7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
シュウ酸エステルを使用した化学発光を手軽に観察・学習できるキットです。化学反応の基本である酸化還元反応を利用した、発熱の少ない効率の良い発光を実験確認できます。
セット内容ベーシックキット(蛍光液高輝度オレンジ、酸化液)、エレメンタリーキット(色素溶液ブルー、シュウ酸エステル溶液、3%過酸化水素溶液、サリチル酸ナトリウム溶液)
1個
3,600 税込3,960
4日以内出荷

浮沈子実験セット ナリカ 動画あり
セット内容1.5Lペットボトル2本、目盛付き試験管1本、たれびん(無色)100個、ナット100個
1セット
2,100 税込2,310
欠品中

回転の慣性・ジャイロ効果などの理解に コマを使い、様々な実験・遊びができるキットです。異なる金属素材3種類と異なる軸2種類を組合わせることで、オリジナルのコマが作れます。また、CDやシールを使うことで、オリジナルデザインのコマを作ることができます。コマを通じて回転の慣性・ジャイロ効果などの理解を深められます。
セット内容CD-R 2枚、ルミノーバシート 1枚、コマキット 2セット(リング3種・軸2種)、丸シール(赤・青・緑)各12枚
1セット
3,800 税込4,180
4日以内出荷

高橋美由紀先生・三次福太郎先生ご考案 薬品を使わなくても、生活の中のものや食べているものにも、必ずアトム(原子)はかくれています。このキットを使えば、そんなアトムに気づくはず!手間いらず、そしてちょっと違う視点で、炎色反応を観察してみましょう。 実験の流れ 1.薬品を使って炎色反応実験 2.身のまわりの物を材料に炎色反応実験
仕様【標準時間】3時間~ セット内容5グループ
1個
5,500 税込6,050
4日以内出荷

紫外線長波で蛍光する、小型の蛍光鉱物5種のセット。各鉱物の産地や特徴を記載した簡単な解説付き。
セット内容蛍石・方解石・琥珀・柱石・ルビー 寸法(mm)箱の大きさ:90×105×50
1セット
3,300 税込3,630
当日出荷

●比色表により簡単に二酸化窒素が測定できるキットです。●キット内の捕集管を測定したい場所に設置して、24時間後に試薬を入れ変化した色を比色します。
セット内容二酸化窒素捕集管 10本、ピンセット 1本、ろ紙押さえ 10本、セル洗浄用綿棒10本セット 1組、試薬付きろ紙10回分 10 袋、捕集管取付用遮光袋 10枚、重曹(炭酸水素ナトリウム) 40g、駒込ピペット(キャップ付き) 1本、二酸化窒素(NO2)豆知識 1部、比色表 1枚、比色セル(ふた付き) 10個、ザルツマン試薬250mL 2 本 測定回数100回 測定範囲(ppm)0.01~0.20(10段階)
1個
8,500 税込9,350
8日以内出荷

人間の味覚はすべて舌で感じています。辛い、甘い、すっぱい・・・。 ミラクルフルーツは味覚の甘いと感じる部分を強調します。 「レモンが甘い!」など不思議な体験ができます。
1セット(5粒)
1,200 税込1,320
4日以内出荷