6年生電気の利用、ハンドルを回せば約3Vの直流電圧を発電し、自分自身で電気を作っているようすが確認できます。
発電電圧が約3Vなので、小学校の理科実験で使う豆電球やLED、電子オルゴール(電子メロディー)を破損しにくくなっています。また、豆電球やLEDの点灯や電熱線の発熱実験など、乾電池を使っていた実験も行えます。
ユニバーサルデザインケーブル採用で極性切替が簡単。利き手を問わず、児童の回しやすい方向で発電できます。
ケーブルは、抜き差しができるセパレートタイプのため、蓄電実験の際に便利です。別売のアダプタを使うと、さらに簡単に実験を行えます。
ギアの強度がアップし、磨耗時も交換は簡単にできます。
付属品専用出力コ-ド(赤黒、1m)
材質ポリカ-ボネイト
寸法(mm)115×140×43
質量(g)120
出力直流約3V
1個
¥2,000
税込¥2,200
当日出荷
G40-6007だ液によるデンプン反応実験セットに含まれている可溶性デンプンです。この可溶性デンプンは短時間に容易に水に溶けるため、小学校の「だ液によるデンプン反応の実験」に最適です。
容量(g)10
1個(10g)
¥509
税込¥560
3日以内出荷
セット内容豆電球台2個、端子台2個、スイッチ1個、乾電池台(単1・1個用)2個、豆電球(1.5V、2.5V)各3個、リード線(両ミノムシ、150mm)8本、リード線(ミノムシ・バナナ、300mm)赤黒各2本
1個
¥7,900
税込¥8,690
3日以内出荷
小学校6年生燃焼の仕組み
酸素や二酸化炭素の気体発生に利用する発生装置の組立済実験器具です。直接集気びんに集められるので失敗しません。
組立済なので、面倒な作業をせずにすぐに使えます。
セット内容三角フラスコ300mL・ろうと・ろうと台・L字管2種・I字管・ピンチコック・シリコン管 3種・穴あきゴム栓(2穴)
1個
¥4,900
税込¥5,390
4日以内出荷
各種類1枚ずつ入っています。
種類10種
内容ホウセンカ横断・縦断、気孔表面、トウモロコシ花粉、アブラナ花粉、スギ花粉、イネ花粉、アサガオ花粉、ヘチマ花粉、ジャガイモ貯蔵澱粉
1組(10種類)
¥7,800
税込¥8,580
4日以内出荷
各種類1枚ずつ入っています。
種類20種
内容ミジンコ、ゾウリムシ、ミドリムシ、ミカヅキモ、ホウセンカ横断・縦断、気孔表面、ヘチマ花粉、ジャガイモ貯蔵澱粉など
1組(20種類)
¥14,500
税込¥15,950
4日以内出荷
黒板貼付型の電気回路大型パネル。小学校で使用する電気回路の乾電池や豆電球などの部品を大型パネル化した黒板貼付型の製品です。パネルには、実際の電気回路部品が取付けてあるので、付属のリード線でパネル同士を接続し、実際に動作させることができます。[特長]。実際の電気回路部品で実験を黒板上で再現できます。形を保ちやすいリード線で、回路図どおりに実験できます。
用途[実験例]。乾電池の直列並列実験。手回し発電機の発電実験。コンデンサーによる豆電球とLEDの点灯実験
仕様背面にマグネットシート付
セット内容乾電池板 2個、豆電球板、LED板、プロペラ板、スイッチ板、コンデンサー板、メロディー板、端子台 2個、リード線(20芯、赤・黒) 各3本、リード線(単芯、赤・黒) 各1本
寸法(mm)180×180×22(豆電球板、LED板、プロペラ板、コンデンサー板、メロディー板) 、120×180×22(乾電池板、スイッチ板)
1セット
¥36,000
税込¥39,600
4日以内出荷
豆電球と電池を用いた電気回路の実験に汎用的に使用できる実験器です。
「電流の流れ方」で豆電球にかかる両端の電圧は直列と並列でどんな違いがあるかなどの実験に使用できます。
底面に磁石が付いているので黒板に貼って演示実験に使用できます。
セット内容豆電球台2個/端子台2個/スイッチ1個/乾電池台(単1用)2個/豆電球(1.5V、2.5V)各3個/リード線(両ミノムシ、150mm)8本/リード線(ミノムシ・バナナ、300mm)赤黒各2本
