- 工具の通販モノタロウ
- ブランド一覧
- オーム社
- 2ページ目
2ページ目: オーム社のすべての商品
特価
本日8月11日(月)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
「二陸特」はこの1冊で!合格のポイントをやさしく解説!
本書は第二級陸上特殊無線技士試験(二陸特)の受験対策書として2014年2月に発行した、「やさしく学ぶ 第二級陸上特殊無線技士試験」の改訂版です。
無線従事者試験のやさしく学ぶシリーズの特徴である、「試験に出るポイントに絞った内容」「やさしくていねいな解説」はそのままに、今回の改訂では、図やイラストを大幅に増やし、よりわかりやすいテキストになっています。
また、最近の出題傾向にあった問題への追加・変更を行っていますので、試験対策はこの1冊でバッチリです!
初版年月2019/11下旬
分類専門
判型A5
ページ数256
ジャンル電子通信
著者名吉村 和昭
1冊
¥2,800
税込¥3,080
8日以内出荷
電力系統を基礎からくわしく解説! 本書は,電力系統の構成と各要素の平常時・異常時特性,電力系統の平常時の需給,周波数や電圧の制御,事故発生時の保護と安定化対策など,電力系統全体と個別設備との関係をつかむことに配慮して解説しています。また,個々の専門書では省略しがちな基礎理論を,電気回路,力学(水力学,熱力学を含む),制御工学等関連分野をつないで丁寧に解説しています。 電力系統に関わる実務者はもちろんのこと,電力系統に興味がある学生がバランスよく全体像をつかんで本格的に学ぶときの入門書,知っているつもりでいた全体像に疑問が湧いたときのバイブルとして活用していただけるものです。
ジャンル電気
分類専門
判型A5
ページ数354
著者名前田隆文
初版年月2018/07
1冊
¥3,500
税込¥3,850
8日以内出荷
難関の電験二種一次試験突破用のテキストシリーズの1冊 基本的な事項を抑えつつ、電験二種一次試験の突破ができる力を身につけるテキスト(テキスト解説+問題) 「電験二種 徹底マスター」シリーズの理論の改訂版です。 ポイントを絞ったていねいな解説と多くの図を取り入れ、また、重要用語や解法のポイント、公式の使い方や計算のテクニックなどを「吹出し」の形式で解説することにより、初学者や独学者でも理解しやすいような構成になっています。また、テーマごとに最新の出題傾向に則した「確認テスト」を掲載していますので、本書の問題を解いていくことで、合格に必要な実力が身につく構成になっています。
ジャンル電気
分類専門
判型A5
ページ数360
著者名飯田芳一
初版年月2018/07
1冊
¥3,800
税込¥4,180
8日以内出荷
全国の多くの大学のカリキュラムやシラバスに合った、「電気機器学」のテキスト 電気・電子・情報通信系の大学学部向け2単位用の教科書。 本書は、電気・電子系学科の専門課目である「電気機器(学)」の講義用教科書です。電動機、変圧器、同期機、誘導機、直流機を中心として構造・原理・特性、応用を解説するほか、パワーエレクトロニクス・制御との関連,よく使われるモータなどについてわかりやすく解説するものです。全体は1コマの講義の回数に合った15章構成をとっており、各章末には理解度をチェックする演習問題を配しています。
ジャンル電気
分類専門
判型A5
ページ数278
著者名白井康之
初版年月2017/08
1冊
¥2,800
税込¥3,080
8日以内出荷
『コンピュータ概論』の決定版教科書、待望の改訂4版! 2010年に発行され、多くの大学で好評を博してきた教科書の改訂4版です。 前版の内容の範囲・程度、解説の観点などを引き継ぎつつ、スマートフォンの登場、ネットワーク仮想化、ますます重要性の増すセキュリティを中心として内容を一部刷新。2色刷で見やすく、わかりやすく解説しています。
ジャンル電子通信
分類専門
判型A5
ページ数280
著者名橋本洋志 菊池浩明 横田祥
初版年月2017/11
1冊
¥2,500
税込¥2,750
8日以内出荷
光ファイバ通信のすべてがわかる定番入門書、待望の改訂5版! 光ファイバ通信分野の多くの技術者・研究者・学生に教科書や参考書として愛されてきた定本の、11年ぶりの大改訂。 今般の改訂では、改訂4版発行からこの間の同分野の発展を取り込みつつ、長年の改訂により複雑化した章構成を見直し、さらにわかりやすく読みやすいように大幅改訂を行いました。また大学院生用の内容にはマークを付けて、教育上の利便も配慮しました。
ジャンル電子通信
分類専門
判型A5
ページ数266
著者名末松安晴 伊賀健一
初版年月2017/08
1冊
¥3,600
税込¥3,960
8日以内出荷
空気調和・衛生設備の定本! 空気調和・衛生工学会、創立100周年記念出版! 3部作同時刊行! 基礎知識を体系的にまとめた「空気調和・衛生設備の知識」の最新改訂版。改訂にあたり、記述内容を見直し、この間の技術動向を取り入れるだけでなく、環境指向や安全志向といった今日的観点を取り込み刷新しています。 空気調和設備と給排水衛生設備、さらに関連する電気設備まで、基本事項を広く網羅し、確実に身につけられる。学生や新入社員など、これから実務を始められる方に向けて書かれた実務入門書です。 空気調和・衛生工学会、創立100周年記念出版! 「知識」「実務の知識」3部作同時刊行!
