146件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
レモンなどに電極を差し込んで、電池を作るセットです。傾斜台に取付けた実験機器(プロペラモーター、電子オルゴール、電子ブザー、発光ダイオード)を接続することで電池の確認が簡単に行えます。また、食塩水や希硫酸などでも実験できます。
セット内容電極板(銅、亜鉛、鉄、アルミニウム、20×70×1mm)各2枚、電極折り曲げ用木片、プロペラモーター、2色発光ダイオード、電子オルゴール、電子ブザー、リード線5本、ろ紙10枚、電極はさみ2個、実験用容器2個、収納ケース
1セット
13,000 税込14,300
4日以内出荷

素焼カップといつものビーカーでダニエル電池。 500mLのビーカーを使用してダニエル電池を作ることができる実験セットです。ジョン・フレデリック・ダニエルが発明した素焼き容器を利用したダニエル電池は、ボルタ電池よりも寿命が長く、長時間電池の実験を行えます。ボルタ電池の実験もできます。
セット内容素焼きコップM(Φ55×75mm)、亜鉛板、銅板、電極板ホルダー、リード線付プロペラモーター
1セット
5,200 税込5,720
8日以内出荷

光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。 1)豆電球の点灯 2)オルゴールを鳴らす 3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き)/豆電球:1.5V 300mA 1個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA/プロペラ:Φ80mm 1個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 1個 種別A型
1個
3,200 税込3,520
4日以内出荷

光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。 1)豆電球の点灯 2)オルゴールを鳴らす 3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き) 1個/豆電球:1.5V 300mA 1個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA 1個/プロペラ:Φ80mm 1個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 1個/光電池用ライト:D20-1277 1個 種別AL型(光電池用ライト付)
1個
15,500 税込17,050
6日以内出荷

光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。 1)豆電球の点灯 2)オルゴールを鳴らす 3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き) 10個/豆電球:1.5V 300mA 10個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA 10個/プロペラ:Φ80mm 10個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 10個 種別PEA-10
1個
31,000 税込34,100
6日以内出荷

光エネルギーを電気エネルギーに変換して、光・音・力の3つの実験を簡単に行うことができます。 1)豆電球の点灯 2)オルゴールを鳴らす 3)ファンの回転(電極を変えるとファンは逆転します)
セット内容光電池:1.5V・450mA(ミノムシリード線付き) 5個/豆電球:1.5V 300mA 5個/モーター(RE-140):1.5~3.0V、210~250mA 5個/プロペラ:Φ80mm 5個/電子オルゴール(電子メロディー):1.2~3.6V、0.15~0.3mA 5個 種別PEA-5(5組)
1個
15,500 税込17,050
6日以内出荷

光電池を用いて、太陽のエネルギーを電気エネルギーに変換し、これを力として「エネルギー変換」の実験を行います。
セット内容モーター(RE-140) 1個、プロペラ 1個、光電池(ミノムシリード線付き) 1個
1個
2,600 税込2,860
4日以内出荷

6年生「電気の利用」において、光電池を使ってコンデンサーへ蓄電する実験に最適なセットです。 光電池の充電状態は通常のコンデンサーではわからないため、インジケーター付きの蓄電ベースを付属。 満充電になるとベースのランプが点灯するので、電気がたまった時にひと目でわかります。
セット内容光電池 CN-MW型、リード線付き大容量コンデンサー(4.7F、2.5V)、コンデンサー蓄電ベース
1セット
8,900 税込9,790
9日以内出荷

純水を光電池で電気分解し、電気分解によってできた水素と酸素で発電し、プロペラモーターなどにつなぎ、発電を確認します。
セット内容リバーシブル燃料電池、光電池パネル、純水 100mL、リード線赤黒各1本 寸法(mm)リバーシブル燃料電池:70×80×80、光電池パネル:80×50×130 電流(mA)リバーシブル燃料電池電気分解使用時:0~500、リバーシブル燃料電池燃料電池使用時:0~500
1セット
34,980 税込38,478
4日以内出荷

中学校・高等学校でよく使われる金属板(銅、亜鉛、鉄、アルミニウム、鉛)5種各25枚と電極板ホルダー10枚をセットにしました。 電極板ホルダーには電極板差し込み用に切込み加工してあります。
材質電極板ホルダー:発泡ポリエチレン 寸法(mm)電極板:20×70×1(銅、鉄、アルミニウム、鉛)、20×70×0.5(亜鉛) / 電極板ホルダー:70×70×10
1個
15,700 税込17,270
6日以内出荷

