さらに商品を絞り込む

2ページ目:

特価
本日10月5日(日)は、モノタロウの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より10引き!
キャンペーンコード000025251017
キャンペーンコードのご利用方法※特価からの更なる割引はございません
172件中 4180
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
【タネ】パースニップ グリーンフィールドプロジェクト【タネ】パースニップグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(1.2g×10袋)ほか
6日以内出荷
ニンジンに良く似た形の、白い根菜です。<br />中世ヨーロッパでは、ニンジンやポテトよりも親しまれていたそうです。イギリスでは冬の野菜として人気があります。パースニップはニンジンとフェンネルのいとこ、サツマイモの兄弟、みたいな野菜。ほんのりさわやかな香り、そして独特の甘さとほくほくした食感、が特徴です。<br />【効能】<br />ビタミン、ミネラル、特にカリウムが豊富。抗酸化作用もあり、食物繊維もたっぷり。そして、何より期待されるのが、「ガン予防作用」です。1990年、アメリカの国立ガン研究所を中心に、ガン予防に有効な植物性食品の調査が行われました。その中で、パースニップはガン予防に効果があると期待される食品の上位にランクイン。おいしいだけじゃない、とってもパワフルな野菜なのです。【楽しみ方】煮崩れしにくいため、シチューなどの煮込み料理に適しています。また、オーブンやフライパンなどで焼くと、サツマイモのようなやわらかくてホクホクした食感が楽しめます。生でスライスしてサラダにしてもOK。特に、ニンジンやサツマイモとの相性が群なので、一緒にバターで炒めて仕上げにシナモンとメープルシロップで味付け。冬のホットスイーツに最適です。<br />【栽培方法】<br />種まき:直播き (筋まきか点まき2~3粒)<br />株間:35cm程度<br />種まき:直播き (筋まきか点まき2~3粒)<br />播種適期:3月~5月<br />栽培アドバイス:草丈が3~5cmの時に株間8~15cmに間引きしましょう。<br />【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」2:種の育成(生産)期間中。3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】ネコ草 小麦 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ネコ草 小麦グリーンフィールドプロジェクト(1件のレビュー)
2,498税込2,748
1セット(90mL×5袋)ほか
7日以内出荷
ヨーロッパ有機認証取得の化学農薬・化学肥料なしで栽培採種されたキャットグラスのタネです。種子消毒無し・遺伝子組換なしの100%オーガニックだから、ねこちゃんも安心。猫だけでなく、犬も食べます。<br />【栽培方法】<br />直播し、日当たりの良い場所で育てます。プランターなら、表土全体に均等にまき、薄く覆土し、水やりします。草丈8~10cm(種まきの日から7~10日)になったら食べごろです。<br />【【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br /> 種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組替を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】ロマネスコ ベロニカ グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ロマネスコ ベロニカグリーンフィールドプロジェクト
2,498税込2,748
1セット(10粒×5袋)ほか
5日以内出荷
北イタリアでよく食される伝統的な野菜です。鮮やかなライトグリーン、そして幾何学的な形がとってもきれい。地球のものとは思えない、どこか違う惑星のフルーツのような~不思議な形。味はブロッコリーに近く、食感はカリフラワーに近い野菜で、分類上は「カリフラワー」ですが、呼び名は「ブロッコリー」(Broccolo Romano)だったりします。とても不思議な魅力にあふれた野菜です。中早生でそろいの良い品種です。<br />【栽培方法】<br />・種まき:ポットに種を約3粒まきます。<br />・播種適期:3月~4月、8月~10月<br />・株間:本葉が出たら間引きして、本葉が4~5枚頃に株間40~50cmで1本定植します。<br />・定植:本葉が出たら間引きして、本葉が4~5枚頃に株間40~50cmで1本定植します。<br />・収穫:種まきから120日前後 (定植から90日前後) が収穫目安です。<br />・病害虫:ヨトウムシ、アオムシ・栽培アドバイス:収穫が梅雨期にあたる場合は雨よけをしないと腐れやすいです。<br />【【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br /> 種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組替を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】トマト 中玉マティナ グリーンフィールドプロジェクト【タネ】トマト 中玉マティナグリーンフィールドプロジェクト
2,498税込2,748
1セット(30粒×5袋)ほか
6日以内出荷