ジャンル建築
分類専門
判型B5
ページ数296
著者名空気調和・衛生工学会
初版年月2017/03
1冊
¥3,600
税込¥3,960
8日以内出荷
技能検定 機械・プラント製図(1級・2級)に必要な知識をマスターできる本!待望の改訂2版!! 本書は、技能検定 機械・プラント製図(機械製図CAD作業/手書き作業)の1級、2級の両方に対応した受検対策書の5年ぶりの改訂2版です。 過去10年間の出題傾向を完全分析し、重要事項や出題確率の高い事項を完全にマスターできるよう、わかりやすく解説された内容構成になっています。また、受検後にも役立つ実務知識も豊富に盛り込んだ、受検者必携の一冊です!
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数224
著者名住野和男 鈴木剛志 大塚ゆみ子
初版年月2016/10
1冊
¥2,500
税込¥2,750
8日以内出荷
「情報通信ネットワーク」の要点をしっかり学べる講義ノート! 本書は、情報通信系学科の専門課目である「情報通信ネットワーク」の教科書・参考書として、ディジタル伝送の基礎技術、形状(トポロジー)、階層構造、プロトコル階層、インターネット技術など必ず学ばなければならない事項にポイントを絞ってていねいにまとめたものです。 実際の講義であれば先生が適宜示す補足事項や内容理解のためのポイントを、”付せん”や”吹き出し”あるいは脚注を用いて随所に配してあるので、教科書としても、講義の予習・復習あるいは独習用の参考書としても最適な一冊です。
ジャンル工学/工業
分類電子通信
判型A5
ページ数227
著者名大塚裕幸 小川猛志 金井敦
初版年月2016/01
1冊
¥2,500
税込¥2,750
8日以内出荷
高圧ガス製造保安責任者(乙種機械)試験の受験対策書。問題には丁寧な解説とともに、関連する法令や他とのリンクを行っています。
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数312
著者名辻森淳
初版年月2015/08
1冊
¥2,600
税込¥2,860
8日以内出荷
5類消防設備士試験合格のための実践的な問題集! 本書は最新の出題傾向に沿った問題を豊富に掲載し、各項目ごとに重要度表記を示した紙面デザインで、効率よく学べる構成になっています。また、「ラクラク得点力UPポイント!」として、問題解答にあたっての実戦的な知識の補足解説も充実しています。合格に必要なエッセンスを凝縮した5類消防設備士試験の受験者必携の問題集です!
ジャンル建築
分類専門
判型A5
ページ数206
著者名オーム社
初版年月2017/07
1冊
¥2,300
税込¥2,530
8日以内出荷
「一陸特」はこの1冊で!合格のポイントをやさしく解説! 本書は第一級陸上特殊無線技士試験(一陸特)の受験対策書として2014年6月に発行した、「やさしく学ぶ 第一級陸上特殊無線技士試験」の改訂版です。 無線従事者試験のやさしく学ぶシリーズの特徴である、「試験に出るポイントに絞った内容」「やさしくていねいな解説」はそのままに、今回の改訂では、図やイラストを大幅に増やし、よりわかりやすいテキストになっています。また、最近の出題傾向にあった問題への追加・変更を行っていますので、試験対策はこの1冊でバッチリです!
