【約461gの軽量・軽快フルサイズ】
高画質、AF、動画など上位機種に迫る性能を備えながら、約461gという軽量化を実現したフルサイズミラーレスカメラ。小型・軽量でありながら、防塵・防滴性能※に加え、シャーシに高い剛性と放熱性を持つマグネシウム合金を採用。耐久性も兼ね備えています。
【約2420万画素の高画質と常用ISO102400の高感度性能】
有効画素数最大約2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジンDIGIC Xの搭載により、高画質と高感度の両立を実現。ダイナミックな表現と大きく美しいボケ味の実現し、クリエイティブな映像表現を可能にしています。また、常用ISO感度102400(静止画撮影時)により、暗いシーンでもシャッタースピードを上げられるため、シャッターチャンスを逃しません。その他、ISOオート時のシャッタースピード低速限界や、長秒時露光撮影時・高感度撮影時にノイズを低減する機能を搭載しています。
【多様な被写体を検出するトラッキングAF性能】
デュアルピクセルCMOS AF IIの採用により、高速・高精度はもちろん、画面の広範囲にわたりAFできるという特長を備えています。ディープラーニング技術の活用により、人物/動物(犬・猫・鳥・馬)/乗り物(モータースポーツ・鉄道・飛行機)において高い検出精度を実現。高速・高精度なAFとの連携で、一度被写体を捉えると粘り強くトラッキング(追尾)します。カメラが自動で被写体を選択する設定時には、切り換える被写体をカメラ任せにできるため、撮影に集中することができます。
【約40コマ/秒の高速連続撮影】
電子シャッター撮影時、最高約40コマ/秒の高速連続撮影(AF/AE追従)を実現。スポーツや動物、鉄道など連続的な動きをする被写体の決定的瞬間に迫ることができます。ローリングシャッター歪みを軽減し、連写中のシャッター音を抑制。コンサートや講演、野生動物などの撮影時にも安心です。また、RAW画像を高速で連続撮影できるRAWバーストモードにより、約30コマ/秒、AF追従の高速連続撮影が可能。撮影したRAW画像は、切り出したり、JPEG画像やHEIF画像に変換・保存することができます。プリ撮影を設定すれば、シャッターを押す約0.5秒前から記録を開始するため、鳥が飛び立つ瞬間や、被写体の一瞬の表情や動きの変化など、これまで撮り逃していたシーンを撮影できます。
【多彩な表現に応える動画性能】
6Kオーバーサンプリングにより、高画質な4Kで記録。フルHD/180Pのハイフレームレート動画、4Kタイムラプス動画、静止画同様の強力なAF&トラッキング性能、1/8000秒の動画撮影時のシャッタースピード、最大2時間に拡大した動画撮影時間など、クリエイターのハイレベルな要求に応える動画性能を備え、多彩な表現を可能にします。
【撮った後も楽しめる作品づくり】
キヤノン製ソフトウエアDigital Photo Professionalによる高度な現像に加え、クラウドを活用したRAW現像により、これまで以上に高画質な作品づくりが楽しめます。また、スマホアプリによるカメラ連携機能も充実。タッチ操作でハイレベルな画像編集と現像が楽しめます。
【その他の機能】
5軸手ブレ補正に加え、あおり補正に対応する動画手ブレ補正機構、カメラだけで独特の表現を楽しむことができるクリエイティブフィルター、自分撮りしやすいタッチRECや動画セルフタイマー、ウィンドカット/アッテネーター機能などの撮影をサポートする便利な機能を搭載。また、0.39型・約236万ドットのOLED(有機EL)カラー電子ビューファインダー、使いやすい電源スイッチや静止画/動画撮影切り換えスイッチ、バリアングル液晶モニターなどの採用により、高い操作性を実現しています。その他、温度上昇による内部デバイスの損傷防止、やけど防止などの観点から、温度上昇緩和・警告および自動的に電源がオフとなる機能を搭載しています。
その他キヤノンRFマウント
付属品バッテリーチャージャーLC-E17、バッテリーパックLP-E17、ストラップER-EOSR8、シューカバーER-SC2
色ブラック
電源ACアダプター AC-E6N、DCカプラー DR-E18 ※ACアダプターキットACK-E18も使用可能
本体質量(g)約414
記録方式動画:MP4
有効画素数最大約2420万画素
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約132.5×86.1×70.0
総画素数約2560万画素
使用電池対応バッテリーパック(LP-E17)×1個
防塵防水性能防塵・防滴
フォーマット形式DCF2.0、Exif2.31に準拠、静止画:JPEG、HEIF、RAW、C-RAW、DPRAW、RAWバースト、動画:ALL-I、IPB(標準)、IPB(軽量)
撮像素子型式/フルサイズCMOSセンサー(デュアルピクセルCMOS AF 対応)
液晶モニターTFT式3.0型カラー(3:2)/約162万ドット/静電容量方式タッチパネル
ISO感度設定[静止画撮影]ISO100~102400[動画撮影]ISO100~25600
使用レンズキヤノンRFレンズ群(RF-Sレンズを含む)
記録メディアSD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-II、UHS-I、UHSスピードクラス、SDスピードクラス対応) ※Eye-Fiカード/マルチメディアカード(MMC)には非対応
記録画素数【静止画】L(ラージ):約2400万画素(6000×4000)、M(ミドル):約1060万画素(3984×2656)、S1(スモール1):約590万画素(2976×1984)、S2(スモール2):約380万画素(2400×1600)、RAW:約2400万画素(6000×4000)、C-RAW:約2400万画素(6000×4000)
