大型機種や連続作業に適します。
特殊リード弁使用により連続音がソフトで、体積効率が高いです。
連続運転のため、再起動時におこる負荷運転の負担をかけません。
小型軽量コンパクト設計です。
最高圧力が0.7MPaのため風量的には多いです。
用途圧縮運転と無負荷運転を自動的に繰り返し、再起動時に負担をかけない方式で連続して使用する用途に適し、塗装・エアーツール、槽内撹拌と空気を定量でしかも連続に使用するのに適します。
制御方式自動アンローダ式
動力に無駄が無く、高圧力な二段低圧縮機本体給油式
段数二段
概略質量(kg)130
管径(Φmm)吐出し:1 1/4B
寸法A(mm)380
寸法F(mm)730
最高使用圧力0.95MPa
寸法D(Φmm)14
寸法E(mm)730
寸法B(mm)210
吐出し空気量(L/min)1140
寸法H1(mm)160
燃料タンク容量(L)2
潤滑方式給油式
回転速度(min-1[r.p.m])960
電動機(定格出力/kW)11
寸法H2(mm)670
Vプーリ溝型×本数×外径:B×4×511
シリンダ径×行程×数(mm)圧縮機:L110×80×2、H90×80×1
1台
¥969,800
税込¥1,066,780
21日以内出荷
動力に無駄が無く、高圧力な二段低圧縮機本体給油式
段数二段
概略質量(kg)93
管径(Φmm)吐出し:1B
寸法A(mm)340
寸法F(mm)490
最高使用圧力0.95MPa
寸法D(Φmm)14
寸法E(mm)630
寸法B(mm)170
吐出し空気量(L/min)590
寸法H1(mm)162
燃料タンク容量(L)1.5
潤滑方式給油式
回転速度(min-1[r.p.m])960
電動機(定格出力/kW)5.5
寸法H2(mm)560
Vプーリ溝型×本数×外径:B×2×461
シリンダ径×行程×数(mm)圧縮機:L110×85×1、H65×85×1
1台
¥549,800
税込¥604,780
21日以内出荷
動力に無駄が無く、高圧力な二段低圧縮機本体給油式
段数二段
概略質量(kg)93
管径(Φmm)吐出し:1B
寸法A(mm)340
寸法F(mm)490
最高使用圧力0.95MPa
寸法D(Φmm)14
寸法E(mm)630
寸法B(mm)170
吐出し空気量(L/min)590
寸法H1(mm)162
燃料タンク容量(L)1.5
潤滑方式給油式
回転速度(min-1[r.p.m])960
電動機(定格出力/kW)5.5
寸法H2(mm)500
Vプーリ溝型×本数×外径:B×2×461
シリンダ径×行程×数(mm)圧縮機:L110×85×1、H65×85×1
1台
¥549,800
税込¥604,780
21日以内出荷
騒音を吸収するラバー(吸音材)と防振のため振動吸収ベースの採用で、静音と低振動を実現。
架台の4ヶ所にアジャスターボルトを追加し、水平出しを容易にしました。
過負荷運転には過負荷保護装置を設けて、又始動時には、無負荷でスムーズな運転を行い安全です。
冷却専用のファンを採用し、強制吸排気方式のため圧縮機や 電動機の過熱を防ぎます。操作は全て外から簡単に行ない、又回転部分にも触れないため安全です。
縦長のスリム設計のため、場所をとらないコンパクト設計になっております。
イニシャルコスト、メンテナンス、ランニングコストともに、同出力のスクリューコンプレッサ等に比べてお得です。
用途静かな作業環境での塗装及び一般工場の空気源
住宅隣接地域や深夜などの作業の騒音対策
精密機械の制御・ガソリンスタンド等に使用するスペースの狭い所
自動車整備等0.99MPa以上の圧力源を必要とする用途には空冷二段パッケージコンプレッサは最適です。
制御方式圧力開閉器式
特殊リード弁使用により運転音がソフトで、体積効率が高いです。
空気を使用しない場合は自動的に停止し、一定の圧力に降下すれば自動運転を行う省エネタイプです。
再起動時は無負荷運転を行い機械に負担をかけません。
小形・軽量・コンパクト設計です。
耐久性があり、メンテナンスが容易に行えます。
用途断続的に使用する一般産業機械に広く使用される汎用タイプです。
種類小型軽量コンパクト設計
制御方式圧力開閉器式
騒音を吸収するラバー(吸音材)と防振のため振動吸収ベースの採用で、静音と低振動を実現。
架台の4ヶ所にアジャスターボルトを追加し、水平出しを容易にしました。過負荷運転には過負荷保護装置を設けて、又始動時には、無負荷でスムーズな運転を行い安全です。冷却専用のファンを採用し、強制吸排気方式のため圧縮機や 電動機の過熱を防ぎます。操作は全て外から簡単に行ない、又回転部分にも触れないため安全です。
縦長のスリム設計のため、場所をとらないコンパクト設計になっております。
イニシャルコスト、メンテナンス、ランニングコストともに、同出力のスクリューコンプレッサ等に比べてお得です。
用途静かな作業環境での塗装及び一般工場の空気源
住宅隣接地域や深夜などの作業の騒音対策
精密機械の制御・ガソリンスタンド等に使用するスペースの狭い所
自動車整備等0.99MPa以上の圧力源を必要とする用途には空冷二段パッケージコンプレッサは最適です。
制御方式圧力開閉器式
関連キーワード