3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
摩耗、引き裂き、すり切れに強いCORDURA(R)1000Dナイロンを採用。 ACアダプタやマウスなどの大きいガジェットも収納でき、高い質感と耐久性を兼ね備えたCORDURA(R)ガジェットポーチ。 ACアダプタやマウスなどの大きいガジェットも収納できるゆったりサイズです。 ポーチ内側にケーブルなどを整理して収納するのに便利な小物ポケットが付いています。 収納物を出し入れしやすいダブルファスナーを採用しています。 生地表面には水をはじく撥水加工を施しています。 ポーチ内側には、出し入れ時に収納物を傷つけにくい起毛素材を採用しています。
用途小物をまとめて持ち運びたいときに最適なポーチです。 鞄の中でごちゃつきやすい荷物をまとめることができます。 質量(g)約75 タイプポーチ 幅W×厚さ×高さH(mm)約240×65×155 気室数1気室
1個
2,798 税込3,078
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

1920×1200(WUXGA)、1920×1080(フルHD)、ワイド解像度に対応!2台のパソコンで、1セットのHDMI対応ディスプレイとUSBマウス・USBキーボード、スピーカを共有できるHDMIパソコン切替器。 HDMI端子搭載パソコン2台で、1セットのHDMI対応ディスプレイとマウス/キーボードなどのUSB機器、スピーカを共有できるパソコン切替器です。 1920×1200(WUXGA)・1920×1080(フルHD)ワイド解像度に対応しています。 2台のUSB機器を共有可能で、USBハブを接続することにより3台以上のUSB機器を共有することも可能です。 ワイヤレスマウス、ワイヤレスキーボードでも使用可能です。 HDCP機器の接続に対応しています。 ※HDCPコンテンツ視聴中のパソコン切替には対応していません。 パソコンを切り替えても接続機器をすぐに使用できるエミュレーション機能を搭載しています。 エミュレーション機能がオフの場合は、マウス・キーボード以外にUSBプリンタやUSBハブなどを接続可能です。 裏起動に対応し、パソコン起動時に切替器の操作を行わなくても、正しい解像度でディスプレイが表示されます。 Φ3.5mmステレオミニプラグを装備し、スピーカも共有可能です。スピーカだけを単独で切り替えることも可能です。 Windowsパソコンだけでなく、MacintoshやPlayStation(R)3にも対応しています。 手元スイッチで簡単に切替が可能で、ホットキーでも切替が可能です。 一定間隔で自動的に切り替わるオートスキャン・モードを搭載しています。 切替先がすぐにわかる表示ランプを装備しています。 切替時のビープ音が鳴らない静音タイプです。 [Caps Lock] [Num Lock] [Scroll Lock]の各キーのオン/オフは、パソコンを切り替えても保持可能 専用ドライバなどのインストールは不要で、接続するだけですぐに使用可能です。
最大接続台数【パソコン】2台 仕様【切替音】なし 付属品マニュアル 質量(g)約410※ケーブルを含む 切替方式手元スイッチ、ホットキー/[Ctrl]×2+[Enter]キーまたは[ScrollLock]×2回+[Enter]キー、マウススクロールボタン×2( ※3 ※4) ※3:ホットキーでの設定が必要です。 ※4:マウスエミュレーション機能をONにする必要があります。 定格電圧(V)5 ケーブル長(m)【本体-HDMIコネクター部】0.9※コネクター含む、【本体-手元スイッチ】1.8※スイッチ含む 対応OSディスプレイ端子(HDMIタイプA)を標準で装置したWindows11、Windows10、Windows8.1、Windows8、Windows7、WindowsVista(~SP1)(32bit、64bit)、WindowsXP(~SP3)(32bit、64bit)が動作するPC/AT互換機、macOS Catalina(10.15)が動作するIntelMac機、PowerPC機 ※ディスプレイ端子(DVI-D24pin/DVI-I29pin)への変換アダプタが必要です。 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)本体:78.4×62.4×23.5 対応機種PlayStation/PlayStationR3(システムソフトウェア・バージョン3.66)、USB機器/USB2.0またはUSB1.1対応のUSB機器、【マウス】USBマウス、HDMIタイプA搭載のディスプレイ ※3D機能には対応しておりません、3.5Φステレオミニプラグ搭載スピーカー、DOS/VUSBキーボード(Macへの接続時にMacの特殊キーも使用可)・MacUSBキーボード([Ctrl]×2+[Return]で切替可)(ソフトのインストール不要) ※2 ※2:Macをご使用のお客様は・[ScrollLock]キーのあるキーボードを別途ご用意ください。 最大消費電力(W)2.65 インターフェース【パソコン側】HDMIタイプA(オス)×2・USBタイプA(オス)×4・3.5Φステレオミニ(オス)×2、【周辺機器側】HDMIタイプA(メス)×1・USBタイプA(メス)×2・3.5Φステレオミニ(メス)×1 最大解像度ワイド解像度/1920×1200(WUXGA)・4:3解像度/1600×1200(UXGA) 保証期間1年間 電源供給方式バスパワー 供給電流(mA)300(合計1500mW)
1個
14,980 税込16,478
当日出荷

