カテゴリ

  • ヘルスケア(118)
さらに商品を絞り込む
  • モノタロウ(7)
  • cotta(183)
  • アーテック[学校教材・教育玩具](127)
  • フレーバーライフ
  • コクヨ(73)
  • セキセイ(61)
  • アルファ[販促](50)
  • 呉竹(49)
  • PLUS(プラス)[文具](45)
  • セントレディス(34)
  • ビバリー(25)
  • ブランドをもっと見る

「pp用紙」の検索結果

特価
本日9月13日(土)は、モノタロウの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より10引き!
キャンペーンコード000025250919
キャンペーンコードのご利用方法※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
118件中 140
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
フレーバーライフ 精油 ユーカリ・グロブルス 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ユーカリ・グロブルス 10mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(10mL)
7日以内出荷
スーッとして鼻が通るような、爽快感あふれる香りです。花粉が飛ぶ時期や風邪が気になる時期に特におすすめです。また、鼻のムズムズが気になる時にもおすすめです。香りを広げると、お部屋が爽やかな空間になります。<br />香りの相性<br />柑橘系全般(オレンジやマンダリン)と合わせると清涼感と爽やかな甘さが感じられるブレンドになります。また、ペパーミントやローズマリーなど同じように清涼感が感じられる精油とも相性が良いです。ティートリーのような薬草調の香りともマッチします。<br />学名:Eucalyptus globulus<br />原産国:中国<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ユーカリ・グロブルス
フレーバーライフ 精油 ユーカリ・ラディアータ 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ユーカリ・ラディアータ 10mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(10mL)
6日以内出荷
すっきりとした甘さの中にスーッとした爽快感の感じられる香りです。ユーカリ(ユーカリ・グロブルス)の仲間のラディアータという品種からとれる精油です。ユーカリ(ユーカリ・グロブルス)と比べると穏やかで優しく香ります。すっきりとしたいけれど、きつい香りは苦手という方におすすめです。香りを広げると、お部屋が爽やかな空間になります。<br />香りの相性<br />柑橘系全般(オレンジやマンダリン)と合わせると清涼感と爽やかな甘さが感じられるブレンドになります。また、ペパーミントやローズマリーなど同じように清涼感が感じられる精油とも相性が良いです。ティートリーのような薬草調の香りともマッチします。<br />学名:Eucalyptus radiata<br />原産国:オーストラリア<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ユーカリ・ラディアータ
フレーバーライフ 精油 ティートリー 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ティートリー 10mLフレーバーライフ
1,598税込1,758
1個(10mL)
6日以内出荷
甘さの中に広がるハーバルな香りが特徴です。お茶の木の意味を持つティートリー。「ティトゥリー」「ティーツリー」などいつくかの呼び名があります。原産地のオーストラリアでは、その優れた殺菌作用から、古くから感染症の予防などに用いられてきました。ご家庭や職場などで、空気の汚れが気になる時に役立ってくれます。また気持ちを落ち着かせ、リラックスさせてくれますので、お休み前に枕元などでの使用もおすすめです。<br />香りの相性<br />ラベンダーやマジョラムなどハーバル調の香りと比較的相性が良いです。柑橘系や清涼感のあるユーカリグロブルス、ユーカリラディアータ、ローズマリー・ペパーミントともマッチします。<br />学名:Melaleuca alternifolia<br />原産国:オーストラリア<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉・小枝<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ティートリー
フレーバーライフ 精油 スイートオレンジ 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 スイートオレンジ 10mLフレーバーライフ
969税込1,066
1個(10mL)
7日以内出荷
もぎたてのオレンジそのままのフレッシュで爽やかな甘みが特徴です。気持ちを明るくしてくれる香りとして、最も人気のある定番の香りです。お休み前や日中の気分転換、リフレッシュにお使いください。<br />香りの相性<br />どの精油とも調和がとりやすく、加えるとブレンドに優しい甘みと爽やかさを与えてくれます。<br />学名:Citrus sinensis<br />原産国:南アフリカ<br />抽出方法:圧搾法<br />抽出部位:果皮<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:スイートオレンジ
フレーバーライフ 精油 ジュニパーベリー 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ジュニパーベリー 10mLフレーバーライフ
2,698税込2,968
1個(10mL)
