「振動器」の検索結果

特価
本日8月2日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250815
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
23件中 1~23件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
C15-8155-20 振動発見器作製キット ナリカ 動画あり
振動を見つけて振動のようすを見てみよう。音が出たり伝わったりする時に、ものが震えることを調べる「振動発見器」を作るためのキットです。プラスチックカップに50粒程度ビーズを入れてふたをすれば完成。スピーカーや楽器など、いろいろなものにあてて試してみましょう。ごく小さな振動もとらえるスチロールビーズ。
セット内容透明プラスチックカップ ミニ(ふた付) 20個、スチロールビーズ(静電気除去剤付) 1カップ 型式VDⅡ
1セット
980 税込1,078
7日以内出荷

音が出たり伝わったりする時に、ものが震えるのを調べる「振動発見器」を作るためのキットです。プラスチックカップに50粒くらいビーズを入れてふたをすれば完成。スピーカーや楽器など、いろいろなものにあてて試してみましょう。
セット内容透明プラスチックカップミニ(ふた付き)20個、プラスチックビーズ(振動発見器用)600粒
1個
1,500 税込1,650
4日以内出荷

音の振動数を手軽に測れる測定器 おんさや試験管笛などの、音の振動数を手軽に測ることができる測定器です。手動で増幅率を調整することで、大きな音でも小さな音でも精度よく測定することができます。音圧測定を利用するとおんさの周りの音の干渉のようすなどを10段階で測定することができます。 鼓測定値のホールド機能付き。 鼓鼓外付マイク入力を活用して応用実験にも使えます。
測定範囲振動数:100.0~999.9、1000~9999Hz 、音圧:10段階レベル表示 精度±0.1%(100.0~999.9Hz) 、±0.2%(1000~3999Hz)、±0.5%(4000~9999Hz) 寸法(mm)130×80×35 内蔵マイク小型コンデンサーマイク 電源単3乾電池2個(別売) 機能増幅率調整、ホールド機能、外付マイク入力
1個
13,000 税込14,300
4日以内出荷

小学校3年生「光と音の性質」の実験で振動発見器を作るのに便利なサイズ。
容量(mL)90
1パック(50個)
900 税込990
当日出荷

Yシリーズのモノコードに専用ピックアップ(電磁誘導式弦振動検知器)を追加したエレキ式モノコードです。 ピックアップで捉えた弦の振動を専用増幅器を介して音や電気信号として出力します。 増幅した音を出力するので演示実験に十分な音量を出すことができます。
仕様【共鳴箱】弦長目盛、半音階目盛、ペグ(弦張力調整具) 付属品スライド式フレット、スライド式振れ幅目盛、ピックアップ(モノコードYシリーズ用)、高感度マルチ増幅器(スピーカー付き)、接続コード 長さ(mm)【目盛】500 寸法(mm)約640×80×60 線径(Φmm)約0.2
1個
42,000 税込46,200
9日以内出荷

さまざまな定常波実験の振動源に。大型スピーカーを利用した実験用振動発生器です。さまざまな定常波実験の振動源に適しています。振動軸の中心にバナナ型の端子を接続できます。
付属品弦固定用具、リード線 型式FB-Y 寸法(mm)105×105×100 最大入力(W)10 インピーダンス(Ω)8
1台
24,000 税込26,400
4日以内出荷

たいこやウクレレの音が出ている時のようすを観察できるセットです。振動発見器を作って使えば、スピーカーなど身のまわりのものが震えるようすも確かめられます。
セット内容音実験用小だいこ(カバー・ビーズ付)/振動発見器作製キットVD/ウクレレ 種別BM
1個
22,980 税込25,278
6日以内出荷

C15-8157 音のふるえ発見バルーン みえるっち ナリカ 動画あり
振動が見える「みえるっち」。バルーンタイプの振動発見器。みえるっちをスピーカーや楽器などにあてると、中のビーズの動きで振動を目で見ることができます。児童一人ひとりが手に持って手軽に実験できます。予めビーズが中に入っているので、あとは空気を入れるだけ。ビーズを落として床に散らばることがありません。
全長(mm)320 入数10個
1セット
5,200 税込5,720
4日以内出荷

●センサカートで単振動実験を。●GoDirect力学システムDTX-GDX、センサカートや力学台車DY-5で使用することを目的とした単振動実験用のばねです。付属の金属板をばねに取り付けることで、ネオジム磁石などの強力な磁石で任意の場所に固定して使用することができます。
セット内容つるまきばね1個、固定用金属板4枚、ネジ・ナット各4個 型式SP
1個
5,200 税込5,720
4日以内出荷

K50-1211 地震説明器(P波・S波の違いを示す模型) ナリカ 動画あり
装置の中央にあるゴムバンドに伝わる伸び縮みの振動をP波、ねじれの振動をS波としてモデル化した実験器です。 底部で振動を加えた時にP波は上部まで素早く伝わるのに対し、S波は到達までに時間がかかることが視覚的に分かります。
付属品振動確認用の家模型 材質発泡性樹脂(振動ブロック) 寸法(mm)全長:約1660、振動ブロック:70×50×20
1個
28,000 税込30,800
4日以内出荷

