些細な音も逃さない進化した解像度と定位感を実現したゲーミングヘッドセットです。PS5・PS4・任天堂スイッチプレイ可能。
大口径50mmの高音質ドライバーを採用した密閉型のオーバーヘッドタイプで、足音や銃声の方向を正確に聞き分けが可能です。
薄型のPET振動板を採用した新開発のハイレスポンスドライバーで中~高音域の解像度と定位感を高めています。
高磁力マグネットを採用することで、ダイナミックでキレの良い低音を再生します。
安定した装着感で長時間の使用でも疲れにくく、しっかりと音声を聞き取れる両耳オーバーヘッドタイプです。
大型のイヤーパッドで耳の周囲全体を覆うアラウンドイヤースタイルです。
厚手でやわらかいイヤーパッドによりワンランク上の快適性を実現しています。
ヘッドバンドには、耐久性があり剛性の高い金属素材を採用しています。スライドアジャスター式なので頭や耳に合わせて調整可能です。
高音質で低ノイズの高性能マイクユニットを採用し、聞き取りやすいクリアな音声を届けます。
マイクには息によるノイズを軽減するウィンドスクリーンが付いています。
マイクの位置調整がしやすいフレキシブルアームを採用し、声を漏らさず拾って快適なボイスチャットを実現します。
収納の際にも便利な着脱式マイクアームを搭載し、マイクを外せば普通のヘッドホンとしても使用可能です。
マイクミュートと音量調整を手元で操作できる便利なインラインコントローラーを採用しています。
コントローラーには、胸ポケットなどに取り付けられる便利なクリップが付いています。
ケーブルは使用時に邪魔にならない片出しタイプです。
ケーブル長はゆったり接続できる2mです。
Φ3.5mm4極ミニプラグを搭載し、端子に接続するだけですぐに使用可能です。
Φ3.5mm 3極ミニプラグ×2(マイク×1、ヘッドホン×1)の変換ケーブルが付属していますので、4極ミニプラグのヘッドセット端子を搭載していない従来のパソコンでも使用可能です。
用途足音や銃声の正確な聞き分けをサポート
質量(g)234(ケーブル含まず)
ケーブル長(m)約2
対応機種Φ3.5mm4極ミニジャックのヘッドセット端子(CTIA規格準拠)を装備したWindowsパソコン、スマートフォン、タブレット、Φ3.5mm3極ミニジャックのマイク入力端子及びヘッドホン出力端子を装備したWindowsパソコン、PlayStation4、Nintendo Switch
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)174×85×215(ケーブル含まず)
アーム長さ(mm)140
マイクロホンエレクトレットコンデンサー方式
機能ボリューム調整・ミュート機能
ヘッドフォン部インピーダンス(Ω)32
スピーカーダイナミック型(ステレオ)
インターフェイスΦ3.5mm4極ミニプラグ(CTIA規格準拠)、Φ3.5mm3極ミニプラグ×2
指向性無指向性
周波数帯域(Hz)20~20000
ドライバーユニット(Φmm)直径50
装着方式大型オーバーヘッドタイプ
最大許容入力(mW)30
ガンシューティング系ゲーム(FPS)プレイに最適な”ARMAシリーズ”のゲーミングイヤホンマイクです。PS5・PS4・任天堂スイッチプレイ可能。
ゲーミング専用チューニングを施したΦ10mmのダイナミックドライバーを採用し、音の聞き分けに欠かせない高音域の解像度を高めた高音質モデルです。
振動板の表面に28本のリブを設け、振動膜の変形、分割振動、ローリングなどの異常振動を防止し、歪みが少ない透明度に優れた音を再生します。
高磁力マグネットを採用することで、ダイナミックでキレの良い低音を再生します。
遮音性が高く耳にフィットする耳栓タイプで、音漏れを低減すると同時に周囲の雑音に影響されず高い没入感でゲームプレイが可能です。
取り付け位置を奥行き方向に調節可能なイヤーキャップを採用しており、密閉性を高め低音表現を向上しています。
イヤーキャップは一般的なS・M・Lサイズに、さらに小さなXSサイズを加えた4サイズを付属し、フィット感を調整できます。
耳に3次元的にフィットし、ゲームプレイ時の抜け落ちを防止する3Dフィットイヤーアームを採用しています。長時間の使用でも快適な装着感を実現しました。
邪魔にならないインラインマイクをケーブルのコントローラー部分に搭載しています。
マイクミュート(※)と音量調整を手元で操作できる便利なインラインコントローラーを採用しています。 ※スマートフォンでは着信応答/通話終了ボタンとして動作します。
マイクミュートボタンはボタンを押し続けている間ミュートになります。
胸ポケットや衣服などに取り付けられる便利なクリップが付いています。
絡まりにくく、耐久性にも優れるファブリックコードを採用しています。
ケーブル長はゆったり接続できる2mです。
Φ3.5mm 4極ミニプラグを搭載し、端子に接続するだけですぐに使用可能です。
Φ3.5mm 3極ミニプラグ×2(マイク×1、ヘッドホン×1)の変換ケーブルが付属していますので、4極ミニプラグのヘッドセット端子を搭載していない従来のパソコンでも使用可能です。
ヘッドホンを収納し、持ち運びにも便利な専用ポーチが付属しています。
用途プレイ中の抜け落ちを防止する3Dフィットイヤーアームを搭載したイヤホンタイプで、ガンシューティング系ゲーム(FPSプレイ)に最適な”ARMAシリーズ”。 邪魔になりにくいインラインマイクを搭載し、ゲーミング専用チューニングを施した高音質サウンドが楽しめる耳栓タイプのゲーミングイヤホンマイク。
装着方式耳栓型タイプ
質量(g)6(ケーブル含まず)
ケーブル長(m)約2
対応機種Φ3.5mm4極ミニジャックのヘッドセット端子(CTIA規格準拠)を装備したWindowsパソコン、Φ3.5mm3極ミニジャックのマイク入力端子及びヘッドホン出力端子を装備したWindowsパソコン、PlayStation4、Nintendo Switch
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)25×26×40(ケーブル含まず)
マイクロホンエレクトレットコンデンサー方式
機能ボリューム調整
ヘッドフォン部インピーダンス(Ω)16
マイクロフォン部インピーダンス(Ω)2.2kΩ
入力感度-42dB±3dB
スピーカーダイナミック型(ステレオ)
インターフェイスΦ3.5mm4極ミニプラグ(CTIA規格準拠)、Φ3.5mm3極ミニプラグ×2
指向性無指向性
周波数帯域(Hz)20~20000
ドライバーユニット(Φmm)直径10
最大許容入力(mW)5
関連キーワード