「t3p-100」の検索結果
最新の圧縮方式H.265対応モデルのため、高解像度の映像の容量を効率よく削減します。 。30mまで照射可能な赤外線IRに加え、低照度下でのカラー画像を可能とするSNV機能を搭載しているため、あらゆる暗視環境下での撮影を実現します。 。また、IP66・IP67の防水防塵性とIK10の耐衝撃性を備え、-30度~60度までの幅広い温度環境下でも動作する本機は、非常に厳しい天候にさらされる地域への設置に最適です。積雪地域の山道監視や天候変化の激しい地域の交通量監視など、多様な屋外監視システム構築に貢献します。
用途FD9388-HTVは5Mピクセルのレンズを搭載した屋外固定ドーム型ネットワークカメラです。
仕様【CPU】Multimedia SoC (System-on-Chip)、【Flash】128MB、【WDRテクノロジー】WDR Pro、【パン範囲】353度、【ローテーション範囲】350度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】30メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 2個搭載Smart IR、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】画像サイズ/画質/ビットレートを調整可能・タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応・輝度/コントラスト/シャープネス/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスクの設定が可能、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能/ハイライト補正機能、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出、【VADPパッケージ】トレンドマイクロIoTセキュリティ・ストラトキャスト、【その他・再生プレーヤー】VLC: 1.1.11以上/QuickTime: 7以上
その他ハウジング 防水防塵性 IP66・IP67準拠耐衝撃性 IK10準拠
付属品クイックインスタレーションガイド、保証書、位置調整ステッカー、ネジパック
質量(g)819
タイプ【アイリスタイプ】固定アイリス
消費電力(W)最大12.95(IRオン)最大9(IRオフ)
角度(°)【チルト】75
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズバリフォーカル/リモートフォーカス
対応【昼夜対応】取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備、【オーディオ】音声入力
寸法(Φ×mm)133.7×103.8
インターフェース【オーディオ】内蔵マイク、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】2560×1920(5MP)
保証期間3年間
焦点距離(mm)f=2.8~12
S/N比61dB
安全規格CE/LVD/FCCクラスB/VCCI/C-TICK/UL
確度【撮影】水平:30度~88度、垂直:23度~65度、対角:38度~115度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3af PoE Class 0
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM512MB
有効距離(m)5
絞りF1.4~2.8
光量(Lx)最低0.035・F1.4(カラー)<0.005・F1.4(白黒)0(IR LED オン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大20fps @ 2560×1920
アラーム【トリガー】動体検知・定期的なトリガー・システムブート・録画通知・カメラ改ざん検出・手動トリガー・音声検出・SDカード寿命通知・サイバーセキュリティイベント(総当り攻撃・サイバー攻撃・検疫イベント)、【イベント】eメール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバ・MicroSDカードを使用してイベントを通知。eメール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:-10~60、動作時:-30~60
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP, IPv4, IPv6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/ RTP/ RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/ IP, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロットシームレスレコーディング
湿度(%)90
1個
¥55,980
税込¥61,578
翌々日出荷
内蔵マイク、I / O機能、最新のVIVOTEK SNV、WDR Pro、Smart IR IIテクノロジーを備えており、低照度環境と高コントラスト環境の両方で鮮明な画質を実現します。 。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、顔検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。 。また、全く新しい機械設計により、従来よりさらに容易に設置が可能です。わずか3ステップの簡単な手順で設置が可能なので、設置にかかる時間とコストを削減します。 。IP66・IP67の防水防塵性とIK10の耐衝撃性を備え、-40度~60度までの幅広い温度下で動作するよう設計された本製品は、豪雪地域や熱帯地域など極端な気象条件下での屋外監視システム構築に貢献します。
用途FD9367-EHTV-v2は新しく改良された2Mピクセルのレンズ搭載の屋外固定ドーム型ネットワークカメラです。
仕様【Flash】8GB、【WDRテクノロジー】WDR Pro、【パン範囲】±175度、【ローテーション範囲】±175度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 4個搭載SmartIRⅡ、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム(最大8つの構成が可能なプロファイル)、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】一般設定:ビデオタイトル/タイムスタンプオーバーレイ/ビデオの向き(反転/鏡面/回転)/昼/夜の設定イルミネーター:イルミネーター/露出過多防止、【イメージ設定】画像設定:ホワイトバランス/画像調整(明るさ/コントラスト/彩度/シャープネス/ガンマカーブ)/曇アンチフォグ/3DNR/EIS/シーンモード(自動/ぼけ除去)、【イメージ設定】露出:BLC/HLC/露出制御(露出レベル/虹彩調整/露出時間/ゲイン制御/虹彩モード)/AE速度調整/WDR・フォーカス:ズーム/フォーカスプライバシーマスク/プロファイル設定のスケジュール化、【ONVIF】プロファイルG/S/Tサポート済(詳細はhttps://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出/人体検知/タイムフィルター、【Smart VCA】侵入検知・徘徊検知・ライン跨ぎ検知・無人物体検知・紛失物検知・顔検知・群集(混雑)検知・走行検知、【VADPパッケージ】デイープランニングVCA(スマートモーション検知・Smart VCA)・ストラトキャスト・トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間無償)、【その他・再生プレーヤー】VLC:1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、製品ラベル、位置調整ステッカー、L字型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーパック、サンシールド、コンジットブラケット、I/Oケーブル