連続撮影速度最高(約):6コマ/秒(電子先幕)、40コマ/秒(電子シャッター)
画面寸法(mm)約36.0×24.0
1個
¥269,800
税込¥296,780
5日以内出荷
【約461gの軽量・軽快フルサイズ】
高画質、AF、動画など上位機種に迫る性能を備えながら、約461gという軽量化を実現したフルサイズミラーレスカメラ。小型・軽量でありながら、防塵・防滴性能※に加え、シャーシに高い剛性と放熱性を持つマグネシウム合金を採用。耐久性も兼ね備えています。
【約2420万画素の高画質と常用ISO102400の高感度性能】
有効画素数最大約2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジンDIGIC Xの搭載により、高画質と高感度の両立を実現。ダイナミックな表現と大きく美しいボケ味の実現し、クリエイティブな映像表現を可能にしています。また、常用ISO感度102400(静止画撮影時)により、暗いシーンでもシャッタースピードを上げられるため、シャッターチャンスを逃しません。その他、ISOオート時のシャッタースピード低速限界や、長秒時露光撮影時・高感度撮影時にノイズを低減する機能を搭載しています。
【多様な被写体を検出するトラッキングAF性能】
デュアルピクセルCMOS AF IIの採用により、高速・高精度はもちろん、画面の広範囲にわたりAFできるという特長を備えています。ディープラーニング技術の活用により、人物/動物(犬・猫・鳥・馬)/乗り物(モータースポーツ・鉄道・飛行機)において高い検出精度を実現。高速・高精度なAFとの連携で、一度被写体を捉えると粘り強くトラッキング(追尾)します。カメラが自動で被写体を選択する設定時には、切り換える被写体をカメラ任せにできるため、撮影に集中することができます。
【約40コマ/秒の高速連続撮影】
電子シャッター撮影時、最高約40コマ/秒の高速連続撮影(AF/AE追従)を実現。スポーツや動物、鉄道など連続的な動きをする被写体の決定的瞬間に迫ることができます。ローリングシャッター歪みを軽減し、連写中のシャッター音を抑制。コンサートや講演、野生動物などの撮影時にも安心です。また、RAW画像を高速で連続撮影できるRAWバーストモードにより、約30コマ/秒、AF追従の高速連続撮影が可能。撮影したRAW画像は、切り出したり、JPEG画像やHEIF画像に変換・保存することができます。プリ撮影を設定すれば、シャッターを押す約0.5秒前から記録を開始するため、鳥が飛び立つ瞬間や、被写体の一瞬の表情や動きの変化など、これまで撮り逃していたシーンを撮影できます。
【多彩な表現に応える動画性能】
6Kオーバーサンプリングにより、高画質な4Kで記録。フルHD/180Pのハイフレームレート動画、4Kタイムラプス動画、静止画同様の強力なAF&トラッキング性能、1/8000秒の動画撮影時のシャッタースピード、最大2時間に拡大した動画撮影時間など、クリエイターのハイレベルな要求に応える動画性能を備え、多彩な表現を可能にします。
【撮った後も楽しめる作品づくり】
キヤノン製ソフトウエアDigital Photo Professionalによる高度な現像に加え、クラウドを活用したRAW現像により、これまで以上に高画質な作品づくりが楽しめます。また、スマホアプリによるカメラ連携機能も充実。タッチ操作でハイレベルな画像編集と現像が楽しめます。
【その他の機能】
5軸手ブレ補正に加え、あおり補正に対応する動画手ブレ補正機構、カメラだけで独特の表現を楽しむことができるクリエイティブフィルター、自分撮りしやすいタッチRECや動画セルフタイマー、ウィンドカット/アッテネーター機能などの撮影をサポートする便利な機能を搭載。また、0.39型・約236万ドットのOLED(有機EL)カラー電子ビューファインダー、使いやすい電源スイッチや静止画/動画撮影切り換えスイッチ、バリアングル液晶モニターなどの採用により、高い操作性を実現しています。その他、温度上昇による内部デバイスの損傷防止、やけど防止などの観点から、温度上昇緩和・警告および自動的に電源がオフとなる機能を搭載しています。
その他キヤノンRFマウント
付属品レンズ:RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM、バッテリーチャージャーLC-E17、バッテリーパックLP-E17、ストラップER-EOSR8、シューカバーER-SC2
色ブラック
電源ACアダプター AC-E6N、DCカプラー DR-E18 ※ACアダプターキットACK-E18も使用可能
本体質量(g)約414
記録方式動画:MP4
有効画素数最大約2420万画素
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約132.5×86.1×70.0
総画素数約2560万画素
使用電池対応バッテリーパック(LP-E17)×1個
防塵防水性能防塵・防滴
フォーマット形式DCF2.0、Exif2.31に準拠、静止画:JPEG、HEIF、RAW、C-RAW、DPRAW、RAWバースト、動画:ALL-I、IPB(標準)、IPB(軽量)
撮像素子型式/フルサイズCMOSセンサー(デュアルピクセルCMOS AF 対応)
液晶モニターTFT式3.0型カラー(3:2)/約162万ドット/静電容量方式タッチパネル
ISO感度設定[静止画撮影]ISO100~102400[動画撮影]ISO100~25600
使用レンズキヤノンRFレンズ群(RF-Sレンズを含む)
記録メディアSD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-II、UHS-I、UHSスピードクラス、SDスピードクラス対応) ※Eye-Fiカード/マルチメディアカード(MMC)には非対応
