1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
FMラジオ放送の「緊急地震速報」を受信して、施設内に独自の避難誘導アナウンスを一斉放送! 低コスト・簡単設置で導入! 民放FMラジオ局およびNHK-FMラジオ局から放送される「緊急地震速報」のチャイムを受信して、地震の発生を知らせる緊急地震放送を行います。専用の受信端末やランニングコストが不要です。 ワイドFM(FM補完放送)に対応し、受信するFM放送の周波数を76MHz~99.9MHzの範囲で設定できます。 本装置を放送用アンプに接続することで、既存の放送設備から緊急地震速報を放送することができます。 交換機のページング放送機能を利用して、接続されている電話機や放送設備のスピーカから地震速報を放送することができます。 独自のアナウンスを録音して放送することができます。施設や環境に合わせた適切な放送をすることでパニックを抑えて減災をサポートします。 テスト放送で、避難訓練や本装置が正常に動作するかの確認ができます。 接点信号を出力することができます。各種設備の緊急停止や制御などにご利用いただけます。
アンテナFM:外部アンテナ接続方式(F型コネクタ(75Ω)) 仕様チューニング:デジタル方式、アナウンス:2種類(地震速報放送用、テスト放送用)、内線登録数:1、内線番号桁数:最大8桁(0~9,*,#(12種類)の8桁の組み合わせ)、VCCI :クラスB 周波数(MHz)76.0~99.9 チャンネル数2チャンネル(地震速報放送用、テスト放送用) 録音時間地震速報放送用:60秒、テスト放送用:60秒 録音方式μ-law相当/内蔵フラッシュメモリ/入力:ライン入力(3.5mmモノラルミニジャック:10kΩ,-10dBV) 報知音2種類(NHK式チャイム音、NHK式訓練用音源) 出力端子ライン:RCAジャック(600Ω、-5dBm)(レベル可変機能あり) 外部出力端子ネジ端子(2系統) 回線種別アナログ内線/1回線 接続方式モジュラージャック 接点仕様無電圧メーク接点(接点容量:DC30V 500mA) ディスプレイ16桁1行ディスプレイ(バックライト付き) LEDランプ2個(監視ランプ(緑)、アラームランプ(赤)) 電源専用電源アダプタ(入力:AC100V±10V(50/60Hz)、出力:DC9V(600mA)) 最大消費電力(W)7.5 検知方式緊急地震速報:NHK式チャイム音(2回連続受信) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)190×200×59 (ゴム足含む) 質量(g)約650 付属品本体、電源アダプタ、FMアンテナ(フィーダー線)、F型コネクタ変換プラグ、モジュラーコード、取扱説明書(保証書) 各1
1台ほか
41,980 税込46,178
6日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

関連カテゴリ