質量(kg)1.3
タイプ【アイリスタイプ】Pアイリス
消費電力(W)PoE:最大9/6(IR オン/オフ)DC 12V:最大9/6(IR オン/オフ)AC 12V※:最大9/6(IR オン/オフ)※拡張I/Oモジュールキットが必要
角度(°)【チルト】80
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズバリフォーカル/リモートフォーカス
対応【昼夜対応】取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備、【オーディオ】音声入力あり(全二重)
寸法(Φ×mm)173.6×122.6
インターフェース【オーディオ】内蔵マイク外部マイク入力オーディオ出力、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】1980×1080(2MP)
保証期間【ライセンス延長期間】5年
焦点距離(mm)f=2.7~13.5
S/N比53dB
安全規格EMC:CE (EN 55032 Class A/ EN 55035/ EN 50121-4)/ FCC (FCC Part 15 Subpart B Class A)/ RCM (AS/NZS CISPR 32 Class A)/ VCCI (VCCI-CISPR 32 Class A)安全性:UL (UL 62368-1)/ CB (IEC/EN 62368-1/ IEC/EN 60950-22/ IEC/EN 62471)、環境:IK10 (IEC 62262)/ IP66/67 (IEC 60529)NEMA (NEMA 250 Type 4X)/ IEC 60068-2-11IA: BIS (IS 13252)/ BSMI (EMC: CNS 13438/ Safety: CNS 14336-1)
確度【撮影】水平:33度~110度、垂直:18度~55度、対角:37度~126度
コネクタデフォルト入力/出力:RJ-45ネットワーク/PoE接続用オーディオ入力オーディオ出力DC12V電源入力デジタル入力デジタル出力マイクロUSBモジュール入力/出力※:デジタル入力デジタル出力AC24V電源入力※拡張I/Oモジュールキットが必要
入力電源AC 24V※、DC 12VIEEE 802.3af PoE Class 0(冗長電源)※拡張I/Oモジュールキットが必要
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM1GB
有効距離(m)5
絞りF1.4~2.8
光量(Lx)最低0.035・F1.4(カラー)<0.005・F1.4(白黒)0(IR LED オン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大60fps @ 1920×1080
アラーム【トリガー】音声検出・カメラ改ざん検出・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント・サイバー攻撃イベント・検疫イベント)・デジタル入力・手動トリガー・モーション検出・定期トリガー・録画通知・SDカード寿命通知・衝撃検出・システムブート、【イベント】オーディオクリップ・カメラリンク・デジタル出力・eメール・HTTP・FTP/SFTP・NASサーバ・MicroSDカードを使用してイベントを通知。eメール・HTTP・FTP/SFTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:-30~50、動作時:-40~60(IRオフ)/-40~50(IRオン)
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS(CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2.8” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロットへのシームレスレコーディング、NASへの録画
湿度(%)98
セキュリティ機能アクセスリスト、ダイジェスト認証、HTTPS、IEEE802.1x、パスワード保護、セキュアブート、署名されたファームウェア、トレンドマイクロIoTセキュリティ(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、ユーザーアクセスログ、ユーザーアカウント管理
1個
¥109,800
税込¥120,780
翌々日出荷
仕様【ユーザー】最大10クライアントまでライブビューが可能【ストリーム数】最大3ビデオストリーム(最大8つの設定可能なプロファイル)【ONVIF】プロファイルG、S、T、M対応、詳細はwww.onvif.orgをご確認ください。【オペレーティングシステム】Microsoft Windows 10/8/7、Mac 10.12 (Chromeのみ)【ビジョンオブジェクト分析】オブジェクト検知:人物、車両 (4輪、2輪), 人物/車両ベストショット, 経路抽出;、属性抽出:人(性別、服装の色、カバン、帽子)、乗り物(自転車、バス、車、バイク、トラック、車体の色);、属性抽出:人(性別、服装の色、カバン、帽子)、乗り物(自転車、バス、車、バイク、トラック、車体の色);、人物顔ベストショット, Re-Search 抽出;
その他圧縮:G.711, G.726, MPEG-2 AAC-LC / 観察:【63PPM/19PPF】12.0 m (39.4 ft) / 認識:【125PPM/38PPF】6.1 m (20.0 ft)
セット内容クイックインストレーションガイド, アライメントステッカー, 取付ネジ一式, 取付ブラケット
質量(g)701
備考【ライセンスが必要なアプリケーション】Smart VCA - グループ3(逃走検知, 駐車検知, 条件付き侵入検知)※その他の分析アプリケーションと無料トライアルについては、VIVOTEKウェブサイトをご覧ください。
タイプ【アイリス】固定焦点
外形寸法(mm)Φ 150×68.4
消費電力(W)最大 9.12
能力【コンピューティング】ハードウェア内蔵のディープラーニングアクセラレータを備えたSoC
湿度(%RH)90% RH (結露なきこと)
レンズ固定焦点