記録画素数【静止画】L(ラージ):約2400万画素(6000×4000)、M(ミドル):約1060万画素(3984×2656)、S1(スモール1):約590万画素(2976×1984)、S2(スモール2):約380万画素(2400×1600)、RAW:約2400万画素(6000×4000)、C-RAW:約2400万画素(6000×4000)
連続撮影速度最高(約):6コマ/秒(電子先幕)、40コマ/秒(電子シャッター)
画面寸法(mm)約36.0×24.0
1個
¥299,800
税込¥329,780
5日以内出荷
【進化したトラッキング性能と最高約40コマ/秒の連続撮影】。広範囲、高密度、高速・高精度のAFシステムに、ディープラーニング技術を活用したトラッキング性能を搭載。アグレッシブな動体の予測できない動きにも後れを取らず、粘り強く追尾し続けます。人物・動物・乗り物の検出精度が向上し、さらに安定してAF撮影できる被写体対象範囲が拡大。また、最高約40コマ/秒の高速連続撮影(電子シャッター時)との連携により、動体撮影を強力にサポートします。加えて、フルサイズEOS初のRAWバーストモードの搭載により約30コマ/秒(AF追従)の高速連続撮影も可能となり、被写体の一瞬の表情や動きの変化、鳥が飛び立つ瞬間など、これまで撮れなかった瞬間の撮影が可能になりました。【常用ISO102400の高画質・高感度】。有効画素数最大2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジンDIGIC Xにより、高画質と高感度の両立を実現し、静止画撮影において常用ISO感度(最高)102,400を達成。低輝度撮影でも低ノイズかつ安定的なAFが可能で、撮影領域の拡大に貢献します。【世界最高レベル最大8.0段の手ブレ補正効果】。ボディー内手ブレ補正機構を搭載。レンズ内光学式手ブレ補正との協調制御により最大8.0段※の手ブレ補正効果を発揮。動画撮影では、動画電子ISを併用することで、より強力な手ブレ補正が可能です。※2022年11月1日現在発売済みのレンズ交換式デジタルカメラにおいて。EOS R3/R5/R6/R7も同じ8.0段の手ブレ補正効果段数(キヤノン調べ)。※静止画撮影時。RF24-105mm F4 L IS USM装着時、f=105mm Yaw/Pitch方向、CIPA規格準拠。お買い求めの時期により、レンズのファームウエアの更新が必要。【本格的な動画性能】。6Kオーバーサンプリングにより、高画質な4Kで記録※。Canon Log 3やHDR PQ動画など多彩な記録、6K/3.7KのRAW外部記録、フルHD/180Pのハイフレームレート動画、強力なAF&トラッキング性能、連続で最大6時間の動画撮影時間、5種のフィルターによるクリエイティブフィルター動画、CINEMA EOS風のクイック設定画面など、動画クリエイターに応える動画性能を追求・実現しました。※4Kクロップなし撮影時のみ、6Kオーバーサンプリングによる記録が可能。【直感的な操作性と高い信頼性】。EOS R6の操作性を継承しながら、さらに使いやすさを向上。メイン・サブ1・サブ2の3つの電子ダイヤル操作、改良したマルチコントローラーのほか、静止画撮影/動画撮影切り換えスイッチを新設。また防塵・防滴性能※、シャーシにマグネシウム合金を採用するなど耐久性も追求。直感的な操作性と高い信頼性により、より快適な撮影を実現しています。※防塵・防滴性能を発揮させるため、カメラの端子カバー、バッテリー収納部ふた、カードスロットカバーなどの開閉部をしっかり閉じてください。また、マルチアクセサリーシューにはシューカバーを取り付けてください。※防塵・防滴に配慮した設計を行っていますが、ゴミやほこり、水、塩分などのカメラ内部への侵入を完全に防ぐことはできません。【映像表現の拡大】。システム拡張性に優れた次世代インターフェース[マルチアクセサリーシュー]を搭載。ストロボのコントロール、音声のデジタル入力、高速データ通信や電源供給などの機能拡張に対応。また、エラー発生時のガイダンス機能により、アクセサリーとの通信エラー発生時に検出された情報に基づいてガイダンスを表示※。アクセサリーが正常に動作しない状態のまま撮影を続けてしまうトラブルを低減します。充実の通信機能により撮影後の写真や動画の転送・管理が快適に行えるとともに、外部ストロボやマイクなど純正アクセサリー(別売)との連携強化により映像表現の拡大をサポートします。※従来アクセサリー接続時は、ガイダンス機能は動作しません。
付属品EOS R6 Mark II 本体、バッテリーチャージャーLC-E6、バッテリーパックLP-E6NH、ストラップER-EOSR6 MarkII、シューカバーER-SC2
色ブラック
電源ACアダプター AC-E6N、DCカプラー DR-E6(※ACアダプターキットACK-E6も使用可能)
本体質量(g)(約)588
レンズ付属:RF24-105mm F4-7.1 IS STM
記録方式動画:MP4
有効画素数最大:約2420万画素
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(約)138.4×98.4×88.4
記録媒体SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-II、UHS-I、UHSスピードクラス、SDスピードクラス対応) ※Eye-Fiカード/マルチメディアカード(MMC)には非対応
使用電池対応バッテリーパック(LP-E6NH/LP-E6N/LP-E6)×1個
ISO感度設定【常用】[静止画撮影]ISO100~102400[動画撮影]ISO100~25600
連続撮影速度最高:約12コマ/秒(メカシャッター・電子先幕)、約40コマ/秒(電子シャッター)
モニターサイズTFT式3.0型カラー液晶(3:2)/約162万ドット/静電容量方式タッチパネル
1個
¥399,800
税込¥439,780
4日以内出荷
EOS Rシステム専用のマウントアダプター。
約110gの軽量設計を実現した標準タイプです。
超望遠、望遠、広角、マクロ、TS-EなどのEFレンズが装着可能です。
オートフォーカスや手ブレ補正機構、カメラの電子ダイヤルによる制御、
光学補正などレンズの持つ機能をほぼそのまま使用することができます。
対応機種EFレンズシリーズ
1個
¥13,980
税込¥15,378
当日出荷
マルチアクセサリーシューに対応し、防塵・防滴性能を備えたオフカメラシューコード。<マルチアクセサリーシュー対応>。マルチアクセサリーシューに対応した、防塵・防滴性能を備えたオフカメラシューコード。アクセサリー接続部に、マルチアクセサリーシューに対応したアクセサリーを接続して使用することができます。また、マルチアクセサリーシューアダプターAD-E1を併用することで、従来アクセサリーシュー対応のアクセサリーを接続することもできます。※オフカメラシューコードを複数組み合わせた場合の互換性については動作保証外。※マルチアクセサリーシュー スマートフォンリンクアダプター AD-P1(Android)は使用不可。<電源ライン・音声ラインの追加>。コードには電源ライン※、音声ラインが追加されており、スピードライト、スピードライトトランスミッター、ステレオマイクロホンなどを装着して使用することができます。※ストロボなど接続するアクセサリーによってはアクセサリーの電池が必要。
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)カメラ接続部:約38.8×36.7×47.4、アクセサリー接続部:約34.8×35.1×47.4
コード長さ(cm)約80(伸長時)
適合カメラEOS R3、EOS R5 C(VIDEOモードのみ)、EOS R6 Mark II、EOS R7、EOS R8、EOS R10、EOS R50
1個
¥22,980
税込¥25,278
5日以内出荷
【進化したトラッキング性能と最高約40コマ/秒の連続撮影】。広範囲、高密度、高速・高精度のAFシステムに、ディープラーニング技術を活用したトラッキング性能を搭載。アグレッシブな動体の予測できない動きにも後れを取らず、粘り強く追尾し続けます。人物・動物・乗り物の検出精度が向上し、さらに安定してAF撮影できる被写体対象範囲が拡大。また、最高約40コマ/秒の高速連続撮影(電子シャッター時)との連携により、動体撮影を強力にサポートします。加えて、フルサイズEOS初のRAWバーストモードの搭載により約30コマ/秒(AF追従)の高速連続撮影も可能となり、被写体の一瞬の表情や動きの変化、鳥が飛び立つ瞬間など、これまで撮れなかった瞬間の撮影が可能になりました。【常用ISO102400の高画質・高感度】。有効画素数最大2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジンDIGIC Xにより、高画質と高感度の両立を実現し、静止画撮影において常用ISO感度(最高)102,400を達成。低輝度撮影でも低ノイズかつ安定的なAFが可能で、撮影領域の拡大に貢献します。【世界最高レベル最大8.0段の手ブレ補正効果】。ボディー内手ブレ補正機構を搭載。レンズ内光学式手ブレ補正との協調制御により最大8.0段※の手ブレ補正効果を発揮。動画撮影では、動画電子ISを併用することで、より強力な手ブレ補正が可能です。※2022年11月1日現在発売済みのレンズ交換式デジタルカメラにおいて。EOS R3/R5/R6/R7も同じ8.0段の手ブレ補正効果段数(キヤノン調べ)。※静止画撮影時。RF24-105mm F4 L IS USM装着時、f=105mm Yaw/Pitch方向、CIPA規格準拠。お買い求めの時期により、レンズのファームウエアの更新が必要。【本格的な動画性能】。6Kオーバーサンプリングにより、高画質な4Kで記録※。Canon Log 3やHDR PQ動画など多彩な記録、6K/3.7KのRAW外部記録、フルHD/180Pのハイフレームレート動画、強力なAF&トラッキング性能、連続で最大6時間の動画撮影時間、5種のフィルターによるクリエイティブフィルター動画、CINEMA EOS風のクイック設定画面など、動画クリエイターに応える動画性能を追求・実現しました。※4Kクロップなし撮影時のみ、6Kオーバーサンプリングによる記録が可能。【直感的な操作性と高い信頼性】。EOS R6の操作性を継承しながら、さらに使いやすさを向上。メイン・サブ1・サブ2の3つの電子ダイヤル操作、改良したマルチコントローラーのほか、静止画撮影/動画撮影切り換えスイッチを新設。また防塵・防滴性能※、シャーシにマグネシウム合金を採用するなど耐久性も追求。直感的な操作性と高い信頼性により、より快適な撮影を実現しています。※防塵・防滴性能を発揮させるため、カメラの端子カバー、バッテリー収納部ふた、カードスロットカバーなどの開閉部をしっかり閉じてください。また、マルチアクセサリーシューにはシューカバーを取り付けてください。※防塵・防滴に配慮した設計を行っていますが、ゴミやほこり、水、塩分などのカメラ内部への侵入を完全に防ぐことはできません。【映像表現の拡大】。システム拡張性に優れた次世代インターフェース[マルチアクセサリーシュー]を搭載。ストロボのコントロール、音声のデジタル入力、高速データ通信や電源供給などの機能拡張に対応。また、エラー発生時のガイダンス機能により、アクセサリーとの通信エラー発生時に検出された情報に基づいてガイダンスを表示※。アクセサリーが正常に動作しない状態のまま撮影を続けてしまうトラブルを低減します。充実の通信機能により撮影後の写真や動画の転送・管理が快適に行えるとともに、外部ストロボやマイクなど純正アクセサリー(別売)との連携強化により映像表現の拡大をサポートします。※従来アクセサリー接続時は、ガイダンス機能は動作しません。
付属品バッテリーチャージャーLC-E6、バッテリーパックLP-E6NH、ストラップER-EOSR6 MarkII、シューカバーER-SC2
色ブラック
電源ACアダプター AC-E6N、DCカプラー DR-E6(※ACアダプターキットACK-E6も使用可能)
本体質量(g)(約)588
記録方式動画:MP4
有効画素数最大:約2420万画素
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(約)138.4×98.4×88.4
記録媒体SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-II、UHS-I、UHSスピードクラス、SDスピードクラス対応) ※Eye-Fiカード/マルチメディアカード(MMC)には非対応
使用電池対応バッテリーパック(LP-E6NH/LP-E6N/LP-E6)×1個
ISO感度設定【常用】[静止画撮影]ISO100~102400[動画撮影]ISO100~25600
マウントキヤノンRFマウント
連続撮影速度最高:約12コマ/秒(メカシャッター・電子先幕)、約40コマ/秒(電子シャッター)
モニターサイズTFT式3.0型カラー液晶(3:2)/約162万ドット/静電容量方式タッチパネル
1個
¥349,800
税込¥384,780
4日以内出荷
Wi-Fiでスマホト快適につながる、かんたん操作・高画質なキヤノン一眼レフ。
日常はもちろん、旅にも大活躍の便利なEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II標準ズームレンズ付き。
有効画素数約2410万画素
色ブラック
撮像素子型式:APS-C CMOSセンサー、ダストデリートデータ付加、手作業でクりーニング
質量(g)(本体のみ)約427
セット内容EOS Kiss X90本体、バッテリーパックLP-E10、バッテリーチャージャーLC-E10、ネックストラップEW-400D
型式ストロボ内蔵、デジタル一眼レフレックスAF・AEカメラ
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)129×101.3×77.6
記録媒体SD/SDHC/SDXCメモリーカード
液晶サイズワイド3.0型
インターフェース【デジタル端子】Hi-Speed USB相当:パソコン通信、ダイレクトプリント、GPSレシーバーGP-E2、Connect Station CS100接続、【HDMIミニ出力端子】タイプC(解像度自動切り換え)、【リモコン端子】リモートスイッチRS-60E3用
使用電池バッテリーパック(LP-E10)1個
使用環境温度:0~40度、湿度:85%以下
フォーマット形式DCF2.0
液晶モニターTFT式カラー液晶モニター、バリアングル式
ワイヤレス通信IEEE 802.11b/g/n
使用レンズキヤノンEFレンズ群(EF-Sレンズを含む)
ISO規格常用:100~6400
映像記録MOV
伝送規格DS-SS変調方式(IEEE 802.11b)、OFDM変調方式(IEEE 802.11g/n)
記録画素数L(ラージ):約2400万(6000×4000)、M(ミドル):約1060万(3984×2656)、S1(スモール1):約590万(2976×1984)、S2(スモール2):約380万(2400×1600)、S3(スモール3):約35万(720×480)、RAW(ロウ):2400万(6000×4000)
オートフォーカスTTL二次結像位相差検出方式、ワンショットAF、AIサーボAF、AIフォーカスAF、MF
アスペクト比3:2、4:3、16:9、1:1
レンズマウントキヤノンEFマウント
映像化方式MPEG-4 AVC/H.264可変(平均)ビットレート方式
1セット
¥89,980
税込¥98,978
当日出荷
光学12倍ズーム。Wi-Fi対応。光学手ブレ補正&かんたんモデル
付属品リストストラップ WS-800、バッテリーパック NB-11L、バッテリーチャージャー CB-2LF
色シルバー
質量(g)130(本体のみ)
電源専用リチウムイオン充電池(NB-11L/NB-11LH[別売])
外寸(幅W×高さH×奥行D)(mm)99.6×58.0×22.8
ズーム光学ズーム12倍、デジタルズーム4倍
画素数約2020万画素
モニターサイズ3.0型
サービス分類レンタル
小型大容量のリチウムイオンバッテリー (DC7.2V ・ 1040mAh) です。
質量(g)約45
アズワン品番64-9619-63
適合カメラEOS 9000D/EOS 8000D/EOS Kiss X9i/EOS Kiss X9/EOS Kiss X8i/EOS M3/EOS M5/EOS M6
1個
¥5,698
税込¥6,268
当日出荷
コントロールリングを搭載し、絞りやシャッタースピードなどの設定を割り当てることができるタイプとなります。
超望遠、望遠、広角、マクロ、TS-EなどのEFレンズが装着可能です。
オートフォーカスや手ブレ補正機構、カメラの電子ダイヤルによる制御、
光学補正などレンズの持つ機能をほぼそのまま使用することができます。
対応機種EFレンズシリーズ
1個
¥28,980
税込¥31,878
8日以内出荷
”EOS R5”は、新開発のCMOSセンサーや新映像エンジン、「RFレンズ」により、EOSシリーズ史上最高の解像性能を実現するなど、新たな映像表現を追求したミラーレスカメラです。世界初の8K/30P動画撮影やレンズ側の光学式手ブレ補正と協調した世界最高8.0段の手ブレ補正を実現し、静止画・動画ともに本格的な作品づくりを行うプロやハイアマチュアユーザーのニーズに応えます。
新開発のフルサイズCMOSセンサーと新映像エンジン「DIGIC X」により、EOSシリーズ史上最高の解像性能を実現しています。さらに、電子シャッターによる撮影時は最高約20コマ/秒、メカシャッター/電子先幕による撮影時は最高約12コマ/秒の高速連写※5を実現しています。
新CMOSセンサーの高速信号読み出しと新映像エンジンの高速処理により、「デュアルピクセル CMOS AF II」としてAF性能が向上しています。測距エリアは、画面の最大約100%(縦)×約100%(横)の範囲に拡大しています。また、静止画撮影時にAFフレームは、最大1053分割のエリアから自動選択されます。さらに、人物の瞳・顔・頭部に加えて、動物(犬/猫/鳥)の瞳・顔・全身検出にも対応し、被写体の捕捉率を向上しています。
世界に先駆けて8K/30P動画撮影機能を搭載しています。8Kの豊富なデータ量を生かした高画質な4K動画を撮影することも可能です。また、ボディー内5軸手ブレ補正機構をEOSシリーズで初めて搭載しています。レンズ側の光学式手ブレ補正機構との協調制御による最大8.0段の手ブレ補正を実現し、望遠撮影や手持ち撮影といった手ブレの発生しやすい環境でも快適に撮影することができます。
その他ボディのみ
付属品バッテリーチャージャー LC-E6、バッテリーパック LP-E6NH、IFCケーブル IFC-100Uプロテクター、IFCケーブル IFC-100U、ストラップ ER-EOSR5
電源LP-E6NH/LP-E6N/LP-E6
本体質量(g)650
有効画素数4500
撮影枚数220
液晶モニター3.2型
ISO感度設定100~51200
撮像画面サイズ36×24
アズワン品番64-8002-71
シャッタースピード1/8000~30秒
記録メディアCFexpressカード(Type B対応)、SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-II、UHS-I対応)
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)138.5×97.5×88
1個
¥549,800
税込¥604,780
5日以内出荷
【進化したトラッキング性能と最高約40コマ/秒の連続撮影】。広範囲、高密度、高速・高精度のAFシステムに、ディープラーニング技術を活用したトラッキング性能を搭載。アグレッシブな動体の予測できない動きにも後れを取らず、粘り強く追尾し続けます。人物・動物・乗り物の検出精度が向上し、さらに安定してAF撮影できる被写体対象範囲が拡大。また、最高約40コマ/秒の高速連続撮影(電子シャッター時)との連携により、動体撮影を強力にサポートします。加えて、フルサイズEOS初のRAWバーストモードの搭載により約30コマ/秒(AF追従)の高速連続撮影も可能となり、被写体の一瞬の表情や動きの変化、鳥が飛び立つ瞬間など、これまで撮れなかった瞬間の撮影が可能になりました。【常用ISO102400の高画質・高感度】。有効画素数最大2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジンDIGIC Xにより、高画質と高感度の両立を実現し、静止画撮影において常用ISO感度(最高)102,400を達成。低輝度撮影でも低ノイズかつ安定的なAFが可能で、撮影領域の拡大に貢献します。【世界最高レベル最大8.0段の手ブレ補正効果】。ボディー内手ブレ補正機構を搭載。レンズ内光学式手ブレ補正との協調制御により最大8.0段※の手ブレ補正効果を発揮。動画撮影では、動画電子ISを併用することで、より強力な手ブレ補正が可能です。※2022年11月1日現在発売済みのレンズ交換式デジタルカメラにおいて。EOS R3/R5/R6/R7も同じ8.0段の手ブレ補正効果段数(キヤノン調べ)。※静止画撮影時。RF24-105mm F4 L IS USM装着時、f=105mm Yaw/Pitch方向、CIPA規格準拠。お買い求めの時期により、レンズのファームウエアの更新が必要。【本格的な動画性能】。6Kオーバーサンプリングにより、高画質な4Kで記録※。Canon Log 3やHDR PQ動画など多彩な記録、6K/3.7KのRAW外部記録、フルHD/180Pのハイフレームレート動画、強力なAF&トラッキング性能、連続で最大6時間の動画撮影時間、5種のフィルターによるクリエイティブフィルター動画、CINEMA EOS風のクイック設定画面など、動画クリエイターに応える動画性能を追求・実現しました。※4Kクロップなし撮影時のみ、6Kオーバーサンプリングによる記録が可能。【直感的な操作性と高い信頼性】。EOS R6の操作性を継承しながら、さらに使いやすさを向上。メイン・サブ1・サブ2の3つの電子ダイヤル操作、改良したマルチコントローラーのほか、静止画撮影/動画撮影切り換えスイッチを新設。また防塵・防滴性能※、シャーシにマグネシウム合金を採用するなど耐久性も追求。直感的な操作性と高い信頼性により、より快適な撮影を実現しています。※防塵・防滴性能を発揮させるため、カメラの端子カバー、バッテリー収納部ふた、カードスロットカバーなどの開閉部をしっかり閉じてください。また、マルチアクセサリーシューにはシューカバーを取り付けてください。※防塵・防滴に配慮した設計を行っていますが、ゴミやほこり、水、塩分などのカメラ内部への侵入を完全に防ぐことはできません。【映像表現の拡大】。システム拡張性に優れた次世代インターフェース[マルチアクセサリーシュー]を搭載。ストロボのコントロール、音声のデジタル入力、高速データ通信や電源供給などの機能拡張に対応。また、エラー発生時のガイダンス機能により、アクセサリーとの通信エラー発生時に検出された情報に基づいてガイダンスを表示※。アクセサリーが正常に動作しない状態のまま撮影を続けてしまうトラブルを低減します。充実の通信機能により撮影後の写真や動画の転送・管理が快適に行えるとともに、外部ストロボやマイクなど純正アクセサリー(別売)との連携強化により映像表現の拡大をサポートします。※従来アクセサリー接続時は、ガイダンス機能は動作しません。
付属品EOS R6 Mark II 本体、バッテリーチャージャーLC-E6、バッテリーパックLP-E6NH、ストラップER-EOSR6 MarkII、シューカバーER-SC2
色ブラック
電源ACアダプター AC-E6N、DCカプラー DR-E6(※ACアダプターキットACK-E6も使用可能)
本体質量(g)(約)588
レンズ付属:RF24-105mm F4 L IS USM
記録方式動画:MP4
有効画素数最大:約2420万画素
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(約)138.4×98.4×88.4
記録媒体SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-II、UHS-I、UHSスピードクラス、SDスピードクラス対応) ※Eye-Fiカード/マルチメディアカード(MMC)には非対応
使用電池対応バッテリーパック(LP-E6NH/LP-E6N/LP-E6)×1個
ISO感度設定【常用】[静止画撮影]ISO100~102400[動画撮影]ISO100~25600
連続撮影速度最高:約12コマ/秒(メカシャッター・電子先幕)、約40コマ/秒(電子シャッター)
モニターサイズTFT式3.0型カラー液晶(3:2)/約162万ドット/静電容量方式タッチパネル
1個
¥529,800
税込¥582,780
4日以内出荷
さまざまなEOSアクセサリーを使用可能にするマルチアクセサリーシューアダプター。〇マルチアクセサリーシュー搭載カメラでもさまざまなEOSアクセサリーを使用可能に。AD-E1は防塵・防滴性能を備えた従来のアクセサリーを、マルチアクセサリーシューを搭載したカメラに装着するための変換アダプターです。既存のスピードライトなどの防塵・防滴性能を維持し、さまざなEOSアクセサリーを使用可能にします。<対象アクセサリー>。スピードライトEL-1/スピードライト600EX II-RT/スピードライト600EX-RT/スピードライト580EX II/スピードトランスミッターST-E3-RT(Ver.2含む)/オフカメラシューコードOC-E3。※上記以外は、直接マルチアクセサリーシュー搭載カメラに装着することができます。〇防塵・防滴構造。既存アクセサリーの防塵・防滴性能を維持できるだけでなく、AD-E1自体も防塵・防滴に対応しています。悪天候でも積極的な撮影をサポートします。※防塵・防滴設計された従来のアクセサリーをAD-E1を介さずに直接、EOS R3に装着することはできません。〇大型アクセサリー装着も可能な静圧強度。高い静圧強度を確保しているため、スピードライトEL-1や600EX II-RTなどプロ用の大型アクセサリーも安定して保持できます。
適合カメラEOS R3
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約38.8×31.7×38.4
質量(g)約41
電源カメラから給電
接点数(取り付け脚部)15、(シュー部)5 ※X接点対応
固定方法ロック機構付きレバー操作
使用温度範囲(℃)0~45
使用環境湿度(%)85以下
仕様【ロックピン(取り付け脚部)】2、【ロックピン穴(シュー部)】1、【防塵・防滴性能対応】取り付け脚部/シュー部
1個
¥5,198
税込¥5,718
欠品中
キヤノン初のVRレンズ。EOS R5に装着することで、8K・180° 3Dの高画質なVR映像を記録可能。対応機種:EOS R5(2021年12月発売時点で対応するカメラ)。EOS R5を2021年12月発売時点の最新のファームウエアにアップデートする必要があります。
仕様画角(水平・垂直・対角線):190°00′・190°00′・190°00′ レンズ構成:10群12枚 絞り羽根枚数:7枚 最小絞り:16 最短撮影距離:0.2m 最大撮影倍率:0.03倍 フィルター径:後部にゼラチンフィルターを装着可能 最大径×長さ:約121.1(幅)×53.5mm 質量:約350g 付属品:レンズソフトケース LS1200、レンズフード ET-160(WIII)、レンズキャップ E-185C、レンズダストキャップ RF
アズワン品番65-3686-31
1個
¥359,800
税込¥395,780
8日以内出荷
EOS Rシステム専用のマウントアダプター。
ドロップインフィルターホルダー機能を搭載したタイプです。
円偏光フィルターを同梱し、光の反射に合わせて回転できる調整ダイヤルも備えています。
フロントのレンズ面が特殊な形状でもこれ一つで効果が得られます。
超望遠、望遠、広角、マクロ、TS-EなどのEFレンズが装着可能です。
オートフォーカスや手ブレ補正機構、カメラの電子ダイヤルによる制御、
光学補正などレンズの持つ機能をほぼそのまま使用することができます。
対応機種EFレンズシリーズ
1個
¥44,980
税込¥49,478
5日以内出荷
”RF100mm F2.8 L MACRO IS USM”は、描写性能や操作性、堅牢(けんろう)性などで最高水準を追求したプロフォトグラファーやハイアマチュアユーザー向けの「L (Luxury)」レンズです。
最大撮影倍率1.4倍のマクロ(近接)撮影と、ボケ描写を自由に変えられる「SAコントロールリング」により多彩な表現が可能です。
RFレンズとして等倍以上のマクロ機能を初めて搭載した本格的なマクロレンズをラインアップに加えることで、「EOS Rシステム」の撮影領域を拡大し、ユーザーの幅広い表現を可能にします。
「RFマウント」の特長のひとつであるショートバックフォーカスを生かし、13群17枚のレンズ構成におけるフォーカスレンズ群とフローティングレンズ群の可動域を最大化し、最大撮影倍率1.4倍、最短撮影距離0.26mのマクロ撮影を実現しています。
等倍を超える撮影倍率により被写体にせまる迫力のある描写や、身の回りの小物や花などの肉眼では捉えることが難しい細部や質感の表現ができます。
球面収差を変化させることができる「SAコントロールリング」を採用しています。
リングを回転するだけで、ユーザーの好みに合わせて、フォーカス位置の輪郭を柔らかくしたり、フォーカス位置の前後のボケを変化させることができるため、多彩な写真表現を手軽に楽しめます。
最前面に凹面レンズを採用することで、至近撮影時の球面収差を抑制しています。これを含む13群17枚の新規光学設計により、画質劣化の原因となる諸収差を低減し、画面全域で高画質な描写を実現しています。また、「EOS R5」(2020年7月発売)装着時は、ボディー内の手ブレ補正機構と協調制御することで、静止画撮影時に8.0段の手ブレ補正効果を実現し、動画撮影時も高い手ブレ補正効果を発揮します。
全長(mm)148
本体質量(g)730
倍率(倍)最大:1.4
羽根枚数9枚
最大径(Φmm)81.5
フィルターサイズ(mm)Φ67
レンズ構成13群17枚
撮影距離(m)最短:0.26
絞り最小:32
マウントRFマウント
画角水平:20°00′、垂直:14°00′、対角線:24°00′
アクセサリタイプレンズポーチ LP1222(同梱)、レンズフード ET-73C(同梱)、レンズキャップ E-67II(同梱)、レンズダストキャップ RF(同梱)
1個
¥209,800
税込¥230,780
5日以内出荷
5.5段分のISを搭載、大口径F1.8の中望遠単焦点レンズ。焦点距離135mmの明るいF1.8レンズの大きなボケ表現で、被写体を美しく際立たせます。レンズ内ISを搭載し、暗がりのシーンでのポートレート撮影やスローシャッター撮影でもブレを防いで快適な撮影が可能です。ポートレート撮影に適した大口径F1.8の中望遠レンズ。中望遠レンズのボケ表現に加え、開放F1.8の大きなボケにより、被写体を際立たせ、遠近感のある美しいポートレート撮影を可能にします。また、中望遠レンズの圧縮効果により背景が整理され、定番のバストアップ撮影はもちろん、全身撮影でも美しいボケを表現することができます。手ブレ補正効果5.5段・協調8.0段と瞳検出AF。光学式手ブレ補正の効果は5.5段※1。さらに、ボディー内手ブレ補正機構を搭載したEOS Rシリーズのカメラに装着時は、協調制御により8.0段※2の手ブレ補正効果を発揮します。また、カメラ本体の瞳検出AFと組み合わせることで、暗いシーンでの撮影でもブレを防いで瞳をクッキリと描写することができます。※1 EOS R使用時、CIPA規格に準拠(Yaw/Pitch方向)。※2 EOS R3使用時、CIPA規格に準拠(Yaw/Pitch方向)。クローズアップ撮影が可能な最短撮影距離0.7m。被写体の一部にクローズアップして、インパクトのある近接撮影が可能な最短撮影距離0.7m、最大撮影倍率0.26倍を実現しました。抜けがよく、高い解像感で肌の質感や瞳、髪、身に着けたアクセサリーをクリアに表現し、インパクトのあるポートレート写真が撮影可能です。また、昆虫や小動物など、警戒心の強い被写体とも適度な距離をとりながら、小さな被写体を細部までくっきりと撮影可能でネイチャーフォトにも適しています。搭載テクノロジー。UDレンズ。写真の色にじみを効率的に除去するUDレンズ。鮮明で美しい描写と、コンパクトなレンズ設計を可能にします。ASC。フレア・ゴーストを大幅に低減するコーティング「Air Sphere Coating」。垂直に入る光の反射防止に効果を発揮。フッ素コーティング。レンズ表面に付着した汚れを簡単に取り除くことができるフッ素コーティング。安心して撮影に臨むことができます。IMAGE STABILIZER。失敗写真の原因になる撮影時の手ブレをレンズ側で補正する、キヤノン独自のレンズ内手ブレ補正。暗所や手持ちでの撮影にも安心して臨めます。ナノUSM。キヤノンが開発した新しい超音波モーター。小型・薄型のチップでありながら、リングUSM同様の高速AFと動画撮影時でのSTM(リードスクリュータイプ)同様の滑らかなAFを併せ持ち、快適な撮影を実現します。フルタイムマニュアル。オートフォーカスの後、フォーカスリングを回転させるだけで即時にマニュアルフォーカスが可能です。防塵・防滴。ほこりや水滴の侵入を防ぐ防塵防滴構造を採用。※防塵・防滴性能を発揮させるため、カメラ本体に装着する必要あり。※防塵・防滴に配慮した構造になっていますが、砂塵や水滴などの侵入を完全に防ぐことはできません。コントロールリング。RFレンズに搭載されたコントロールリング。ISO感度や露出補正の機能を任意で割り当て、より快適な撮影を実現します。
質量(g)(約)935
径(Φmm)フィルター:82
倍率(倍)最大撮影:0.26
羽根枚数絞り:9枚
寸法(Φ×mm)(約)(最大)89.2×(長さ)130.3
レンズ構成12群17枚(UDレンズ3枚)
撮影距離(m)最短:0.7
絞り最小:22
マウントRFマウント
画角(水平・垂直・対角線)15°00'・10°00'・18°00'
適応アクセサリレンズキャップE-82II(同梱)、レンズダストキャップRF(同梱)、レンズケースLP1319(同梱)、レンズフードET-88B(同梱)、PROTECTフィルター82mm(別売)、円偏光フィルターPL-C B 82mm(別売)
1個
¥359,800
税込¥395,780
5日以内出荷
家庭用電源を利用してカメラ内バッテリーを充電および給電するためのUSB電源アダプターです。 DCカプラー DR-E6Pと組み合わせて使用することもできます。
対応機種EOS R1、EOS R3、EOS R5 Mark II、EOS R5、EOS R5 C、EOS R6 Mark II、EOS R6、EOS R7、EOS R8、EOS R10、EOS R50
1個
¥19,980
税込¥21,978
11日以内出荷
関連キーワード