春夏の花をテーマに、高齢者の方がなつかしい気持ちで取り組めます。シンプルな絵柄でぬりやすいので、達成感が得やすい!同じ花で、大きなぬり絵と、小さなサイズの「絵手紙」がそれぞれに。楽しく取り組める工夫が随所に!花の開花時期・特徴なども写真と共に紹介。好きな色で自由にぬっても、原寸のぬり絵見本を見ながらぬってもOK!
初版年月2016/02/01
分類一般
判型A4
ページ数65
ジャンル社会
著者名篠原菊紀
1冊
¥1,000
税込¥1,100
10日以内出荷
「まちがいさがし」は、一時的な記憶を蓄える前頭前野の「ワーキングメモリー」、認知機能をつかさどる「前頭葉」、身体のコントロールをつかさどる小脳などを鍛えるのに効果的!高齢者にとって懐かしい昭和の暮らしをテーマにした絵柄で、解きながら昔を回想したり、お話をしたりとコミュニケーションの向上にも効果的です。脳科学の専門家による監修で、脳の活性化に一番効果的な「やさしすぎず」、「むずかしすぎない」パズルを掲載。全部解かなくても大丈夫です。好きな問題を解くだけで効果があります!
初版年月2016/02/01
分類一般
判型A4
ページ数65
ジャンル社会
著者名篠原菊紀
1冊
¥1,200
税込¥1,320
10日以内出荷
懐かしい歌と歌に登場する花をテーマに、高齢者の方が懐かしい気持ちで取り組めます。歌や花にまつわる写真やエピソードつきで楽しく取り組める工夫が随所に!歌の歌詞、興味が深まる写真とストーリーつき。見ながらぬれる原寸ぬり絵見本つき。あざみの歌(アザミ);バラが咲いた(バラ);野ばら(ノバラ);すみれの花咲く頃(スミレ);恋の曼珠沙華(ヒガンバナ);緑の地平線(リラ);赤い靴のタンゴ(ミモザ);蘇州夜曲(モモ);南の花嫁さん(カンナ);さくらさくら(サクラ);たきび(サザンカ);朧月夜(ナノハナ);高原列車は行く(ヤマユリ);東京の花売娘(いろいろな花)
初版年月2015/04/01
分類一般
判型A4
ページ数65
ジャンル社会
著者名篠原菊紀
1冊
¥1,000
税込¥1,100
10日以内出荷
シンプルな絵柄を意識した「ぬりやすい・やさしいぬり絵」のシリーズ。誰もが知っている花を14種類、たっぷりぬり絵で楽しめる。一部書き込み式。
初版年月2015/10/01
分類一般
判型A4
ページ数65
ジャンル社会
著者名篠原菊紀
1冊
¥1,000
税込¥1,100
10日以内出荷
関連キーワード