フィルター取り外し可能なIRカットフィルターあり
機能デイナイト機能あり
その他設定項目画像:一般設定【ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、ミラー)、デイナイト設定】【露出オーバー防止】、画像設定【ホワイトバランス、画像調整 (明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマ曲線)、曇り除去、3DNR】、露出【BLC、露出制御、AE速度調整、WDR】、プライバシーマスク【スケジュールされたプロファイル設定】【ピクセルカウンタ】
インターフェース10 Base-T/100 Base-TX イーサネット (RJ-45) 3P/ETL 規格に準拠した標準CAT5e およびCAT6 ケーブルの利用を推奨。
検知範囲【25PPM/8PPF】30.3 m (99.4 ft)
最大解像度2816×2816
動作温度【起動時温度: 0℃ ~ 50℃ (32°F ~122°F)】【稼働時温度: -10℃ ~ 50℃ (14°F ~122°F)】
フラッシュ8 GB
焦点距離(mm)f = 1.18
使用CPUマルチメディア SoC(System-on-Chip)
S/N比56.9 dB
識別【250PM/76PPF】3.0 m (9.8 ft)
トリガーオーディオ検出、camera 妨害検知、サイバーセキュリティイベント (ブルートフォース攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、不正接続隔離イベント)、手動トリガー、モーション検知、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命、衝撃検知、システム起動
表示モードクライアントデワープ【天井設置: 全方位画面×1、パノラマ画面×1、パノラマ画面×2、領域画面×1、領域画面×4、1O3R魚眼×1+領域×3、1O8R 魚眼×1+領域×8】【壁面設置: 全方位画面×1、パノラマ画面×1、領域画面×1、領域画面×4、1P2R パノラマ×1+領域×2、1P3R パノラマ×1+領域×3、1O3R、魚眼×1+領域×3】、ローカルデワープ【天井設置: 全方位画面×1、パノラマ画面×1、パノラマ画面×2、領域画面×1、領域画面×4】【壁面設置: 全方位画面×1、パノラマ画面×1、領域画面×1、領域画面×4】
コネクタRJ-45コネクタ(10/100Mbps ネットワーク/PoE 接続用)オーディオ入力 オーディオ出力 DC 12V 電源入力 外部入力 Digital ouput (DO+: 12V, 50mA; DO-: 30V, Open Drain, 1A) Requires オプション ケーブ
入力電源IEEE 802.3af PoE Class 0
シャッター速度(秒)1/5~1/32,000
内蔵RAM2GB
セキュリティアクセスリスト, アカウントブロック , 監査ログ, 設定可能なパスワード強度保護, CSRF保護, ダイジェスト認証, HTTPS , IEEE 802.1x, セキュアブート, セッションタイムアウト, 署名付きファームウェア,トレンドマイクロ IoT セキュリティ (ブルートフォース攻撃イベント, サイバー攻撃イベント, 不正接続隔離イベント), ユーザーアクセスログ, ユーザーアカウント管理
F値F2.18
プロトコル802.1X, ARP, Bonjour, CIFS/SMB, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMPv3, IPv4,IPv6, NTP, PPPoE, QoS (CoS/DSCP), RTSP/RTP/RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/IP, TLS 1.2, UDP,UPnP
各種認証EMC【CE (EN 55032 Class B, EN 55035),FCC (FCC Part 15 Subpart B Class B),RCM (AS/NZS CISPR32Class B),VCCI (VCCI-CISPR 32 Class B),UKCA (BS EN 55032:2015+A11: 2020, BS EN55035:2017+A11:2020, BS EN IEC 62368-1:2020+A11:2020),ICES-003 Issue 7】【BSMI (EMC: CNS 13438, 安全性: CNS 14336-1)】安全性:【UL (UL62368-1)】【CB (IEC/EN 62368-1, IEC/EN 60950-22, IEC/EN 62471)】IA【BIS (IS 13252)】【BSMI (EMC: CNS 13438, 安全性: CNS 14336-1)】【 IK10 (金属ハウジング)】
イベント種類オーディオクリップ 、電子メール、HTTP、FTP、NASサーバー、SDカード を経由したイベント通知、電子メール、HTTP、FTP、NASサーバー、SDカード経由のファイルアップロード
有効測定範囲5m
映像圧縮方式H.265, H.264, MJPEG
インジケータ【LED】システム電源および動作状態の表示
フレームレート最大30fps @ 2816×2816 (WDRオフ)、20fps @ 2816×2816 (WDRオン)
アプリケーションディープラーニングVCA(スマートモーション検知、Smart VCA)、Smart VCA - グループ1【スマートモーション検知(最大5つのウィンドウが設定可能なビデオ動体検知、人の検知、車両検知、時刻フィルタ), Smart VCA (侵入検知, 徘徊検知, ライン跨ぎ検知)】、Smart VCA - グループ2【Unattended オブジェクト検出, 持ち去り検知, 群集検知】
画角180° (水平)180° (垂直)180° (対角線)
ビデオ仕様【ストリーミング】解像度、画質、ビットレート一定制御が可能、Smart Stream Ⅲ
対応ブラウザChrome 58.0 以上、Internet Explorer 11
内蔵マイクあり
ダイナミックレンジ120 dB
イメージセンサー1/2.3" プログレッシブ CMOS in 4056×3040
パッケージ【VADP】トレンドマイクロ IoT セキュリティ (3年間無料トライアル)
再生形式【その他】VLC: 1.1.11 以上
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカード(1TB対応)へのシームレスな録画とNAS(network-attached storage)への録画
テクノロジーWDR Pro
最低照度(Lux)0.1 @F2.18 (カラー)<0.005 @F2.18 (白黒)
オーディオ双方向オーディオ (全二重)
角度調節ePTZ: 12x デジタルズーム (12x on IEプラグイン)
1個
¥199,800
税込¥219,780
翌々日出荷
カメラ設置状況に合わせ、3.6mmの焦点距離のレンズの選択が可能です。30mまで照射可能な赤外線機能とSmart IR Ⅱによって、光量の少ない屋外環境下での高解像度監視システム構築を実現します。 。また、防水防塵性能IP66と耐衝撃性能IK10を有し、-30度~60度までの幅広い温度環境下で動作可能な本機は、屋外駐車場や公共施設監視など、様々な屋外監視ニーズに応えます。
