エアシリンダに適した品質
アルミ製ケース採用により30%減(従来品JA40と比較)
軽量化によりエアシリンダへの横荷重低減
最大引張力1MPa相当
ワークとの接続の「芯ずれ」を吸収
取付寸法は従来品(JAシリーズ)と互換性あり
・ガイドロッド短縮、プレート厚み変更により質量最大24%削減。
・省スペース化を実現。
ガイドロッド最大22mm短縮によりシリンダ取付時の逃がし加工量削減。
・丸型オートスイッチ、耐強磁界オートスイッチがスペーサなしで直接取付可能。
・全長が薄形に設計され装置のコンパクト化が実現する省スペースシリンダ。
・4面に小型オートスイッチ取付可能(Φ12~Φ25は2面)
・オートスイッチの飛びだしがありません。
・軽量:5~13%低減(従来CQ2比較)
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・取付ボルト同梱、ロッド先端金具付品番を設定(別手配する手間が省けます)
・オートスイッチ付(CDQ2シリーズ:CDQ2、CDQ2W、
CDQ2K、CDQ2KW、CDQP2、CDQ2□S、CDBQ2)
チューブ内径(Φmm)125
シリンダストローク(mm)2
作動方式複動片ロッド
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
1個
¥33,980
税込¥37,378
16日以内出荷
作動方式複動・両ロッド
・全長を薄くした角形タイプでオートスイッチ取付が3面または4面取付可能。
オートスイッチ取付時本体からのはみ出しがないコンパクトシリンダ。
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・オートスイッチ付(CDQSシリーズ:CDQS、CDQSW、CDQSK、CDQSKW、
CDQS□S)
チューブ内径(Φmm)125
シリンダストローク(mm)5
作動方式複動片ロッド
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
1個
¥33,980
税込¥37,378
16日以内出荷
・エアシリンダCS1シリーズと比較し最大58%の軽量化を実現。
・揺動金具使用時の最大ストローク 1.6倍拡大(CS1シリーズと比較)
・CS1シリーズの 許容横荷重と同等
・オートスイッチ付(CDS2シリーズ:CDS2)
チューブ内径(Φmm)125
シリンダストローク(mm)0
作動方式複動片ロッド
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
1個
¥33,980
税込¥37,378
16日以内出荷
・全長を薄くした角形タイプでオートスイッチ取付が3面または4面取付可能。
オートスイッチ取付時本体からのはみ出しがないコンパクトシリンダ。
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・オートスイッチ付(CDQSシリーズ:CDQS、CDQSW、CDQSK、CDQSKW、
CDQS□S)
作動方式複動片ロッド
チューブ内径(Φmm)125
シリンダストローク(mm)25
作動方式複動両ロッド
磁石内蔵有無(-) 磁石なし
ポートねじの種類(-) Rc
1個
¥38,980
税込¥42,878
16日以内出荷
チューブ内径(Φmm)80
作動方式複動片ロッド
ポートねじの種類(TF) G
オートスイッチ種類(-) オートスイッチなし
スクレーパコイル:(-) なし
チューブ内径(Φmm)40
作動方式複動片ロッド
ポートねじの種類(TF) G
オートスイッチ種類(-) オートスイッチなし
チューブ内径(Φmm)32
作動方式複動片ロッド
ポートねじの種類(TF) G
オートスイッチ種類(-) オートスイッチなし
スクレーパコイル:(-) なし
重いワーク、大きなワークに対応
パッド径:Φ32~Φ340
仕様パッド材質:(E) EPR
機構首振り
真空取出方向縦
チューブ内径(Φmm)25
作動方式複動片ロッド
ポートねじの種類(TF) G
オートスイッチ種類(-) オートスイッチなし
スクレーパコイル:(-) なし
・中間停止や非常停止・落下防止に適したロック付シリンダ。
(両方向ロック)
・オートスイッチ付(CDLSシリーズ:CDLS)
作動方式複動片ロッド
・質量軽減により装置の軽量化を可能にしました。
・ロッドカバー、ヘッドカバーダイカスト成型により質量低減。
・使用方法にあった適切なロッド径変更により質量低減。
・揺動金具使用時の最大ストローク1.6倍拡大(CS1シリーズと比較)。
・使用方法にあった適切なロッド径に変更してもCS1シリーズと同等な性能を確保しました。
作動方式複動片ロッド
チューブ内径(Φmm)63
作動方式複動片ロッド
チューブ内径(Φmm)125
シリンダストローク(mm)49
作動方式複動片ロッド
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
ポートねじの種類(-) Rc
1個
¥33,980
税込¥37,378
16日以内出荷
・角形カバー、タイロッドタイプの大口径エアシリンダ。
作動方式複動片ロッド
チューブ内径(Φmm)125
作動方式複動片ロッド
クッション(-) 両側クッション付
ポートねじの種類(-) Rc
・全長を薄くした角形タイプでオートスイッチ取付が3面または4面取付可能。
オートスイッチ取付時本体からのはみ出しがないコンパクトシリンダ。
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・オートスイッチ付(CDQSシリーズ:CDQS、CDQSW、CDQSK、CDQSKW、
CDQS□S)
作動方式複動両ロッド
チューブ内径(Φmm)40
作動方式複動
チューブ内径(Φmm)32
作動方式複動
チューブ内径(Φmm)50
作動方式複動片ロッド
ポートねじの種類(TF) G
オートスイッチ種類(-) オートスイッチなし
・全長を薄くした角形タイプでオートスイッチ取付が3面または4面取付可能。
オートスイッチ取付時本体からのはみ出しがないコンパクトシリンダ。
・2山クレビス用受金具、コンパクトフート形金具を新たに追加
・オートスイッチ付(CDQSシリーズ:CDQS、CDQSW、CDQSK、CDQSKW、
CDQS□S)
チューブ内径(Φmm)12
シリンダストローク(mm)5
作動方式複動片ロッド
ボディオプション(-) 標準(ロッド先端めねじ)
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
1個
¥5,398
税込¥5,938
10日以内出荷
磁石内蔵有無(D) 磁石内蔵
チューブ内径(Φmm)12
配管位置(1) IN側: 下、 OUT側: 下
・角形カバー、タイロッドタイプの大口径エアシリンダ。
作動方式複動両ロッド
材質ステンレス鋼
ねじの種類(-) Rc
処理空気量 MAX40%増(メーカー比)
消費電力 MAX40%減(メーカー比)
ステンレス製熱交換器採用により耐食性向上
・角形カバー、タイロッドタイプの大口径エアシリンダ。
チューブ内径(Φmm)125
作動方式複動片ロッド
チューブ内径(Φmm)125
作動方式複動片ロッド
磁石内蔵有無(-) 磁石なし
ポートねじの種類(-) Rc
チューブ内径(Φmm)125
作動方式複動片ロッド
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