・丸形シリンダにバルブを取付けたシリンダ。
・また一部の機種にはスピードコントローラを内蔵。
・速度調整を容易にしたバルブ付シリンダ。
作動方式複動
・丸形シリンダにバルブを取付けたシリンダ。
・また一部の機種にはスピードコントローラを内蔵。
・速度調整を容易にしたバルブ付シリンダ。
シリンダ内径(Φmm)50
作動方式複動
シリンダ内径(Φmm)63
作動方式複動
シリンダ内径(Φmm)50
作動方式複動
・丸形シリンダにバルブを取付けたシリンダ。
・また一部の機種にはスピードコントローラを内蔵。
・速度調整を容易にしたバルブ付シリンダ。
チューブ内径(Φmm)80
作動方式複動
形式(N) 無給油タイプ
クッション(-) 両側クッション付
・丸形シリンダにバルブを取付けたシリンダ。
・また一部の機種にはスピードコントローラを内蔵。
・速度調整を容易にしたバルブ付シリンダ。
・オートスイッチ付
作動方式複動
・丸形シリンダにバルブを取付けたシリンダ。
・また一部の機種にはスピードコントローラを内蔵。
・速度調整を容易にしたバルブ付シリンダ。
作動方式複動
形式(N) 無給油タイプ
・丸形シリンダにバルブを取付けたシリンダ。
・また一部の機種にはスピードコントローラを内蔵。
・速度調整を容易にしたバルブ付シリンダ。
作動方式複動
付属品増連用タイロッド(2個)・リード線アッセンブリ
タイプ1連用
ポートねじの種類Rc
付属品増連用タイロッド(2個)・リード線アッセンブリ
タイプ1連用
ポートねじの種類Rc
ねじの種類(-) Rc
リード線取出方法(L2) L2キット
タイプ(C) 2連用
ねじの種類(-) Rc
リード線取出方法(L1) L1キット
タイプ(C) 2連用
ねじの種類(-) Rc
付属品増連用タイロッド(2個)・リード線アッセンブリ
リード線取出方法(L2) L2キット
タイプ(A) 1連用
ポートねじの種類Rc
ねじの種類(-) Rc
付属品増連用タイロッド(2個)・リード線アッセンブリ
リード線取出方法(L1) L1キット
タイプ(A) 1連用
ポートねじの種類Rc
ねじの種類(-) Rc
付属品増連用タイロッド(2個)・リード線アッセンブリ
リード線取出方法(L0) L0キット
タイプ(A) 1連用
ポートねじの種類Rc
ねじの種類(-) Rc
リード線取出方法(L0) L0キット
タイプ(C) 2連用
ねじの種類(-) Rc
付属品増連用タイロッド(2個)・リード線アッセンブリ
リード線取出方法(L0) L0キット
タイプ(A) 1連用
ポートねじの種類Rc
ねじの種類(-) Rc
リード線取出方法(L0) L0キット
タイプ(C) 2連用
ねじの種類(-) Rc
付属品増連用タイロッド(2個)・リード線アッセンブリ
リード線取出方法(L2) L2キット
タイプ(A) 1連用
ポートねじの種類Rc
ねじの種類(-) Rc
リード線取出方法(L2) L2キット
タイプ(C) 2連用
ねじの種類(-) Rc
リード線取出方法(L1) L1キット
タイプ(C) 2連用
ねじの種類(-) Rc
付属品増連用タイロッド(2個)・リード線アッセンブリ
リード線取出方法(L1) L1キット
タイプ(A) 1連用
ポートねじの種類Rc
・ワンサイドソレノイドと管継手を全て一面に配置し取付け3方向をフリーとした
省スペース設計。
・ノンビス、ワンクランプ構造により組替え工数削減。
・豊富なオプションパーツ(背圧防止弁、2連マッチング継手など)
・豊富な集中配線方式。
・4位置デュアル3ポート弁。
・マニホールド型式:VV5Q11,VV5Q21
シリーズVQ4000
シリーズVQ4000
・ワンサイドソレノイドと管継手を全て一面に配置し取付け3方向をフリーとした
省スペース設計。
・ノンビス、ワンクランプ構造により組替え工数削減。
・豊富なオプションパーツ(背圧防止弁、2連マッチング継手など)
・豊富な集中配線方式。
・4位置デュアル3ポート弁。
・マニホールド型式:VV5Q11,VV5Q21
シリーズVQ4000
シリンダ内径(Φmm)80
作動方式複動
形式(N) 無給油タイプ
関連キーワード