用途FD9380-Hは5Mピクセルのレンズを搭載した屋外固定ドーム型ネットワークカメラです。
仕様【CPU】Multimedia SoC (System-on-Chip)、【Flash】128MB、【WDRテクノロジー】WDR Pro、【パン範囲】350度、【ローテーション範囲】180度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】30メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 2個搭載Smart IR Ⅱ、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】画像サイズ/画質/ビットレートを調整可能・タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応・輝度/コントラスト/シャープネス/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスクの設定が可能、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能/電子ブレ補正機能/ハイライト補正機能、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出、【VADPパッケージ】トレンドマイクロIoTセキュリティ・ストラトキャスト、【その他・再生プレーヤー】VLC: 1.1.11以上/QuickTime: 7以上
付属品クイックインスタレーションガイド、位置調整ステッカー、ネジパック、ケーブルグランド
質量(g)540
タイプ【アイリスタイプ】固定アイリス
消費電力(W)PoE:最大 6.49(IRオン)最大3.69(IRオフ)
角度(°)【チルト】75
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズ固定フォ-カル
寸法(Φ×mm)117.2×89.6
インターフェース【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】2560×1920(5MP)
保証期間3年間
S/N比67dB
安全規格CE/LVD/FCCクラスB/VCCI/C-TICK/UL
確度【撮影】水平:76度、垂直:59度、対角:100度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源RJ-45 ネットワーク/PoE接続用
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM512MB
絞りF2.0
光量(Lx)最低0.03・F2.0(カラー)<0.005・F2.0(白黒)0(IR LED オン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
焦点距離f=3.6mm
フレームレート最大20fps @ 2560×1920
アラーム【トリガー】動画モーション検出・手動トリガ・デジタル入力・定期的なトリガ・システム起動・録画通知・カメラ干渉検出・音声通知・人体検知・MicroSDカード寿命通知・サイバーセキュリティ(総当たり攻撃・サイバー攻撃・隔離)、【イベント】メール・HTTP・FTP・NASサーバ・MicroSDカードを使用してイベントを通知/メール・HTTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:-10~60、動作時:-30~60
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP, IPv4, IPv6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/RTP/RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/IP, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロットシームレスレコーディング
湿度(%)98
1個
¥35,980
税込¥39,578
61日以内出荷
IT9360-H-F2は2Mピクセルのレンズを搭載したフラットドーム型ネットワークカメラです。レンズは焦点距離の異なる2種類より選択可能なので、撮影ニーズに合わせた最適なレンズ搭載できます。また、パン範囲・ローテーション範囲はともに360度駆動可能なので、1台で広範囲の映像撮影ができます。IP66の防水防塵性・IK10の耐衝撃性を有しているため、屋外監視にも適しています。 。30mまで照射可能な赤外線IRに加え、低照度下でのカラー画像を可能とするSNV機能を搭載しているため、あらゆる暗視環境下での撮影を実現します。
仕様【CPU】Multimedia SoC (System-on-Chip)、【Flash】128MB、【WDRテクノロジー】WDR Pro、【パン範囲】360度、【ローテーション範囲】360度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】30メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 2個搭載Smart IR、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】画像サイズ/画質/ビットレートを調整可能・タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応・輝度/コントラスト/シャープネス/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスクの設定が可能、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能/電子ブレ補正機能/ハイライト補正機能、【オーディオ】音声入力、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出/人体検知/タイムフィルター、【VADPパッケージ】トレンドマイクロIoTセキュリティ・ストラトキャスト、【その他・再生プレーヤー】VLC: 1.1.11以上/QuickTime: 7以上
その他ケージング IP66、IK10(メタルハウジング)
付属品クイックインスタレーションガイド、位置調整ステッカー、ネジパック、ケーブルグランド
質量(g)475
タイプ【アイリスタイプ】固定アイリス
消費電力(W)最大 6(IRオン)最大 3.31(IRオフ)
角度(°)【チルト】70
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズ固定フォーカル
対応【昼夜対応】取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備、【オーディオ】音声入力
寸法(Φ×mm)105×82.5(マウンティングブラケット含む)
インターフェース【オーディオ】内蔵マイク、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】1980×1080
保証期間3年間
焦点距離(mm)f=2.8