種別KN-01M(磁石付き)
1セット
¥9,900
税込¥10,890
4日以内出荷
黒板貼付け型の電気回路大型パネル
小学校で使用する電気回路の乾電池や豆電球などの部品を大型パネル化した黒板貼り付け型の製品です。パネルには、実際の電気回路部品が取付けてありますので、付属のケーブルでパネル同士を接続し、実際に動作させることが可能です。
実際の電気回路部品で実験を黒板上で再現できます。
形を保ちやすいケーブルで、回路図どおりに実験できます。
セット内容乾電池板2個、豆電球板 1個、LED板1個、プロペラ板1個、スイッチ板1個、コンデンサー板1個、メロディー板1個、端子台2個、リード線(20芯)MM-5 赤黒 各3本、リード線(単線)赤黒 各1本、収納ケース
寸法(mm)180×180×22(豆電球、LED、プロペラ、コンデンサー、メロディー) 、120×180×22(乾電池、スイッチ)
その他背面にマグネット付
仕様【実験例】乾電池の直列並列実験、手回し発電機の発電実験、コンデンサーによる豆電球とLEDの点灯実験
1セット
¥45,000
税込¥49,500
5日以内出荷
マイクロチューブを用いて、少量のデンプンで児童一人ひとりが短時間で実験できるだ液の実験セットです。●だ液採取には綿棒を利用するため、児童の抵抗感が少なくなります。●代用デンプンのパックテストで、デンプン溶液の作製がとても簡単です。●試薬を数滴滴下するだけで、結果がきちんと分かります。
セット内容マイクロチューブ:100本、綿棒:30本、代用デンプン:20本(パックテスト式)、プチボトル(オレンジ):6本、ヨウ素液:100mL×1本
種別(だ液の実験A・小学校用)
1個
¥6,500
税込¥7,150
6日以内出荷
6年生「電気の利用」で手回し発電機を利用した発電と蓄電の実験が行えるセットです。コンデンサー板には、メーターがついているため蓄電の状況が確認できて便利です。電気回路の部品を大型化したパネルを黒板に貼付けて授業することで、回路がわかりやすく説明できます。また、実際の電気回路部品が取付けてあり、付属のリード線でパネル同士を接続し、実際に動作させることができます。[特長]。形を保ちやすいリード線で、回路図どおりに実験できます。実際の電気回路部品で実験を黒板上で再現できます。
付属品ゼネコンV3(小学校用手回し発電機):専用出力コード(赤黒、1m)
セット内容豆電球板、LED板、スイッチ板、メーター付コンデンサー板、リード線(20芯、赤・黒)各2本、リード線(単芯、赤・黒)各1本、B10-2634ゼネコンV3(小学校用手回し発電機)、ゼネコン用マグネットバンド、収納ケース
寸法(mm)120×180×22(スイッチ板)、180×180×22(左記以外)、ゼネコンV3(小学校用手回し発電機):115×140×43
質量(g)ゼネコンV3(小学校用手回し発電機):120
出力ゼネコンV3(小学校用手回し発電機):直流約3V
1セット
¥32,000
税込¥35,200
8日以内出荷
4年生「電流のはたらき」で乾電池の数やつなぎ方によるプロペラモーターの回り方の違いの確認実験に利用できます。電気回路の部品を大型化したパネルを黒板に貼付けて授業することで、回路がわかりやすく説明できます。また、実際の電気回路部品が取付けてあり、付属のリード線でパネル同士を接続し、実際に動作させることができます。[特長]。形を保ちやすいリード線で、回路図どおりに実験できます。実際の電気回路部品で実験を黒板上で再現できます。
セット内容乾電池板 4個、プロペラ板 2個、スイッチ板 2個、端子台 2個、リード線(20芯、赤・黒)各4本、リード線(単芯、赤・黒)各2本、収納ケース
寸法(mm)120×180×22(乾電池板、スイッチ板)、180×180×22(プロペラ板)
1セット
¥45,000
税込¥49,500
8日以内出荷
3年生「電気の通り道」で豆電球と乾電池のつなぎ方の説明に利用できます。電気回路の部品を大型化したパネルを黒板に貼付けて授業することで、回路がわかりやすく説明できます。また、実際の電気回路部品が取付けてあり、付属のリード線でパネル同士を接続し、実際に動作させることができます。[特長]。形を保ちやすいリード線で、回路図どおりに実験できます。実際の電気回路部品で実験を黒板上で再現できます。
セット内容乾電池板、豆電球板、リード線(単芯、赤・黒)各1本、収納ケース
寸法(mm)120×180×22(乾電池板)、180×180×22(豆電球板)
1セット
¥13,500
税込¥14,850
8日以内出荷
My実験シリーズ。小学校6年生「水溶液の性質」でムラサキキャベツ液とリトマス試験紙による酸性・中性・アルカリ性の確認を児童が一人ひとり個別に実験できるようにしたセットです。少量の試薬で実験でき、教室や自宅からのリモート授業でも実験ができます。
セット内容ミニビーカー(5mL) 240個、ディスポ反応板 40枚、ディスポトレー 40枚、ミニスプーン 40本、ムラサキキャベツパウダー(0.5g) 1袋、広口試薬びん(白色・500mL) 1本、点眼びん(10mL) 40個、リトマス試験紙(赤・青) 各200枚、チャック付ポリ袋 40枚※1セット40人分
1セット
¥12,000
税込¥13,200
11日以内出荷
F35-8200水溶液の性質セット(小学校用)MY-ASの補充部品です。本製品(0.5g)に対して水500mlを混ぜるだけでムラサキキャベツ液が作れます。手軽な使い切りタイプです。
1個
¥320
税込¥352
当日出荷
小学校3年生「光と音の性質」の実験で振動発見器を作るのに便利なサイズ。
容量(mL)90
1パック(50個)
¥900
税込¥990
当日出荷
小学校3年「物と重さ」の実験で液体や粉末の重さを量ったり、比較したりするのに便利なサイズ。工作の素材としても利用できます。
容量(mL)90
寸法(mm)Φ71×42
1パック(50個)
¥850
税込¥935
当日出荷
落としても割れない試験管。PET製の小型の試験管。落としても割れないので安心して使えます。また、試験管内の液体が凍っても割れないので、小学校4年生「氷のでき方」の実験にも最適です。
材質PET
寸法(mm)Φ16.2×100
容量(mL)10
入数(本)20本
1セット
¥1,500
税込¥1,650
当日出荷
●メダカやアリの巣穴の観察に最適!●片面に1cm間隔の目盛が付いているので、槽内の観察物の大きさや位置の目安となり、幅広く両面から観察できます。
用途塩化アンモニウムを使った雪が降る結晶の実験、ケミカルガーデンの観察、もののとけ方(小学校5年生)、メダカの観察(小学校5年生)、毛根の観察(小学校5年生)、アリの巣穴の観察
本体透明アクリル樹脂製、片面1cm方眼目盛付き
外寸(mm)154×20×160
内寸(mm)150×15×150
1個
¥2,700
税込¥2,970
当日出荷
小学校3年生物と重さ
お皿が浅く大きめのタイプ。
材質プラスチック
寸法(mm)約470×117×345
皿径(Φmm)約183
1個
¥6,000
税込¥6,600
3日以内出荷
小学校理科実験の必需品
50枚ずつケースに小分けされていますので、グループ実験に最適です。
長さ(mm)60
幅(mm)8
小学校3年生物と重さ
てんびんのお皿が角バケツ型(目盛付き)なので、液体などの重さも比べることができます。
仕様液体は約1Lまで注水可
材質プラスチック
寸法(mm)約320×160×185、【バケツ底部一辺】約103×103、【バケツ上部一辺】約140×140
高さ(mm)100(バケツ)
1個
¥5,500
税込¥6,050
3日以内出荷
小学校における乾電池のつなぎ方、豆電球のつなぎ方の実験などに使用するものです。
付属品リード線(両ミノムシ)2本
寸法(mm)100×50×28
材質(台)アクリル樹脂板
1個
¥2,200
税込¥2,420
4日以内出荷
食品素材が主原料の手に優しい粘土。さわっても手がべたべたしないので、小学校の「物と重さ」の実験や工作などに最適です。
質量(g)150
1個
¥980
税込¥1,078
3日以内出荷
小学校4年生 金属・水・空気と温度
金属の棒を熱したとき、冷ましたときの体積変化を観察する実験ができます。
寸法(mm)Φ4×300
1セット
¥1,400
税込¥1,540
4日以内出荷
小学校用
ヘチマの雄花、雌花とアサガオ。小学生で学習する花の構造模型3種がセットになっています。
その他プラスチック製台つき
材質プラスチック
寸法(mm)ヘチマ(雄花):約130×130×65(台含む)、おしべ取り外し可能/ヘチマ(雌花):約130×130×90(台含む)、めしべの柱頭取り外し可能/アサガオ:約130×130×115(台含む)、おしべ・めしべ・子房(一体型)取り外し可能
質量(g)3個で約200
1セット
¥20,000
税込¥22,000
4日以内出荷
産業財産権取得済。
小学校用の簡易検流計です。
端子部分に接続するものの名称が書かれているので、適した振れ幅のレンジがすぐわかります。指針の振れる方向は電流の向きと一致します。
測定範囲(A)±0.5、±1、±5(3レンジ)
精度JIS2.5級
パネルフリップアップパネル
寸法(mm)100×165×25
質量(g)約220
その他シャント保護付き、過負荷保護付き、イージースケール、イージーターミナル、IDカラー(白)
仕様【実験例】0.5A:豆電球・光電池の実験、1A:モーター、5A:電磁石、【メーター】薄型可動コイル型、ゼロ調節付き
1個
¥23,000
税込¥25,300
3日以内出荷
小学校3年「鏡で集めた日光での温度のあがり方」を測定するのに便利な液晶温度計台です。
温度に応じて色が変わっていき、比較的反応も早いため、実験が簡単に行えます。
材質塩化ビニル
寸法(mm)50×100×30
温度(℃)温度計A 10~32(2℃間隔)、温度計B 34~56(2℃間隔)
1個
¥1,200
税込¥1,320
3日以内出荷
小学校用の簡易型検流計で、直接本体よりミノムシクリップ付きリード線が出ています。切替スイッチにより±0.5Aと±5Aを測ることができます。指針の振れる方向は電流の向きと一致します。
種別CA-51N
寸法(mm)80×120×70
質量(g)約150
レンジ±0.5A、±5A 2レンジ(スイッチ切替式)
1個
¥9,000
税込¥9,900
3日以内出荷
小学校用に特化した読取りが簡単で使いやすいデジタルの簡易検流計です。オートレンジなので実験ごとのレンジ切替不要。ケーブル一体型で、測りたいところにさっとつないですぐに測定できます。
付属品USBケーブル(専用アプリ接続用)
寸法(mm)90×60×33
機能オートパワーオフ
測定範囲(A)ピコピコモード:±1.5、±2.5(オートレンジ切替)、検流計モード:±1.5、±2.5、±5
電源(個)単4乾電池2(別売)
表示モード検流計モード、ピコピコモード、導通テスターモード
1台
¥12,980
税込¥14,278
3日以内出荷
ゼネコンDUE(手回し発電機)(注文コード:84965107)やゼネコンV3(小学校用手回し発電機)(注文コード:84965265 )を10個をきっちり収納できるケース。1~10までのナンバリングシール付きなので、実験使用時の取り出しや、使用後の片付けがスムーズに行えます。
寸法(mm)427×308×150
1個
¥6,400
税込¥7,040
3日以内出荷
ミノムシリード線が取り付けてあるコンデンサーです。赤・黒に色分けしてあるため、極性を間違えることがありません。
また、充電後にさまざまなものに取付けて使用できるため、豆電球やLED点灯などに最適です。ゼネコンV3(小学校用手回し発電機)で充電できます。
容量10F
最大使用電圧(V)2.3
1個
¥980
税込¥1,078
3日以内出荷