早生タイプで丈夫な品種で、路地栽培、ハウス栽培どちらでも育てやすい品種です。果実全体が明るい赤色になる、ゴルフボール大の中玉トマトで、収穫期後半の方が大きくなります。1果の重量は70~90gです。<br /> 【効能】<br />動脈硬化予防・疲労回復・ガン予防・便秘予防・活性酸素除去<br />【栽培方法】<br />・種まき:ポットに種を2~3粒まき、本葉2~3枚の頃1本に間引きます。早春から種まきする場合は、育苗で20℃以上確保します。<br />・株間:第一花房に花や蕾がついた頃、株間を約40~50cmとって定植します。(条間75cm) 背丈は1.5m前後あるので支柱を立てて育てます。<br />・定植:第一花房に花や蕾がついた頃、株間を40cmとって定植します。<br />・収穫:生育の目安は種まきから定植まで約50~60日、定植から収穫開始まで55~80日です。<br />・病害虫:アブラムシ、ハダニ、コナジラミ、ハモグリバエ、オオタバコガ・コンパニオンプランツ: バジル、アスパラガス、キャベツ、ニラ、パセリ、ネギ<br />【【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br /> 種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組替を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】ズッキーニ ブラックビューティー グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ズッキーニ ブラックビューティーグリーンフィールドプロジェクト
2,498税込2,748
1セット(30粒×5袋)ほか
6日以内出荷
深緑の肌が綺麗なズッキーニです。20cm以下で収穫すると最もおいしくいただけます。<br />【効能】<br />塩分を体内から排出する効果のあるカリウムが豊富。また、ビタミンCやビタミンAも含まれています。100gで14キロカロリーと低カロリーなのもダイエットにはうれしいですね。<br />【栽培方法】<br />・種まき:直播(種が表面から見え隠れする程度に、株間25~30cmに点まき))かポットに数粒の種をまきます。<br />・播種適期:3~5月・場所:早春から種まきする場合は、育苗で20℃以上確保します。ポットに種を2~3粒まきます。<br />・株間:本葉1枚の頃1本に間引きます。本葉4枚頃に株間を約60~100cmとって定植します。<br />・定植:本葉4枚頃に株間を約60~100cmとって定植します。<br />・収穫:収穫開始期の目安は種まきから70~80日で、長さ20cm以内で収穫します。<br />【【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br /> 種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組替を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】かぼちゃ バターナッツ グリーンフィールドプロジェクト【タネ】かぼちゃ バターナッツグリーンフィールドプロジェクト
2,498税込2,748
1セット(20粒×5袋)ほか
7日以内出荷
ひょうたんのような形がかわいい、バターナッツ。”バターナッツ”という名前の通り、バターのようなクリーミーで濃厚な風味とナッツのようなほのかな香ばしさが特長です。他のカボチャに比べ、口当たりがとってもなめらかなので、スープに最適です。比較的育てやすいので、菜園ビギナーさんにもおススメの野菜です。<br />【効能】<br />骨を丈夫にするカリウムが豊富。神経系や呼吸器官の働きには欠かせないビタミンB6も多く含まれています。妊婦さんの味方、葉酸も豊富です。果肉のオレンジ色は、心臓病予防が期待されるカロチノイドが豊富に含まれているから。特に、乳がんや加齢黄斑変性の予防や、胎児や新生児の肺の発達を助けるといわれるベータカロチン(体内でビタミンAに変わる)が多く含まれています。カップ一杯で、一日に必要なビタミンCの約半分が摂取できるスーパーフードです。また、バターナッツには、抗酸化物質が多く含まれるため、抗炎症作用が期待できます。関節リウマチや、ぜんそくなど、炎症に起因するリスクを下げるヘルシーな食生活のサポートに。食物繊維も豊富で、便秘予防・整腸作用が期待されます。<br />【栽培方法】<br />・種まき:ポットに種を2~3粒まきます。本葉2~3枚で1本に間引きます。<br />・播種適期:3月~5月<br />・定植:本葉4~5枚の頃、株間を80~120cmとって定植します。<br />・収穫:収穫開始期の目安は種まきから100~120日です。 (種まきから定植まで約1ヶ月半、定植から受粉まで約1ヶ月強、受粉から収穫まで約1ヶ月強) 人工授粉した方が数多く収穫できます。<br />【【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br /> 種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組替を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】マロウ 〈コモンマロウ /ゼニアオイ〉 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】マロウ 〈コモンマロウ /ゼニアオイ〉グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(60粒×10袋)
7日以内出荷
仕様A565種別マロウ(コモンマロウ/ゼニアオイ)
