2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
撮影する対象に合せて、アームの角度と長さを調節して、最適な高さで撮影ができます。 アーム長:約29cm~44cmに伸縮可能 また、アーム先端のボールジョイントにより、スマホの向きも自由に設定できます。 コの字型のスタンドは、折りたたんでコンパクトに収納可能。 可動式なので、撮影の際スタンドが写り込んでしまっても、脚を外側に広げて写り込まないように調節できます。 脚の裏にはすべり止めのクッションがあり、位置のずれを防いでいます。 スマートフォンを固定する範囲は、約56mm~80mm。iPhone11Pro Maxのような大型スマートフォンもしっかり固定することが可能です。 スマートフォンフォルダーと本体は三脚ネジで接続されており、スマートフォンホルダーを取り外してデジカメやビデオカメラを接続することも可能です。 ボールジョイントにより、360°自由自在の角度調節ができます。
材質アルミ・スチール 質量(g)約570 アーム寸法(mm)約290~440×Φ26 適合幅(mm)スマートフォン:56~80 寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)土台:45.5×23.5×1.2(収納時:32×5.1×1.2)※突起を除く 寸法(幅W×高さH×奥行D)(cm)ホルダー:7.3×3.5×2.5
1個
1,798 税込1,978
当日出荷

スマホをズボンのベルトやバックパックのショルダーベルトにマウント! 荷物の多い旅行中でも手が塞がらず、お手軽にハンズフリー撮影が可能になります。 スマホをお手軽に固定 スマホをホルダーに挟み、ワニ口のクリップを布等の薄くて柔らかいものに挟んで固定します。 クリップのベース部分は360度回転するため、スマホを縦や横に自由に回転させることができます。 クリップは内側がギザギザに加工されており、強力なばねを使用しているため、バッグやジーンズのポケット等の薄い布にも確実に取り付けることができます。 手回しネジを外せばホルダーを簡単に外すことができるため、スマートフォンを前向き/後ろ向きのどちらにも設定可能です。 また、クリップは平らなので置きやすく、テーブル上で簡易スタンドとしてもご使用いただけます。 両手が塞がらないお手軽撮影 バックパックのショルダーベルトに固定すれば、目線に近い胸元から撮影ができ、スマホで臨場感のある動画がハンズフリーで撮影可能になります。 旅行やお出かけの楽しい思い出をスマホでドキュメンタリー風に残してみませんか? GoProも装着可能 ホルダー部分とクリップのジョイントにはGoPro互換マウントを採用。 ホルダーを取り外してGoPro等のアクションカメラも装着可能です。
材質プラスチック 寸法(mm)最大約163×48×50、収納時約105×48×56(突起含まず) 質量(g)90 対応機種iPhone12ProMaxまで対応※横幅が60mm~85mm、厚さ12mm以下の機種
1個
848 税込933
当日出荷