光電池のものづくりに使える小型の光電池です。 電子オルゴールを鳴らしたり、LEDを点灯させられます。
種別(ミニ) S-10N 10個組 寸法(mm)38×62×11 最大電圧(V)約3.1 最大電流(mA)21
1セット(10個)
5,500 税込6,050
4日以内出荷

素焼皿とシャーレを使い、少量の試薬で実験できます。
セット内容素焼皿(Φ75×15mm)、シャーレ(Φ100×23mm)、銅板(12×50×0.5mm)3枚、亜鉛板(12×50×0.5mm)3枚、ミニピンセット2枚
1セット
3,500 税込3,850
4日以内出荷

金属板の組合わせや水溶液を変えて、電極間に生じる電圧の大きさの変化をプチメーターで手軽に測定できます。 実験を通じて、金属のイオン化傾向を理解することができます。
セット内容直流電圧計(プチメーター)CT-V 5個/金属板5種(銅、亜鉛、鉄、アルミニウム、鉛)各25枚/電極板ホルダー 10枚
1個
39,200 税込43,120
7日以内出荷

セロハン(ビスキングチューブ)を利用したダニエル電池。 学校にある100mLビーカーにダニエル電池用セパレートカップと電極板をセットし、溶液を入れればダニエル電池ができます。 ダニエル電池用セパレートカップは透明なので、溶液や電極などのようすがよく見えます。 溶液の量が少なめで、片付けも簡単。
セット内容ダニエル電池用セパレートカップ(アクリル樹脂製)/Oリング/電極板ホルダー/銅板/亜鉛板/ビスキングチューブ 種別(セパレートカップ式)
1個
3,250 税込3,575
当日出荷

直列・並列と自由自在にワンタッチで着脱できる乾電池ホルダーです。 直列・並列の状態が直感的にわかります。
寸法(mm)65×22×15 規格単3乾電池・1個用
1セット(4個)
2,000 税込2,200
当日出荷

●中学3年 化学変化と電池●実用的な電池の例である「ダニエル電池」の実験を、コンパクトに行えるようにしたセットです。●小型の素焼きコップと50mLビーカーを採用したことにより、実験に使用する試薬をごく少量にできます。●ボルタ電池の実験もできます。
セット内容50mLビーカー 1個/素焼きコップ(ダニエル電池用)S 1個 /銅板 3枚/亜鉛板 3枚/リード線付きプロペラモーター(ダニエル電池専用)/電子オルゴール 1個 種別(生徒用)フルセット D-F
1セット
4,500 税込4,950
7日以内出荷

1セット(10個)ほか
1,800 税込1,980
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

実用的な電池の例である「ダニエル電池」の実験を、コンパクトに行えるようにしたセットです。 小型の素焼きコップと50mLビーカーを採用したことにより、実験に使用する試薬をごく少量にできます。
セット内容50mLビーカー 1個/素焼きコップ(ダニエル電池用)S 1個 /銅板 3枚/亜鉛板 3枚 種別(生徒用)基本セット D-B
1セット
3,400 税込3,740
4日以内出荷

実験のために厳選された備長炭を電極(+)にした空気電池の実験キットです。 備長炭の上に食塩水で湿らせたペーパータオルを巻き、ペーパータオルの上にアルミホイルを巻き付けます。 リード線を備長炭とアルミホイルに接続させると、モーター(プロペラ)が回転します。
セット内容備長炭約150mm 1本 保証付き(特選品)・アルミホイル 1巻・ミノムシリード線 赤黒各1本・ペーパータオル 1巻・塩化ナトリウム
1個
3,900 税込4,290
4日以内出荷

1セット(10個)
780 税込858
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1セット(10個)
2,850 税込3,135
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

専用の水素ボンベ(注文コード:50420223)から直接水素供給して発電するタイプの燃料電池。3枚セルが直列に接続されているので、LEDや電子オルゴール、プロペラモーターなども駆動させることができます。
仕様水素圧力限度:0.3MPa 付属品専用LED 寸法(mm)42×42×55(コネクタを含む) 出力1.8V、0.6W
1セット
26,880 税込29,568
当日出荷

