白くて使いやすく、ひび割れが起きにくく、芯材にもよくつき、たいへん使いやすいねんどです。油粘土との大きな違いは自然乾燥によって固まり、水をつけると少し柔らかくなります。
用途自然乾燥により固くなるので保存する作品つくりに適していますが耐久性はそれほど高くありません。よく乾かしてから絵具で色が塗れます。ニスも使えます。炭酸カルシウム、パルプ繊維粉などを混ぜて作った粘土で缶や瓶を軸芯にしてくっ付けて使うことができます。絵の具やニスを塗ることができますが乾燥後の作品にヒビが入ったり、衝撃が加わったりした場合は破損します。お子様に安心な素材を使用し、軽い素材の為持ち運びもラクラク。
内容量(g)500
1個
¥179
税込¥197
4日以内出荷
白くてふんわり軽くて使いやすく、ひび割れが起きにくく、芯材にもよくつき、たいへん使いやすいねんどです。
自然乾燥により固くなるので保存する作品つくりに適していますが耐久性はそれほど高くありません。
よく乾かしてから絵具で色が塗れます。ニスも使えます。
1個(150g)
¥299
税込¥329
当日出荷
関連キーワード