最新ITキーワード解説書として大人気の「60分でわかる」シリーズ、機械学習の解説書です。難解な技術と思われがちですが、今やすべてのビジネスの効率化に理解が欠かせない機械学習。その基礎から最新知識までを幅広く解説するのが本書です。機械学習の歴史や活用事例をはじめ、機械学習を支える技術、中小企業や個人でも実現できるビジネス活用のヒントなどをわかりやすく解説します。ビジネスパーソンが知っておきたい機械学習のすべてが、この一冊でわかります!
ジャンル電子通信
分類専門
判型B6
ページ数159
著者名安達章浩 青木健児
初版年月2017/04
1冊
¥980
税込¥1,078
11日以内出荷
「3dsMax」は3DCGの現場で確固たる地位を築いたソフトウェアです。リアルな3DCGを制作するのに適しており、映画やテレビの映像制作の現場はもちろん、アニメーションの現場でも高頻度で使用され、近年は、大学や専門学校のカリキュラムでも広く取り上げられています。本書は、3DCG制作において実力と信頼のあるIKIF+のスタッフによる3DCG制作の教科書として、3dsMaxの基本を学ぶため、モデリングや映像・アニメーション制作の操作をLesson1~15に分けて解説していきます。この1冊で頻繁に利用される3dsMaxの操作がほぼマスターでき、プロとしての基礎固めができます。
初版年月2016/02/01
分類専門
判型B5
ページ数319
ジャンル電子通信
著者名奥村優子 石田龍樹
1冊
¥3,900
税込¥4,290
11日以内出荷
旋盤、フライス盤、研削盤、ボール盤、マシニングセンタといった代表的な工作機械の特徴や構造、また主な加工方法、基本操作などをわかりやすく解説します。
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数175
著者名平野利幸
初版年月2016/12
1冊
¥1,880
税込¥2,068
当日出荷
本書はコンピュータネットワークの基礎から経路制御まで、仕組みをイラスト図解で学べる入門書です。まずは、ネットワークの全体像と基本的な技術を把握して、通信の仕組み、インターネットにつながる仕組みと続きます。インターネットにつながるためには、IPアドレスを名前解決し、適切な行き先にルーティングされますが、それらを1つひとつ説明しています。また、セキュリティ面では、安心・安全に使う仕組みとしてファイアウォールやWeb、メール、暗号化、VPNなどを取り上げています。
ジャンル電子通信
分類専門
判型A5
ページ数175
著者名淵上真一 伊勢幸一
初版年月2018/03
1冊
¥1,780
税込¥1,958
11日以内出荷
多くの採用実績がある『よくわかる情報リテラシー』の改訂新版です。高校の「情報」以降を担う、大学生向け「情報」の標準テキストで、専門学校、社会人にもおすすめできます。今回の改訂により、サービスやアプリケーションが最新のものになりました。岡本敏雄(電気通信大学)名誉教授を中心に11人の情報教育分野で活躍する先生方が各章を執筆します。本書では、情報の基本はもちろん、しくみ、使われ方、ツイッターやブログ、クラウドなど最新のサービスにも触れています。入門書として最適です。
ジャンル工学/工業
分類電子通信
判型B5
ページ数255
著者名岡本敏雄 小泉力一 渡辺博芳
初版年月2017/08
1冊
¥1,480
税込¥1,628
11日以内出荷
この本を読めば、必ずiPadが使えるようになる、いちばんわかりやすい解説書です。読みやすい大きな字で、iPadの基本操作からていねいに解説します。最新のiOS 11に完全対応し、インターネットやメール、カメラの使い方はもちろんのこと、地図や天気予報、ラジオ、動画、電子書籍など、日々の生活をさらに豊かにしてくれる便利なアプリを多数紹介しています。まずは本書を読んで、iPadに慣れ親しみましょう!
ジャンル電子通信
分類専門
判型A4
ページ数159
著者名リンクアップ
初版年月2018/05
1冊
¥1,300
税込¥1,430
11日以内出荷
関連キーワード