6日以内出荷
針葉樹の森の澄んだ空気を連想させるシャープな香りが特徴のジュニパーベリー。イギリスのアロマセラピストがとてもよく使う香りです。空気をきれいにする香りとして、ディフューザーでお部屋に香りを広げる芳香浴にも適しています。<br />香りの相性<br />ラベンダーやマジョラムなど、ハーバル調の精油とブレントすると温かみもあるすっきりとした香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。<br />学名:Jasminum grandiflorum<br />原産国:エジプト<br />抽出方法:溶剤抽出法<br />抽出部位:花<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ジュニパーベリー
フレーバーライフ 精油 シトロネラ 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 シトロネラ 10mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(10mL)
5日以内出荷
レモンのような香りを合わせ持つハーバル調の香りです。スポーツやキャンプなど、アクティブな休日を応援してくれる精油として1本お家にあると年間を通して重宝します。<br />香りの相性<br />ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。<br />学名:Cymbopogon winterianus<br />原産国:中国<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:シトロネラ
フレーバーライフ 精油 シダーウッド・バージニア 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 シダーウッド・バージニア 10mLフレーバーライフ
1,098税込1,208
1個(10mL)
5日以内出荷
切り出した新鮮な木材のような香りが特徴です。「新築の家の香り」「ヒノキ風呂に浸かっているみたい」という感想を多く頂く香りです。シダーウッドアトラスとは違う植物から取れる精油ですが、含まれる芳香成分がとても似ているため、おすすめの使い方も似ています。<br />香りの相性<br />サイプレスやジュニパー、パインニードルなど森林をイメージさせる精油との相性がよいです。<br />学名:Juniperus virginiana<br />原産国:アメリカ<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:木部<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:シダーウッド・バージニア
フレーバーライフ 精油 ラベンダー・フランス 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ラベンダー・フランス 10mLフレーバーライフ
1,598税込1,758
1個(10mL)
5日以内出荷
ハーバル調の甘い香りが特徴です。ラベンダーの名産地、南フランスのプロヴァンス産です。ラベンダートゥルー・真正(しんせい)ラベンダーの名前でも知られています。「穏やかな眠りを誘う香り」としてとても有名ですが、たくさんの芳香成分が含まれていることから、アロマテラピーでは、昔から様々な用途で使われてきました。お部屋に広がるラベンダーの香りは、リラックスさせてくれます。一日の終わりに自分の時間を過ごす時、ゆったりとした気分になりたい時におすすめです。メーカーのラベンダーブルガリアに比べてややさっぱりとした香りです。<br />香りの相性<br />マジョラムやゼラニウムなどとブレントするとさらに深みと温かみのある香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。柑橘全般とも相性は抜群です。<br />学名:Lavandula angustifolia<br />原産国:フランス<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:花<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ラベンダー・フランス
フレーバーライフ 精油 ラベンダー・ブルガリア 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ラベンダー・ブルガリア 10mLフレーバーライフ
1,798税込1,978
1個(10mL)
6日以内出荷
ハーバル調の甘い香りが特徴です。ラベンダートゥルー・真正(しんせい)ラベンダーの名前でも知られています。「穏やかな眠りを誘う香り」としてとても有名ですが、たくさんの芳香成分が含まれていることから、アロマテラピーでは、昔から様々な用途で使われてきました。お部屋に広がるラベンダーの香りは、リラックスさせてくれます。一日の終わりに自分の時間を過ごす時、ゆったりとした気分になりたい時におすすめです。厳選されたブルガリア産のラベンダーから採油しており、メーカーのラベンダーフランスに比べてやや濃厚な香りです。<br />香りの相性<br />マジョラムやゼラニウムなどとブレントするとさらに深みと温かみのある香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。柑橘全般とも相性は抜群です。<br />学名:Lavandula officinalis<br />原産国:ブルガリア<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:花<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ラベンダー・ブルガリア
