4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
靴底・台車のタイヤについた毛髪除去・ほこり除去に最適な粘着マットです。抗菌・防カビ・抗ウイルス剤を配合、菌の繁殖を心配される食品や医薬品の工場でも安心して使えます。柔らかいゲルが靴底の凹凸部になじみ、踏むだけで靴底についた小さなゴミやほこりがしっかりキャッチします。マットに粘着剤不使用で、靴底や台車のタイヤに糊残りせず、汚れの広がりを防ぎます。汚れによって粘着力が低下した時、水でマットの表面を拭くことで汚れがキレイに落ち、粘着力が復元して繰り返し使えます。マット自体の粘着力で設置するため、貼り替え時に床に糊が残りません。(※設置場所によっては床材が剥がれる恐れがございます。マットを剥がす際は端からゆっくり剥がしてください。)難燃規格 UL94V-2相当。
材質ポリウレタン 厚さ(mm)6 寸法(mm)900×600 ブルーグリーン 耐荷重(kg)~100程度
1枚(1枚)
31,000 税込34,100
8日以内出荷

使用目安:2~3年程度 ※使用環境により劣化速度が異なります。使用方法:足踏み3回分を目安に通行してください。 マットが汚れてきたら、水または専用洗剤で清掃をしてください。 ※大きなゴミや硬くて鋭いゴミのある場所はマット表面が傷つく恐れがあり使用に不向きですので、ご注意ください。設置方法:1設置床をキレイに掃除します。 2「床面」シールが貼られた面のフィルムを剥がし、霧吹きで濡らします。 ※シールが貼られていない面のフィルムは剥がさないでください。 3設置床にマットを敷き、フィルムを剥がさずにプレッサーローラー等で水や空気を押し出して、水気を拭き取ります。 ※濡らした面を下にして敷いてください。 4表面のフィルムを剥がし、両端にアルミスロープを設置します。マット・床が乾いたらご使用いただけます。 【※目安/1晩(10~12時間)】。清掃方法:1水や専用洗剤で表面をたっぷり濡らします。 2湿らせた雑巾やモップで拭き、汚れを集めとります。 3残った水気を雑巾または給水モップで拭き取ります。 ※乾拭きはマットを傷めますので、お控えください。 ※汚れを放置すると清掃が難しくなります。 ※清掃時は、マットをたっぷり濡らしてください。清掃が楽になります。踏むだけで靴底の清掃になります。上を通るだけで靴底・台車のタイヤについた毛髪・ほこりを除去。マットについた汚れは水拭きで簡単・キレイに落とせます。
1枚
76,000 税込83,600
翌日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

キャスター旋回ストッパー付。タイヤ痕が残りにくいウレタンキャスター(緑色)。コーナーガードクッション付(オレンジ色)。中・高層ビルの屋内作業に最適。資材を台車に載せて分別格納。ラクに保管ができて現場の整理整頓に。そのまま移動で作業効率も向上
仕様●積載均等耐荷重:800kg●荷台サイズ:付属/500×1829×1枚、240×1829mm×1枚 ※1200~1900mmまでの足場板を自由に取付可能●全長:1340~2080mmまで無段階調節可能●床高さ:300mm●車輪径:Φ150mm●車輪:自在×4●重量:51kg●材質:スチール アズワン品番65-9262-09
1セット
152,700 税込167,970
8日以内出荷

ワンタッチでロック・アンロックが可能です。固定車2輪(後輪)を一度にロックできます。走行時の騒音を大幅にダウンした台車です。早朝、夜間の作業、オフィス、店舗内での作業台車としてご利用いただけます。キャスター部材を樹脂化する事により走行時の騒音を大幅ダウンしました。キャスターにグレーラバーを使用。タイヤ痕が目立ちません。室内・夜間での走行も騒音が少なく、周囲への配慮も必要ありません。キャスター部分の錆発生をおさえます。微音キャスター。
1台
20,300 税込22,330
翌日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)