1セット(40個)
2,400 税込2,640
4日以内出荷

1セット(10枚)ほか
1,200 税込1,320
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

少量の溶液で化学電池の実験ができるセットです。金属や薬品の組合わせを変更して探究的な学習ができます。
セット内容電極用部品(アクリル円筒、ねじ、穴あきコルク栓、Oリング)1セット/金属片5種(銅・亜鉛・アルミニウム・鉄・マグネシウム)10×10×0.5mm 各2枚/ろ紙(60×90mm) 4枚/セロハン(50×50mm)40枚/点眼びん 2本/リード線(赤・黒)各1本/電子オルゴール/収納ケース 型式DH-C 試薬必要量:各2滴
1台
4,500 税込4,950
7日以内出荷

いろいろなアイデアを盛り込んだ、使い易い便利な乾電池ホルダーです。 直列・並列と自由自在にワンタッチで着脱できます。 直列接続:接続部に丈夫なホックを用いてありますので、着脱も容易で確実です。 並列接続:補助板つきの電極(リン青銅製)が接続部を兼ね着脱が容易で確実です。 リード線の接続も容易です。 直列・並列の状態が直感的にわかります。
寸法(mm)77×36×29 規格単1乾電池用
1セット(10個)
5,800 税込6,380
当日出荷

B10-2014-10 ダニエル電池(分割型) ナリカ 動画あり
●中学3年 化学変化と電池●少量の溶液でダニエル電池の実験ができるセットです。●正極と負極を別々に組立て、2つを接触させることで起電力が発生し電池になります。●それぞれの電極をさまざまな金属や溶液にすることで、組合わせによる起電力の違いも実験できます。●必要な溶液は2滴。組立てが簡単で内部構造を理解しやすい。電極板間を狭めることで比較的高い電圧が発生。
セット内容ダニエル電池本体一式 4個/点眼びん 4本/金属片4種(銅・亜鉛・アルミニウム・鉄、10×10×1mm) 各5枚/ろ紙(60×90mm) 25枚/セロファン 12枚/収納ケース/電子オルゴール/リード線付きプロペラモーター/リード線(赤・黒)各1本 種別実験セット
1個
7,900 税込8,690
4日以内出荷

手のひらサイズのセルで、手軽に燃料電池の実験ができます。
仕様水素消費量:1000mAの電流を流した時最大7mL/min 寸法(mm)85×70×70 電圧(V)0.4~1.0 電流(mA)最大1000
1セット
23,980 税込26,378
9日以内出荷

B10-2014 ダニエル電池(分割型) ナリカ 動画あり
●中学3年 化学変化と電池●少量の溶液でダニエル電池の実験ができるセットです。正極と負極を別々に組立て、2つを接触させることで起電力が発生し電池になります。●それぞれの電極をさまざまな金属や溶液にすることで、組合わせによる起電力の違いも実験できます。●必要な溶液は2滴。組立てが簡単で内部構造を理解しやすい。電極板間を狭めることで比較的高い電圧が発生。
セット内容ダニエル電池本体一式 4個/点眼びん 4本/金属片4種(銅・亜鉛・アルミニウム・鉄、10×10×1mm) 各5枚/ろ紙(60×90mm) 25枚/セロファン 12枚/収納ケース 種別基本セット
1セット
6,600 税込7,260
8日以内出荷

燃料電池実験の基本となるセット「燃料電池・電気分解装置・太陽電池」の組み合わせに、燃料電池の発電量や効率などを測定できるロードモジュールを加えたセットです。ロードモジュールを使用することによって、燃料電池による発電をランプの点灯やモーターの回転だけでなく、数値によっても確認することができます。 水から作った水素と酸素を利用して燃料電池で電気を作り、水を得るサイクルを説明できます。
寸法(mm)燃料電池(ミニ):85×70×70、電気分解装置(ミニ):85×190×90、光電池パネル:80×50×130、ロードモジュール:190×110×38 電圧(V)燃料電池(ミニ):0.4~1.0、光電池:3 電源ロードモジュール:006P型積層電池2個(別売) 内容電気分解装置(ミニ):純水使用型 電流(mA)燃料電池(ミニ):最大1000、光電池:250 動作電圧電気分解装置(ミニ):1.4~1.8V
1セット
98,980 税込108,878
10日以内出荷