フレーバーライフ 精油 レモングラス 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 レモングラス 10mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(10mL)
6日以内出荷
レモンのような香りとハーブ調の香りがうまく調和した香りです。タイ料理のトムヤムクンスープなど、エスニック料理に使われています。蚊が嫌う香りとしてもとても有名で、手作りの虫よけスプレーなどに活用することができます。<br />香りの相性<br />柑橘全般との相性がよく、特に香りに酸味が感じられるレモンやグレープフルーツがおすすめです。柑橘を多めにし、少量レモングラスを加えると柑橘の爽やかさを活かした奥行きのあるブレンドができます。また、リラクゼーションが主な目的の場合はラベンダーやゼラニウム、マジョラムなどを加えても甘さの中に爽やかさが感じられるブレンドになります。<br />学名:Cymbopogon citratus<br />原産国:インド<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:レモングラス
フレーバーライフ 精油 スペアミント 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 スペアミント 10mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(10mL)
6日以内出荷
爽やかな甘みの中にすっきりした香りを感じられるのがスペアミントの特徴です。ミントガムや自然派化粧品の香りづけにも多く使われています。ペパーミントの仲間ですが、ペパーミントほどスーッとした香りがなく、穏やかなすっきり感が魅力の精油です。元気づけや、朝シャキッと気持ちを切り替えてくれるのに役立ちます。<br />香りの相性<br />柑橘全般と非常に相性が良いです。また、ローズマリーやユーカリグロブルス、ユーカリラディアータ、ニアウリなどを加えると清涼感あふれるブレンドになります。<br />学名:Mentha spicata<br />原産国:インド<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:スペアミント
フレーバーライフ 精油 レモン 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 レモン 10mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(10mL)
5日以内出荷
搾りたてのレモンの香りをそのまま閉じ込めたような酸味のあるフレッシュな香りです。集中力を高めてくれる香りと言われており、ここ一番頑張りたい時、実力を発揮したい時におすすめです。また、朝起きて気持ちをシャキッとさせたい時にも役立ってくれます。<br />※光毒性があります。ご注意ください。<br />香りの相性<br />どの精油とも調和がとりやすく、加えるとブレンドにすっきりとした爽やかさを与えてくれます。<br />学名:Citrus limon<br />原産国:イタリア<br />抽出方法:圧搾法<br />抽出部位:果皮<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:レモン
フレーバーライフ 精油 メイチャン(リツェアクベバ) 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 メイチャン(リツェアクベバ) 10mLフレーバーライフ
1,598税込1,758
1個(10mL)
5日以内出荷
柑橘調の香りの中に、ハーブ調の香りが感じられる個性的な香りです。柑橘調の香りなので、リフレッシュするのに最適と思われる方も多いですが、実はメイチャンは「リラックスさせてくれる香り」として有名です。日中や夜くつろぎたい時に使用して頂くのもおすすめです。<br />香りの相性<br />柑橘全般との相性がよく、特に香りに酸味が感じられるレモンやグレープフルーツがおすすめです。柑橘を多めにし、少量レモングラスを加えると柑橘の爽やかさを活かした奥行きのあるブレンドができます。また、リラクゼーションが主な目的の場合はラベンダーやゼラニウム、マジョラムなどを加えても甘さの中に爽やかさが感じられるブレンドになります。<br /> 学名:Litsea cubeba<br />原産国:中国<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:果実<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:メイチャン
フレーバーライフ 精油 薄荷 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 薄荷 3mLフレーバーライフ
1,598税込1,758
1個(3mL)
5日以内出荷
日本一の薄荷の産地である、北海道滝之上町で農薬を使わずに育てられた薄荷から抽出した精油です。薄荷は数多くあるミント種の中で、メントール成分の含有量が群を抜いて多いことが特徴です。夏は涼しく、冬は風邪花粉の対策に一年中使える精油です。<br />香りの相性<br />柑橘系全般と非常に相性がよく、爽やかなブレンドになります。ユーカリやローズマリー、ラベンダー・スパイクなど、爽快感のあるハーブ調の香りともマッチします。<br /> <br />学名:Mentha arvensis<br />原産国:北海道 滝上町<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:全草<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:薄荷
フレーバーライフ 精油 ベチバー 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ベチバー 10mLフレーバーライフ
2,998税込3,298
1個(10mL)
5日以内出荷
雨上がりの土の香りを思い起させる、重厚で深みのある香りです。夜寝る前に香りをかぐと、心が落ち着き深く沈みこむようなリラックス感を覚える人が多い精油です。香りが強く、少量でも充分に香りますので、お部屋全体に香りを広げるよりも、お休み前に枕元などで使用するのがおすすめです。<br />※香りが強いので少量から使用することをおすすめいたします。<br />香りの相性<br />単体よりもブレンドして使われることが多く、ローズやゼラニウムなど透明感のある甘い香りとブレンドすると重厚感のある華やかな香りになり、ラベンダーやマジョラムなど甘みのあるハーバル調の香りとブレンドすると落ち着いた華やかさを感じられる香りになります。<br />学名:Vetiveria zizanoides<br />原産国:スリランカ<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:根<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ベチバー
フレーバーライフ 精油 ひのき 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ひのき 10mLフレーバーライフ
1,598税込1,758
1個(10mL)
6日以内出荷
防腐効果があることから、数ある歴史建造物に使用され、日本人にとって最もなじみの深い樹木です。心を落ち着かせてリラクゼーションへと導きます。どの精油とも香りの相性が良く、ブレンドする時に重宝する精油です<br />香りの相性<br />柑橘系全般と相性が良いです。特に和精油のゆずや温州みかんなどと組み合わせると、優しく上品な香りの中に懐かしさと温かみが感じられるブレンドになります。ラベンダーやティートリーとの組み合わせもおすすめです。<br />学名:Chamaecyparis obtusa<br />原産国:日本(福島県・茨城県・栃木県)<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:木部<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ひのき
フレーバーライフ 精油 ゼラニウム 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ゼラニウム 10mLフレーバーライフ
1,798税込1,978
1個(10mL)
5日以内出荷
透明感のある甘い香りが特徴です。葉から取れる精油で、香りの奥にほんの少しグリーン調のすっきりとした香りも感じられます。心を落ち着けて、リラックスするのにとても適した精油です。たくさん働いた日やあわただしかった一日の終わりにおすすめ。<br />香りの相性<br />お花の香り全般と相性がよく、うまく調和します。また木から採油された香り(シダーウッドやひのきなど)とも相性がいいです。<br />学名:Pelargonium graveolens<br />原産国:エジプト<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ゼラニウム
フレーバーライフ 精油 ゆず 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ゆず 3mLフレーバーライフ
1,598税込1,758
1個(3mL)
5日以内出荷
繊細さのある爽やかな柑橘の香りです。日本人にとってなじみ深いゆず。ゆずの皮に含まれるリモネンが身体を温めることから、冬至には「ゆず湯」と民間療法として古くから愛されてきました。安心感をあたえ心を落ち着かせてく<br />れます。ゆずが手に入らない時には、ゆず精油でいつでも「ゆず湯」が楽しめます。フロクマリンを含まないので光毒性の心配はありません。<br />香りの相性<br />どの精油とも調和がとりやすく、加えるとブレンドにすっきりとした爽やかさを与えてくれます。<br />学名:Citrus junos<br />原産国:日本(愛媛県)<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:果皮<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:ゆず
フレーバーライフ 精油 エレミ 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 エレミ 3mLフレーバーライフ
1,798税込1,978
1個(3mL)
5日以内出荷
樹皮に傷をつけて得られる樹液(樹脂)を採取し、水蒸気蒸留で抽出した精油です。 柑橘精油に多く含まれる芳香成分であるリモネンを多く含みフレッシュなトーンです。空気をリフレッシュしてくれるルームスプレーなどがおすすめです。<br />香りの相性<br />どの精油とも調和がとりやすく、加えるとブレンドにすっきりとした爽やかさを与えてくれます。<br />学名:Canarium luzonicum<br />原産国:フィリピン<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:樹脂<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:エレミ
フレーバーライフ 精油 エレミ 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 エレミ 10mLフレーバーライフ
2,698税込2,968
1個(10mL)
5日以内出荷
樹皮に傷をつけて得られる樹液(樹脂)を採取し、水蒸気蒸留で抽出した精油です。 柑橘精油に多く含まれる芳香成分であるリモネンを多く含みフレッシュなトーンです。空気をリフレッシュしてくれるルームスプレーなどがおすすめです。<br />香りの相性<br />どの精油とも調和がとりやすく、加えるとブレンドにすっきりとした爽やかさを与えてくれます。<br />学名:Canarium luzonicum<br />原産国:フィリピン<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:樹脂<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:エレミ