【タネ】有機クリムゾンレッドレンズ豆スプラウト 中袋 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】有機クリムゾンレッドレンズ豆スプラウト 中袋グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(110g×5袋)ほか
7日以内出荷
豆の風味がおいしい!世界中でポピュラーなレンズ豆 ほんのりスイート。やさしい風味。サラダはもちろん、煮込むとトロトロになっておいしい! 「世界5大健康食品」に選ばれるほど栄養バランスが良い豆です。 抗酸化のビタミンEや免疫力アップのレシチンの他、ミネラル、食物繊維などを含みます。 優れたタンパク源でありながら脂質はほぼ含まないまさにスーパーフード。 ほんのり甘く、ヨーロッパではサラダや煮込み料理で人気。 赤いタイプのレンズ豆です。 ※一般的な乾物豆として、発芽させずに調理しても楽しめます。 【育て方】 1.栽培容器に豆を入れ、豆の3~4倍の水を注ぎ8~12時間水に浸けます。 2.毎日水洗いします。 ※アミ付きのフタをしたまま水を入れ軽くすすぎ水を捨てる、を数回繰り返します。 3.水洗いしたら、水を切って置き、栽培します。 ※通気性・排水性を確保するため、食器用の水切りラックや深めの皿などに、フタ部分を斜め下にして立てかけて置きます。
種別クリムゾンレッドレンズ豆スプラウト仕様A359
【タネ】有機ミックス豆 中袋 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】有機ミックス豆 中袋グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(110g×5袋)ほか
7日以内出荷
室内で、水だけで、2~3日で栽培できる健康食材「発芽豆」シリーズに発芽豆ミックスが登場しました。 【育て方】 1~2日で!水を替えるだけで!室内でカンタンに栽培できます! 1.栽培容器に豆を入れ、豆の3~4倍の水を注ぎ8~12時間水に浸けます。 2.毎日水洗いします。 ※アミ付きのフタをしたまま水を入れ軽くすすぎ水を捨てる、を数回繰り返します。 3.水洗いしたら、水を切って置き、栽培します。 ※通気性・排水性を確保するため、食器用の水切りラックや深めの皿などに、フタ部分を斜め下にして立てかけて置きます。 【楽しみ方】 軽く湯がいてサラダにトッピング。スープやカレー、煮物、炒め物にもピッタリです。
種別有機ミックス豆仕様A434
【タネ】バジル〈ホーリーバジル / トゥルシー〉 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】バジル〈ホーリーバジル / トゥルシー〉グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(100粒×10袋)ほか
6日以内出荷
インドでは聖なるハーブとして、インド伝承医学のアーユルヴェーダで長く使われています。スパイシーなバジルの香りが特徴。ややコンパクトに育つタイプで、紫の花を咲かせます。 【育て方】 播種適期:3月(温床)、4~6月初旬 直播かポットで種まきします。 日当たり・風通しの良い屋外を好みます。 葉が4~6枚の頃、株間20~30cmで定植します。 苗が20cm程になると先端を摘心もかねて摘み、脇芽を伸ばすと収量を増やせます。 種まきから60~70日ほどで葉を収穫開始でき、さらに1~2ヶ月で花も収穫できます。 【楽しみ方】 スイートバジルよりも強めの香りと味があるので、加熱料理にも向きます。タイ料理のハーブとしても使われ、ガパオライス等に欠かせないハーブです。ハーブティーとしても人気です。
種別バジル仕様A512
【タネ】ラブインアミスト / ニゲラ グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ラブインアミスト / ニゲラグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(200粒×10袋)ほか
7日以内出荷
春後半から夏にかけて淡い青色と白の花をつける一年草ですが、環境が合えばこぼれ種で毎年花を楽しむことができます。背丈は30~50cm程度です。 【育て方】 播種適期:3月~4月上旬、9~10月 直播 (種が表面から見えなくなるまで土を被せ、株間20~30cmに点まき) かポットに数粒の種をまきます。 発芽したら適宜間引きして1本にしたて、本葉が5~6枚の頃、株間20~30cmで1本定植します。 根はいじらずに定植してください。 花期は4~7月です。 春まきもできますが、秋まきが一般的な作型になります。 耐寒性があります。 【楽しみ方】 観賞用の花や切り花として、また開花後に大きな果実ができるので、これらをドライフラワーとしてもお楽しみいただけます。また、種子は黒く香り・薬用があるので、種を粉砕してスパイスとして利用できます。スーパーフードとしても注目の人気スパイスです。
種別ラブインアミスト/ニゲラ仕様A554
【タネ】ミント 〈ペパーミント〉 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ミント 〈ペパーミント〉グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(0.04g×10袋)ほか
予約販売
さわやかな香りが特徴のハーブで、発芽してしまえば栽培はとても簡単です。生育が安定すると広がっていくので、栽培エリアを限定したい場合はプランターでの栽培をお薦めします。 【育て方】 播種適期:3~6月、9~10月 ポットに種を10粒ほどまき (セルトレー・直播きも可)湿度を保って水やりすると1~2週間で発芽します。 本葉が5~10枚程度でてきたら、2~3株に間引いて定植します。 乾燥しすぎないよう定期的に水やりしてください。 プランター栽培の場合、冬場は切り戻してください。 【楽しみ方】 清涼感のある香りが楽しめます。色々なお料理のガーニッシュとして、ハーブティーはフレッシュでも乾燥させてもおいしくいただけます。
種別ミント(ペパーミント)仕様A571
【タネ】サフラワー / ベニバナ グリーンフィールドプロジェクト【タネ】サフラワー / ベニバナグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1個(20粒×10袋)
5日以内出荷
黄色から赤色の鮮やかな色が特徴的な花でエディブルフラワーです。背丈は80~100cmに伸びます。種は食用油として使えます。 【育て方】 播種適期:3~5月、9~10月 ポットに数粒の種をまきます。 発芽したら適宜間引きして1本にしたて、本葉が5~6枚ついたら株間30~40cmで1本定植します。 草丈が30cmほど伸びてきたら土寄せしたり支柱を立てる等して倒伏を防ぎます。 花は初夏から夏にかけて咲きます。 【楽しみ方】 花はエディブルフラワーとしてお楽しみいただけます。また、乾燥させた花はハーブティーにしたり、スープなどの料理でも利用できます。切り花やドライフラワーとしても使えます。
種別サフラワー/ベニバナ仕様A553
【タネ】エキナセア / ムラサキバレンギク グリーンフィールドプロジェクト【タネ】エキナセア / ムラサキバレンギクグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(20粒×10袋)ほか
7日以内出荷
花びらはエディブルフラワー。背丈は1m前後に伸び、切り花として使える宿根草で、耐寒性・耐暑性に優れます。 【育て方】 播種適期:3~5月、9~10月 直播き (筋まき・ばらまき) (セルトレー・ポットでも可) で、土は薄く覆土します。 本葉3~4枚の頃、株間30~40cmに間引きます。初夏から秋にかけて長く花をつけます。 過湿になりすぎないよう、排水の良い土壌で栽培してください。 【楽しみ方】 背丈が1m前後あるので、切り花としても使用できます。根・草の部分は免疫力を高める作用があるとされ、ハーブティーとして服用できますが、キク科アレルギーの人はお取扱いに注意してください。
種別エキナセア / ムラサキバレンギク仕様A551
【タネ】亜麻 / フラックス グリーンフィールドプロジェクト【タネ】亜麻 / フラックスグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(7g×10袋)ほか
5日以内出荷
草丈1mほどになり、花は小さく薄青色の花をつけます。 種から亜麻仁油が採れます。茎はリネン(繊維)にできます。 【育て方】 播種適期:3~5月、9~10月 移植を嫌うので、直播で(ポット栽培も幼苗までは可)2-3粒、株間50cm程度で点まきします。 本葉が出てきたら1本に間引いておきます。 過湿を嫌いますので乾燥気味に育てます。 茎の収獲は7~8月ごろ、種は夏以降収穫できます。 【楽しみ方】 薄青色の花が綺麗で観賞用として、茎は繊維に、種は亜麻仁油をつくることもできます。
種別亜麻/フラックス仕様A572
【タネ】カリフラワー 〈フローラ ブランカ〉 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】カリフラワー 〈フローラ ブランカ〉グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(40粒×10袋)ほか
7日以内出荷
オランダの在来種で、綺麗な白玉が特徴。 耐寒性が強く育てやすい。 【育て方】 播種適期:2~3月末(温床育苗), 7~8月 ポットに種を3~4粒まきます。 本葉が出たら間引きして、本葉が5~6枚頃に株間約45cmで1本定植します。 花蕾ができ始めたら、花蕾が痛まぬよう外葉で束ねるのがおすすめです。 種まきから120~150日が収穫目安です。 【楽しみ方】 茹でたり、蒸したり、サラダに混ぜたり、生でもコリコリとおいしくいただけますので、どんな料理でも使いやすい便利野菜です。
種別カリフラワー(フローラブランカ)仕様A560
【タネ】石倉一本ねぎ グリーンフィールドプロジェクト【タネ】石倉一本ねぎグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1個(1g×10袋)
7日以内出荷
春秋どちらでも栽培できますが、春まきがおすすめの品種で、やや耐寒性に優れます。葉が柔らかい品種です。 【育て方】 播種適期:3月~4月、 9~10月 苗床に筋まきし、5mm程度軽く覆土します。 発芽したら込み合った部分は間引きし、苗が箸ほどの大きさになったら、深さ20cmの溝に株間3~5cmで垂直に植えつけます。 生育に応じ4~5回に分けて倒伏しない程度に土寄せし、軟白部を促進させます。 春まきは11月以降、秋まきは翌年春に定植し、8月から秋にかけて収穫適期です。 春まきの方が育てやすい品種です。 【楽しみ方】 冬の鍋料理の白ネギとして、炒め物や薬味としてもおいしくいただけます。
種別ねぎ仕様A579
【タネ】ネギ / スプリングオニオン 〈ホワイト リスボン〉 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ネギ / スプリングオニオン 〈ホワイト リスボン〉グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(1g×10袋)ほか
7日以内出荷
葉長が40cmほどに伸び、根部が直径2~3cmの頃が収穫適期です。葉は葉ネギ、根部はタマネギのような風味のスプリングオニオンです。 【育て方】 播種適期:3月~6月、 8月~9月 苗床に筋まきし、5mm程度軽く覆土します。 発芽したら込み合った部分は間引きし、苗が箸ほどの大きさになったら、株間2~3cmごとに定植します。 種まきから120日前後が収穫適期です。 【楽しみ方】 葉ネギを使用する料理に使うとおいしくいただけます。
種別ねぎ仕様A578
【タネ】夏まき五寸ニンジン グリーンフィールドプロジェクト【タネ】夏まき五寸ニンジングリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1個(0.7g×10袋)
5日以内出荷
夏まきのニンジンで、秋から冬にかけて収穫します。水はけのよい土壌を好み、施肥をあまり施さなくてもよく育ちますので、有機栽培に適正があります。固定種ですので自家採種にもお薦めです。 肉質柔らかく筋の少ない品種です。 【育て方】 播種適期:7~8月 直播き (表土から5~15mmの深さ/浅めに筋まき) で育て、株間5~8cmに順次間引き土寄せします。 条間は25cmとります。 土壌が乾燥しすぎたら水やりします。 晩秋から冬にかけて収穫します。 【楽しみ方】 筋っぽさがなく肉質が柔らかく甘味があるので、生でも加熱料理でもどちらもおいしくいただけます。
種別にんじん仕様A515
【タネ】トウモロコシ / スイートコーン 〈ゴールデンバンタム〉 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】トウモロコシ / スイートコーン 〈ゴールデンバンタム〉グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(30粒×10袋)ほか
7日以内出荷
スイートコーンの元祖といわれる固定種。現代のスーパースイート系の前の貴重な品種。 甘すぎずもっちりしたしっかり食感が美味です。 【育て方】 播種適期:2月末(温床育苗) 4~5月 4~5月の種まきでは、ポット播きか直播きで株間30cmとり、2列以上で最低10株植えつける。 収穫適期は種まきから約80~90日。 施肥をあまりしない方が甘みが出やすい。 【楽しみ方】 近代種のように甘くはないので、トウモロコシを使った加熱料理などでいただくともっちりおいしい。
種別トウモロコシ/スイートコーン(ゴールデンバンタム)仕様A559
【タネ】鮮緑キュウリ グリーンフィールドプロジェクト【タネ】鮮緑キュウリグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1個(8粒×5袋)
5日以内出荷
果実は鮮やかな緑色で曲がり少なく果長は20cm前後。高温に強い品種です。 【育て方】 播種適期:3~5月 7月 春まきは、ポットに浅く種を2~3粒まき (セルトレー・直播きも可)、本葉が出てきたら1本に間引き、本葉4~5枚で株間を40~50cmとって1本定植し、支柱をたてます。 収穫開始期の目安は種まきから60~70日で、約20節(背丈が1.6m程度)頃に芯止めし、脇目を伸ばすと収穫量が増えます。 7月まきで抑制栽培する場合は、直播にして地ばいで育てます。株間は1mほど確保して9~11月にかけて収穫できます。 【楽しみ方】 生でそのままかじるも良し、サラダに混ぜても、歯切れ良いフレッシュな味わいが楽しめます。
種別きゅうり仕様A504
【タネ】まくわうり グリーンフィールドプロジェクト【タネ】まくわうりグリーンフィールドプロジェクト
2,498税込2,748
1セット(8粒×5袋)ほか
7日以内出荷
白皮・白肉の卵型で、すっきりした甘さが特徴のまくわうりです。自然農法の種で草勢強く大変育てやすい品種です。 【育て方】 播種適期:3~5月(上旬) 直播 (株間60~80cmに2~3粒づつ点まき) かポットに2~3粒の種をまきます。 発芽したら1本に間引き、ポットの場合は本葉4~5枚の頃に株間60~80cmで1本定植します。 種まきから90~100日で収穫開始期を迎えます。 【楽しみ方】 蔓性で育っていくので、定期的に収穫しながら何度も食べられます。 程よい甘さがとてもおいしいメロンの元になっている昔ながらの果物です。
種別まくわうり仕様A532
【タネ】甘長とうがらし グリーンフィールドプロジェクト【タネ】甘長とうがらしグリーンフィールドプロジェクト
2,498税込2,748
1個(12粒×5袋)
7日以内出荷
辛味のない細長くスラっとした形のとうがらしです。果長は15cm程度になります。 赤く熟して食べても甘味増し、おいしくいただけます。 【育て方】 播種適期:2月~3月(温床)、4月~5月 早春から種まきする場合は、育苗で20℃以上確保します。 ポットに種を2~3粒まき、本葉5~6枚の頃1本に間引き、株間を60cm以上とって定植します。 収穫開始の目安は種まきから90日~100日程度です。 【楽しみ方】 油炒め、てんぷら、素焼き、漬物等でおいしくいただけます。
種別とうがらし仕様A531
【タネ】ポピー ミックスカラー グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ポピー ミックスカラーグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(0.5g×10袋)ほか
7日以内出荷
