カテゴリ

  • 家電(2)
    • コンパクトデジタルカメラ(2)
さらに商品を絞り込む
  • サンワサプライ(38)
  • トンボ鉛筆(12)
  • Canon
  • RYCOTE(ライコート)(3)
  • Jabra(58)
  • ロジクール(23)
  • Nikon(ニコン)(22)
  • EMEET(15)
  • Yealink(13)
  • Zometool(ゾムツール)(12)
  • ブランドをもっと見る

「zoom」の検索結果

2件中 12
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
Power Shot ZOOM 望遠鏡型カメラ BLACK EDITION 望遠鏡型カメラ CanonPower Shot ZOOM 望遠鏡型カメラ BLACK EDITION 望遠鏡型カメラCanon
37,980税込41,778
1台
4日以内出荷
スポーツ観戦から自然観察、レジャー、旅行、日常まで覗いたシーンを大きく引き寄せて撮れる望遠鏡。「観る・撮る」を同時に実現するポケットサイズ望遠鏡型カメラ超望遠なのに、片手で操作しやすい約145g(メモリーカード含む)の小型軽量ボディー。0.39型・約236万ドットの高精細EVF(電子ビューファインダー)を採用しており、観たいものを観たい距離で観ながら、写真/動画を撮影できます。光学手ブレ補正(IS)とオートフォーカス(AF)搭載で、簡単・快適に操作できます。※夜間や暗いシーンでの撮影、天体観測では適していないシーンがあります。その一瞬にズームする、瞬間ステップズーム100mm/400mm/800mm※の焦点距離を、ボタンを押すだけのワンタッチで切り替えられます。たとえばスポーツ観戦時に、試合展開を追いかけながら、瞬時に選手へズームすることが可能。ファインダーをのぞいたまま、静止画/動画撮影を行えます。※35mm判換算。100mmと400mm時は光学ズームによる切り替え。800mm時はデジタルズームのため、画質が低下します。高速連写で瞬間を捉える最高約10コマ/秒の高速連写(連写中のフォーカスは固定)が可能です。スマートフォン連携で、画像を簡単にシェアスマートフォンアプリ「Camera Connect」で簡単に連携でき、スマートフォンによるリモート撮影や、カメラ本体で見ている画像のリモートライブビューでの共有も可能です。※キヤノン専用アプリケーション「Camera Connect」のインストールが必要。接続には事前にカメラとスマホをペアリングさせておく必要があります。また通信環境により、ライブビューに遅延が発生します。
仕様映像エンジン:DIGIC 8ブラック本体質量(g)約144寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約33.4×50.8×103.2有効画素数約1210万画素記録媒体microSD/microSDHC/microSDXCカードズーム(光学/デジタル)約4倍/約2倍ファインダー電子ビューファインダー:0.39型 カラー電子ビューファインダー(約236万ドット)焦点距離(mm)100-400(35mm判換算)撮像素子1/3型 CMOS ※1/2.3型CMOSセンサーの中央部分を使用ホワイトバランスオート撮影距離(m)(レンズ先端より)1~∞(W)/4.5~∞(T)動画フルHD 1920×1080(29.97/23.98fps)映像表示時間約70分(フル充電時、常温+23℃)
PowerShot ZOOM 望遠鏡型カメラ CanonPowerShot ZOOM 望遠鏡型カメラCanon(2件のレビュー)
29,980税込32,978
1個
当日出荷
スポーツ観戦やバードウォッチング、旅行、子どものスポーツ応援など、さまざまな場面で「観る」ことを楽しみながら、好きな瞬間を「撮る」ことを可能にする新コンセプトの望遠鏡型カメラ"PowerShot ZOOM"(夜間や暗いシーンでの撮影、星空などの天体観測では適していないシーンがあります。) <「観る」と「撮る」を一体化した新コンセプトの望遠鏡型カメラ> 「観る」と「撮る」を一体化した新しいコンセプトのカメラで、焦点距離100mm/400mm/デジタルズーム800mm相当(35mm判換算)の超望遠撮影機能を備えています。焦点距離切り換え時に滑らかに追従するAFやレンズシフト方式の手ブレ補正により、「観る」と「撮る」の両方を快適に楽しむことができます。 <気軽に持ち歩ける小型・軽量ボディー> 焦点距離400mm相当の超望遠領域を備えながら、気軽に持ち運べるよう小型・軽量設計を追求し、質量約145g(カード含む/バッテリー内蔵/CIPAガイドラインに準拠)の手のひらサイズを実現しています。さらに、即座に操作しやすいよう、利き手を問わず片手でも握りやすい形状を採用しています。 <「観る」と「撮る」を快適に実現する操作性と通信性能> 3種類の焦点距離を瞬間的に切り換える「瞬間ステップズーム」を備え、ボタン一つでズームの切り換えが可能です。また、スマホと連携することで、スマホに表示されたライブビュー映像を見ながら、静止画を撮影することができます。 (キヤノン専用アプリケーション「Camera Connect」のインストールが必要。接続には事前にカメラとスマホをペアリングしておく必要があります。リモートライブビュー時に動画撮影はできません。また、通信環境により、リモートライブビュー映像に遅延が発生します。)
仕様映像エンジン:DIGIC8、動画撮影時間:約60分(フル充電時、常温+23℃、Wi-Fi接続なし)※1回の撮影可能時間は9分59秒です。質量(g)144(本体のみ)寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)33.4×50.8×103.2有効画素数約1210万画素記録媒体microSD/microSDHC/microSDXCカード望遠鏡:倍率1.2倍/4.8倍/9.6倍(100/400/800mm時)インターフェース有線:USB Type-C、Wi-Fi:IEEE802.11b/g/n、Bluetooth:準拠規格:Version 4.2準拠(Bluetooth low energy technology)ズーム(光学/デジタル)4倍/2倍視度調整範囲約-3.0~+1.0m-1(dpt.)ファインダー0.39型 カラー電子ビューファインダー(約236万ドット)動作温湿度範囲温度:0~40℃/湿度:10~90%焦点距離(mm)100-400(35mm判換算)防塵・防滴なし撮影枚数約150枚(CIPA規格準拠)撮像素子1/3型 CMOSホワイトバランスオート撮影距離(m)レンズ先端より:1~∞(W)/4.5~∞(T)測光方式評価測光露出補正±3段(1/3段ステップ)絞りF5.6(W)-F6.3(T)※絞り固定動画フルHD 1920×1080(29.97/23.98fps)ISO感度設定オート(ISO100-3200)シャッタースピード1/30~1/8000秒(オート)映像表示時間約70分(フル充電時、常温+23℃)静止画記録サイズ[4:3時]4000×3000
zoom用カメラ特集
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら