12件中 1~12件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
油を使う工場や工事現場などでのマーキングやナンバリングに。
用途鉄・木・プラスチック(アクリル、硬質塩ビ、ABS、FRPなど)・ガラス・コンクリート等への文字書き、マーキング用。 線幅(mm)約2 主な用途鉄、木、プラスチック、ガラス、コンクリート 使用場所屋内用 入数1本 RoHS指令(10物質対応)対応 商品タイプ使い切り本体
1本
499 税込549
当日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

水性 コンクリート床用 アサヒペン 動画あり
ベランダやガレージのコンクリート床などに手軽に塗れる水性塗料で、乾燥がはやく、美しいツヤに仕上がります。 特殊なアクリルエマルションを主成分としているので耐磨耗性・耐ガソリン性・耐水性など耐久性に優れています。
用途ベランダ、ガレージ、玄関、事務所、倉庫などのコンクリート床の防塵、美化、表示および簡易防水。 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
1缶(0.7L)ほか
2,798 税込3,078
当日出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

塗膜が硬く、磨耗に強い。ベランダやガレージのコンクリート床などに手軽に塗れる水性塗料で、乾燥がはやく、美しいツヤに仕上がります。 。特殊アクリルエマルションを主成分としているので耐磨耗性・耐ガソリン性・耐水性など耐久性に優れています。 。安全で、取り扱いが簡単な水性塗料です。
用途屋内外用。ベランダ、ガレージ、玄関、事務所、倉庫などのコンクリートやアスファルトの床の防塵、美化、表示、簡易防水。(アスファルトには、シーラーを塗装せずに塗ります) 主な用途ベランダ、ガレージ、玄関、事務所、倉庫などのコンクリートやアスファルトの床 クリヤ 使用場所屋内外 特性防塵、耐磨耗性、耐ガソリン性、耐水性 成分アクリルエマルション 光沢ツヤあり 塗膜状態仕上がり:不透明(下地を隠す) 乾燥時間(時間)夏期:30~60、冬期:2~3 塗り重ね可能時間(時間)夏期:2以上、冬期:6以上 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性
1缶(0.7L)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

水性フローリングニス アサヒペン 動画あり
無垢木材、UV塗装、WPC加工、EB加工、シート加工されたフローリングにも塗装可能!。臭いが少なく、塗りやすい水性タイプの屋内用ニスです。耐久性に優れ、ワックスがけは不要です。湯水のこぼれ、摩擦・衝撃に強いので、床を腐食・損傷・よごれから守ります。すべりにくいので廊下・階段にも適しています。木の床・フローリング・階段・木製家具・その他屋内の木部・木製品に。塗料タイプは、水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料(アクリル樹脂とウレタン樹脂を主成分とした水性エマルション型の塗料。水性アクリル樹脂塗料と比べ、耐衝撃性、耐摩耗性に優れる)です。シックハウス対策品F☆☆☆☆(建築基準法で定められたホルムアルデヒドの放散量が最も少ない区分で、居室内に無制限に塗装できます)。下地処理はがれかかった古い塗膜は、皮スキ・サンドペーパー(#180~280くらい)を使用して十分に取り除きます。 塗る面の汚れやワックスを取り除き、油分はペイントうすめ液でふき取ります。 目の粗い木部はサンドペーパー(#180~240)を軽くかけ、とのこで目止めをします。
用途木の床・フローリング・階段・木製家具・その他屋内の木部・木製品。 主な用途木の床・フローリング・階段・木製家具・その他屋内の木部・木製品 使用場所屋内 特性耐久性、耐衝撃性、耐摩耗性 標準重ね塗り回数(回)1 塗膜状態仕上がり:透明(木目を生かす) 乾燥時間(時間)夏期:0.5~1、冬期:2~3 塗り重ね可能時間(時間)夏期:2、冬期:6以上 成分水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料 透明 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性
1缶(300mL)ほか
1,598 税込1,758
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

アサヒペン手に塗る テブックリン
エコ商品
作業前に塗ることで汚れが簡単に落ちます。塗料・ワックス・油等の汚れが水洗いだけで簡単に落ちます。弱アルカリ性。安心の国産品!。化粧品基準の安全成分を使用しています。作業前に手に塗りこむことで、塗料、ワックスや油汚れ等の皮膚への付着、皮膚の溝や爪の隙間への入り込みを防ぎます。
用途塗料・ワックス等の塗装時、換気扇・レンジフードまわりの油汚れ掃除、網戸・サッシ溝の拭き掃除、自転車の整備、靴磨きなど。 成分水、ステアリン酸、パルミチン酸、ミリスチン酸、ラウリン酸、水酸化K、グリセリン、ラウラミドDEA、ジステアリン酸PEG-150、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、EDTA-2Na、BG、グリチルリチン酸2K、酢酸トコフェロール 形状白クリームタイプ 使用量1回あたり0.5~1g 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 使用可能回数80~160回
1個(80g)
2,598 税込2,858
翌々日出荷

アサヒペンJOINT-LOCK pietra
接着剤・釘いらず・ジョイント式で簡単施工! 特殊なサネ形状により、接着剤や釘は不要です。 「サネ」とは”つなぎ目”部分の突起部のこと。 取りはずしができるので、賃貸住宅にもOK! キズにも強いので商業施設やオフィスなど、土足の場所にも使用できます。 SPCを使用。”SPC”とは、Stone Plastic Compositeの略で、天然石パウダーを混合したプラスチックを指し、塩ビ100%の床材と比べて、反りや伸び縮みに強いのが特長。
用途床面素材が木、コンクリート、化学タイル、クッションフロア、フローリング、タタミなどの屋内軽歩行床。 材質SPC(炭酸カルシウム、塩化ビニル) 質量(g)1550 入数(枚)8 寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)310×620×4 施工面積(m2)1.53
1個
7,998 税込8,798
翌々日出荷

JOINT-LOCK フロアタイル アサヒペン 動画あり
アサヒペンJOINT-LOCK フロアタイル
エコ商品
特殊な「サネ」形状により、接着剤や釘は不要です。(「サネ」とは、つなぎ目部分の突起部のこと) 取り外しができるので、賃貸住宅にもOK! キズにも強いので商業施設やオフィスなど、土足の場所にも使用できます。 反りや伸び縮みに強い素材「SPC」を使用しています。
用途【使用できる場所】 床面素材が木、コンクリート、化学タイル、クッションフロア、フローリング、タタミなどの屋内軽歩行床 作業前後および作業中は室温10~28℃の環境下で作業してください。 床暖房を使用する場合、表面温度が27℃を超えないようにしてください。 暖房器具付近はマットを設備するなど長時間温風が直接当たらないようにしてください。 【使用できない場所】 凹凸の激しい床面、毛足の長いカーペットや柔らかい素材のカーペット、高温になる所、常に水のかかる場所 仕様貼れる面積の目安:6畳のお部屋で、6ケース必要 材質塩化ビニル(SPC) 厚さ(mm)4 幅(cm)18.3 長さ(cm)91.5 使用量1ケース:10枚入り 1.67m2(約1畳分) RoHS指令(10物質対応)対応
1パック(10枚)
8,598 税込9,458
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

アサヒペンJOINT-LOCK pietra
接着剤・釘いらず・ジョイント式で簡単施工! 特殊なサネ形状により、接着剤や釘は不要です。 「サネ」とは”つなぎ目”部分の突起部のこと。 取りはずしができるので、賃貸住宅にもOK! キズにも強いので商業施設やオフィスなど、土足の場所にも使用できます。 SPCを使用。”SPC”とは、Stone Plastic Compositeの略で、天然石パウダーを混合したプラスチックを指し、塩ビ100%の床材と比べて、反りや伸び縮みに強いのが特長。
用途床面素材が木、コンクリート、化学タイル、クッションフロア、フローリング、タタミなどの屋内軽歩行床。 材質SPC(炭酸カルシウム、塩化ビニル) 質量(g)1550 入数(枚)8 寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)310×620×4 施工面積(m2)1.53
1個
7,998 税込8,798
翌々日出荷

アサヒペンJOINT-LOCK pietra
接着剤・釘いらず・ジョイント式で簡単施工! 特殊なサネ形状により、接着剤や釘は不要です。 「サネ」とは”つなぎ目”部分の突起部のこと。 取りはずしができるので、賃貸住宅にもOK! キズにも強いので商業施設やオフィスなど、土足の場所にも使用できます。 SPCを使用。”SPC”とは、Stone Plastic Compositeの略で、天然石パウダーを混合したプラスチックを指し、塩ビ100%の床材と比べて、反りや伸び縮みに強いのが特長。
用途床面素材が木、コンクリート、化学タイル、クッションフロア、フローリング、タタミなどの屋内軽歩行床。 材質SPC(炭酸カルシウム、塩化ビニル) 質量(g)1550 入数(枚)8 寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)310×620×4 施工面積(m2)1.53
1個
7,998 税込8,798
翌々日出荷

