6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
微粒子研磨材を均一な粒子径で高密度に配合することにより、研磨力をあげ、バフ目を軽減させます。 微粒子でも肌調整、ペーパー目(#1500程度)の除去がスムーズに行えます。 微粒子なのでバフ目が浅く、さらにバフ目を均一に出来ます。 研磨微粒子を高密度で均一に分散させることによって径は小さくても高い研磨力を発揮します。
用途肌調整、ペーパ目消し用。 危険物の類別非危険物
1本(1kg)
3,598 税込3,958
当日出荷

UNiCON(ユニコン)FMCマイスター1
P1500程度のペーパー目をスムーズに除去し、適度な肌調整が可能です。 2種類の研磨粒子と粗粒カットの効果で深い傷が入りにくく、後工程が楽になります。 油分でペーパー目を隠さず、仕上がりを確認しながら正確な作業が出来ます。 理想の研磨粒子が今まで研磨できなかった深い部分(キズ・ガン肌の底部)まで確実に研磨し深い艶をもたらします。
危険物の類別非危険物
1本(1kg)
4,998 税込5,498
当日出荷

UNiCON(ユニコン)FMCマイスター2
特殊研磨流は高比重の為、マイスター1のバフ目をしっかりと除去し漆黒のツヤをもたらします。 油分で隠さず、洗浄工程(脱脂等)を行った後でもバフ目・ツヤはほとんど変わりません。 耐擦り傷性クリア等の濃色塗膜に対しても効果的にバフ目を除去し、オーロラマークを抑えます。
危険物の類別非危険物
1本(750mL)
4,998 税込5,498
当日出荷

ペーパー目、ごみ、ダストの除去や塗肌の調整に、全ての塗装の補修仕上げに最適です。#1500のペーパー目を消して、すばやく光沢を作ります。ワックス成分配合。
用途塗装表面のキズ消し補修 成分石油系溶剤、研磨剤
1本(200g)ほか
1,198 税込1,318
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

均一な粒子径の新開発α-アルミナをより均一に分散させた超微粒子コンパウンドです。 作業中に細かく砕けて塗装面を鏡面に仕上げます。 塗装表面を鏡面化するため、洗車後のツヤ引けが少ない。 カラミや液の飛散が少なく、作業の効率をアップ。
用途仕上げ用。 危険物の類別非危険物
1本(750mL)
3,298 税込3,628
当日出荷

研磨材粒子の粒子径・粒子形状を均一にすることにより安定した仕上がり性能を実現。 丸い形状のコンパウンドはキズは入りにくいが十分な研磨力を得られなかった。超微細なエッジをつける事でこれを解消。 自己崩壊しにくいため、必要研磨力が最後まで持続します。 外周に超微細なエッジをつけることで丸い粒子でも塗面にキズを入れる事なく強い研磨力を発揮します。
用途ペーパー目消し用。 危険物の類別非危険物
1本(840g)
3,898 税込4,288
当日出荷