型二段式
1セット
¥39,000
税込¥42,900
4日以内出荷
蒸気タービンに発電用のモーターを取付け、さらに水力でもタービンを回転させられる構造にした火力・水力両用の発電キットです。火力発電には水を加熱して生じた水蒸気を、水力発電には水圧を使用してそれぞれ発電機を駆動させます。
セット内容発電器付きタ-ビンユニット、水力発電用ノズルユニット、三角フラスコ(300ml)、蒸気ノズル台、台付きLED(保護付き)、電子オルゴ-ル、沸とう石、プロペラモ-タ-、ディスポ-ザブル注射器
寸法(mm)120×120×45、チュ-ブ長約400、リ-ド線長約220
最大電圧(V)2.8
1セット
¥16,500
税込¥18,150
当日出荷
半透膜タイプの演示用ダニエル電池
小型水そうを採用した、セパレート方式のダニエル電池。教科書に採用されているダニエル電池のモデル図通りに実験ができるため生徒が理解しやすく、また、電極の変化が観察しやすいデザインのダニエル電池です。
ミルソーを使ってボルタ電池の実験もできます。
試薬の注入・片付けがしやすい専用小型水そうを採用。
使用する試薬は各100mLでOK。
セット内容ミルソー(透明観察そう)(本体154×20×160mm、台の幅154×70mm)、ダニエル電池実験用小型水そう、実験用モジュール(電子オルゴール、プロペラモーター搭載)、ビスキングチューブ1m、Oリング10個、リード線(赤・黒)各1本、銅板5枚、亜鉛板5枚、切割ターミナル2個、電極板ホルダー2個
1セット
¥28,000
税込¥30,800
4日以内出荷
はく検電器の実験に使用する器具のセット
セット内容B10-1170はく検電器LE-A、B10-1030発電棒GB-3N、B10-1132電気振り子EP-S、[発電棒:エボナイト棒/ガラス棒/塩ビ棒/毛皮(静電気実験用)/絹布]
厚さ(mm)0.001~0.002(はく:はく検電器)
直径(Φmm)50(集電板:はく検電器)、85(台:電気振り子)
高さ(mm)215(電気振り子)
寸法(Φ×高さH)(mm)95×135(びん:はく検電器)
1セット
¥19,980
税込¥21,978
17日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
4
5
次へ