S/N比68dB
安全規格CE/LVD/FCCクラスB/VCCI/C-TICK/UL
確度【撮影】水平:109度、垂直:59度、対角:129度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3af PoE Class 2
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM256MB
有効距離(m)5
絞りF2.0
光量(Lx)最低0.065・F2.0(カラー)<0.005・F2.0(白黒)0(IR LED オン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大30fps @1920×1080
アラーム【トリガー】動画モーション検出・手動トリガ・定期的なトリガ・システム起動・録画通知・カメラ干渉検出・音声通知・MicroSDカード寿命通知・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃・サイバー攻撃・隔離)、【イベント】メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバ・MicroSDカードを使用してイベントを通知。メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカード
動作温度範囲(℃)起動時:-10~60、動作時:-20~60
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP,I Pv 4, I Pv 6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/ RTP/ RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/ I P, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.9” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)90
1個
¥35,980
税込¥39,578
61日以内出荷
2メガピクセルのフルHDのイメージセンサーを備えたFD9366-HVは1920x1080@30fpsの画像表示を可能にし、また、Smart Stream Ⅲテクノロジーにより、フルHDの高画質のイメージをそのままに、ネットワーク帯域とストレージ領域を50%削減することができます。 。IP66・IP67の防水防塵性、IK10の耐衝撃性を有している本機は、屋外駐車場やショッピングモールの玄関など様々な屋外監視用途に適合します。
用途FD9366-HVは最大解像度2MPの屋外用固定ドーム型ネットワークカメラです。
仕様【Flash】128MB、【WDRテクノロジー】WDRエンハンス、【パン範囲】±30度、【ローテーション範囲】±180度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】20メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 2個搭載/Smart IR、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】画像サイズ/画質/ビットレートを調整可能・タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応・輝度/コントラスト/シャープネス/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスクの設定が可能、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出、【VADPパッケージ】トレンドマイクロIoTセキュリティ・ストラトキャスト、【その他・再生プレーヤー】VLC:1.1.11以上
その他ハウジング 防水防塵性 IP66、IP67準拠、耐衝撃性 IK10準拠
付属品クイックインスタレーションガイド、ネジパック、位置調整ステッカー、乾燥剤
寸法(mm)98×54×110.8
質量(g)400
タイプ【アイリスタイプ】固定アイリス
消費電力(W)最大5.5(IRオン)最大2.8(IRオフ)
角度(°)【チルト】90
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズ固定焦点
対応【オーディオ】音声入力あり
インターフェース【オーディオ】内蔵マイク外部マイク入力、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】1980×1080(2MP)
保証期間【ライセンス延長期間】5年
焦点距離(mm)f=2.8
S/N比68dB
安全規格CE/LVD/FCCクラスA/VCCI/C-TICK/UL
確度【撮影】水平:108度、垂直:60度、対角:124度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用オーディオ 入力デジタル入力×1(30V、1A)デジタル出力×1(12V、50mA)
入力電源IEEE 802.3af PoE Class 2
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM256MB
有効距離(m)5
絞りF1.8
光量(Lx)最低0.13・F1.8(カラー)0.01・F1.8(白黒)0(IRオン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大30fps @1920×1080
アラーム【トリガー】動画モーション検出・手動トリガ・デジタル入力・定期的なトリガ・システム起動・録画通知・カメラ干渉検出・音声通知・MicroSDカード寿命通知・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃・サイバーアタック・隔離イベント)、【イベント】デジタル出力・メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバ・MicroSDカードを使用してイベントを通知/メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:-25~55、動作時:-25~60(IRオフ)/-25~55(IRオン)
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP, IPv4, IPv6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/RTP/RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/IP, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.9” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロット、シームレスレコーディング対応
湿度(%)98
1個
¥59,980
税込¥65,978
61日以内出荷
