「色温度計」の検索結果
特価
本日7月19日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
小学校3年「鏡で集めた日光での温度のあがり方」を測定するのに便利な液晶温度計台です。
温度に応じて色が変わっていき、比較的反応も早いため、実験が簡単に行えます。
材質塩化ビニル
寸法(mm)50×100×30
温度(℃)温度計A 10~32(2℃間隔)、温度計B 34~56(2℃間隔)
1個
¥1,200
税込¥1,320
4日以内出荷
Go Directセンサ用ホルダーです。鉄製スタンドやコンパクトスタンドと合わせて固定することができます。音センサ、電流センサ、電圧センサ、電気エネルギーセンサ、光/色センサ、ガス圧力センサ、熱電対温度センサ、心電図センサなどに使用することができます。
寸法(mm)100×70×35(本体)、Φ8×220(アーム)
適合センサ◆Go Direct(箱型センサ各種)音センサ、電流センサ、電圧センサ、電気エネルギーセンサ、光/色センサ、ガス圧力センサ、熱電対温度センサ、EKG(心電図)センサ、GMセンサ
1個
¥6,800
税込¥7,480
4日以内出荷
温度センサを作るにはどうすれば良いか、また、どのような材質を選べば良いかを、イージーセンスIIの電流・電圧センサ(別売)を使いながら実験、製作することができるキット。氷点、沸点などを得るテクニックなども学習できます。
セット内容エナメル線、ニクロム線、ニッケル線、アクリルパイプ3本、熱収縮チューブ、バナナプラグ付リード線(赤黒)各3本、目盛なし温度計
種別温度センサ自作キット
1個
¥4,900
税込¥5,390
6日以内出荷
黒板でセンサを活用しよう。Go Directセンサを黒板に貼って、演示実験として活用できるようにしたホルダーです。音センサ、電流センサ、電圧センサなどのセンサに使用できます。
仕様裏面磁石付き
寸法(mm)100×70×35
適合センサ◆Go Direct(箱型センサ各種)音センサ、電流センサ、電圧センサ、電気エネルギーセンサ、光/色センサ、ガス圧力センサ、熱電対温度センサ、EKG(心電図)センサ、GMセンサ
1個
¥2,800
税込¥3,080
8日以内出荷
中学2年生 天気の変化
雲発生実験の基本セットです。フラスコ内に線香の煙を入れて、注射器の押し引きで雲の発生や温度変化を確認します。
セット内容丸フラスコ 200ml、デジタル温度計(測定範囲-10~+110℃、分解能:0.1℃、大きさ66×20×107mm)、穴あきゴム栓(チューブジョイント付き)、黒ゴム管(内径4×300mm)、注射筒(100ml)
1個
¥9,800
税込¥10,780
4日以内出荷
関連キーワード