6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
周波数温度特性+/-3ppb、周波数精度+/-0.1ppmでクロックを刻む「TEAC Reference OCXO」を搭載 4系統のBNCクロック出力端子(金メッキ処理)を装備 系統間の干渉を限りなく排除する完全独立分離回路構成 水晶発振器OCXO内部の発振安定状態を常時表示するアナログメーター搭載 トロイダルコア電源トランス搭載 設置が容易な3点支持ピンポイントフット採用 A4サイズ設計により設置場所を選ばないデザイン
付属品電源コード、フット用クッション×3枚、取扱説明書(保証書付き) 質量(kg)3.6 電源(V)AC100(50/60Hz) 消費電力(W)ウォームアップ時:15.6、安定時:8.5 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)290×84.5×248.7(突起部を含む) 出力インピーダンス(Ω)50 安定時間(分)クロック:約2(電源オンから発振器安定まで) コネクタBNC×4系統 温度特性周波数:+/- 3ppb以内※ppb=10-9 周波数精度+/- 0.1ppm以内 (出荷時)※ppm=10-6 許容温度(℃)動作:+5~+35、保管:-20~+55 許容湿度(%)動作:5~85(結露のないこと) 出力レベル0.5Vrms (サイン波) 出力周波数10MHz
1台
189,800 税込208,780
4日以内出荷

実用最大出力130W + 130W (4Ω)の専用チューニングを施したHypex Ncoreを採用 音質にこだわった回路設計と数々の厳選されたオーディオ専用設計パーツ XLRバランス入力端子搭載 リニアリティの高い音楽再生を実現するCCLC方式ヘッドホンアンプ部 大容量トロイダルコアトランスを擁する電源部 静粛性を追求したファンレス設計 制振性と高級感を両立するフルメタル筐体、デスクトップにも設置できるA4サイズ 本格的なオーディオシステムへ展開できる豊富な入力端子 操作する喜びを与えるこだわり抜いたユーザーインターフェース 音楽の脈動を伝える2連指針式レベルメーター
出力(W)【アンプ部】実用最大出力:130+130(4Ω、1kHz、JEITA)、90+90(8Ω、1kHz、JEITA) 定格出力(W)【アンプ部】115+115(4Ω、1kHz、THD 0.8%)、70+70(8Ω、1kHz、THD 0.8%) 仕様【アンプ部】全高調波歪率:0.002% (8Ω、1kHz、12.5W、JEITA)、ダンピングファクター:370以上 JEITA(20Hz-20kHz、出力インピーダンス:22mΩ、負荷抵抗:8Ω) S/N比【アンプ部】110dB (8Ω、1kHz、IHF-A)、【ヘッドホン出力】115dB 周波数特性【アンプ部】10Hz~50kHz (-5dB、8Ω、1W、JEITA)、【ヘッドホン出力】 5Hz~150kHz (-3dB) コネクタ【アナログ入力部】LINE入力(バランス):XLR(2番 HOT) × 1系統、LINE入力(アンバランス):RCA(金メッキ) × 3系統、【スピーカー出力部】AWG8対応スクリュー式端子 × 1組(金メッキ、バナナプラグ対応)、【ヘッドホン出力】3.5mm 4極ミニジャック 入力レベル【アナログ入力部】LINE入力 (バランス):最大3Vrms、LINE入力 (アンバランス):最大2.5Vrms インピーダンス(Ω)【スピーカー出力部】スピーカー適合: 4~8 接続方式【ヘッドホン出力】グランドセパレート 最大出力(mW)【ヘッドホン出力】360+ 360(32Ω負荷、THD 10%、JEITA) 歪率(%)【ヘッドホン出力】0.003(出力30mW 32Ω負荷) 電源(V)AC100(50/60Hz) 消費電力(W)110 待機時消費電力(W)0.1以下(オートパワーセーブモード作動時) 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)290×81.2×264(突起部を含む) 質量(kg)4.2 付属品電源コード、リモコン(RC-1332)、リモコン用乾電池 (単4) × 2、取扱説明書 (保証書付)
1台
189,800 税込208,780
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

専用 チューニングを 施 した Hypex 社製Ncoreパワーモジュールを2基搭載 実用最大出力 260W+260W 4Ω)Ω)/170W+170W 8Ω)の高出力 全段において デュアル モノーラル 設計を採用 入力ステージはフルバランス設計でクリーンな信号増幅を実現 大容量トロイダルコア 電源トランス を L/R独立で 2基 装備 入力段に ディスクリートバッファーアンプ 採用 設置が容易な 3 点支持ピンポイントフット採用 音楽の脈動を伝える 2 連指針式レベルメーター 4 段階ディマー付、感度 2 段階切替式 静寂性を追求したファンレス設計 電源連動のための 12V トリガーイン/スルー
1個
399,800 税込439,780
7日以内出荷

専用 チューニングを 施 した Hypex 社製Ncoreパワーモジュールを2基搭載 実用最大出力 260W+260W 4Ω)Ω)/170W+170W 8Ω)の高出力 全段において デュアル モノーラル 設計を採用 入力ステージはフルバランス設計でクリーンな信号増幅を実現 大容量トロイダルコア 電源トランス を L/R独立で 2基 装備 入力段に ディスクリートバッファーアンプ 採用 設置が容易な 3 点支持ピンポイントフット採用 音楽の脈動を伝える 2 連指針式レベルメーター 4 段階ディマー付、感度 2 段階切替式 静寂性を追求したファンレス設計 電源連動のための 12V トリガーイン/スルー
1個
399,800 税込439,780
7日以内出荷

最大DSD 22.5MHz、PCM 768kHz/32bitに対応した高性能 DACを採用 デジタルオーディオの要であるDACチップにはハイエンド・オーディオマーケットで定評のある ESS TechnologyのES9038Q2M SABRE32 Reference DACを左右に1基ずつ搭載しました。 ESS独自技術の32-bit HyperStream II DAC architectureとTime Domain Jitter Eliminatorにより、 優れたダイナミックレンジとリニアリティの向上を実現し、動特性に優れたより正確でクリアなオーディオ再生が可能になりました。 フルバランス伝送に対応し、新たな進化を遂げたデュアルモノーラル構成 電源トランスから、電源回路、D/Aコンバーター部、アナログ出力段に至るまで一貫したデュアルモノーラル構成の贅沢な回路を採用しました。 安定した電流供給能力が特長のトロイダルコア電源トランスや高性能D/Aコンバーターをはじめ、 それぞれのチャンネルがモノーラルで完結する回路を2系統持つデュアルモノーラル構成は、L/R信号によるお互いの干渉を防ぎ、 音場感や立体感など豊かな音楽表現を実現します。 また、L/Rそれぞれのアナログ出力信号をD/A変換後から最終出力段までフルバランス伝送することで、 S/Nの向上やダイナミックレンジの拡大に大きく寄与。よりピュアな状態でハイレゾ音源の持つ空気感を余すことなく伝えます。 TIDALやQobuzに対応、さらにRoon Readyのネットワーク再生機能 LANケーブルによってご家庭内のネットワークに接続し、NASミュージックサーバーやパソコンに保存した音楽ファイルにアクセスして再生するだけでなく、 インターネット上の定額制音楽配信サービスTIDALやQobuzに対応(いずれも日本向け配信サービスの開始時期は未定)。 数千万曲以上の音楽をロスレスのCDクオリティでお楽しみいただけます。 またRoon Readyにも準拠しており、ハイレゾ音源をネットワークコントロールにより快適にお使い頂けます。 マスタークオリティの音質を再現するMQAデコーダー対応 より原音に忠実なアナログ波形を得るためにNT-505-XではDSD 22.5MHz/PCM 768kHz対応といった ハイサンプリングレートへの対応を進めると同時に、最小5マイクロ秒の精度でD/A変換された波形をコントロールするMQAデコーダーを搭載。 急な音の立ち上がりなど音圧差が極端に大きな箇所で発生しやすい『音の滲み』を大幅に低減することで、人間の聴覚上、原音に近い再生音を得ることができます。 さらに、高効率な圧縮アルゴリズムにより、ファイルサイズが巨大化するハイレゾ音源をコンパクトに扱うことが可能。 ネットワーク回線に負担をかけることなくハイレゾ音源を存分にお楽しみいただけます。 ハイレゾ相当の高音質なワイヤレス再生が可能なBluetoothRレシーバー部 ハイレゾ相当(96kHz/24bit)の音質でオーディオデータを通信できるLDACコーデックに加え、 48kHz/24bitで通信が可能なQualcommR aptX HDにも対応。もちろんAACやQualcommR aptX、SBCといった 汎用性の高いコーデックにも対応しており、スマートホンやDAP(Digital Audio Player)から 高音質ワイヤレス再生をカジュアルにお楽しみ頂けます。
1個
199,800 税込219,780
7日以内出荷

最大DSD 22.5MHz、PCM 768kHz/32bitに対応した高性能 DACを採用 デジタルオーディオの要であるDACチップにはハイエンド・オーディオマーケットで定評のある ESS TechnologyのES9038Q2M SABRE32 Reference DACを左右に1基ずつ搭載しました。 ESS独自技術の32-bit HyperStream II DAC architectureとTime Domain Jitter Eliminatorにより、 優れたダイナミックレンジとリニアリティの向上を実現し、動特性に優れたより正確でクリアなオーディオ再生が可能になりました。 フルバランス伝送に対応し、新たな進化を遂げたデュアルモノーラル構成 電源トランスから、電源回路、D/Aコンバーター部、アナログ出力段に至るまで一貫したデュアルモノーラル構成の贅沢な回路を採用しました。 安定した電流供給能力が特長のトロイダルコア電源トランスや高性能D/Aコンバーターをはじめ、 それぞれのチャンネルがモノーラルで完結する回路を2系統持つデュアルモノーラル構成は、L/R信号によるお互いの干渉を防ぎ、 音場感や立体感など豊かな音楽表現を実現します。 また、L/Rそれぞれのアナログ出力信号をD/A変換後から最終出力段までフルバランス伝送することで、 S/Nの向上やダイナミックレンジの拡大に大きく寄与。よりピュアな状態でハイレゾ音源の持つ空気感を余すことなく伝えます。 TIDALやQobuzに対応、さらにRoon Readyのネットワーク再生機能 LANケーブルによってご家庭内のネットワークに接続し、NASミュージックサーバーやパソコンに保存した音楽ファイルにアクセスして再生するだけでなく、 インターネット上の定額制音楽配信サービスTIDALやQobuzに対応(いずれも日本向け配信サービスの開始時期は未定)。 数千万曲以上の音楽をロスレスのCDクオリティでお楽しみいただけます。 またRoon Readyにも準拠しており、ハイレゾ音源をネットワークコントロールにより快適にお使い頂けます。 マスタークオリティの音質を再現するMQAデコーダー対応 より原音に忠実なアナログ波形を得るためにNT-505-XではDSD 22.5MHz/PCM 768kHz対応といった ハイサンプリングレートへの対応を進めると同時に、最小5マイクロ秒の精度でD/A変換された波形をコントロールするMQAデコーダーを搭載。 急な音の立ち上がりなど音圧差が極端に大きな箇所で発生しやすい『音の滲み』を大幅に低減することで、人間の聴覚上、原音に近い再生音を得ることができます。 さらに、高効率な圧縮アルゴリズムにより、ファイルサイズが巨大化するハイレゾ音源をコンパクトに扱うことが可能。 ネットワーク回線に負担をかけることなくハイレゾ音源を存分にお楽しみいただけます。 ハイレゾ相当の高音質なワイヤレス再生が可能なBluetoothRレシーバー部 ハイレゾ相当(96kHz/24bit)の音質でオーディオデータを通信できるLDACコーデックに加え、 48kHz/24bitで通信が可能なQualcommR aptX HDにも対応。もちろんAACやQualcommR aptX、SBCといった 汎用性の高いコーデックにも対応しており、スマートホンやDAP(Digital Audio Player)から 高音質ワイヤレス再生をカジュアルにお楽しみ頂けます。
1個
199,800 税込219,780
7日以内出荷