アサヒペンJOINT-LOCK pietra
接着剤・釘いらず・ジョイント式で簡単施工! 特殊なサネ形状により、接着剤や釘は不要です。 「サネ」とは”つなぎ目”部分の突起部のこと。 取りはずしができるので、賃貸住宅にもOK! キズにも強いので商業施設やオフィスなど、土足の場所にも使用できます。 SPCを使用。”SPC”とは、Stone Plastic Compositeの略で、天然石パウダーを混合したプラスチックを指し、塩ビ100%の床材と比べて、反りや伸び縮みに強いのが特長。
用途床面素材が木、コンクリート、化学タイル、クッションフロア、フローリング、タタミなどの屋内軽歩行床。 材質SPC(炭酸カルシウム、塩化ビニル) 質量(g)1550 入数(枚)8 寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)310×620×4 施工面積(m2)1.53
1個
7,998 税込8,798
翌々日出荷

雨や紫外線に強いため、屋外の遊具などに使用できます。、摩擦に強いため、フローリングなどの床にも使用できます(※表面が特殊加工されているものを除く)。、透明部分に塗布しても視界をさえぎらないため、タブレット、スマホ、自販機などにも使用できます(※塗布する面が広いときはムラになりやすいため、ワックススポンジなどで均一に塗付してください)。、アルコールのように木製品を変色させることがありません。、人体の必須微量元素である「銅」をイオン化したものが抗菌剤の主成分なので、安全性が高い商品です。、【用途】病院・介護施設、児童施設・学校・図書館、オフィス、スポーツクラブ・レジャー施設、エレベーター・オートロック、ドアノブ、手すり、タッチパネル。、お手入れ方法:乾拭き、暗闇でも抗ウイルス効果を発揮します。
仕様●成分:合成樹脂(アクリル樹脂)、抗ウイルス・抗菌剤(銅イオン、プラチナイオン、酸化チタン)、有機溶剤、酢酸、水●使用できる素材等:プラスチック(PP、PE を除く)、木、アルミ、ステンレスなどの非鉄金属、塗装されている鉄部、フローリング床(特殊加工されていないもの)、壁紙(水色が残る場合があるので、目立たないところで試してからご使用ください。)●使用できない素材等:布や服、革製品、鏡、PP やPE、表面が特殊加工されたフローリング、塗装されていない鉄、吸い込みの多い素材、ツヤを出したくない表面、金・銀・プラチナなどの高価なもの●【使用量】使用量の目安:1m2あたり1mL ~ 2mL(塗るものや塗るための道具によって変わります。)、施工可能面積の目安:500m2~1000m2/1L●乾燥時間:夏期/30分~1時間 冬期/1時間~2時間(スプレーで細かく吹き布などで塗布した場合は、数分で指で触っても大丈夫な程に乾燥します。) 危険物の類別非危険物
1個
16,980 税込18,678
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

JOINT-LOCK+PLUS(静音タイプ ) フロアタイル アサヒペン 動画あり
特殊な「サネ」形状により、接着剤や釘は不要です。(「サネ」とは、つなぎ目部分の突起部のこと) 取り外しができるので、賃貸住宅にもOK! キズにも強いので商業施設やオフィスなど、土足の場所にも使用できます。 反りや伸び縮みに強い素材「SPC」を使用しています。 裏面層の発泡ポリエチレンシートが音をやわらげます。
用途【使用できる場所】 床面素材が木、コンクリート、化学タイル、クッションフロア、フローリング、タタミなどの屋内軽歩行床 作業前後および作業中は室温10~28℃の環境下で作業してください。 床暖房を使用する場合、表面温度が27℃を超えないようにしてください。 暖房器具付近はマットを設備するなど長時間温風が直接当たらないようにしてください。 【使用できない場所】 凹凸の激しい床面、毛足の長いカーペットや柔らかい素材のカーペット、高温になる所、常に水のかかる場所 仕様貼れる面積の目安:6畳のお部屋で、6ケース必要 材質塩化ビニル(SPC)、ポリエチレン(裏面層) 厚さ(mm)5 幅(cm)18.3 長さ(cm)91.5 使用量1ケース:10枚入り 1.67m2(約1畳分) RoHS指令(10物質対応)対応
1パック(10枚)
9,798 税込10,778
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)