フレーバーライフ 精油 サイプレス 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 サイプレス 10mLフレーバーライフ
1,598税込1,758
1個(10mL)
5日以内出荷
森林をイメージさせる香りが特徴です。すっきりとした香りは、森の空気にも含まれるαピネンという芳香成分を多く含むためです。空気を爽やかにしてくれます。<br />香りの相性<br />ラベンダーやマジョラムなど、ハーバル調の精油とブレントすると温かみもあるすっきりとした香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。<br />学名:Cupressus sempervirens<br />原産国:スペイン<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉・小枝<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:サイプレス
フレーバーライフ 精油 ペパーミント 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ペパーミント 10mLフレーバーライフ
1,598税込1,758
1個(10mL)
5日以内出荷
挽きたての黒コショウそのもののスパイシーで、刺激のある香りです。週末やリラックスしたい時におすすめです。また、朝シャワーを浴びる習慣のある人は、ブラックペッパーを1、2滴を浴室の床に落とし、シャワーを浴びてみてください。ブラックペッパーの香りが浴室いっぱいに広がり、元気を与えてくれます。<br />※香りが強いので少量から使用することをおすすめいたします。<br />香りの相性<br />マジョラムなどハーバル調の香りと比較的相性が良いです。柑橘系や清涼感のあるローズマリー・ペパーミントともマッチします。<br />学名:Mentha piperita<br />原産国:アメリカ<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ペパーミント
フレーバーライフ 精油 ジンジャー 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ジンジャー 3mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(3mL)
5日以内出荷
強い香りが特徴のジンジャー精油は、お料理で使う「しょうが」より、はっきりとしたスパイシーな香りを放ちます。気分をすっきりさせたいとき、気分転換に役立ちます。<br />※刺激が強い精油ですので、使用量に注意して少量からお試しください。<br />香りの相性<br />柑橘全般と非常に相性が良いです。オレンジやゆず、マンダリンなど甘みのある柑橘と組み合わせるとスパイシーな香りに爽やかさと温かみを添えてくれます。また、同時にレモングラス・メイチャン・シトロネラなど柑橘を思わせる香りとの相性も抜群です。<br />学名:Zingiber officinale<br />原産国:中国<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:根<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:ジンジャー
フレーバーライフ 精油 パルマローザ 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 パルマローザ 10mLフレーバーライフ
1,598税込1,758
1個(10mL)
5日以内出荷
バラに似た香りを放つパルマローザ。甘さの中にハーバルな香りが感じられる透明感のある香りが特徴です。においが気になる夏のデオドラントにおすすめです。ティッシュに精油を落として靴箱などに入れておくと、気になるにおいをケアしてくれます。<br />香りの相性<br />柑橘全般と非常に相性が良いです。オレンジやゆず、マンダリンなど甘みのある柑橘と組み合わせると甘さに爽やかさを添えてくれます。また、ラベンダーやマジョラムなどのハーバルな香りや、ローズやネロリなどの香りとも調和します。<br />学名:Cymbopogon martini<br />原産国:インド<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:パルマローザ
フレーバーライフ 精油 コリアンダー 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 コリアンダー 3mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(3mL)
5日以内出荷
スパイシーで透き通った香りが特徴です。コリアンダーは、パクチーの名で知られるタイ料理やベトナム料理などによく使われる香草の種からとれる精油です。リラックスさせ、元気を取り戻す助けになってくれます。<br />香りの相性<br />どの精油とも調和がとりやすく、加えるとブレンドにすっきりとした爽やかさを与えてくれます。<br />学名:Coriandrum sativum<br />原産国:エジプト<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:種子<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:コリアンダー
フレーバーライフ 精油 ホーウッド10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ホーウッド10mLフレーバーライフ
1,098税込1,208
1個(10mL)
5日以内出荷
ウッディーな中にやや甘さを感じる香りです。別名芳楠(ほうしょう)と呼ばれています。芳楠の木部から香りを抽出したものを「ホーウッド」と呼んでいます。<br />香りの相性<br />木から採油された香り(シダーウッドやひのきなど)とも相性がよいです。また、ラベンダーやクラリセージマジョラムとも調和します。<br />学名:Cinnamomum camphora<br />原産国:中国<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:木部<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ホーウッド
フレーバーライフ 精油 ネロリ 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ネロリ 3mLフレーバーライフ
7,498税込8,248
1個(3mL)
5日以内出荷
お花の甘い香りの中に爽やかさが感じられる香りです。たくさんの原料からわずかしか取れない希少価値の高い精油です。その昔フランスでは、貴族が香水として使い人気を博しました。ストレスを強く感じた時や、悲しいことがあった時などにも。甘い香りは好きだけれども、甘ったるい香りは苦手という方にもおすすめしたい精油です。<br />香りの相性<br />柑橘全般と非常に相性が良いです。オレンジやゆず、マンダリンなど甘みのある柑橘と組み合わせると甘さに爽やかさを添えてくれます。また、ローズやサンダルウッドなどの香りとも調和します。<br /> <br />学名:Citrus aurantium amara<br />原産国:パプアニューギニア<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:花<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:ネロリ
フレーバーライフ 精油 ネロリ 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ネロリ 10mLフレーバーライフ
22,980税込25,278
1個(10mL)
5日以内出荷
お花の甘い香りの中に爽やかさが感じられる香りです。たくさんの原料からわずかしか取れない希少価値の高い精油です。その昔フランスでは、貴族が香水として使い人気を博しました。ストレスを強く感じた時や、悲しいことがあった時などにも。甘い香りは好きだけれども、甘ったるい香りは苦手という方にもおすすめしたい精油です。<br />香りの相性<br />柑橘全般と非常に相性が良いです。オレンジやゆず、マンダリンなど甘みのある柑橘と組み合わせると甘さに爽やかさを添えてくれます。また、ローズやサンダルウッドなどの香りとも調和します。<br /> <br />学名:Citrus aurantium amara<br />原産国:パプアニューギニア<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:花<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ネロリ
フレーバーライフ 精油 ローズマリー 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ローズマリー 10mLフレーバーライフ
1,398税込1,538
1個(10mL)
5日以内出荷
スーッとした香りが特徴の薬草調の香りです。このハーブは、焼いたお肉に添えられたり、パンに練りこんだりと、料理におなじみです。また、昔から記憶力を良くする香りとして親しまれてきました。朝の寝起きに気持ちをシャキッとさせたい時や、何となくやる気が出ない時におすすめの香りです。メーカーのローズマリーは、カンファーという成分が比較的多く含まれているため、スーッとした香りがしっかり香るタイプのローズマリーです。<br />※ローズマリーは、生育される土地の気候の影響を受けやすい植物です。収穫された年の気候により、若干香りのトーンが変わる場合があります。予めご了承ください。<br />香りの相性<br />ジュニパーやサイプレスを組み合わせるとすっきりとした香りになります。レモングラスやユーカリシトリオドラ、シトロネラなどとの組み合わせもおすすめです。また、ユーカリやペパーミントなどと合わせるとさらに爽快感あふれるブレンドになります。<br />学名:Rosmarinus officinalis<br />原産国:チュニジア<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ローズマリー
フレーバーライフ 精油 ローズオットー 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ローズオットー 3mLフレーバーライフ
28,980税込31,878
1個(3mL)
5日以内出荷
甘さの中に透明感のある香りが特徴のローズ・オットー。オットーとはフランス語で「水」を意味し、その名の通り、水蒸気でローズの花びらを蒸す(蒸留法)によって採取されます。60本のバラの花びらから取れる精油はわずか1滴。とても贅沢で希少価値の高い精油です。同じ植物からとれる濃厚な香りのローズアブソリュートに比べて、さっぱりとした香りが特徴です。疲れをリセットして癒されたい時、自分へのご褒美として使ってみて頂きたい精油です。<br />香りの相性<br />柑橘全般(特にオレンジやマンダリンなど甘みのあるもの)と相性がよく、多めに加えると明るく華やかなブレンドになります。また、サンダルウッドやパチュリなど落ち着いた香りともよく調和します。<br />学名:Rosa damascena<br />原産国:ブルガリア<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:花<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:ローズオットー
フレーバーライフ 精油 ホーリーフ 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ホーリーフ 10mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(10mL)
5日以内出荷
ウッディーな中にやや薬のような苦みも感じられる爽快感のある香りです。別名芳樟(ほうしょう)と呼ばれています。芳樟の葉と小枝から香りを抽出したものを「ホーリーフ」と呼んでいます。<br />香りの相性<br />木から採油された香り(シダーウッドやひのきなど)とも相性がよいです。また、ラベンダーやクラリセージマジョラムとも調和します。<br />学名:Cinnamomum camphora<br />原産国:中国<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ホーリーフ
フレーバーライフ 精油 薄荷 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 薄荷 10mLフレーバーライフ
2,998税込3,298
1個(10mL)
5日以内出荷
日本一の薄荷の産地である、北海道滝之上町で農薬を使わずに育てられた薄荷から抽出した精油です。薄荷は数多くあるミント種の中で、メントール成分の含有量が群を抜いて多いことが特徴です。夏は涼しく、冬は風邪花粉の対策に一年中使える精油です。<br />香りの相性<br />柑橘系全般と非常に相性がよく、爽やかなブレンドになります。ユーカリやローズマリー、ラベンダー・スパイクなど、爽快感のあるハーブ調の香りともマッチします。<br /> <br />学名:Mentha arvensis<br />原産国:北海道 滝上町<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:全草<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:薄荷
フレーバーライフ 精油 ベチバー 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ベチバー 3mLフレーバーライフ
1,598税込1,758
1個(3mL)
5日以内出荷
雨上がりの土の香りを思い起させる、重厚で深みのある香りです。夜寝る前に香りをかぐと、心が落ち着き深く沈みこむようなリラックス感を覚える人が多い精油です。香りが強く、少量でも充分に香りますので、お部屋全体に香りを広げるよりも、お休み前に枕元などで使用するのがおすすめです。<br />※香りが強いので少量から使用することをおすすめいたします。<br />香りの相性<br />単体よりもブレンドして使われることが多く、ローズやゼラニウムなど透明感のある甘い香りとブレンドすると重厚感のある華やかな香りになり、ラベンダーやマジョラムなど甘みのあるハーバル調の香りとブレンドすると落ち着いた華やかさを感じられる香りになります。<br />学名:Vetiveria zizanoides<br />原産国:スリランカ<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:根<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:ベチバー
フレーバーライフ 精油 バジル 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 バジル 3mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(3mL)
5日以内出荷
甘さも感じる爽やかなハーブ調の香りです。スッキリさせ、集中力を高めたい時におすすめです。また、元気が欲しい時など、お部屋に香りを広げて頂くのもおすすめです。<br />※香りが強いので少量から使用することをおすすめいたします。<br />香りの相性<br />ペパーミントやローズマリーなど清涼感が感じられる精油と相性が良いです。ティートリーのような薬草調の香りともマッチします。<br />学名:Ocimum basilicum<br />原産国:エジプト<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:バジル
フレーバーライフ 精油 ベルガモット 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ベルガモット 10mLフレーバーライフ
1,698税込1,868
1個(10mL)
5日以内出荷
柑橘の精油ですが、酸味が少なく、穏やかで爽やかな香りが特徴です。紅茶のアールグレーの香りづけに使われています。心配事がある時に役立ってくれます。香りが比較的穏やかなので、「強い香りが苦手」という方におすすめしたい香りです。<br />※光毒性があります。ご注意ください。<br />香りの相性<br />どの精油とも調和がとりやすく、加えるとブレンドにすっきりとした爽やかさを与えてくれます。<br />学名:Citrus bergamia<br />原産国:イタリア<br />抽出方法:圧搾法<br />抽出部位:果皮<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ベルガモット
フレーバーライフ 精油 パチュリ 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 パチュリ 10mLフレーバーライフ
2,198税込2,418
1個(10mL)
5日以内出荷
枯れ葉や墨汁を思わせる、渋く落ち着いた香りです。夜寝る前に香りをかぐと心が落ち着き、深く沈み込むようなリラックス感を覚える人が多い、特徴的な香りです。ヨーロッパでは、男性に好まれる香りとして男性用の香水や化粧品に多く使われています。<br />※香りが強いので少量から使用することをおすすめいたします。<br />香りの相性<br />ラベンダーや、イランイラン、ローマンカモミール、ローズ、ネロリなどのお花の香りとの相性が良いです。<br />学名:Pogostemon cablin<br />原産国:インドネシア<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:パチュリ
フレーバーライフ 精油 ジンジャー 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ジンジャー 10mLフレーバーライフ
1,998税込2,198
1個(10mL)
5日以内出荷
強い香りが特徴のジンジャー精油は、お料理で使う「しょうが」より、はっきりとしたスパイシーな香りを放ちます。気分をすっきりさせたいとき、気分転換に役立ちます。<br />※刺激が強い精油ですので、使用量に注意して少量からお試しください。<br />香りの相性<br />柑橘全般と非常に相性が良いです。オレンジやゆず、マンダリンなど甘みのある柑橘と組み合わせるとスパイシーな香りに爽やかさと温かみを添えてくれます。また、同時にレモングラス・メイチャン・シトロネラなど柑橘を思わせる香りとの相性も抜群です。<br />学名:Zingiber officinale<br />原産国:中国<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:根<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ジンジャー
フレーバーライフ 精油 トドマツ 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 トドマツ 10mLフレーバーライフ
6,198税込6,818
1個(10mL)
5日以内出荷
北海道やサハリンなどの寒い地域に育つモミの一種で、農薬を使わずに育ったトドマツの枝葉から抽出した精油です。非常に高い空気清浄効果と、パソコンやスマホを長時間使って寝つきが悪い時に、頭と心を落ち着かせておやすみモードに切り替えてくれます。近年、アレルゲンにもなるスギ花粉に効果があるという報告もされています。<br />香りの相性<br />ベルガモットやユーカリなどのグリーン調の精油と相性がよく、香りのアクセントに使えます。トップノートとして使えます。<br />学名:Abies sachalinensis<br />原産国:北海道 ニセコ町<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:葉・枝<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:トドマツ
フレーバーライフ 精油 カルダモン 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 カルダモン 10mLフレーバーライフ
4,498税込4,948
1個(10mL)
5日以内出荷
スパイシーで爽やかさを感じる香りです。カレーなどのスパイスでおなじみのカルダモン。気持ちに元気が欲しい時に楽しんで頂きたい香りです。<br />香りの相性<br />柑橘と組み合わせるとより爽やかに、ユーカリグロブルスやローズマリーなどを合わせるとすっきりした清涼感あふれるブレンドになります。<br />学名:Elettaria cardamomum<br />原産国:グァテマラ<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:種子<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:カルダモン
フレーバーライフ 精油 マジョラムスイート 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 マジョラムスイート 10mLフレーバーライフ
1,798税込1,978
1個(10mL)
5日以内出荷
甘さのあるハーブ調の香りが特徴です。イギリスでは「なぐさめの香り」と呼ばれています。頑張りすぎて疲れが気になる人に使ってみて頂きたい精油です。<br />香りの相性<br />ラベンダーやゼラニウムなどとブレントするとさらに深みと温かみのある香りになります。また、レモングラスやシトロネラなどと合わせるとレモン調のブレンドになります。柑橘全般とも相性は抜群です。<br />学名:Origanum majorana<br />原産国:エジプト<br />抽出方法:水蒸気蒸留法<br />抽出部位:花・葉<br />「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】<br />キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。<br />精油が出にくい時<br />キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。<br />(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)<br />粘性の高い精油について<br />粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。<br />シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど<br />最後まで使い切りたい時<br />キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。<br />(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:マジョラムスイート
pp用紙特集
  • おすすめ人気ランキング
  • pp用紙
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら