1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
データ分析の標準ステップ「CRISP‐DM」に準拠したプロセスで学ぶ。身近なオープンデータを対象に、実感しながらデータ分析に取り組む。データの「理解」「準備」のステップでは、Tableauのツールで楽をすることも覚える。Pythonとの連携に触れ、本格的な「データサイエンス」に一歩踏み込む。BIツール「Tableau」でビジュアルなデータ分析を楽しみながら、「可視化」を超えて、データサイエンスの世界へステップアップ! 第1章Tableau「で」始めるデータサイエンスとは?(データサイエンスって何だろう?;データサイエンスのプロセスサイクルとTableauプロダクトほか); 第2章基礎体力編(可視化の基本;データ準備の基本ほか); 第3章実践編:実データでデータサイエンスのサイクルを回してみる(銀行顧客の定期預金申し込みを推論してみよう!;東京23区のマンション価格を推論してみよう!ほか); 第4章展望編(AIとBI連携の重要性;データサイエンティストを目指す次のステップとはほか); 付録(Pythonの環境構築;TabpyServerインストール方法ほか)
初版年月2019/11/01 分類専門 判型B5 ページ数493 ジャンル電子通信 著者名岩橋智宏 今西航平 増田啓志
1冊
3,800 税込4,180
10日以内出荷

関連カテゴリ