燃料電池を使用した新エネルギー自動車セットです。未来のエネルギーである燃料電池で自動車が走るという具体的な演示が可能です。 燃料電池自動車・光電池自動車の2タイプの使用が可能。 リバーシブル燃料電池:純水を光電池で電気分解し、電気分解によってできた水素と酸素で発電。自動車に電気を供給しますので、燃料の変化の様子がよくわかります。 燃料電池単体での使用が可能。
仕様電気分解装置使用時、水素消費量:最大3.5mL/min セット内容自動車ユニット、R-燃料電池、光電池、純水100mL、リ-ド線(赤・黒)各1本 寸法(mm)自動車ユニット:195×110×50mm、光電池:80×130×52 電力(W)光電池:0.36 最大電流(A)光電池:180m 定格出力(W)燃料電池使用時:250m 電流(mA)電気分解装置使用時:0~500燃料電池使用時0~500 動作電圧自動車ユニット:0.5~3V 開放電圧(V)R-燃料電池電気(分解装置使用時:1.4~1.8)(燃料電池使用時:0.5.~0.9) 最大電圧(V)光電池:2
1セット
51,980 税込57,178
9日以内出荷

ボルタ電池の原理などを実験で確かめます。
セット内容丸ガラスそう(大きさ:Φ75×143mm)、銅板(ターミナル付き)、亜鉛板(ターミナル付き)、電極板ホルダ(極板引き上げ式)
1セット
4,500 税込4,950
4日以内出荷

1セット(40枚)
500 税込550
当日出荷

半透膜タイプの演示用ダニエル電池 小型水そうを採用した、セパレート方式のダニエル電池。教科書に採用されているダニエル電池のモデル図通りに実験ができるため生徒が理解しやすく、また、電極の変化が観察しやすいデザインのダニエル電池です。 ミルソーを使ってボルタ電池の実験もできます。 試薬の注入・片付けがしやすい専用小型水そうを採用。 使用する試薬は各100mLでOK。
セット内容ミルソー(透明観察そう)(本体154×20×160mm、台の幅154×70mm)、ダニエル電池実験用小型水そう、実験用モジュール(電子オルゴール、プロペラモーター搭載)、ビスキングチューブ1m、Oリング10個、リード線(赤・黒)各1本、銅板5枚、亜鉛板5枚、切割ターミナル2個、電極板ホルダー2個
1セット
28,000 税込30,800
4日以内出荷

水だけで光るLEDライトが作れるキット。自作を通して、次世代電池として期待されるマグネシウム電池の仕組みを学ぶことができます。
セット内容本体、電極部品2個、電池ボックス2個、カーボン紙6枚、マグネシウム板6枚、波板部品4個、集電銅箔6枚、セパレーター紙6枚、参考レポート・指導案
1個
1,798 税込1,978
欠品中

ろ紙を使った組立てタイプ 金属板、セロハン、ろ紙を使った組立式のダニエル電池です。数敵の試薬で実験できます。このセットで5グループ分実験できます。
セット内容銅板(20×70×1mm)5枚、亜鉛板(20×70×1mm)5枚、セロハン(80×30mm)20枚、ろ紙(60×20mm)40枚、クリップ5個
1セット
2,750 税込3,025
4日以内出荷

My実験シリーズ。必要な溶液は数滴。金属板、セロハン、ろ紙を使った組立式のダニエル電池です。
仕様必要試薬量:各数滴 セット内容銅板(20×70×1mm)40枚、亜鉛板(20×70×1mm)40枚、セロハン(80×30mm)60枚、ろ紙(60×20mm)120枚、クリップ 40個、トレー 40枚、スポイト 80個
1セット
22,000 税込24,200
8日以内出荷

1セット(20枚)
500 税込550
4日以内出荷

アダプターは、単3乾電池が3個並列にセットできるようになっており、形状が単1乾電池と同じです。 直列・並列回路の学習で、乾電池が3個並列になってもアダプターにセットすると単1乾電池に見えることから、並列が理解しやすくなります。
材質ポリプロピレン 寸法(Φ×mm)33×61
1セット(10個)
3,000 税込3,300
4日以内出荷

素焼皿とシャーレを使い、少量の試薬で実験できます。
セット内容素焼皿(Φ75×15mm)、シャーレ(Φ100×23mm)、銅板(12×50×0.5mm)3枚、亜鉛板(12×50×0.5mm)3枚、ミニピンセット2枚、リード線付プロペラモーター、電子オルゴール
1セット
4,600 税込5,060
9日以内出荷