5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
回路に電流が流れているかどうかを調べるために使用します。 また、電流のおおよその量を知ることができます。十字線のみで細かい目盛が入っていないので、振れる磁針の動きがよくわかります。
仕様巻きみぞ付き 材質透明アクリル樹脂 寸法(mm)Φ40×11.5
1個
780 税込858
当日出荷

仕様8方位、360°目盛(2°目盛)、ふたなし 直径(Φmm)45
1個
550 税込605
当日出荷

偏向極板入。真空管内の-極から+極に向かって流れる陰極線が、管内に設置された平行板電極の+側に引き寄せられて湾曲することから、陰極線の正体が「負の電荷を持った電子の流れ」であることを確認できます。上下方向から磁石を近づけると、直進する陰極線が曲げられる実験も行えます。
仕様台付き 管径×長さL(mm)40×300
1個
40,000 税込44,000
4日以内出荷

偏向極板入。真空管内の-極から+極に向かって流れる陰極線が、管内に設置された平行板電極の+側に引き寄せられて湾曲することから、陰極線の正体が「負の電荷を持った電子の流れ」であることを確認できます。上下方向から磁石を近づけると、直進する陰極線が曲げられる実験も行えます。
その他台付き 付属品偏向極板用電源C-PS2(DC1,000V、1mA、極性切替スイッチ付き) 寸法(mm)Φ40×300(管)
1セット
62,000 税込68,200
4日以内出荷

32MS 力の合成・分解実験器 ナリカ 動画あり
傾倒支持棒の採用により、合力方向の判定が容易。 力の大きさをばねはかりで測定&設定可能。 ばねはかりは裏面に磁石が付いています。そのため、うでに固定できるので演示実験がしやすくなっています。また、手で支持する際のぶれを解消できるため、測定精度が高くなります。
セット内容本体(Φ300mm、全円分度器印刷)、うで(全長320mm)3本、専用ニュートンばねはかり(2N・裏面磁石付き)3本
1個
45,000 税込49,500
4日以内出荷