1920×1200(WUXGA)、1920×1080(フルHD)、ワイド解像度に対応!4台のパソコンで、1セットのUSBマウス・USBキーボードと、DVI対応ディスプレイ、スピーカを共有できるパソコン切替器。 複数台のパソコンで、1セットのUSBマウス・USBキーボードと、DVI対応ディスプレイ、スピーカを共有できるパソコン切替器です。 1920×1200(WUXGA)、1920×1080(フルHD)、ワイド解像度に対応しています。 HDCP機器の接続に対応しています。 ※HDCPコンテンツ視聴中のパソコン切替には対応していません。 パソコンを切り替えても接続機器をすぐに使用できるエミュレーション機能を搭載しています。 2台のUSB機器を共有可能で、エミュレーション機能がOffの場合は、マウス・キーボード以外にUSBプリンタやUSBハブなどを共有することも可能です。 USBハブを接続することで3個以上のUSB機器を共有することも可能です。※切替器に接続するUSB機器の消費電力は1ポートあたり500mA(2.5W)以下にしてください。 チルトホイール機能や多ボタン搭載の多機能マウス、ワイヤレスキーボードでも使用可能です。 パソコンを切り替えても、[Caps Lock]、[Num Lock]、[Scroll Lock]の状態が保持されます。 Φ3.5mmステレオミニプラグを装備していますので、スピーカも共有可能です。 Macintoshに対応しており、マックキーボードでもソフトウェアのインストールをすることなくホットキーが使用可能です。 MacintoshパソコンとWindowsパソコンとの切り替えも可能です。 一定間隔で自動的に切り替わるオートスキャン・モードを搭載しています。 切替は、本体の切替スイッチによる操作、マウスのスクロールボタンによる操作、キーボードによるホットキー操作(ホットキー:[Scroll Lock]×2回+[Enter])、で、簡単に行えます。 ※マウススクロールによる操作はホットキーでの設定が必要です。 スピーカだけを単独で切り替えることも可能です。 裏起動に対応していますので、パソコン起動時に切替器の操作を行わなくても、正しい解像度でディスプレイが表示されます。 切替先がひと目で分かるLEDランプが付いています。 ドライバのインストールが不要なので、接続してすぐに使用可能です。 配線、設置が楽なケーブル着脱タイプです。 高級感がある金属製ボディを採用しながらコンパクトで省スペースを実現しています。
仕様【切替音】なし 切替方式切替スイッチ、ホットキー([ScrollLock]×2回+[Enter]キー)、マウスのスクロールボタン ※マウススクロールによる操作はホットキーでの設定が必要です。 定格電圧(V)5 対応OSディスプレイ端子(DVI-D24pin/DVI-I29pin)を標準で装置したWindows11/10/8.1/8/7/Vista(~SP1)/XP(~SP3)/2000(~SP4)/Me/98SE/98/Server2016/Server2012R2/Server2008R2/Server2003/2000AdvancedServer/2000Serverが動作するPC/AT互換機、Mac OS X(10.3以降)/macOS(10.12以降)が動作するIntelMac機、Mac OS X(10.0~10.5)が動作するPowerPC機 ※ディスプレイ端子(DVI-D24pin/DVI-I29pin)への変換アダプタが必要です。 最大解像度1920×1200(WUXGA)・1920×1080(フルHD) 保証期間1年間 供給電流(A)ポート合計1以内(1ポート当たり0.5以内)
1個
16,980 税込18,678
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

関連カテゴリ