3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
電子部品の電気的仕組みから応用までを解説した、一番やさしい入門書。抵抗、コイル、コンデンサからダイオード、トランジスタ、電磁石、センサまで、数多くの電子部品を紹介している。電気分野、機械分野を中心に、数多くの入門書を世に出し、圧倒的な支持を集めてきた著者の最後の作品。
ジャンル経営 分類専門 判型A5 ページ数160 著者名谷腰欣司 初版年月2011年08月
1冊
1,400 税込1,540
10日以内出荷

「電気回路はどんな複雑な回路でも、よくよく見ると簡単な回路の寄せ集め。」本書は、電気(電子)回路について、身の回りの電気製品や簡単な基本回路を例にとり、仕組みから簡単な電子工作まで、幅広く、やさしく紹介する。
ジャンル経営 分類専門 判型A5 ページ数160 著者名谷腰欣司 初版年月2006年11月
1冊
1,400 税込1,540
10日以内出荷

デジタル回路の登場によって次第に追いやられているアナログ回路だが、あらゆる電子機器、電子回路において、その重要性は変わらない。本書では、デジタル機器でも使用されているアナログ回路の基本技術について楽しく、わかりやすく解説する。
分類専門 判型A5 ページ数160 著者名相良岩男 初版年月2013年07月
1冊
1,400 税込1,540
10日以内出荷

関連カテゴリ