微小な音を増幅するための高感度な増幅器です。スピーカーを内蔵しており、マイクが感知した振動はすぐに聞くことができます。 また、低周波発振器と一緒に使い、弦定常波実験装置の増幅器としても活用できます。
仕様増幅率:約50dB、入力減衰器(-20dB)スイッチ付き 種別MA-TN 電源006P積層乾電池(9V)(別売)、ACアダプタ(付属) 出力電圧最大1W(8Ω負荷時) 端子の種類外部スピーカー端子(オーディオミニジャック)、録音端子(オーディオミニジャック) 入力インピーダンス50kΩ
1個
23,000 税込25,300
4日以内出荷

高感度マルチ増幅器に接続し、マイクを水中に沈めると、水を伝わる微小な振動を検出して音を聴くことができます。
用途学校の理科の実験 仕様【増幅率】高感度マルチ増幅器:約50dB/入力減衰器(-20dB)スイッチ付き 付属品高感度マルチ増幅器MA-T 寸法(mm)Φ50×t7(錘板) 出力(W)高感度マルチ増幅器:最大1(8Ω負荷時) 電源ACアダプタ(別売:注文コード50433478)006P積層乾電池(9V)(別売) ケーブル長(m)1.6 出力インピーダンス(Ω)約8.1k(1kHz時) 端子高感度マルチ増幅器:外部スピーカー端子(オーディオミニジャック)、録音端子(オーディオミニジャック) 出力端子オーディオミニプラグ 入力インピーダンス(kΩ)高感度マルチ増幅器:50 検出部圧電セラミックス
1セット
24,000 税込26,400
当日出荷

K50-1211-10 地震説明器(P波・S波の違いを示す模型)ケース付き ナリカ 動画あり
中学1年生 火山と地震 P波とS波の伝わり方が見てわかる 装置の中央にあるゴムバンドに伝わる伸び縮みの振動をP波、ねじれの振動をS波としてモデル化した実験器です。P波とS波が伝わっていく様子は同時に観察することができます。底部で振動を加えたときにP波は上部まで素早く伝わるのに対し、S波は到達までに時間がかかることが視覚的に分かります。
付属品振動確認用の家模型、ケース 材質発泡性樹脂(振動ブロック) 寸法(mm)約1,660(全長)、70×50×20(振動ブロック)
1個
31,880 税込35,068
9日以内出荷

バイブレーター(励振器)FB-8N(注文コード:28563597)に接続して使用します。バイブレーターを適当な振動数にすると円形の定常波が生じます。
直径(Φmm)250 線径(Φmm)(ピアノ線)1
1個
5,000 税込5,500
4日以内出荷

バイブレーター(励振器)FB-8Nとハンディー低周波発振器CR-Tを用い、薄いそうの中にある直径3mm程度の球に振動を与えて、ボイル・シャルルの法則などをモデル的に観察することができます。
セット内容分子運動モデル実験装置FK-1N、バイブレーター(励振器)FB-8N、ハンディー低周波発信器CR-T 寸法(mm)Φ90×100(バイブレーターFB-8N)、76×135×27(ハンディー低周波発振器CR-T) 電源単3乾電池3個(別売)またはACアダプタ(別売) 発振周波数5Hz~200kHz
1個
106,200 税込116,820
9日以内出荷

フーコーの振り子の原理を実証するための、バネ振り子実験器。自分のいる場所の緯度におけるフーコーの振り子の一日の回転角がわかっている場合、この実験器を緯度の分だけ傾けてその場で一回転するとフーコーの振り子と同じ角度だけ振動面が回転します。このことからフーコーの振り子の原理を実証していきます。
寸法(mm)50×50×125 全長(mm)バネ振り子:110(玉付き)
1個
6,400 税込7,040
4日以内出荷

シンギングパイプ ナリカ 動画あり
パイプの片端の内側にステンレス製の金網が付いた構造で、この金網をガスバーナーやアルコールランプの炎で加熱すると、大きな音が鳴り響く不思議なパイプです。 イージーセンスビジョンと音センサを使ってシンギングパイプの音を分析すると、開管共鳴の基本振動数や音速を求めることができます。 気柱共鳴や上昇気流の学習の導入に。
1個
12,000 税込13,200
4日以内出荷

C15-1953 磁気浮上型簡易力学滑走台 MF-B ナリカ 動画あり
永久磁石を利用した磁気浮上とベアリングによる側面摩擦の低減により、下記の力学実験を低価格で手軽に行える実験器です。 (1)滑走体の等速運動 (2)運動量保存の法則の検証 (3)ばねによる単振動の実験(ばね振り子)
付属品ばね振り子用フック4個、反発ばね6個、ばね振り子用ばね2個 材質滑走体:プラスチック×2個(反発ばね2個搭載)、おもり:金属×6個 全長(mm)滑走台:2000 質量(g)滑走体:約100、おもり:約44
1個
97,000 税込106,700
4日以内出荷