赤・ピンク・白色のミックスカラーのポピーで、草丈は60~70cmになり、たくさんの美しい花を咲かせます。<br />印象派の画家、クロード・モネも好んで描いたポピー(ひなげし)。<br />歌人、与謝野晶子もフランスのポピーに思いをはせて歌い、ペルシャでも愛の花として多くの詩人がその花の魅力のとりこになりました。<br />花びらが丸くしっかり広がるもの、重なってひらひらと広がるものなど、個性豊かな表情をみせてくれるポピー。<br />茎はひょろひょろと頼りなさそうなのに、花は立派に大きく広がるので、風にふんわりゆらゆら揺れる姿は美しく、不思議な魅力にあふれる花です。<br /> 【栽培方法】<br />種まき:直播 (種が表面から見え隠れする程度に、株間25~30cmに点まき) かポットに数粒の種をまきます。<br />播種適期:3月~4月、9月~10月<br />場所:乾燥気味に育てます。<br />株間:発芽したら適宜間引きして1本にしたてます。<br />ポットの場合、株間20~30cmで一本定植します。<br />定植:ポットの場合は本葉4~8枚の頃定植。<br />水やり:乾燥気味に育てます。<br />収穫:5~6月が開花時期で、夏になると枯れます。<br />春まきの場合は、種まきから80日前後が開花の目安です。<br />【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】ひまわり ベルベットクイーン 大輪ダークオレンジ グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ひまわり ベルベットクイーン 大輪ダークオレンジグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(50粒×10袋)ほか
5日以内出荷
ダークオレンジ色の直径15cmほどの大輪の花をつけます。<br />背丈は1.5mほどまで伸び、一茎に一輪の花をつけます。<br />【栽培方法】<br />種まき:直播き(セルトレー・ポットでも可)で、土は1cm覆土します。<br /> 本葉4~6枚の頃、株間20~40cmに間引きます。<br />播種適期:4月~6月<br />水やり:水を好むので、土が乾いたらたっぷり水をあげます。<br />収穫:4月の種まきで、6月以降から開花し始めます。<br />【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】ひまわり 中輪 黄 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ひまわり 中輪 黄グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(60粒×10袋)ほか
当日出荷
2mほどの背丈まで伸び、枝分かれして中輪の黄色い花をいくつも咲かせます。<br />【栽培方法】<br />種まき:直播き (セルトレー・ポットでも可) で、土は1cm覆土します。<br />本葉4~6枚の頃、株間20~40cmに間引きます。<br />播種適期:4月~6月<br />水やり:水を好むので、土が乾いたらたっぷり水をあげます。<br />収穫:4月の種まきで、6月以降から開花し始めます。<br />【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br /> 種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】朝顔 ミックスカラー グリーンフィールドプロジェクト【タネ】朝顔 ミックスカラーグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(0.6g×10袋)ほか
7日以内出荷
ピンク・白・紫・青色等のミックスカラーの朝顔です。<br />生育旺盛で育てやすいです。(色合いに偏りがでる場合があります)<br />【栽培方法】<br />種まき:ポットに種まきします。<br />覆土は1~2cm程度です。<br />播種適期:4月~5月<br />株間:本葉が3~4枚で株間30cm程度に定植します。<br />開花:蔓が伸びてきたら支柱を立てて育てます。<br />種まきから60日ほどで開花し始めます。<br />【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】ルピンブルー緑肥景観用 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ルピンブルー緑肥景観用グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(22g×10袋)ほか
6日以内出荷
青い花が景観用の花として人気のマメ科の緑肥です。<br />土壌改良として使われたり、動物用飼料としても使えます。<br />収穫せずにそのまま田畑にすきこめば、緑肥になります。<br />草丈は80cmほどまで成長します。<br />【効能】<br />ネグサレセンチュウの抑制作用<br />種まき1m2あたりに、10g (70粒)、1反あたり10kg播種します。<br /> 播種適期:3月~6月、9月~10月<br />場所:日当たりのよい場所<br />株間:緑肥としては、1m2あたり10g<br />肥料:控え目に育てます。<br />水やり:・土が乾いたらたっぷりあげます。<br />・種まきから発芽までは常に土の湿気を保つよう水やりします。<br />コンパニオンプランツ:マリーゴールド<br />栽培アドバイス:・1cm程度の覆土をして、土を砕いて平らにならし、押さえることが大切です。
【タネ】イエローマスタード 緑肥 景観用 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】イエローマスタード 緑肥 景観用グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(16g×10袋)ほか
7日以内出荷
