カテゴリ

  • 塗料(1)
さらに商品を絞り込む
  • TRUSCO(3)
  • ラッキーウッド(3)
  • オルファ(1)
  • 関西パテ化工
  • KNIPEX(クニペックス)(1)
  • 岸田産業(1)
  • カルイ(1)
  • エムアンドティー(1)

「エア-ナイフ」の検索結果

1件中 11
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
セルコート 水性防水材 関西パテ化工セルコート 水性防水材関西パテ化工
5,898税込6,488
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
素地に対する付着が抜群。特にセルコートは、アスファルト系エマルションで悪素地面に対してよく付着し、下地のクラックに対する追従性も優れています。 またセルトップは各防水材の塗りかえにも適しています。 取扱いが簡単です。1液性の水性なので作業性、安全性が良好です。 塗膜に耐久性がよい。耐候、耐水、耐薬品、耐蝕等の耐久性が優れています。
使用場所屋外用特性防水、耐水、耐薬品、耐久、耐候使用方法【下地の清掃】下地表面のほこり、ごみ、油分の付着物は除去してください。【下地の処理】シートの膨れ等はナイフカットし、空気を抜いた後接着剤にて再度接着する。カット部分はめじテープ外部用にて接合してください。【シーラー処理】セルコートシーラーシート用をローラー・刷毛等でこすりつける様に塗装して下さい。シートのジョイント部及びナイフカット部分にセルコートを塗り、ガラスクロスを貼付てください。【下塗り】コテを使用して、こすりつける様に、かつ均一な厚みになるように所定量(1kg/m2)を塗布してください。なお立上り部の施工の場合や冬期に硬化時間を短縮した場合は、硬化促進剤を混入してください。【仕上塗り】下塗が乾燥(12~36時間)後フクレ・ピンホール塗りムラなどがあれば補修し、砂・ごみ等の付着物を取り除いて下塗りと同様に1kg/m2をコテ・ローラーブラシ等で塗布してください。主成分アスファルト系エマルション主な用途アスファルト硬化時間(時間)24(25℃)危険物の類別非危険物指触乾燥時間(時間)2~3(25℃)
エア-ナイフ特集
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら