14件中 1~14件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
農業に欠かせないマルチ・トンネル資材の基本からラクな設置・片付け方法、効果的な使い方、張り方のコツまで。
初版年月2016/12/01 分類実用 判型B5 ページ数143 ジャンル農林業 著者名農山漁村文化協会
1冊
1,800 税込1,980
10日以内出荷

雑誌「現代農業」から、農家の工夫、家族の絆やむらの共同性を守る取り組みを描いた記事を厳選。イネつくり、施肥改善、減農薬などの農家の技術から、自給の知恵まで、変わりつつ変わらない農家力・農村力を伝える。
初版年月2010/03/01 分類実用 判型B5 ページ数545 ジャンル農林業 著者名農山漁村文化協会
1冊
1,429 税込1,572
10日以内出荷

「有機・無農薬は育てにくい」から脱出。桐島流「絶品」野菜づくりのポイントを紹介。「別冊現代農業」2013年4月号「農家が教える有機・無農薬のおいしい野菜づくり1」を単行本化。
初版年月2013/09/01 分類実用 判型B5 ページ数135 ジャンル農林業 著者名桐島正一
1冊
1,200 税込1,320
10日以内出荷

農山漁村文化協会モミガラを使いこなす
モミガラは、日本に稲作がある限り、毎年必ず生み出される地域資源。本書では、モミガラ堆肥、モミ酢、くん炭など、農家のモミガラ活用術を紹介。月刊「現代農業」から生まれた、農家の知恵と工夫が満載の本。
初版年月2011/03/01 分類実用 判型A4 ページ数63 ジャンル農林業 著者名農山漁村文化協会
1冊
1,800 税込1,980
8日以内出荷

農山漁村文化協会小さい農業で稼ぐコツ
バーテンダー、ホテルマンを経て「日本一小さい専業農家」に。年間の野菜つくり、加工の技、売り方のコツを伝授。
初版年月2016/02/01 分類実用 判型A5 ページ数142 ジャンル農林業 著者名西田栄喜
1冊
1,700 税込1,870
8日以内出荷

栽培歴70年の農家が教えるトマトつくりの極意。トマトの育ち方の特徴、栽培時期による注意点、各作業のおさえどころとコツを図解
初版年月2017/02/01 分類実用 判型A5 ページ数144 ジャンル農林業 著者名若梅健司
1冊
1,600 税込1,760
10日以内出荷

「現代農業」の和牛記事の傑作選。牛の病気・ケガの治し方、肥育で伸びる子牛の育て方、一年一産のコツ等農家の工夫・技術を結集
初版年月2017/08/01 分類実用 判型B5 ページ数160 ジャンル農林業 著者名農山漁村文化協会
1冊
2,300 税込2,530
8日以内出荷

農山漁村文化協会地域農業の担い手群像
地域個性にあふれたむら的、農家的共同としての「構造変革」とは。土地利用型農業の新展開と世代交代、新規就農・地域農業支援システムなどのあり方を各地に訪ね、重層性をもったコミュニティの復興を展望する。
初版年月2011/11/01 分類一般 判型B6 ページ数341 ジャンル農林業 著者名田代洋一
1冊
2,600 税込2,860
10日以内出荷

農山漁村文化協会グリーンライフ入門
足もとの自然・文化・景観の発見、農の探求など、グリーンライフの基礎となる視点・手法を提供。農家民宿、直売所、市民農園、観光農園など、新たな農のビジネスの企画・運営を実践的にガイド。
初版年月2005/05/01 分類実用 判型B5 ページ数216 ジャンル農林業 著者名佐藤誠(1944-) 篠原徹 山崎光博
1冊
1,667 税込1,834
10日以内出荷

農山漁村文化協会バラとともに
伝説的な赤バラ「ローテ・ローゼ」をつくったのが、兵庫県の中央部に位置する加東市でバラの育種と栽培を手がける、花農家の浅見均氏。「新品種をつくる」「バラとの出会い」など、その仕事と暮らしを紹介。
初版年月2014/12/01 分類児童 判型A4 ページ数36 ジャンル農林業 著者名白石ちえこ 農山漁村文化協会
1冊
1,900 税込2,090
10日以内出荷

地域の条件に見合った多様な集落営農をどうつくり運営し、経営管理をやっていくか。その考え方と実際を、様々なタイプの事例を豊富に紹介しながら解説。農家、地域農業リーダー、現場指導者向け集落営農の決定版。
初版年月2006/03/01 分類実用 判型A5 ページ数185 ジャンル農林業 著者名楠本雅弘
1冊
1,714 税込1,885
10日以内出荷

農山漁村文化協会ヒモ&ロープの結び方
荷物の固定、果樹や野菜の誘引など、農家にはヒモやロープで結ぶ場面が多い。少しでも速く確実に結ぶためにはどうするか。場面に応じた様々な工夫を現場で取材。本でじっくり、DVD動画で流れを丁寧に紹介。
初版年月2013/03/01 分類実用 判型A4 ページ数64 ジャンル農林業 著者名農山漁村文化協会
1冊
2,500 税込2,750
10日以内出荷

農山漁村文化協会私の地方創生論
アグロ、フード、エコ、メディコ、カルチュアの各拠点から成る5ポリス構想による地域創生を提案。農業の6次産業化の理論とその実践の成果を踏まえつつ、農家と農村諸組織の内発的発展力を基盤に創り上げる。
初版年月2015/03/01 分類一般 判型B6 ページ数262 ジャンル農林業 著者名今村奈良臣
1冊
1,800 税込1,980
10日以内出荷

農山漁村文化協会野山の薬草
「野山の薬草で、健康な体は簡単につくれる」という薬草博士・村上光太郎氏と、全国の経験豊かな農家の「野山の薬草」活用実践集。薬草の見つけ方や薬効についても、写真を大きく使って紹介。
初版年月2013/09/01 分類実用 判型A4 ページ数64 ジャンル家事 著者名農山漁村文化協会
1冊
2,400 税込2,640
10日以内出荷

関連カテゴリ