黄色い花が景観用としてもきれいな、緑肥です。<br />収穫せずにそのまま田畑にすきこめば、緑肥になります。<br />草丈は1mほどまで成長します。<br />【効能】<br />ネグサレセンチュウの抑制作用<br />種まき:1m2あたりに、1g (約150粒)、1反あたり1kg播種します。<br /> 播種適期:3月~10月<br />場所:日当たりのよい場所<br />株間条間:は35cmとります。<br />肥料:控え目に育てます。<br />水やり:土が乾いたらたっぷりあげます。<br /> コンパニオンプランツ:マリーゴールド<br />栽培アドバイス:・1cm程度の覆土をして、土を砕いて平らにならし、押さえることが大切です。
【タネ】ロケット ルッコラ スプラウト グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ロケット ルッコラ スプラウトグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(12g×10袋)ほか
7日以内出荷
スパイシーな味わい、ゴマのような香りが楽しめます。<br />発がん性物質の除去・消滅をサポートするグルコシノレート含有で注目の野菜です。<br />草丈3~4cmで生育が止まります。<br />【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】有機クリムゾンレッドレンズ豆スプラウト グリーンフィールドプロジェクト【タネ】有機クリムゾンレッドレンズ豆スプラウトグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(25g×10袋)ほか
7日以内出荷
ほんのりスイート。<br />やさしい風味。<br />サラダはもちろん、煮込むとトロトロになっておいしい!<br />「世界5大健康食品」に選ばれるほど栄養バランスが良い豆です。<br />抗酸化のビタミンEや免疫力アップのレシチンの他、ミネラル、食物繊維などを含みます。<br />優れたタンパク源でありながら脂質はほぼ含まないまさにスーパーフード。<br />ほんのり甘く、ヨーロッパではサラダや煮込み料理で人気。<br />赤いタイプのレンズ豆です。<br />一般的な乾物豆として、発芽させずに調理しても楽しめます。<br />【JAS有機認証取得】<br />この種子は、JAS有機認証を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:種の育成(生産)期間中。<br />2:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】有機レンズ豆スプラウト グリーンフィールドプロジェクト【タネ】有機レンズ豆スプラウトグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(25g×10袋)ほか
7日以内出荷
ほんのりスイート。<br />やさしい風味。<br />サラダはもちろん、煮込むとトロトロになっておいしい!<br />「世界5大健康食品」に選ばれるほど栄養バランスが良い豆です。<br />抗酸化のビタミンEや免疫力アップのレシチンの他、ミネラル、食物繊維などを含みます。<br />優れたタンパク源でありながら脂質はほぼ含まないまさにスーパーフード。<br />ほんのり甘く、ヨーロッパではサラダや煮込み料理で人気。<br />一般的な乾物豆として、発芽させずに調理しても楽しめます。<br />【JAS有機認証取得】この種子は、JAS有機認証を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:種の育成(生産)期間中。<br />2:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】赤ラディッシュスプラウト グリーンフィールドプロジェクト【タネ】赤ラディッシュスプラウトグリーンフィールドプロジェクト
3,140税込3,454
1セット(15g×10袋)
5日以内出荷
赤い色合いがきれい。<br />ピリッとした風味。<br />サラダやサンドイッチに最適です。<br />【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】ラディッシュスプラウト グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ラディッシュスプラウトグリーンフィールドプロジェクト
3,140税込3,454
1セット(15g×10袋)
5日以内出荷
ピリッとスパイシーな風味。<br />いわゆる「カイワレ大根」です。<br />冷奴に、うどんに、お刺身にちょっとトッピングするだけでお料理がグンと引き立ちます。<br />種も大きめで栽培しやすいので、栽培初心者さんにもおすすめです。<br />「スプラウト」とは野菜の新芽のこと。<br />発芽して1週間くらいの野菜の赤ちゃんのことです。<br />スプラウトは一見「守ってあげたい」と思ってしまうくらい小さくて繊細。<br />でもその小さな体に秘められた栄養は、成熟野菜よりはるかに多い場合があります。<br />むしろ、私たちの体を守ってくれる強い味方なのです。<br />例えば、ラディッシュスプラウト(カイワレ大根)は大根の赤ちゃんですが、葉酸やビタミンCは大根の3~4倍もあります。<br />少ない量で効率よく栄養が摂れるだけでなく、手軽に生のまま食べられるので酵素がたっぷり摂れるのもうれしいです。
【タネ】有機マングビーン/緑豆スプラウト グリーンフィールドプロジェクト【タネ】有機マングビーン/緑豆スプラウトグリーンフィールドプロジェクト
3,140税込3,454
1セット(19g×10袋)
6日以内出荷
皮膚や粘膜の強化に必要な葉酸と、貧血予防のモリブデン、その他鉄分、たんぱく質、ミネラル、アミノ酸をバランスよく含む緑豆(マングビーン)。<br />お肉の代わりにカレーの具にしてもおいしい。生でポリポリ、煮込むともっちり食感が楽しい。<br />一般的な乾物豆として、発芽させずに調理しても楽しめます。<br />【JAS有機認証取得】<br />この種子は、JAS有機認証を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:種の育成(生産)期間中。<br />2:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】マスタードスプラウト グリーンフィールドプロジェクト【タネ】マスタードスプラウトグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(11g×10袋)ほか
7日以内出荷
ホワイトマスタードの発芽初期は、ピリッとした味。<br />葉が育ってくればスパイシーな風味が楽しめます。<br />【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」<br />2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】ヘルシーミックススプラウト グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ヘルシーミックススプラウトグリーンフィールドプロジェクト
3,140税込3,454
1セット(9g×10袋)
5日以内出荷
ビタミンとミネラルをバランスよく取り込んだ健康志向の方にお勧めのスプラウトミックスです。<br /> 色々な食感・風味が楽しめるお得なミックスです。<br />【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br /> 種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】有機フェヌグリークスプラウト グリーンフィールドプロジェクト【タネ】有機フェヌグリークスプラウトグリーンフィールドプロジェクト
3,140税込3,454
1セット(15g×10袋)
5日以内出荷
世界三大伝統医学の一つ、インドのアーユルヴェーダの食事には欠かせないアイテム。<br />ホルモンバランスを整えるディオスゲニンや、 肥満予防など様々な効果が期待されるサポニンなどが含まれる。<br />今後の研究から目が離せない期待のスーパーフードです。<br /> 昔からカレーのスパイスとして利用されているフェヌグリーク。<br />なるほど、フェヌグリークの種は、カレーのようなスパイシーな香りがします。<br />インドでは発芽したフェヌグリークをカレーの具として煮込んだり、サラダにしたりと ポピュラーな食材。<br />ごはんと一緒に炊いてカレー風味の炊き込みごはんにしてもおいしいですよ。<br />一般的な乾物豆として、発芽させずに調理しても楽しめます。<br />【JAS有機認証取得】<br />この種子は、JAS有機認証を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:種の育成(生産)期間中。<br />2:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】有機ひよこ豆 グリーンフィールドプロジェクト【タネ】有機ひよこ豆グリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(25g×10袋)ほか
7日以内出荷
その名の通り、ヒヨコに似た形がキュート。<br />たんぱく質やミネラル、抗酸化のビタミンE、むくみ予防のカリウムなどを含みます。<br /> ポリポリ食感が楽しい。<br /> サラダに入れるとボリュームたっぷりパワーサラダに。<br />一般的な乾物豆として、発芽させずに調理しても楽しめます。<br />【JAS有機認証取得】<br />この種子は、JAS有機認証を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:種の育成(生産)期間中。<br />2:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
【タネ】ひまわりスプラウト グリーンフィールドプロジェクト【タネ】ひまわりスプラウトグリーンフィールドプロジェクト
3,098税込3,408
1セット(13g×10袋)ほか
7日以内出荷
一般的なスプラウトより太めで、ナッツの様な味わいが特徴です。<br />日本ではまだあまりなじみがないひまわりスプラウトですが、海外ではよく食されている人気のスプラウトです。<br />ビタミンE、B1、銅、マンガン、セレン、リン酸、マグネシウム、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB3などが豊富。<br />生でサラダに、また炒め物にも合います。<br />【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】<br />この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。<br />種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。<br />農薬・化学肥料を使用していません。<br />採取後の種に消毒していません。<br />遺伝子組換を行っていません。<br />1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」2:種の育成(生産)期間中。<br />3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら