「HDMIメス Displayportオス」の検索結果
安定したビデオ信号変換を保証する高度なチップを搭載した本製品は、デュアルモードDisplayPort(DP++)に対応していないビデオソースをHDMI対応ディスプレイに接続したい場合や、4K60p解像度の高画質な信号変換を必要とする場合などに最適なソリューションを提供します。
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥3,798
税込¥4,178
3日以内出荷
VE1901AUSTはHDBaseT技術向けに適したCat6aまたはCat6ツイストペアケーブルを使用し、4K/40mまでの延長に対応する、HDBaseT Class B仕様トランスミッターです。本体形状はJIS C 8435 スイッチボックス/アウトレットボックス組み込み固定に適合しています。JIS C 8435 埋込用/露出用スイッチボックスに固定可能。PoH PD(Power over HDBaseT 受電)機能。ATEN VP1421と連動するリモート切替プッシュボタン付き
付属品5ピン ターミナルブロック×1、フェースプレート×1、皿ネジ×2、電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1
質量(kg)0.21
湿度(%RH)0~80% RH、結露なきこと
消費電力DC5V:1.749W:8BTU/h
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)フェイスプレート:104.1×44.4×50、フェイスプレート:113.9×69.9×6.4
材質(ケース)メタル
入力ビデオ:(インターフェース)HDMI Type-A メス×1(Black)、インピーダンス:100Ω、最大距離(m):3
制御RS-232Cターミナルブロック×1(3極、Tx/Rx/GND、Green)、コンタクトアウトターミナルブロック×1(2極、DO/GND、Green)
解像度最大データ伝送速度10.2Gbps(3.4Gbps /レーン)、最大ピクセルクロック340 MHz、最大解像度/延長距離DisplayPort:最大4K @40m (Cat6a/ATEN 2L-2910 Cat6)、1080p @70m (Cat6a/ATEN 2L-2910 Cat6) 4K対応:4096×2160 / 3840×2160 @60Hz (4:2:0) 、4096×2160 / 3840×2160 @30Hz (4:4:4)、規格準拠DisplayPort(Deep Color、4K)、HDCP準拠
コネクタユニット間RJ-45 メス×1、電源ターミナルブロック×1(2極、+5/GND、Green)、もしくはRJ-45 メス×1(PoH)
動作温度(℃)0~40
保管温度(℃)-20~60
RoHS指令(10物質対応)対応
オーディオ入力DisplayPort メス×1(Black)
グリーンマーク認定
1台
¥34,980
税込¥38,478
3日以内出荷
マルチフォーマットAVをシンプルに切替。9系統のマルチフォーマットA/Vを2系統のHDMIにマトリックス出力。3系統のコンボ入力(HDMI/VGA、HDMI/DisplayPort、HDMI/AV/YPbPr)。3系統のHDMI入力。2系統のHDMI出力。VGAポート(RGBHV/RGBs/YCbCr/YPbPr)に対応。HDMI/DisplayPortからデジタル/アナログオーディオにディエンデベッド可能-ステレオ/コンポジット/コンポーネントオーディオはデジタル信号にエンベデッド可能。。。HDビデオを最適に出力。解像度-最大4096×2160@60Hz(4:2:0)/4096×2160@30Hz(4:4:4)(HDMI/DisplayPort)。EDIDエキスパート機能-最適なEDID選択を行いスムーズな起動と高品質なビデオ映像を実現し、異なるディスプレイ間もベストな解像度で表示可能。HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP1.4準拠。。。多様で無駄のない操作性。切替方法-プッシュボタン、RS-232、OSD、IRリモコン。ソースプレビュー機能-目的のコンテンツを即座に認識し切替を実行。様々なプレゼンスタイルに応じて、表示形式をマトリックス、ミラー、PiPの各モードから選択可能。自動切替機能-新しいソースが接続されると自動的に認識し切替を行うため効率的。スタンバイモード対応により省電力と高速起動を実現。。。USBデバイス使用の柔軟性を向上。本体のUSBポート経由でPCやタッチパネルを操作可能。キーボード/マウスとUSBの操作対象となるコンピューターは別々に選択可能。
用途VP1920は、ビデオマトリックススイッチャーの機能に、オーディオプロセッサーとアナログ→デジタルコンバーターの機能を統合した3・イン・1プレゼンスイッチャーです。
仕様【EDID設定】EDIDモード:デフォルト/ポート1/リミックス
セット内容電源ケーブル×1、IRレシーバー×1、IRリモコン×1、クイックスタートガイド×1
電源(V)AC110/7.3W、最大入力電力レート:AC100~240(50/60Hz)1.0A
スイッチ電源プッシュボタン×1、ロッカースイッチ×1・ビデオ入力ポートの選択プッシュボタン×6・ビデオ出力ポート選択プッシュボタン×2・選択モード:プッシュボタン×1、メニュー:プッシュボタン×1、Up(解除):プッシュボタン×1、Esc:プッシュボタン×1、オーディオ:プッシュボタン×1、プレビュー:プッシュボタン×1、Down:プッシュボタン×1、Enter:プッシュボタン×1
出力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×2(Black)・最大距離15m
入力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×6(Black)、DisplayPortメス×1(Black)、D-sub15ピンメス×1(Blue)、コンポーネント×1(RCAメス×3、Blue/Green/Red)、コンポジット×1(RCAメス×1、Yellow)
制御RS-232DB-9メス×1(Black)・IRステレオミニジャックメス×1(Black)
動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~85%RH、結露なきこと
LEDビデオソース1(HDMI/VGA):2(Green)、ソース2(HDMI/DisplayPort):2(Green)、ソース3(HDMI/AV/YPbPr):2(Green)・USBリンクキーボード/マウス:2(Amber)、デバイス:2(Amber)
コネクタコンピューターUSBType-Bメス×2(White)・コンソールポートキーボード/マウス:USBType-Aメス×2(White)、デバイス:USBType-Aメス×2(White)・電源3極AC電源ソケット×1
RoHS指令(10物質対応)対応
ビデオ仕様最大解像度HDMI/DisplayPort:最大4096×2160/3840×2160@60Hz(4:2:0)、4096×2160/3840×2160@30Hz(4:4:4)VGA/アナログ:最大1920×1200@60Hz・規格準拠HDMI(3D、DeepColor、4K)HDMI/DisplayPort:HDCP1.4準拠、CEC
互換品番プレゼンテーションスイッチ2X-044G、2X-043G・DisplayPortケーブル2L-7D02DP、2L-7D03DP-1・AOC/HDMIケーブル2L-7D20H
オーディオ入力ステレオオーディオ:ステレオミニジャックメス×1(Green)、コンポジット/コンポーネントオーディオ:RCAメス×2(Red/White)
オーディオ出力光オーディオ:Toslink×1(Black)、同軸オーディオ:RCAメス×1(Orange)、ステレオオーディオ:RCAメス×2(White/Red)
1個
¥129,800
税込¥142,780
3日以内出荷