C15-8362 音の実験器 ナリカ 動画あり
たいこやウクレレ、トライアングルなどの、音が出ている時のようすを観察したり、糸電話やホース電話を使って音を伝えたりする実験ができるセットです。
セット内容音実験用小だいこ(カバー・ビーズ付)、振動発見器作製キットVD、トライアングル、音さ、ストロー、ウクレレ、S字フック(大・小)、紙コップ、糸、じょうご 2個、ホース(5m)、エナメル線 種別BF
1個
38,000 税込41,800
6日以内出荷

実験台の上で使用できる、生徒実験用の水波投影装置 発生させた水波を機器上部の散乱板に投影して観察する装置です。小型で実験台の上で実験することができるため少人数のグループでの実験に適しています。付属品を使用して反射、回折、屈折などのさまざまな波の現象を観察することができます。 小型で実験台の上で実験できる。 発光振動数を測定するカウンター付き。
発振器振動数連続可変 光源高輝度白色LED(波源との同期機能付) 電源ACアダプタ(付属) 寸法(mm)175×235×140(本体)、120×120×20(水そう)、123×123(散乱板) 付属品振動棒、反射・回折・屈折用具一式、発光振動数カウンター 仕様【波源】1点・2点・平面各1個
1セット
59,800 税込65,780
4日以内出荷

送信器から出力された指向性の良いコヒーレントなマイクロ波を用いて、波の基本的な性質を明瞭に示すことができます。 また、波長が短いので、波の基本的な性質を明瞭に示すことができます。 セットに含まれるブラッグ反射用結晶モデル、反射・遮蔽用のアルミ板などを使って多彩な電波実験が行えます。 干渉計を構成するための専用スケールを使い、マイケルソン干渉計やブラッグ反射の実験ができます。 【この実験器でできる実験】 反射の実験 定常波の実験 プリズムによる屈折 偏向実験 ダブルスリットでの干渉 ロイズのミラー実験 ファブリー・ペローの干渉計 マイケルソンの干渉計 光ファイバー光学実験 ブルースター角の実験 ブラック反射の実験
仕様【送信器】仕様:ガンダイオード使用、マウンティングスタンド(電磁ホーン付き、360°回転可能)【受信器】仕様:増幅器およびメーター内蔵、モニタ出力・感度調節機能搭載、マウンティングスタンド(電磁ホーン付、360°回転可能) 付属品角度計測器、固定アーム、回転台、ホルダ、反射板、偏光板、スリット台、プリズム、ブラッグ反射実験用結晶モデル、ポリエチレン液、ACアダプタ 電源ACアダプタ 振動数【送信器】出力波長:約10.5GHz、出力10mW
1個
1,059,000 税込1,164,900
11日以内出荷

RT-Y2 水波投影装置(天井投影型) ナリカ 動画あり
発生させた水波を天井へ投影し、生徒たち全員が観察できるようにした演示用の装置です。天井に投影することで、水波をダイナミックに観察できます。付属品の組合わせで反射・回折・屈折など様々な波の現象を作り出すことができます。
仕様【波源】1点×2個、2点・多点・平面各1個、【振動源】2個 付属品反射・回折・屈折用具一式、スタンド2個、接続用コード2種 寸法(mm)水そう:400×400×200~300(高さ調節可能) 電源ACアダプタ(付属) 発振器周波数10~99Hz(連続可変)、動画-静止画(進行/後退)切替機能、光源出力1個(点滅/点灯/消灯の切替可能)(発光幅調節可能)、波源出力2個(振動源駆動用)(同時出力・位相切替可能) 光源高輝度白色LED
1個
161,000 税込177,100
4日以内出荷

天井投影、前面投影、大型投影の3種類の投影方法を選べる水波投影装置です。天井投影ではダイナミックな演示実験、前面投影では詳細に現象を説明、大型投影では前面投影よりさらに大きなスクリーンで現象を演示することができます。シチュエーションに合わせて投影方法を切替えてご活用ください。天井に投影することで、水波をダイナミックに観察できます。前面投影ユニットの使用により、装置前面での投影ができます。大型投影板の使用により、水波をより大きなスクリーンに投影できます。(※RT-Y2Sのみ)。付属品の組合わせで反射・回折・屈折などのさまざまな波の現象を作りだすことができます。
仕様波源:1点×2個、2点・多点・平面各1個 付属品反射・回折・屈折用具一式、スタンド2個、接続用コード2種 寸法(mm)水そう:400×400×200~300(高さ調節可能) 電源ACアダプタ(付属) 発振器周波数10~99Hz(連続可変)、動画-静止画(進行/後退)切替機能、光源出力1個(点滅/点灯/消灯の切替可能)(発光幅調節可能)、波源出力2個(振動源駆動用)(同時出力・位相切替可能) 光源高輝度白色LED 振動振動源:2個
1台
193,000 税込212,300
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)