ウレア系増ちょう剤を使用した汎用型グリースでウレア系グリースの中では最も安定している。高温潤滑寿命、機械的安定性、耐水性に優れる。
使用温度範囲(℃)-20~200
外観淡褐色粘ちょう状
増ちょう剤ウレア
色淡褐色
危険物の類別非危険物
商品タイプウレアグリース
数種の固体潤滑剤および、銅合金の磨耗防止剤を添加してあり、すぐれた耐圧性、耐摩耗性を示す。なお、鉛などの有害重金属を含まないグリースである。
使用温度範囲(℃)-20~150
外観黒褐色粘ちょう状
増ちょう剤リチウム
色黒褐色
基油鉱物油+ポリマー
商品タイプリチウムグリース
産業用モーター軸受の潤滑寿命延長を目的に開発しました。従来品の2倍以上の耐久性を持ち、耐熱、防錆性に優れ、大手産業モーターメーカーの推奨品です。
用途ブロア、ポンプ、コンプレッサーなどの産業用モーター軸受潤滑に。
ちょう度260
液色淡褐色
特性耐熱性、防錆性
仕様カートリッジ
色淡褐色
使用温度範囲(℃)-40~180
使用目的潤滑
主成分精製鉱油、合成油、ウレア
危険物の類別非危険物
こんなお得な商品も!

リチウムグリース
モノタロウ
¥399~
税込¥439~
機械的安定性、耐熱、耐水、耐酸化性にすぐれ、高温下で潤滑性を長時間持続する。産業用、車両用として汎用性を高めたグリース。
商品タイプリチウムグリース
色淡黄褐色
基油鉱物油
使用温度範囲(℃)-20~130
外観淡褐色粘ちょう状
増ちょう剤リチウム
危険物の類別非危険物
関連キーワード