ジャンル電子通信
分類専門
判型A5
ページ数380
著者名吉村和昭
初版年月2018/08
1冊
¥2,800
税込¥3,080
8日以内出荷
通信ネットワークシステムの基本からセキュリティ技術までがわかる教科書 本書は、情報系の大学学科の専門科目である「情報セキュリティ」「ネットワークセキュリティ」の教科書です。インターネットをはじめとした各種通信ネットワーク・システムの基本的なしくみをあらかじめ解説したうえで、さまざまな脅威とそれに対する暗号技術や認証管理などのセキュリティ技術についてわかりやすく解説するものです。
ジャンル電子通信
分類専門
判型A5
ページ数206
著者名菊池浩明 上原哲太郎
初版年月2017/08
1冊
¥2,800
税込¥3,080
8日以内出荷
ハッキング例題プログラムの挙動、メモリの状態を丁寧に解説 1946年に発表されたENIAC以降、情報通信技術は急速に発展し、いまではコンピュータは世界中に広まり、インターネットに接続されています。しかし、これら発展にともない、サイバー攻撃やマルウェア、インターネット犯罪の手口もより巧妙さが増しています。そのため、情報セキュリティの脅威は日に日に増しているといえます。 本書は、64ビット版Kali Linux、C言語、アセンブリ言語、gdb、gcc、nasmを主に用い、実験としてスタックガードも外すなどし、コードの動きやメモリ上のスタックやデータの状態などを丁寧に解説を行い、プログラムがハッキングされる様を具体的に見える解説としています。さらに、できるだけセキュアなプログラムコードとする方法も記していますので、安全なプログラムを目指す多くの方々の参考になります。ただし、内容的に、ある程度コンピュータアーキテクチャに精通している方々を対象にしています。
ジャンル電子通信
分類専門
判型A5
ページ数254
著者名酒井和哉
初版年月2018/10
1冊
¥3,000
税込¥3,300
8日以内出荷
車載システムの実践セキュリティガイド! 現代の自動車は、走行に不可欠なコンピューター以外にもカーエンタテイメントシステムなどのさまざまなシステムが搭載され、それらはすべて攻撃の対象になります。本書は、車載システムへの攻撃を防ぐための書籍です。CANバスやECUなどの基礎を紹介し、さらにそれらを操作、変更する具体的なテクニック、そしてセキュリティの妥当性検査を行う方法などの解説を行います。
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数320
著者名クレイグ・スミス 井上博之 自動車ハッククラブ
初版年月2017/12
1冊
¥3,200
税込¥3,520
8日以内出荷
数学の知識がなくても読み進められる、理論だけでなく実践面も重視した機械学習の入門書! バックグラウンドに数学的な知識がなくても理解できるように書かれた、Pythonを使った機械学習の入門書。Pythonの機械学習用ライブラリの大定番、scikit-learnの開発に関わる著者が、scikit-learnを使った機械学習の方法を、ステップバイステップで解説します。最初に実践について述べて後から理論を補強するスタイルで、理解しやすいように工夫されています。理論面と実践面のバランスが良く、モデルの評価と改善について多くの紙面を割くなど、類書にはない特徴を備えています。
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数373
著者名アンドレアス・C.ミュラー サラ・グイド 中田秀基
初版年月2017/05
1冊
¥3,400
税込¥3,740
8日以内出荷
Pythonでデータ分析や機械学習を行うためのリファレンス! Pythonのデータサイエンス用のツールを使いこなし、効率よく仕事を進めるための、実用的な情報が詰め込まれたリファレンスです。IPythonとJupyter、NumPy、pandas、matplotlib、scikit-Learnをカバーします。それぞれのトピックについて、押さえておくべき基本、tips、便利なコマンドなどを紹介します。普段、Pythonで、データの操作、変換、可視化、統計的処理、データモデルの構築、科学計算を行う人にとって必須のリファレンスです。
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数560
著者名ジェイク・ヴァンダープラス 菊池彰
初版年月2018/05
1冊
¥4,200
税込¥4,620
8日以内出荷
金融などのビッグデータ処理やロボットの制御などで注目されるFPGAの原理と応用例がわかる! 本書は、IoTやビッグデータ、機械学習といった大規模データ処理のニーズ増に伴って、その省電力性と高速な処理速度から注目を集めているFPGAの基盤技術を解説するものです。 近年、半導体技術の進歩に伴って、やや中途半端であったFPGAの性能が著しく向上した一方で、CPUの処理能力の頭打ちが見えてきました。そのため、CPUやGPUといった汎用デバイスよりも電力効率がよく、且つ高速にデータを処理することができるようになったFPGAが、さまざまな応用分野で再注目されています。 読者は本書を読み込むことで、FPGAのなんたるかを一通り学ぶことができ、要求されるパフォーマンスへの最適な回路設計を図ることができるようになります。また、いくつかの応用事例も取り上げているので、商品企画や研究テーマの検討にも役立つ内容になっています。
ジャンル電子通信
分類専門
判型A5
ページ数292
著者名天野英晴 尼崎太樹
初版年月2016/04
1冊
¥3,600
税込¥3,960
8日以内出荷