軽量ラバーコートネット:ネットには0mmピッチ組糸ラバーコートネットを採用。軽量化はもちろん、水切れが良く、針絡みを軽減。(ネットの深さ:0mm)
強化軽量アルミフレーム:フレームに強化軽量アルミパイプを採用。先端をスプーン形状にし、魚をすくうファーストアクションの抵抗を軽減。(フレーム径:0mm)。
シャフト一体型強化軽量プラスチックグリップ:強化軽量プラスチックでシャフトとグリップを一体化。グリップ部下側に凹凸リブを施すことで、濡れた手やヌメリが付いた手で握った時の滑りを抑制。
オリジナルバックルホルダー:シャフト部分にオリジナルバックルホルダーを搭載。カラビナを取り外さなくてもワンプッシュで素早く簡単にバックル脱着が可能。
カラビナ&スパイラルロープ:カラビナとスパイラルロープを装着。移動時やランディング時のネット落下を防止。
用途ライトゲームに最適!素早く簡単に脱着、モバイル性に優れたオリジナルバックルホルダー搭載小型アルミネット。ゴールデンミーン・キャッチネットⅡは、オリジナルバックルホルダー搭載でモバイル性に優れ、さらに強化軽量アルミフレーム、軽量ラバーコートネットに加え、新たにシャフト一体型強化軽量プラスチックグリップを採用することにより、取り回しはもちろん、容易に持ち運びできるストレスフリーの小型アルミネットです。
自重(g)208
材質(ネット)組糸ラバーコートネット(深さ280mm)
寸法(高さH×幅W)(mm)ネットフレーム:295×240
グリップ長さ(mm)EVA:210
ラバーコートネット:ネットには0mm大型ピッチ組糸ラバーコートネットを採用。軽量化は勿論、水切れが良く、針絡みを軽減します。(ネット深さ:0mm)
先端平面形状フレーム:フレームの先端を平面形状にし、魚をすくうファーストアクションの抵抗を軽減。
ネット一体型フレーム:フレームとネットを一体化する事により針絡みを軽減します。
強化ジョイント:フレームとシャフトの接合部にはビッグフィッシュに対応する、強化オリジナルパーツを採用。
強化軽量大口径アルミシャフト:シャフトには取り回しの良い強化軽量大口径アルミシャフトを採用。
EVAグリップ:フォアグリップとリアグリップにEVAを採用(リアグリップはロングタイプ)。水気を含んでもスベリにくく握りやすい凹凸リブを施しました。
ラバーキャップグリップエンド:グリップエンドには、変形や削れ等、グリップエンドの破損を防止するラバーキャップを採用。
用途掛けた魚は逃さない。ゴールデンミーン・オーシャンネットカスタムは、強化軽量大口径アルミシャフト/強化アルミフレームにより、取り回しは勿論の事、接合部にも強化オリジナルパーツを採用し、ビックフィッシュに対応。貴方のビックフィッシュキャッチ率を大幅にアップさせます。
自重(g)1050
寸法(高さH×幅W)(mm)ネットフレーム:750×670
材質(ネット)ラバーコートネット(深さ650mm)
シャフト長さ(mm)1200
1本
¥9,998
税込¥10,998
欠品中
ネット:0mm大型ピッチ組糸ラバーコートネットを採用。軽量化はもちろん、水切れが良く、「針」「糸」の絡みを軽減します。
フレーム:取り回しが良く、扱いやすい楕円形状の軽量・強化アルミフレームを採用。大きすぎない程よいサイズに設計しました。(深さ0mm)
ジョイント:ジョイント部に回転ストッパー式シャフトスライド収納機能を搭載。ネットの持ち運び時や保管時の煩わしさを軽減します。
シャフト:シャフトには軽量・丸型強化アルミ(Φ.)を採用。
グリップ:EVAロンググリップを採用。エンド側には水気を含んでもスベリにくく握りやすい凹凸リブを施しました。
グリップエンド:変形や削れ等、グリップエンドの破損を防止するラバー製ラウンド形状を採用しました。
用途「オーバル型」軽量・強化アルミフレーム採用、ビックフィッシュ対応マルチランディングネット。「GM・オーシャンネットオーバル」は、ビックフィッシュ対応のオーシャンネットシリーズ中、誰が使用しても扱いやすいオーバル型(楕円形状)フレーム採用のマルチランディングネットです。大きすぎない程よいサイズ設計により取り回しが良く、魚をより確実にランディングに持ち込むことができます。
寸法(高さH×幅W)(mm)ネットフレーム:550×460
自重(g)670
シャフト長さ(mm)1000
材質(ネット)組糸ラバーコートネット(深さ650mm)
関連キーワード