世界初MSTハブ内蔵DisplayPortKVMスイッチ。1台のUSBキーボード/マウス、DisplayPortまたはHDMIモニターで4台のコンピューターとUSBデバイス2台を操作可能。内蔵型MST(マルチストリームトランスポート)ハブにより、1つのDisplayPortソースからデュアルディスプレイ(DisplayPort/HDMI)に対応。MSTモード、スプリッタモード、およびシングルポートモードに対応。SuperSpeed5Gbpsデータ転送速度を備えた2ポートUSB3.1Gen1ハブ搭載。DisplayPortデュアルモード(DP++)テクノロジー:DisplayPort→HDMI/DVIDP++アダプター※1を介してHDMIとDVI信号に対応。ファームウェアアップグレード対応。ホットプラグ対応-本製品の電源を落とすことなく、コンピューターの取り付け/取り外しが可能。。鮮明なオーディオ/ビデオ体験。解像度-DCI4K(4096×2160@60Hz)、UHD4K(3840×2160@60Hz)。DisplayPort1.2およびHDCP2.2準拠。HDオーディオ対応(DisplayPortから再生する場合)※2。ベースレスポンスに優れた2.1chサラウンドサウンドシステム。。優れた操作感。コンピューター切替方法-プッシュボタン、ホットキー、マウス※3、RS-232制御。KVM、USB、オーディオは個別切替に対応。POD(PoweronDetection)-コンピューターの電源がOFFになった場合、電源が入っているコンピューターに自動切替。オートスキャンモード機能-全コンピューターのモニタリングが可能。。多才な互換性。キーボードエミュレーション/バイパス機能は、ゲームキーボードに対応。マウスエミュレーション/バイパス機能は、マウスドライバーと多機能マウスに対応。マルチプラットフォーム対応-Windows、Linux、Mac。多言語キーボードマッピング-日本語、英語、フランス語、ドイツ語対応。※コンピューターはDisplayPort1.2に準拠している必要があります。※1DP++(DisplayPortデュアルモード)では1台のディスプレイを使用する場合、アクティブアダプターは必須ではありません。ビデオソースのDP++(DisplayPortデュアルモード)との互換性に充てんが必要な場合は、アダプターのご使用を推奨いたします。※2DisplayPortから出力される音声は、個別切替に対応していません。※3マウスによるポート切替はマウスエミュレーションモードでのみ使用可能。3ボタンUSBホイールマウスのみ対応。※コンピューターからモニターまでの総ケーブル長(KVM含む)が、3m以内になるようにセットアップしてください。
用途1台のUSBキーボード/マウス、DisplayPortまたはHDMIモニターで4台のコンピューターとUSBデバイス2台を操作可能
仕様【ポート選択】プッシュボタン・ホットキー・マウス・RS-232制御、【エミュレーション】キーボード/マウスUSB、【スキャンインターバル】1~99秒(ユーザー設定)/5秒(デフォルト)
セット内容DisplayPort1.2ケーブル(1.5m)×4、USBケーブル(USB3.0A→USB3.0B)(1.8m)×4、オーディオケーブルセット(1.8m)×8、電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1
スイッチ選択プッシュボタン×4
ケース質量(kg)0.92(2.03lb)
消費電力DC5V:4.89W:66BTU
材質(ケース)メタル/プラスチック
ディスプレイDisplayPort、HDMI
解像度HDMI:4096×2160@60Hz
動作環境動作温度0~50℃/保管温度-20~60℃/湿度0~80%RH、結露なきこと
コネクタコンソールポートキーボード:USBタイプAメス×1、マウス:USBタイプAメス×1、モニター:DisplayPortメス×1、HDMIメス×1、ステレオミニジャック×2(グリーン:フロント×1、リア×1)、ステレオミニジャック×2(ピンク:フロント×1、リア×1)、RJ-11メス×1・KVMポートUSB3.1Gen1TypeBメス×4、Displayportメス×4、ステレオミニジャック×4(グリーン)、ステレオミニジャック×4(ピンク)・電源DC電源ジャック×1・USBハブUSB3.1Gen1TypeAメス×2(ブルー:フロント×1、リア×1)
アズワン品番64-8302-34
ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)270×88×56
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数ダイレクト4
互換品番【ケーブル】DisplayPortケーブル2L-7D02DP/2L-7D03DP/2L-7D03DP-1/2L-7D04DP
キーボード/マウスUSB
1個
¥99,980
税込¥109,978
3日以内出荷
世界初MSTハブ内蔵DisplayPortKVMスイッチ。1台のUSBキーボード/マウス、DisplayPortまたはHDMIモニターで2台のコンピューターとUSBデバイス2台を操作可能。内蔵型MST(マルチストリームトランスポート)ハブにより、1つのDisplayPortソースからデュアルディスプレイ(DisplayPort/HDMI)に対応。MSTモード、スプリッタモード、およびシングルポートモードに対応。SuperSpeed5Gbpsデータ転送速度を備えた2ポートUSB3.1Gen1ハブ搭載。DisplayPortデュアルモード(DP++)テクノロジー:DisplayPort→HDMI/DVIDP++アダプター※1を介してHDMIとDVI信号に対応。ファームウェアアップグレード対応。ホットプラグ対応-本製品の電源を落とすことなく、コンピューターの取り付け/取り外しが可能。。鮮明なオーディオ/ビデオ体験。解像度-DCI4K(4096×2160@60Hz)、UHD4K(3840×2160@60Hz)。DisplayPort1.2およびHDCP2.2準拠。HDオーディオ対応(DisplayPortから再生する場合)※2。ベースレスポンスに優れた2.1chサラウンドサウンドシステム。。優れた操作感。コンピューター切替方法-プッシュボタン、ホットキー、マウス※3、RS-232制御。KVM、USB、オーディオは個別切替に対応。POD(PoweronDetection)-コンピューターの電源がOFFになった場合、電源が入っているコンピューターに自動切替。オートスキャンモード機能-全コンピューターのモニタリングが可能。。多才な互換性。キーボードエミュレーション/バイパス機能は、ゲームキーボードに対応。マウスエミュレーション/バイパス機能は、マウスドライバーと多機能マウスに対応。マルチプラットフォーム対応-Windows、Linux、Mac。多言語キーボードマッピング-日本語、英語、フランス語、ドイツ語対応。※コンピューターはDisplayPort1.2に準拠している必要があります。※1DP++(DisplayPortデュアルモード)では1台のディスプレイを使用する場合、アクティブアダプターは必須ではありません。ビデオソースのDP++(DisplayPortデュアルモード)との互換性に充てんが必要な場合は、アダプターのご使用を推奨いたします。※2DisplayPortから出力される音声は、個別切替に対応していません。※3マウスによるポート切替はマウスエミュレーションモードでのみ使用可能。3ボタンUSBホイールマウスのみ対応。※コンピューターからモニターまでの総ケーブル長(KVM含む)が、3m以内になるようにセットアップしてください。
用途1台のUSBキーボード/マウス、DisplayPortまたはHDMIモニターで2台のコンピューターとUSBデバイス2台を操作可能
仕様【ポート選択】プッシュボタン・ホットキー・マウス・RS-232制御、【エミュレーション】キーボード/マウスUSB、【スキャンインターバル】1~99秒(ユーザー設定)/5秒(デフォルト)
セット内容DisplayPort1.2ケーブル(1.5m)×2、USBケーブル(USB3.0A→USB3.0B)(1.8m)×2、オーディオケーブルセット(1.8m)×4、電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1
スイッチ選択プッシュボタン×2
ケース質量(kg)0.743(1.61lb)
消費電力DC5V:4.09W:62BTU
材質(ケース)メタル/プラスチック
ディスプレイDisplayPort、HDMI
解像度HDMI:4096×2160@60Hz
動作環境動作温度0~50℃/保管温度-20~60℃/湿度0~80%RH、結露なきこと
コネクタコンソールポートキーボード:USBタイプAメス×1、マウス:USBタイプAメス×1、モニター:DisplayPortメス×1、HDMIメス×1、ステレオミニジャック×2(グリーン:フロント×1、リア×1)、ステレオミニジャック×2(ピンク:フロント×1、リア×1)、RJ-11メス×1・KVMポートUSB3.1Gen1TypeBメス×2、Displayportメス×2、ステレオミニジャック×2(グリーン)、ステレオミニジャック×2(ピンク)・電源DC電源ジャック×1・USBハブUSB3.1Gen1TypeAメス×2(ブルー:フロント×1、リア×1)
アズワン品番64-8302-96
ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)210×88×56
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数ダイレクト2
互換品番【ケーブル】DisplayPortケーブル2L-7D02DP/2L-7D03DP/2L-7D03DP-1/2L-7D04DP
キーボード/マウスUSB
1個
¥66,980
税込¥73,678
3日以内出荷
VE2812AUSTは、1本のCat5e/6/6aまたはATEN製HDBaseTアライアンス推奨2L-2910Cat6ケーブルを使用してVGA(オーディオ付き)とHDMI信号を最大100mまで送信するためのトランスミッターです。
Cat6/6aまたはATEN2L-2910Cat6ケーブル1本でHDMI/VGA信号を延長。高解像度ビデオ。-HDMI:Cat6またはATEN2L-2910Cat6ケーブルを介して最大4K@100m。-VGA:Cat6またはATEN2L-2910Cat6ケーブルを介して最大1600×1200/1920×1200@100m。HDMI(3D、Deepcolor、4K)、HDCP2.2準拠。HDBaseTロングリーチモード対応-最大1080p@150m。POH(PoweroverHDBaseT)機能搭載-HDBaseT出力ポートに接続されたデバイスから給電を行うことが可能。自動切替-新規に接続したソースデバイスへ自動的に切替。ビデオスイッチャーまたはビデオコンバーターとして機能。-ビデオスイッチャー:2台のソースデバイス(HDMI/VGA)を接続。-コンバーター:各種インターフェース(DVI、DisplayPortまたはHDMI)のレシーバーと併用可能。RS-232チャネルはパススルーモードまたはソース切替のコマンドモード対応。対応レシーバ-VE2812R、VE1812R、VE814AR、VE811R、VE801R、VE802R、VE601R、VE901R。ホットプラグ対応。ソースとデバイスステータスをLED表示
セット内容3極着脱式ターミナルブロック×1(RS-232)、2極着脱式ターミナルブロック×1(電源)、マウントキット×1、電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1
スイッチビデオ入力ポートの選択プッシュボタン×1(HDMI、VGA、自動)・ロングリーチモードスイッチスライドスイッチ×1(ON/OFF)・ファームウェアアップグレードスライドスイッチ×1(ON/OFF)
ケース質量(kg)0.21(0.46lb)
消費電力DC5V:3.04W:14BTU、POH:3.8W:18BTU
材質(ケース)メタル
入力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×1(Black)、D-Sub15ピン(VGA)メス×1(Blue)・インピーダンスHDMI:100Ω、D-Sub15ピン(VGA):75Ω・最大距離1.8m
制御RS-232コネクター:3極着脱式ターミナルブロック×1、ボーレート:19200、データビット:8、ストップビット:1、パリティ:無、フローコントロール:無・IRステレオミニジャックメス×1(Black)
動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと
コネクタユニット間RJ-45メス×1・電源2極着脱式ターミナルブロック×1(Green)もしくはRJ-45メス×1(POH)
ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)ブラケット付104.2×87.9×51.9・ブラケット無114.3×114.3×6.5
RoHS指令(10物質対応)対応
伝送距離(m)100
ビデオ仕様最大データ伝送速度10.2Gbps(3.4Gbps/レーン)・最大ピクセルクロック340MHz・規格準拠HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP準拠、CEC・解像度/距離HDMI:最大4K@70m(Cat5e/6)/100m(Cat6a/ATEN2L-2910Cat6)1080p@100m(Cat5e/6/6a)、VGA:最大1920×1200&1600×1200@70m(Cat5e/6)/100m(Cat6a/ATEN2L-2910Cat6)1920×1080@100m(Cat5e/6/6a)※4K対応:4096×2160/3840×2160@60Hz(4:2:0)、4096×2160/3840×2160@30Hz(4:4:4)
互換品番ビデオエクステンダーVE814AR、VE2812R、VE811R、VE1812R、VE801R、VE802R、VE812R、VE901R、【ケーブル】Cat6Aケーブル2L-2910・AOC/HDMIケーブル2L-7D02H、2L-7D03H、2L-7D05H・VGAケーブル2L-2502、【アクセサリ】2X-EA12
オーディオ入力HDMIType-Aメス×1(Black)、ステレオミニジャックメス×1(Green)
1個
¥68,980
税込¥75,878
3日以内出荷
DisplayPort/HDMI/VGAの各信号を、1本のCat6/6aケーブルまたはATENCat6ケーブル2L-2910で最大100m延長。複数のソース入力に対応(DisplayPort、HDMI、VGA)-プッシュボタンでソース切替が簡単。自動切替モード-新たにプラグインされたソースを検出して自動的に切替。HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP準拠。DisplayPort/HDMI/VGAの各信号を高解像度で延長(ケーブル品質敷設環境により最大距離が異なる場合があります)。-HDMI/DisplayPort:4K@70m(Cat6)/100m(Cat6a/ATEN2L-2910Cat6)、1080p@100m(Cat6/6a)。-VGA:1920×1200、1600×1200@70m(Cat6)/100m(Cat6a/ATEN2L-2910Cat6)、1920×1080@100m(Cat6/6a)。HDBaseTロングリーチモード対応-1本のCat6/6aで解像度1080pを最大150mまで延長可。ビデオ出力のミラーリング-HDBaseT出力およびローカルHDMI出力で4K@30Hz(4:4:4)に対応、VGA入力時もコンバートしてローカルHDMI出力します。POH(PoweroverHDBaseT)機能対応-VE44PB。PoH/PoEパワーインジェクターによる給電。ATENHDBaseT対応レシーバーと互換。RS-232シリアル通信切替機能-システム要件に合わせてコマンドモードまたはバイパスモードに切替可能。ユーザーはレシーバー(例:VE2812R)のRS-232経由でコマンドを実行して入力ポートを切替可能。EDIDExpertTM(EDIDエミュレーション)機能搭載-スムーズな電源投入と最適なビデオ品質のために自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能。プラグアンドプレイ-ソフトウェア不要。ラックマウント対応。8KV/15KVESD保護
用途VE3912Tは4K解像度のDisplayPort、HDMI、またはVGAビデオ信号を、1本のCat6/6aケーブルやATEN製HDBaseTアライアンス推奨Cat6SF/UTPケーブル(型番:2L-2910)で、最大100m延長できるHDBaseTトランスミッターです。
セット内容RS-232ターミナルブロック×1、フットパッド×4、電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1
スイッチビデオ入力ポートの選択プッシュボタン×1(AUTO/DisplayPort/HDMI/VGA)・ロングリーチモードスイッチスライドスイッチ×1(ロングリーチモードON/OFF)、ON:最大150m(最大1080p)、OFF:最大100m(最大4K@30Hz)・ファームウェアアップグレードスライドスイッチ×1(ファームウェアアップグレードモードON/OFF)
出力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×1(Black)・インピーダンス100Ω・最大距離HDMI:5m(4K@30Hz)、3m(4K@60Hz)(4:4:4)
ケース質量(kg)0.65(1.43lb)
消費電力DC5V:7.02W:40BTU、POE:8.77W:48BTU
材質(ケース)メタル
入力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×1(Black)、D-sub15ピンメス×1(Blue)、DisplayPortメス×1(Black)・インピーダンスHDMI:100Ω、D-sub15ピン:75Ω、DisplayPort:100Ω・最大距離HDMI:5m(4K@30Hz)、D-sub15ピン:10m(1920×1080)、DisplayPort:3m(4K@30Hz)
制御RS-232コネクター:3極着脱式ターミナルブロック×1、タイプ:DTE、ボーレート:115200、データビット:8、ストップビット:1、パリティ:無、フロー制御:無・IRステレオミニジャックメス×1(Black)
動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと
コネクタユニット間RJ-45メス×1(Silver)、HDBaseT・電源ロック式DC電源ジャック×1(Black)または・RJ-45メス(POH)×1
関連部品ビデオエクステンダーVE814A、VE2812AT、VE2812R、VE811、VE813A、VE1812、VE812
ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)ブラケット付172.9×146.9×30.0/ブラケット無166.0×124.9×29.0
最大延長(m)1本のCat6/6aケーブルまたはATENCat6ケーブル2L-2910使用時:100
RoHS指令(10物質対応)対応
ビデオ仕様最大データ伝送速度10.2Gbps(3.4Gbps/レーン)・最大ピクセルクロック340MHz・規格準拠HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP2.2準拠、CEC・解像度/距離HDMI/DisplayPort・最大4K@70m(Cat6)/100m(Cat6a/ATEN2L-2910Cat6)・1080p@100m(Cat6/6a)/150m(ロングリーチモード使用時)VGA:・最大1920×1200、1600×1200@70m(Cat6)/100m(Cat6a/ATEN2L-2910Cat6)・1920x1080@100m(Cat6/6a)※4K対応解像度:4096×2160/3840×2160@60Hz(4:2:0)、4096×2160/3840×2160@30Hz(4:4:4)
互換品番ビデオコンバーターVC981/VC480/VC920/VC980・ビデオエクステンダーVE44PB/VE2812R/VE811R/VE1812R/VE801R/VE802R、【ケ-ブル】Cat6Aケーブル2L-2910・DisplayPortケーブル2L-7D03DP-1・AOC/HDMIケーブル2L-7D02H-1/2L-7D03H/2L-7D05H-1・VGAケーブル2L-2502、【アクセサリ】VE-RMK1U2XX-EA12
オーディオ入力HDMIType-Aメス×1(Black)・ステレオミニジャックメス×1(Green)・DisplayPortメス×1(Black)
1個
¥84,980
税込¥93,478
3日以内出荷
マルチフォーマットA/Vをシンプルに切替。7系統のマルチフォーマット入力に対応。2系統のコンボ入力(HDMI/VGA、HDMI/DisplayPort)。3系統のHDMI入力。2系統のHDMIおよび1系統のHDBaseT出力。解像度-最大1080p@60Hz(HDMI/DisplayPort)。ウルトラシームレス切替機能-遅延することなく0秒に限りなく近い速度で切替処理を行うため、連続的なビデオストリーミング、リアルタイム切替、および安定した信号伝送を実現。スケーラー機能-ビデオスケーリング機能により、入力解像度を最適な表示解像度に変換。自由度の高いアスペクト比変換機能。。。1080pのストリーミングで距離を意識させない協業環境を構築。GoLive機能-会議の進行役はフルHDビデオストリームを最大5箇所の拠点にブロードキャスト可能。ストリーム入力-リモート側の場所にかかわらず、直感的なWebGUIを使ってコンテンツのストリーミングを進行役と共有可能。ストリーミングのキューイング-進行役が承認したストリーム入力コンテンツを1回につき1種類ずつ共有できるため会議の進行がスムーズに。。。オーディオミキサー統合で高度なアプリケーションに対応。オーディオミキサー機能-マイクロフォン入力を外部アナログまたはオーディオ出力デバイスとミキシング可能。エンベデッド/ディエンベデッドオーディオ-HDMI/DisplayPortオーディオ信号は抽出してデジタル/アナログオーディオ信号へと個別に抽出可能。マイク/ラインオーディオはHDMIオーディオにエンベデッド可能。同軸、Toslink、RCAといったマルチフォーマットのデジタル/アナログオーディオ出力に対応。。。高度な会議管理機能で連携をスムーズに。マルチビュー-表示モードをフルスクリーン、デュアルビュー、クワッドビューモードから選択し、最大6ソースを同時に表示し切り替えることが可能。司会モード-会議進行役はホストディスプレイから他のディスプレイを管理可能。チャットルーム機能-リモートの参加者間においてリアルタイムで密なコミュニケーションを実現。画面キャプチャ機能-画面に表示されたものをクリック1つでキャプチャ。フリーズ機能-討論や会議進行の管理用に画面を静止。。。スムーズな操作性。ビデオマトリックススイッチャーコントロールアプリを使用することにより、映像機器へのアクセス性と操作性が向上。各種操作オプション-WebGUI、フロントパネル、OSD、IRリモコン、RS-232で柔軟に操作。自動切替-入力ソースがない際に新しいソースが接続されると自動的に検出し切替処理を行うため、時間の節約と利便性の向上が可能。
用途VP2730は、ビデオマトリックススイッチャー、スケーラー、ストリーミング、オーディオミキサー、HDBaseTエクステンダー、そしてアナログ→デジタルコンバーターの各機能を、1台のコンパクトなデバイスに集約したマルチ・イン・ワンのプレゼンスイッチャーです。本製品は、7系統の複数フォーマット入力から任意に選択された信号を、2系統のHDMIおよび1系統のHDBaseTに出力できるため、大規模な会議をはじめ、役員室、会議室、講堂、またはサテライト教室などの場所で、ローカルとリモートの参加者が円滑にコミュニケーションするのに役立ちます。
仕様【EDID設定】EDIDモード:デフォルト/DiaplayA
セット内容IRレシーバー×1、IRリモコン×1、電源ケーブル×1、ターミナルブロック×2、フットパッド×4、クイックスタートガイド×1
電源(V)最大入力電源レート:AC100~240(50/60Hz)1.0A
スイッチ電源プッシュボタン×1、ロッカースイッチ×1・ビデオ入力ポートの選択ビデオ入力:プッシュボタン×5、ストリーム入力:プッシュボタン×1・ビデオ出力ポート選択プッシュボタン×3・選択マルチビュー:プッシュボタン×1、メニュー:プッシュボタン×1、Left:プッシュボタン×1、Up(解除):プッシュボタン×1、Right:プッシュボタン×1、GoLive:プッシュボタン×1、ミュート:プッシュボタン×1、Esc:プッシュボタン×1、Down:プッシュボタン×1、Enter:プッシュボタン×1・Phantompowerスライドスイッチ×1
出力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×2(Black)、HDBaseT:RJ-45メス×1(Silver)・最大距離HDMI:15m、HDBaseT:1080p@60m(Cat5e/6)/70m(Cat6a/ATEN2L-2910Cat6)
ケース質量(kg)3.7(8.15lb)
消費電力AC110V:28.5W:174BTU、AC220V:27.3W:168BTU
材質(ケース)メタル
入力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×5(Black)、DisplayPortメス×1(Black)、D-sub15ピンメス×1(Blue)
制御RS-232DB-9メス×1(Black)・IRステレオミニジャックメス×1(Black)・イーサネットRJ-45メス×1(Silver)
動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~85%RH、結露なきこと
LEDビデオソース1(HDMI/DisplayPort):2(Green)、ソース2(HDMI/VGA):2(Green)・ビデオ出力GoLive:3(Amber)
コネクタコンソールポートUSB2.0:USBType-Aメス×2(White)、USB3.0:USBType-Aメス×1(Blue)・電源3極AC電源ソケット×1
ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)432.4×262.8×44
RoHS指令(10物質対応)対応
ビデオ仕様最大解像度HDMI/DisplayPort:1080p@60Hz、VGA/アナログ:1920×1200@60Hz・規格準拠HDMI/DisplayPort:HDCP1.4準拠、CEC
互換品番プレゼンテーションスイッチ2X-044G、2X-043G・DisplayPortケーブル2L-7D02DP、2L-7D03DP、2L-7D03DP-1、2L-7D04DP・AOC/HDMIケーブル2L-7D20H
オーディオ入力ステレオオーディオ:ステレオミニジャックメス×1(Green)、バランスオーディオ:5極着脱式ターミナルブロック×1、マイクロフォン:3極着脱式ターミナルブロック×1
オーディオ出力光オーディオ:Toslink×1(Black)、同軸オーディオ:RCAメス×1(Orange)、ステレオオーディオ:RCAメス×2(White/Red)
1個
¥299,800
