・カバー形状変更により最大質量16%軽量化。
・ロッド先端金具、揺動受金具付品番を設定(別手配する手間が省けます)
ポート数3
切換方式直動形2位置シングルソレノイド
使用流体空気
ポート数3
切換方式直動形2位置シングルソレノイド
使用流体空気
ポート数3
切換方式直動形2位置シングルソレノイド
使用流体空気
ポート数3
切換方式直動形2位置シングルソレノイド
使用流体空気
ポート数5
切換方式2位置シングル
使用流体空気
ポート数3
使用流体空気
切換方式(3) 3位置クローズドセンタ
ポート数5
使用圧力(MPa)(-)標準タイプ(0.7)
使用流体空気
コイル(-) 標準タイプ
切換方式(1) 2位置シングル
ポート数5
圧力(-)標準タイプ(0.7MPa)
使用圧力(MPa)(-) 標準タイプ(0.7)
使用流体空気
コイル(-) 標準タイプ
・節電回路により消費電力低減
保持の無駄な電力を削減することにより、消費電力を標準に対して
約1/3に低減しました。
(定格電圧DC24V印加時、40msを超える通電時間で効果を示します。)
・全波整流器内蔵(ACの場合)
●うなり音低減
全波整流器によってDC化することにより、大幅にうなり音を低減。
●皮相電力低減
従来5.6VA→1.55VA
・パイロット弁にストレーナ内蔵
突発的な異物によるトラブル防止。 注)一次側には必ずエアフィルタを設置してください。
切換方式3位置エキゾーストセンタ
ポート数5
使用流体空気
作動方式複動片ロッド
磁石内蔵有無(-) 磁石なし
・角形カバー、タイロッドタイプのスタンダードでCA1シリーズに比べて
吸収可能な運動エネルギーが約30%向上。
ポート数5
使用流体空気
ポート数5
使用流体空気
ポート数3
使用流体空気
パイロット方式(-) 内部パイロット
ポート数3
使用流体空気
ポート数5
使用流体空気
・節電回路により消費電力低減
保持の無駄な電力を削減することにより、消費電力を標準に対して
約1/3に低減しました。
(定格電圧DC24V印加時、40msを超える通電時間で効果を示します。)
・全波整流器内蔵(ACの場合)
●うなり音低減
全波整流器によってDC化することにより、大幅にうなり音を低減。
●皮相電力低減
従来5.6VA→1.55VA
・パイロット弁にストレーナ内蔵
突発的な異物によるトラブル防止。 注)一次側には必ずエアフィルタを設置してください。
ポート数5
切換方式2位置ダブル
使用流体空気
ポート数5
使用流体空気
切換方式(2) 2位置ダブル
ポート数5
使用圧力(MPa)(-)標準タイプ(0.7)
使用流体空気
コイル(-) 標準タイプ
ポート数3
・節電回路により消費電力低減
保持の無駄な電力を削減することにより、消費電力を標準に対して
約1/3に低減しました。
(定格電圧DC24V印加時、40msを超える通電時間で効果を示します。)
・全波整流器内蔵(ACの場合)
●うなり音低減
全波整流器によってDC化することにより、大幅にうなり音を低減。
●皮相電力低減
従来5.6VA→1.55VA
・パイロット弁にストレーナ内蔵
突発的な異物によるトラブル防止。 注)一次側には必ずエアフィルタを設置してください。
切換方式3位置クローズドセンタ
ポート数5
使用流体空気
ポート数5
使用流体空気
作動方式複動片ロッド
ポート数3
使用流体空気
チューブ内径(Φmm)100
作動方式複動片ロッド
ポート数3
使用流体空気
ポート数3
定格電圧(V)(B) AC24
切換方式(A) N.C. (ノーマルクローズ)
リード線取出方法(D) DIN形ターミナル/コネクタ付
圧力(-) 標準タイプ(0.7 MPa)
ブラケット(-) ブラケットなし
使用流体空気
ランプ・サージ電圧保護回路(-) ランプ・サージ電圧保護回路なし
パイロット方式(-) 内部パイロット
コイル(-) 標準タイプ
マニュアル(-) ノンロックプッシュ式
切換方式2位置シングル
ポート数5
使用流体空気
切換方式(1) 2位置シングル
ポート数5
使用圧力(MPa)(-)標準タイプ(0.7)
使用流体空気
コイル(-) 標準タイプ
ポート数5
切換方式2位置シングル
使用流体空気
チューブ内径(Φmm)100
作動方式複動片ロッド
切換方式(4) 3位置エキゾーストセンタ
ポート数5
使用圧力(MPa)(-)標準タイプ(0.7)
使用流体空気
コイル(-) 標準タイプ
切換方式(1) 2位置シングル
ポート数5
使用圧力(MPa)(K)高圧タイプ(1)
使用流体空気
コイル(-) 標準タイプ
ポート数5
使用流体空気
切換方式(3) 3位置クローズドセンタ
ポート数5
使用圧力(MPa)(K)高圧タイプ(1)
使用流体空気
コイル(-) 標準タイプ
・節電回路により消費電力低減
保持の無駄な電力を削減することにより、消費電力を標準に対して
約1/3に低減しました。
(定格電圧DC24V印加時、40msを超える通電時間で効果を示します。)
・全波整流器内蔵(ACの場合)
●うなり音低減
全波整流器によってDC化することにより、大幅にうなり音を低減。
●皮相電力低減
従来5.6VA→1.55VA
・パイロット弁にストレーナ内蔵
突発的な異物によるトラブル防止。 注)一次側には必ずエアフィルタを設置してください。
切換方式3位置エキゾーストセンタ
ポート数5
使用流体空気
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