ミノムシリード線が付いていますので、回路やコンデンサなどに簡単につなげることができます。●出力がおよそ3VのゼネコンV3(小学校用手回し発電機)(注文コード:84965265)などに直接つなげても破損しにくいように、抵抗を入れてあります。
色黄色
光度(mcd)1000
順電圧(V)1.9
1セット(10個)
¥6,500
税込¥7,150
3日以内出荷
小学校、中学校における簡単な理科実験のスタンドとして最適です。簡便で扱いやすく、普通の教室でも手軽に使えます。
試験管、フラスコを使っての実験はほとんどこのスタンドでできます。
はさみは、F35-5820自在ばさみを使っておりますから、高さ、角度、方向が自在に調整できます。
シャフト径(Φmm)6
高さ(mm)365
付属品F35-5820自在はさみ×1個
支柱鉄製クロムメッキ加工、ねじ込み式、カラー付、Φ6mm、長さ365mm(取付時)
木台寸法(mm)合板ニス塗装加工、大きさ200×120×21mm
1個
¥6,500
税込¥7,150
3日以内出荷
小学校4年生金属、水、空気と温度
試験管に入るように細長いサイズにカットされた示温テープと貼付け用アルミ板のセット。水の温まり方を調べる実験に最適です。
セット内容アルミ板(10×170mm)10枚、示温テープ(7×150mm)10枚
1セット(10枚)
¥3,300
税込¥3,630
4日以内出荷
小学校の教科書に掲載されている化石をそれぞれセットにしたものです。
セット内容ワーゲノフィルム(サンゴ)、アンモナイト、スピノサウルスの歯、ラムナの歯(サメ)、カキ、ブナの仲間
種別F-6E(小学校用)
寸法(mm)箱:251×206×60 / 小箱:75×90×20
種類6種
1個
¥27,500
税込¥30,250
6日以内出荷
丸底フラスコ(300mLか500mL)の口に栓をし、お湯につけると栓は勢いよく飛び出します。フラスコ内の空気が温められて膨張し、栓を押し出そうとする力が加わる現象を実験観察することができます。
丸底フラスコ300・500mL用です。
丸底フラスコの口の周りに石鹸水を少量塗っておくと、より効果的に実験を行うことができます。
用途小学校4年生 金属・水・空気と温度
種別丸底フラスコ
材質ポリエチレン
寸法(mm)Φ25×30
1セット(10個)
¥360
税込¥396
4日以内出荷
たまった電気がデジタル表示でひと目でわかる。ゼネコンV3(小学校用手回し発電機)を使った蓄電実験にあると便利なデジタル表示のメーター付コンデンサー。デジタル表示で電気のたまり具合や電気の消費のようすがひと目でわかります。蓄電量を変えて実験する際の指導がスムーズにできます。
型式MC-D1
寸法(mm)70×50×29(突起部含む)
容量コンデンサー:2.5V、4.7F
電源CR2032電池1個(別売)
機能逆流防止機能
デジタル表示7セグメント、0~100%(蓄電状態を%表示)
1台
¥7,800
税込¥8,580
3日以内出荷
小学校向けの振り子実験器。操作が簡単で、グループ実験に最適です。Φ12mmまでの支柱に対応しており、学校の鉄製スタンドに取付けて実験ができます。
セット内容振り子実験器(Φ100mm・角度表示120°の半円分度器付き)、振り子実験用おもり(10g・20g・30g)各1個、止めねじ、補修用糸
1セット
¥13,500
税込¥14,850
5日以内出荷
東京書籍対応。小学校6年生「電気の利用」で、コンデンサにためた電気をいろいろな器具につなぐ実験で使用します。電気による電熱線の発熱は、温まると色が変わる専用の示温シールで確認します。示温シールは繰り返し使えます。
付属品専用示温シール(70×38mm)3枚
型式T-02
寸法(mm)80×60(ベース)、電熱線:ニクロム線、Φ0.2
1セット
¥4,398
税込¥4,838
4日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
次へ