音の伝わり方と大小を目で見てみよう。音が出るときに物が震えることを調べる実験や、音の大きさによって震え方がどのように変わるかを調べる実験に最適なトライアングルです。
付属品打棒、吊り革
寸法(mm)一辺180
1個
¥1,980
税込¥2,178
6日以内出荷
気柱に生じる定常波の腹と節を発泡スチロールの小球を使って視覚化する実験器です。大きさのある観察部でダイナミックな観察ができます。観察部の片側は開閉でき、条件の異なる定常波を観察することができます。
付属品観察用発泡スチロール小球
種別KA 観察部のみ
材質アクリル透明
寸法(mm)Φ80×1000(観察部)、1130×130×130(全体)
スピーカー固定式
1個
¥60,000
税込¥66,000
4日以内出荷
たいこやウクレレ、トライアングルなどの、音が出ている時のようすを観察したり、糸電話やホース電話を使って音を伝えたりする実験ができるセットです。
セット内容音実験用小だいこ(カバー・ビーズ付)、振動発見器作製キットVD、トライアングル、音さ、ストロー、ウクレレ、S字フック(大・小)、紙コップ、糸、じょうご 2個、ホース(5m)、エナメル線
種別BF
1個
¥38,000
税込¥41,800
6日以内出荷
C15-8300クントの実験器の補充部品です。気柱に生じる定常波の腹と節を可視化するために使用します。
材質コルク
1本
¥500
税込¥550
4日以内出荷
たいこを叩き、反対面に手を近づけるだけで、振動を感じることができます。
付属品ビーズ・ばち
寸法(mm)Φ180×80
1個
¥8,500
税込¥9,350
4日以内出荷
音の実験用に最適な小だいこ。叩いた振動が逆の面にも伝わり、震えていることがわかります。振動のようすが目で見て分かりやすいビーズ付き。
付属品ビーズ・ばち
寸法(Φ×mm)185×110
1個
¥7,500
税込¥8,250
4日以内出荷
たいこやウクレレの音が出ている時のようすを観察できるセットです。振動発見器を作って使えば、スピーカーなど身のまわりのものが震えるようすも確かめられます。
セット内容音実験用小だいこ(カバー・ビーズ付)/振動発見器作製キットVD/ウクレレ
種別BM
1個
¥22,980
税込¥25,278
6日以内出荷
クントの実験器(品番:C15-8300)を固定するための万力。C15-8300クントの実験器の補充部品です。
数量(個)1
1個
¥26,000
税込¥28,600
6日以内出荷
気柱に生じる定常波の腹と節を発泡スチロールの小球を使って視覚化する実験器です。
大きさのある観察部とアンプ付きの発振器を使ってダイナミックな観察ができます。
周波数は発振器で任意に変更できるので定量的な測定をすることもできます。
観察部の片側は開閉でき、条件の異なる定常波を観察することができます。
付属品低周波発振器(アンプ・スピーカー付き)CR-Y、観察用発泡スチロール小球
種別KA-S
材質アクリル透明
寸法(mm)1130×130×130(全体)
寸法(Φ×mm)80×1000(観察部)
スピーカー固定式
1個
¥137,000
税込¥150,700
9日以内出荷
関連キーワード