税込¥329,780
3日以内出荷
CE820 USB DisplayPort HDBaseT 2.0 KVM エクステンダーは最新のHDBaseT 2.0技術が統合されており、1本のCat6 / 2L-2910 Cat6ケーブルで最大100mの4K HDMIビデオ、ステレオオーディオ、USB、イーサネット、RS-232信号を配信します。 HDBaseT 2.0は、信頼性の高い伝送を保証し、フルHD1080p信号ならば最大150mまで延長可能です。輸送管理センター、医療施設、倉庫、拡張型ワークステーションなど、端末と操作環境を離れて設置したい場合に最適な製品です。
仕様●ユニット間:RJ-45×1
サイズフェイスプレート:182×122×29(W×D×H)
電源ロック式DC電源ジャック×1
湿度(%RH)0~80、結露なきこと
材質(ケース)メタル
保存温度(℃)-20~60
同梱部品マイクロフォンケーブル×1、スピーカーケーブル×1、USB Type-A to Type-Bケーブル×1、DisplayPortケーブル×1、ラックマウントキット×2、電源アダプター×2、クイックスタートガイド×1
使用周囲温度(℃)0~40
LED電源:1(Green)、リンク:1(Orange)
1台
¥189,800
税込¥208,780
8日以内出荷
CS1944DPはデスクトップの操作をサポートするKVM切替器です。2組のモニターと、1組のキーボード・マウスを使って4台のコンピューターを簡単に操作可能。
1組のキーボードとマウスを使いDisplayPortモニターで2台のコンピューターを操作可能。本製品2台に接続することでクワッドディスプレイモードが可能。最大解像度4K対応(4096×2160/3840×2160@60Hz)。コンピューター切替方法-プッシュボタン、ホットキー、マウス、RS-232制御。SuperSpeed5Gbpsデータ転送速度を備えた2ポートUSB3.1Gen1ハブ搭載。DisplayPortデュアルモード(DP++)テクノロジー:DisplayPort→HDMI/DVIDP++アダプター※1を介してHDMIとDVI信号に対応。MST(マルチストリームトランスポート)対応-複数台のモニターを1つのDisplayPortコネクターを介して表示可能。キーボードおよびマウスはエミュレーション/バイパス機能対応。KVM、USB、オーディオを個別切替。多言語キーボードマッピング-日本語、英語、フランス語、ドイツ語対応。HDCP準拠。HDオーディオ対応(DisplayPortから再生する場合)※2。電源状態検知機能-コンピューターの電源がOFFになると、電源が入っている方のコンピューターに自動切替。ファームウェアアップグレード対応。。*コンピューターはDisplayPort1.2に準拠している必要があります。※1DP++(DisplayPortデュアルモード)では1台のディスプレイを使用する場合、アクティブアダプターは必須ではありません。ビデオソースのDP++(DisplayPortデュアルモード)との互換性に充てんが必要な場合は、アダプターのご使用を推奨いたします。※2DisplayPortから出力される音声は、個別切替に対応していません。
仕様【ポート選択】プッシュボタン、ホットキー、マウス、RS-232制御、【エミュレーション】キーボード/マウスUSB、【スキャンインターバル】1~99秒(デフォルト:5秒)
セット内容DisplayPort1.2ケーブル×8、USB3.0ケーブル×4、オーディオケーブル×4(Green)、オーディオケーブル×4(Pink)、電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1
スイッチ選択プッシュボタン×5・ステーション選択スライドスイッチ×1
ケース質量(kg)1.51(3.33lb)
消費電力DC12V:6.125W:85BTU
材質(ケース)メタル
動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと
コネクタコンソールポートUSBTypeAメス×2、DisplayPortメス×2(Black)、3.5mmオーディオジャックメス×2(Green:フロント×1、リア×1)、3.5mmオーディオジャックメス×2(Pink:フロント×1、リア×1)・KVMポートUSB3.1Gen1TypeBメス×4(Blue)、DisplayPortメス×8(Black)、3.5mmオーディオジャックメス×4(Green)、3.5mmオーディオジャックメス×4(Pink)・デイジーチェーンポートRJ-45メス×1・電源DC電源ジャック×1・USBハブUSB3.1Gen1TypeAメス×2(Blue:フロント×1、リア×1)
ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)335×156.6×44.0
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数最大4
互換品番【ケーブル】DisplayPortケーブル2L-7D02DP、2L-7D03DP、2L-7D03DP-1、2L-7D04DP
1個
¥119,800
税込¥131,780
3日以内出荷
CS1942DPはデスクトップの操作をサポートするKVM切替器です。2組のモニターと、1組のキーボード・マウスを使って2台のコンピューターを簡単に操作可能。
1組のキーボードとマウスを使いDisplayPortモニターで2台のコンピューターを操作可能。本製品2台に接続することでクワッドディスプレイモードが可能。最大解像度4K対応(4096×2160/3840×2160@60Hz)。コンピューター切替方法-プッシュボタン、ホットキー、マウス、RS-232制御。SuperSpeed5Gbpsデータ転送速度を備えた2ポートUSB3.1Gen1ハブ搭載。DisplayPortデュアルモード(DP++)テクノロジー:DisplayPort→HDMI/DVIDP++アダプター※1を介してHDMIとDVI信号に対応。MST(マルチストリームトランスポート)対応-複数台のモニターを1つのDisplayPortコネクターを介して表示可能。キーボードおよびマウスはエミュレーション/バイパス機能対応。KVM、USB、オーディオを個別切替。多言語キーボードマッピング-日本語、英語、フランス語、ドイツ語対応。HDCP準拠。HDオーディオ対応(DisplayPortから再生する場合)※2。電源状態検知機能-コンピューターの電源がOFFになると、電源が入っている方のコンピューターに自動切替。ファームウェアアップグレード対応。。*コンピューターはDisplayPort1.2に準拠している必要があります。※1DP++(DisplayPortデュアルモード)では1台のディスプレイを使用する場合、アクティブアダプターは必須ではありません。ビデオソースのDP++(DisplayPortデュアルモード)との互換性に充てんが必要な場合は、アダプターのご使用を推奨いたします。※2DisplayPortから出力される音声は、個別切替に対応していません。
仕様【ポート選択】プッシュボタン、ホットキー、マウス、RS-232制御、【エミュレーション】キーボード/マウスUSB、【スキャンインターバル】1~99秒(デフォルト:5秒)
セット内容DisplayPort1.2ケーブル×4、USB3.0ケーブル×2、オーディオケーブル×2(Green)、オーディオケーブル×2(Pink)、電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1
スイッチ選択プッシュボタン×3・ステーション選択スライドスイッチ×1
ケース質量(kg)1.54(3.39lb)
消費電力DC12V:3.48W:73BTU
材質(ケース)メタル
動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと
コネクタコンソールポートUSBTypeAメス×2、DisplayPortメス×2(Black)、3.5mmオーディオジャックメス×2(Green:フロント×1、リア×1)、3.5mmオーディオジャックメス×2(Pink:フロント×1、リア×1)・KVMポートUSB3.1Gen1TypeBメス×2(Blue)、DisplayPortメス×4(Black)、3.5mmオーディオジャックメス×2(Green)、3.5mmオーディオジャックメス×2(Pink)・デイジーチェーンポートRJ-45メス×1・電源DC電源ジャック×1・USBハブUSB3.1Gen1TypeAメス×2(Blue:フロント×1、リア×1)
ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)335×156.6×44.0
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数最大2
互換品番【ケーブル】DisplayPortケーブル2L-7D02DP、2L-7D03DP、2L-7D03DP-1、2L-7D04DP
1個
¥79,980
税込¥87,978
3日以内出荷
CM1942は、2ポートDisplayPortスイッチに2ポートUSB 3.1 Gen 1ハブを組み込んだ2ポート DisplayPortデュアルディスプレイ ミニマトリックスKVMスイッチです。4K解像度をサポートし、マウスを各PCの画面間で移動させるだけでコンピューターの切替を実現する「マルチスクリーンコントロール」機能を搭載した本製品は、グラフィックデザイン、金融取引、ビデオポストプロダクションなど、マルチタスクが不可欠なシステム向けに適したソリューションです。1か所のコンソール(USB/HDMIデュアルディスプレイ)から、DisplayPortコンピューター2台とUSB 3.1 Gen 1 周辺機器2台を操作可能。2種類のPC動作モード: シングルPCモード - 現在、KVMフォーカスがあるPCのコンテンツを両方のモニターに表示。 デュアルPCモード - KVMフォーカスにかかわらず、2台のPCのコンテンツを2台のモニターへと個別に表示。解像度 - 最大4K DCI(4096×2160@60Hz)に対応。コンピューターの選択方法 - プッシュボタン、ホットキー、マウスホイール、マウスカーソル、ワイヤードリモコン。マルチスクリーンコントロール - マウスカーソルを画面の境界を越えて移動させることで、ビデオソースをスピーディーに切替。Video DynaSync(TM) - ATEN独自のテクノロジーにより、ブート時における表示の問題を回避し、ポート間の切替時の解像度を最適化。オーディオミキサーモード - 最大2系統の音源を1系統のオーディオ出力としてミキシング。DisplayPort 1.2、HDMI、HDCP準拠。SuperSpeed 5Gbpsデータ転送速度の2ポートUSB 3.1Gen 1ハブを内蔵。電源状態検知機能。コンソールマウスポートのエミュレーション/バイパス機能 - 大半のマウスドライバーと多機能マウスをサポート。コンソールキーボードエミュレーション/バイパス機能 - 大半のマルチメディアキーボードをサポート。多言語キーボードマッピング - 英語、フランス語、日本語、ドイツ語の各キーボードをサポート
用途コンパクトなCM1942は、様々なシーンにおいて効率的にタスクをこなすことが可能な、高効率デスクトップワークKVMです。
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB
質量(kg)0.64
スイッチ【ポート選択】プッシュボタン×3
消費電力DC12V:11.58W:97BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】260×71.8×42.5
材質(ケース)メタル
解像度4096×2160 @ 60 Hz
インターバル【スキャン】1~99秒(デフォルト:5秒)
LED【オーディオ】 2(Green)【KVM】 2(Orange)【USB】 2(Green)【動作周波数】 2(Orange)
コネクタコンソールポート:USB Type-A メス×2、HDMI メス×2(Black)、3.5 mm オーディオジャック メス×2 (Green、フロント×1、リア×1)、3.5 mm オーディオジャック メス×2 (Pink、フロント×1、リア×1)、KVM(コンピューター)ポート: USB 3.1 Gen 1 Type-B メス×2 (Blue)、isplayPort メス×4(Black)、3.5 mm オーディオジャック メス×2(Green)、3.5 mm オーディオジャック メス×2 (Pink)、リモートポートセレクター: 2.5 mm オーディオジャック メス×1、電源: DC電源ジャック×1、USBハブ: USB 3.1 Gen 1 Type-A メス×2(Blue、フロント×1、リア×1)
使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数2
ポートホットキー、プッシュボタン、マウスホイール、マウスカーソル、ワイヤードリモコン
グリーンマーク認定
1台
¥93,980
税込¥103,378
3日以内出荷
DisplayPortポートを搭載したコンピューター8台とUSB 3.1 Gen 1デバイス2台を、1箇所のUSBコンソールから切り替えて操作可能。カスケード接続対応 - CS19208は最大2段階の接続で最大128台※1 のコンピューターを操作可能。Video DynaSync(TM)(EDID記憶機能) - ブート時のEDID問題を回避し、ポート切替時に解像度を最適化。EDID Expert(TM)(EDIDエミュレーション)機能搭載 - 自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能。コンソールとして使用するディスプレイはDisplayPortまたはHDMI接続を選択可能。解像度 - 最大4K DCI(4096×2160@60Hz)。データ転送速度SuperSpeed 5GbpsのUSB3.1 Gen1ハブ(2ポート)を搭載。オーディオ対応 - ベースレスポンスに優れた2.1chサラウンドオーディオ出力。HDオーディオ対応※2。コンピューターの選択方法 - プッシュボタン、ホットキー、OSD、RS-232Cコマンド。KVMおよびUSB周辺機器は個別切替に対応※3。2段階のユーザーアクセス制御(アドミニストレーター/ユーザー)でセキュリティを強化。ブロードキャストモード - 選択されたすべてのサーバーに対してコマンド(ソフトウェアのインストールやアップグレード、システム全体のシャットダウンなど)を一斉送信し、同一の操作を同時に実行。すべてのコンピューターを監視できるオートスキャンモード対応。コンソールマウスポートエミュレーション/バイパス機能により、大半のマウスドライバーと多機能マウスに対応。多言語キーボードマッピング - 日本語、英語(アメリカ/イギリス)、ドイツ語(ドイツ/スイス)、フランス語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、ハンガリー語、スウェーデン語、韓国語、中国語(繁体字/簡体字)対応。Mac/Sunキーボードエミュレーション対応※4。ホットプラグ対応。DisplayPort1.2準拠、HDCP2.2準拠。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Linux、Mac、Oracle社SPARC(Sun)。ファームウェアアップグレード対応。注意:。※1 カスケード機種としてCS19208/CS19216が使用可能です。※2 DisplayPortおよびHDMIチャンネルを介したHDオーディオは、個別切替に対応していません。※3 個別切替機能は、マウスエミュレーションモードが有効である場合にのみサポートされます。※4 PC/ATキーボードでもキーの組み合わせでMacキーボードの特殊キー入力が可能。Mac用キーボードも使用可能です。(Windowsマシンでは特殊キーが効きません)
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB
付属品DisplayPort ケーブル(1.8m)×2、USB 3.0ケーブル(1.8m)×2、オーディオケーブル(1.8m)×2、ファームウェアアップグレードケーブル(1.8m)×1、フットパッドセット(4個入り)×1、電源アダプター×1、電源コード(1.8m)×1、ユーザーガイド×1、ラックマウントキット×1
質量(kg)3.11(6.85lb)
スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×8【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【ファームウェアアップグレード】 スライドスイッチ×1
消費電力DC12V:18.44W:136BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】432.4×214.3×44
材質(ケース)メタル
解像度DisplayPort/HDMI:4096×2160@60Hz
インターバル【スキャン】0~255秒(デフォルト:5秒)
LED【オンライン/選択】 8(Orange)【USBリンク】 8(Green)【電源】 1(Green)
コネクタコンソールポート: DisplayPort メス×1、HDMI メス×1(Black)、USB Type-A メス×2、3.5mm オーディオジャック メス×2(Green、フロント×1、リア×1)、KVMポート: DisplayPort メス×8、USB 3.1 Gen1 Type-B メス×8(Blue)、3.5mm オーディオジャック メス×8(Green)、ファームウェアアップグレード: RJ-11 メス×1(Black)、電源: DC電源ジャック×1、USBハブ: USB 3.1 Gen1 Type-Aメス ×2(Blue、フロント×2)
使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数ダイレクト: 8、最大: 128(カスケード接続)
ポートOSD、ホットキー、プッシュボタン、RS-232Cコマンド
グリーンマーク認定
1台
¥149,800
税込¥164,780
3日以内出荷
DisplayPortポートを搭載したコンピューター16台とUSB 3.1 Gen 1デバイス2台を、1箇所のUSBコンソールから切り替えて操作可能。カスケード接続対応 - CS19216は最大2段階の接続で最大256台※1 のコンピューターを操作可能。Video DynaSync(TM)(EDID記憶機能) - ブート時のEDID問題を回避し、ポート切替時に解像度を最適化。EDID Expert(TM)(EDIDエミュレーション)機能搭載 - 自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能。コンソールとして使用するディスプレイはDisplayPortまたはHDMI接続を選択可能。解像度 - 最大4K DCI(4096×2160@60Hz)。データ転送速度SuperSpeed 5GbpsのUSB3.1 Gen1ハブ(2ポート)を搭載。オーディオ対応 - ベースレスポンスに優れた2.1chサラウンドオーディオ出力。HDオーディオ対応※2。コンピューターの選択方法 - プッシュボタン、ホットキー、OSD、RS-232Cコマンド。KVMおよびUSB周辺機器は個別切替に対応※3。2段階のユーザーアクセス制御(アドミニストレーター/ユーザー)でセキュリティを強化。ブロードキャストモード - 選択されたすべてのサーバーに対してコマンド(ソフトウェアのインストールやアップグレード、システム全体のシャットダウンなど)を一斉送信し、同一の操作を同時に実行。すべてのコンピューターを監視できるオートスキャンモード対応。コンソールマウスポートエミュレーション/バイパス機能により、大半のマウスドライバーと多機能マウスに対応。多言語キーボードマッピング - 日本語、英語(アメリカ/イギリス)、ドイツ語(ドイツ/スイス)、フランス語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、ハンガリー語、スウェーデン語、韓国語、中国語(繁体字/簡体字)対応。Mac/Sunキーボードエミュレーション対応※4。ホットプラグ対応。DisplayPort1.2準拠、HDCP2.2準拠。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Linux、Mac、Oracle社SPARC(Sun)。ファームウェアアップグレード対応。注意:。※1 カスケード機種としてCS19208/CS19216が使用可能です。※2 DisplayPortおよびHDMIチャンネルを介したHDオーディオは、個別切替に対応していません。※3 個別切替機能は、マウスエミュレーションモードが有効である場合にのみサポートされます。※4 PC/ATキーボードでもキーの組み合わせでMacキーボードの特殊キー入力が可能。Mac用キーボードも使用可能です。(Windowsマシンでは特殊キーが効きません)
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB
付属品DisplayPort ケーブル(1.8m)×2、USB 3.0ケーブル(1.8m)×2、オーディオケーブル(1.8m)×2、ファームウェアアップグレードケーブル(1.8m)×1、フットパッドセット(4個入り)×1、電源アダプター×1、電源コード(1.8m)×1、ユーザーガイド×1、ラックマウントキット×1
質量(kg)3.54(7.8lb)
スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×16【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【ファームウェアアップグレード】 スライドスイッチ×1
消費電力DC12V:26.66W:175BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】432.4×214.3×44
材質(ケース)メタル
解像度DisplayPort/HDMI:4096×2160@60Hz
インターバル【スキャン】0~255秒(デフォルト:5秒)
LED【オンライン/選択】 16(Orange)【USBリンク】 16(Green)【電源】 1(Green)
コネクタコンソールポート: DisplayPort メス×1、HDMI メス×1(Black)、USB Type-A メス×2、3.5mm オーディオジャック メス×2(Green、フロント×1、リア×1)、KVMポート: DisplayPort メス×16、USB 3.1 Gen1 Type-B メス×16(Blue)、3.5mm オーディオジャック メス×16(Green)、ファームウェアアップグレード: RJ-11 メス×1(Black)、電源: DC電源ジャック×1、USBハブ: USB 3.1 Gen1 Type-Aメス ×2(Blue、フロント×2)
使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数ダイレクト: 16、最大: 256(カスケード接続)
ポートOSD、ホットキー、プッシュボタン、RS-232Cコマンド
グリーンマーク認定
1台
¥229,800
税込¥252,780
3日以内出荷
ハードウェア。アドバンスプロセッサーにより、ロスや遅延がほとんどないビデオ伝送が実現。最大解像度1920×1200@60Hz、24ビット色深度。標準HDMI解像度(640×480~1920×1200)対応。DisplayPort1.2、HDCP1.3準拠。Auto-MDIX機能-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別。8KV/15KVESD保護および1KVサージ保護。ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現。ギガビットイーサネットポート接続対応。ラックマウント、ウォールマウント可能。マウント用オプション:VE-RMKエクステンダー用ラックマウントキット※1。。管理。EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能。オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能。ビデオ圧縮レベル-ビデオ品質をネットワークのバンド幅に応じて調整。CLI-管理者は、RS-232またはTelnet経由でコマンド入力を行い、すべてのKEデバイスをコントロールすることが可能。RS-232シリアルポート-テキストメニュー用のシリアルポート、CLI、タッチスクリーンやバーコードスキャナーなどのシリアルデバイスへの接続が可能。全てのKEシリーズと互換。※1VE-RMKエクステンダー用ラックマウントキットについて、詳しくはwww.aten.com/jp/jaをご確認ください。。セキュリティ。KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能。データは全てネットワークを介して送信する前にAES信号化を行い、レシーバー側で解読するため、セキュアなデータ送信が可能。リモートログインセキュリティ。バーチャルメディア。USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断テストがリモートから可能。USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対。スマートカード/CACリーダー対応。。追加機能※2(KEマトリックス管理ソフトウェアCCKMと併用した場合)。柔軟な接続性-マルチディスプレイやビデオウォールアプリケーション設定の際、複数のエクステンダーやマトリックス接続が可能。「プッシュ」&「プル」機能-クリック1つで簡単にコンテンツを共有。素早い切替速度-ローカル側のディスプレイに異なる解像度のリモート側ビデオを表示する場合でも、0.3秒以内に切替表示可能マルチスクリーンコントロール-マウスポインタをディスプレイの境目を越えて隣のディスプレイに移動するだけで、操作するコンピューターを切替えることが可能。ビデオウォール表示対応-最大8×8(モニター64台)ビデオウォール表示により、リモートでの中央監視が容易に実現詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能。バーチャルトランスミッター-ビデオ、オーディオ、USB、シリアルソースを個別にストリーミング可。内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供-対応外部認証はLDAP、ActiveDirectory、RADIUSおよびTACACS+対応。詳細なユーザ権限設定-アドミニストレーターはトランスミッターへのアクセス権限を4つのモードから設定することで、ユーザー間で共同作業を行ったり、干渉を防止したりすることが可能。KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能。最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能。※2これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されており、それらの機器がKEマトリックス管理ソフトウエア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされる機能です。
用途KE9900STは、PCのコンソール(USBキーボード/マウス・DisplayPortモニター)をイントラネット経由で延長できるDisplayPort対応のスリムタイプIP-KVMトランスミッターです。本製品を導入することでコンピューターをワークステーションから隔離し、安全で温度管理された環境に設置することが可能となります。またKEシリーズ製品※と互換性があり、他のKEレシーバーと組み合わせて使用し、コスト削減を図ることが可能です。
仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSB
セット内容DisplayPortケーブル×1(2m)、USB2.0Type-A→Type-Bケーブル×1(1.8m)、電源アダプター×1、マウントキット×1、クイックスタートガイド×1
スイッチリセットピンホール型スイッチ×1
電源電源アダプター入力:AC100V~240V50/60Hz、出力:DC5V2.6A※アダプター型番はサポート&ダウンロードの「電源アダプター対応表」ページをご覧ください
ケース質量(kg)0.65(1.43lb)
消費電力DC5V:4.75W:22BTU、POE:6.97W:33BTU
材質(ケース)メタル
インターフェース【コンピューター側】キーボード/マウス:USB、【コンソール側】キーボード/マウス:USB
解像度最大1920×1200@60Hz
動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきこと
コネクタKVMポートキーボード/マウス:USBタイプBメス×1(White)、モニター:Displayportメス×1(Black)、RS-232:DB-9ピンメス×1(Black)・電源DC電源ジャック×13極式ターミナルブロック×1・LANポートRJ-45×1
ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)182×118×29
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数ダイレクト1
互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVM管理ソフトウェアCCKM・DisplayPortケーブル2L-7D04DP、2L-7D03DP-1
1個
¥129,800
税込¥142,780
3日以内出荷
KH2508Aは、2箇所のPS/2またはUSBコンソール(キーボード、モニター、マウス)から単体で8台のサーバーにアクセスし、制御できるカテゴリ5eタイプの8ポートKVMスイッチです。製品に接続されたサーバーには各コンソールから個別に同時アクセスが可能。本製品を最大15台までデイジーチェーン接続することで、最大128台のサーバーが操作できます。
製品に接続された8台のコンピューターを、2箇所のコンソールから個別に同時アクセスすることが可能。最大15台の対応KVMスイッチをデイジーチェーン接続することにより、最大128台のコンピューターが操作可能デュアルインターフェース対応-コンピューター、コンソールともにPS/2、USBのキーボードマウスが使用可能。解像度※-最大1920×1200@60Hz(30m)、1600×1200@60Hz(40m)、1280×1024@75Hz(50m)。OSDバックアップ/リストア機能-スイッチの設定やユーザープロファイル情報のバックアップが可能。ポート別にユーザーアクセス権限の設定が可能。コンピューターの管理が柔軟に行えるポート操作モード-占有、排他、共有モード。ポート切替方法-フロントパネルのプッシュボタン、ホットキー、日本語対応OSD。マルチプラットフォーム対応-Windows、Mac、Oracle社SPARC(Sun)。KVMコンピューターモジュールとの互換性-柔軟なインターフェースの組み合わせ(PS/2、USBとVGA、DVI、HDMIとDisplayPortのビデオインターフェース、Oracle社SPARC(Sun)とシリアル)で、全てのタイプのコンピューターを制御可能。マルチユーザー対応-最大でユーザーは10名、アドミニストレーターは1名のアカウント作成が可能。2段階のユーザーアクセス制御-アドミニストレーター1名、ユーザー10名のユーザープロファイルに対応し、パスワード保護により不正なアクセスを防止。オートスキャンモード-ユーザーが選択したコンピューターを自動的に切替表示。ブロードキャスト機能-コマンドを製品配下にあるコンピューターに一斉送信。システム全体で実施するメンテナンス作業(ソフトウェアのインストール、更新、シャットダウン等)に最適。モジュールID保存機能-モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ファームウェアアップグレード対応。※コンピューターモジュールと本体との間には、メーカーカテゴリ5e/6ケーブルの使用を推奨します。※コンピューターモジュールKA7xxxシリーズと併用した場合のみ対応
仕様【ポート選択】OSD・ホットキー・プッシュボタン、【エミュレーション】キーボード/マウス PS/2・USB、【スキャンインターバル】1~255秒(ユーザー設定)/5秒(デフォルト)
セット内容電源コード×1、フットパッド(4pcs)×4、ラックマウントキット×1、クイックスタートガイド×1、ファームウェアアップグレードケーブル×1
電源(V)AC100~240(50/60Hz)1.0A(日本仕様はPSE対応3P/100V電源コードを同梱)
スイッチポート選択プッシュボタン×8・コンソール選択プッシュボタン×2・リセットピンホール型スイッチ×1・ファームウェアアップグレードスライドスイッチ×1・電源ロッカースイッチ×1
ケース質量(kg)2.81(6.19lb)
消費電力AC110V:8.5W:57BTU、AC220V:9.3W:61BTU
材質(ケース)メタル
インターフェース【コンピューター側/コンソール側】キーボード/マウス:PS/2、USB(Win、Mac、Sun)/キーボード/マウス:PS/2、USB
ディスプレイVGA、DVI、HDMI、DisplayPort
解像度1920×1200@60Hz(30m)、1600×1200@60Hz(40m)、1280×1024@75Hz(50m)(コンピューターモジュールKA7xxxと併用した場合のみ対応)
動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと
コネクタKVMポートキーボード/マウス/モニター:RJ-45×8・コンソールポートキーボード:USBタイプAメス×2、ミニDIN6ピンメス×2、マウス:USBタイプAメス×2、ミニDIN6ピンメス×2、D-Sub15ピンメス×2・デイジーチェーンポートIN:DB-25ピンメス×1、OUT:DB-25ピンオス×1・ファームウェアアップグレードRJ-11×1・電源3極AC電源ソケット×1
アズワン品番64-8303-28
ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)438×156×44
RoHS指令(10物質対応)対応
接続台数【コンピューター/コンソール】ダイレクト8・最大128(デイジーチェーン接続)/ローカル2
互換品番コンピューターモジュール《PS/2モジュール》KA7520、KA7920《USBモジュール》KA7170、KA7570、KA7970、KA7166※、KA7168※、KA7169※・SUNシステム専用モジュール(D-SUB15ピン+USB)KA7170・MAC用モジュールKA7170、KA7570、KA7970・デイジーチェーン対応製品KH2508A、KH2516A・デイジーチェーン用ケーブル2L-2700(0.6m)、2L-2701(1.8m)、2L-2703(3m)、2L-2705(5m)、2L-2715(15m)※注意※KA7166/KA7168/KA7169は、本製品と併用した場合、バーチャルメディアおよびCACリーダー機能に対応していないため、ご利用いただけません
キーボード/マウスPS/2、USB
1個
¥149,800
税込¥164,780
3日以内出荷