レンズのパン範囲・ローテーション範囲はともに360度駆動可能なので、1台で広範囲の映像撮影が可能です。 。IP66の防水防塵性・IK10の耐衝撃性を有しているため、屋外監視にも適しています。 。30mまで照射可能な赤外線IRに加え、低照度下でのカラー画像を可能とするSNV機能を搭載しているため、あらゆる暗視環境下での撮影を実現します。
用途IT9388-HTは5Mピクセルのレンズを搭載したフラットドーム型ネットワークカメラです。
仕様【Flash】128MB、【WDRテクノロジー】WDR Pro、【パン範囲】360度、【ローテーション範囲】360度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】画像サイズ/画質/ビットレートを調整可能・タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応・輝度/コントラスト/シャープネス/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスクの設定が可能、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能/ハイライト補正機能、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出/人体検知/タイムフィルター、【VADPパッケージ】トレンドマイクロ IoTセキュリティ・ストラトキャスト(サポート)、【その他・再生プレーヤー】VLC: 1.1.11以上/QuickTime: 7以上、【赤外線光量】30メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 2個搭載Smart IR
その他ケージング IP66、IK10(メタルハウジング)
付属品クイックインスタレーションガイド、位置調整ステッカー、ネジパック、ケーブルグランド
質量(g)625
タイプ【アイリスタイプ】固定アイリス
消費電力(W)最大 9.8(IRオン)最大 6.29(IRオフ)
角度(°)【チルト】70
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズバリフォーカル/リモートフォーカス
対応【昼夜対応】取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備、【オーディオ】音声入力
寸法(Φ×mm)120×90.5(マウンティングブラケット含む)
インターフェース【オーディオ】内蔵マイク、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】2560×1920(5MP)
保証期間3年、【ライセンス延長期間】5年
焦点距離(mm)f=2.8~12
S/N比61dB
安全規格CE/LVD/FCCクラスB/VCCI/C-TICK/UL
確度【撮影】水平:30度~88度、垂直:23度~65度、対角:38度~115度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3af PoE Class 2
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM512MB
有効距離(m)5
絞りF1.4~F2.8
光量(Lx)最低0.035・F1.4(カラー)<0.005・F1.4(白黒)0(IR LED オン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大20fps @ 2560×1920
アラーム【トリガー】動画モーション検出・手動トリガ・定期的なトリガ・システム起動・録画通知・カメラ干渉検出・音声通知・MicroSDカード寿命通知・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃・サイバー攻撃・隔離)、【イベント】メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバ・MicroSDカードを使用してイベントを通知。メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:-10~60、動作時:-20~60
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP,I Pv 4, I Pv 6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/ RTP/ RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/ I P, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)90
1個
¥55,980
税込¥61,578
61日以内出荷
FD9366-HV-F3は最大解像度2MPの屋外用固定ドーム型ネットワークカメラです。2メガピクセルのフルHDのイメージセンサーを備えたFD9366-HVは1920x1080@30fpsの画像表示を可能にし、また、Smart Stream Ⅲテクノロジーにより、フルHDの高画質のイメージをそのままに、ネットワーク帯域とストレージ領域を50%削減することができます。 。IP66・IP67の防水防塵性、IK10の耐衝撃性を有している本機は、屋外駐車場やショッピングモールの玄関など様々な屋外監視用途に適合します。
仕様【Flash】128MB、【WDRテクノロジー】WDRエンハンス、【パン範囲】±30度、【ローテーション範囲】±180度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】20メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 2個搭載/Smart IR、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】画像サイズ/画質/ビットレートを調整可能・タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応・輝度/コントラスト/シャープネス/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスクの設定が可能、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出、【VADPパッケージ】トレンドマイクロIoTセキュリティ・ストラトキャスト、【その他・再生プレーヤー】VLC:1.1.11以上
その他ハウジング 防水防塵性 IP66、IP67準拠、耐衝撃性 IK10準拠
付属品クイックインスタレーションガイド、ネジパック、位置調整ステッカー、乾燥剤
寸法(mm)98×54×110.8
質量(g)400
タイプ【アイリスタイプ】固定アイリス
消費電力(W)最大5.5(IRオン)最大2.8(IRオフ)
角度(°)【チルト】90
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズ固定焦点
対応【オーディオ】音声入力あり
インターフェース【オーディオ】内蔵マイク外部マイク入力、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】1980×1080(2MP)
保証期間【ライセンス延長期間】5年
焦点距離(mm)f=3.6
S/N比66 Db
安全規格CE/LVD/FCCクラスA/VCCI/C-TICK/UL
確度【撮影】水平:89度、垂直:47度、対角:105度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用オーディオ 入力デジタル入力×1(30V、1A)デジタル出力×1(12V、50mA)
入力電源IEEE 802.3af PoE Class 2
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM256MB
有効距離(m)5
絞りF2.0
光量(Lx)最低0.15・F2.0(カラー)0.01・F2.0(白黒)0(IRオン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大30fps @1920×1080
アラーム【トリガー】動画モーション検出・手動トリガ・デジタル入力・定期的なトリガ・システム起動・録画通知・カメラ干渉検出・音声通知・MicroSDカード寿命通知・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃・サイバーアタック・隔離イベント)、【イベント】デジタル出力・メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバ・MicroSDカードを使用してイベントを通知/メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:-25~55、動作時:-25~60(IRオフ)/-25~55(IRオン)
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP, IPv4, IPv6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/RTP/RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/IP, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.9” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロット、シームレスレコーディング対応
湿度(%)98
1個
¥74,980
税込¥82,478
61日以内出荷
レンズは焦点距離の異なる2種類より選択可能なので、撮影ニーズに合わせた最適なレンズ搭載できます。また、パン範囲・ローテーション範囲はともに360度駆動可能なので、1台で広範囲の映像撮影ができます。 。IP66の防水防塵性・IK10の耐衝撃性を有しているため、屋外監視にも適しています。 。30mまで照射可能な赤外線IRに加え、低照度下でのカラー画像を可能とするSNV機能を搭載しているため、あらゆる暗視環境下での撮影を実現します。
用途IT9380-Hは5Mピクセルのレンズを搭載したフラットドーム型ネットワークカメラです。
仕様【CPU】Multimedia SoC (System-on-Chip)、【Flash】128MB、【WDRテクノロジー】WDR Pro、【パン範囲】360度、【ローテーション範囲】360度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】30メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 2個搭載Smart IR、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】画像サイズ/画質/ビットレートを調整可能・タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応・輝度/コントラスト/シャープネス/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスクの設定が可能、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能/電子ブレ補正機能/ハイライト補正機能、【オーディオ】音声入力、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出/人体検知/タイムフィルター、【VADPパッケージ】トレンドマイクロ IoTセキュリティ・ストラトキャスト(サポート)、【その他・再生プレーヤー】VLC: 1.1.11以上/QuickTime: 7以上
その他ケージング IP66、IK10(メタルハウジング)
付属品クイックインスタレーションガイド、位置調整ステッカー、ネジパック、ケーブルグランド
質量(g)475
タイプ【アイリスタイプ】固定アイリス
消費電力(W)最大 6(IRオン)最大 3.31(IRオフ)
角度(°)【チルト】70
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズ固定フォーカル
対応【昼夜対応】取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備、【オーディオ】音声入力
寸法(Φ×mm)105×82.5(マウンティングブラケット含む)
インターフェース【オーディオ】内蔵マイク、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】2560×1920(5MP)
保証期間3年間
焦点距離(mm)f=3.6
S/N比67dB
安全規格CE/LVD/FCCクラスB/VCCI/C-TICK/UL
確度【撮影】水平:76度、垂直:59度、対角:100度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3af PoE Class 2
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM512MB
有効距離(m)5
絞りF2.0
光量(Lx)最低0.03・F2.0(カラー)<0.005・F2.0(白黒)0(IR LED オン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大20fps @ 2560×1920
アラーム【トリガー】動画モーション検出・手動トリガ・定期的なトリガ・システム起動・録画通知・カメラ干渉検出・音声通知・MicroSDカード寿命通知・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃・サイバー攻撃・隔離)、【イベント】メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバ・MicroSDカードを使用してイベントを通知。メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:-10~60、動作時:-20~60
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP,I Pv 4, I Pv 6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/ RTP/ RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/ I P, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)90
1個
¥36,980
税込¥40,678
61日以内出荷
レンズは焦点距離の異なる2種類より選択可能なので、撮影ニーズに合わせた最適なレンズ搭載できます。また、パン範囲・ローテーション範囲はともに360度駆動可能なので、1台で広範囲の映像撮影ができます。IP66の防水防塵性・IK10の耐衝撃性を有しているため、屋外監視にも適しています。 。30mまで照射可能な赤外線IRに加え、低照度下でのカラー画像を可能とするSNV機能を搭載しているため、あらゆる暗視環境下での撮影を実現します。
用途IT9360-Hは2Mピクセルのレンズを搭載したフラットドーム型ネットワークカメラです。
仕様【CPU】Multimedia SoC (System-on-Chip)、【Flash】128MB、【WDRテクノロジー】WDR Pro、【パン範囲】360度、【ローテーション範囲】360度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】30メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 2個搭載Smart IR、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】画像サイズ/画質/ビットレートを調整可能・タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応・輝度/コントラスト/シャープネス/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスクの設定が可能、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能/電子ブレ補正機能/ハイライト補正機能、【オーディオ】音声入力、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出/人体検知/タイムフィルター、【VADPパッケージ】トレンドマイクロIoTセキュリティ・ストラトキャスト、【その他・再生プレーヤー】VLC: 1.1.11以上/QuickTime: 7以上
その他ケージング IP66、IK10(メタルハウジング)
付属品クイックインスタレーションガイド、位置調整ステッカー、ネジパック、ケーブルグランド
質量(g)475
タイプ【アイリスタイプ】固定アイリス
消費電力(W)最大 6(IRオン)最大 3.31(IRオフ)
角度(°)【チルト】70
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズ固定フォーカル
対応【昼夜対応】取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備、【オーディオ】音声入力
寸法(Φ×mm)105×82.5(マウンティングブラケット含む)
インターフェース【オーディオ】内蔵マイク、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】1980×1080
保証期間3年間
焦点距離(mm)f=3.6
S/N比68dB
安全規格CE/LVD/FCCクラスB/VCCI/C-TICK/UL
確度【撮影】水平:81度、垂直:44度、対角:95度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3af PoE Class 2
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM256MB
有効距離(m)5
絞りF2.0
光量(Lx)最低0.065・F2.0(カラー)<0.005・F2.0(白黒)0(IR LED オン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大30fps @1920×1080
アラーム【トリガー】動画モーション検出・手動トリガ・定期的なトリガ・システム起動・録画通知・カメラ干渉検出・音声通知・MicroSDカード寿命通知・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃・サイバー攻撃・隔離)、【イベント】メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバ・MicroSDカードを使用してイベントを通知。メール・HTTP・SMTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカード
動作温度範囲(℃)起動時:-10~60、動作時:-20~60
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP,I Pv 4, I Pv 6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/ RTP/ RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/ I P, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.9” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)90
1個
¥28,980
税込¥31,878
61日以内出荷
FD9182-Hは、5メガピクセルのレンズを搭載した超小型の埋め込み型固定ドーム型ネットワークカメラです。直径82mmの超コンパクトデザインのため、カメラの存在を目立たせることなく監視を実現することができます。 。小売店やレストラン、銀行、オフィスなどあらゆる屋内監視スペースに溶け込みます。
仕様【Flash】128MB、【WDRテクノロジー】WDR Pro、【パン範囲】±80度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【最大ストリーム】3つまでの同時ストリーム(最大8つの構成が可能なプロファイル)、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】一般設定:ビデオタイトル/タイムスタンプオーバーレイ/ビデオの向き(反転/鏡面/回転)/昼/夜の設定・イルミネーター:イルミネーター/露出過多防止、【イメージ設定】画像設定:ホワイトバランス/画像調整(明るさ/コントラスト/彩度/シャープネス/ガンマカーブ)/曇アンチフォグ/3DNR/EIS/シーンモード(自動/ぼけ除去)。、【イメージ設定】露出:BLC/HLC/露出制御(露出レベル/虹彩調整/露出時間/ゲイン制御/虹彩モード)/AE速度調整/WDR・フォーカス:ズーム/フォーカス・プライバシーマスク/プロファイル設定のスケジュール化、【ONVIF】プロファイルG/S/Tサポート済(詳細はhttps://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出、【VADPパッケージ】ストラトキャスト・トレンドマイクロIoTセキュリティ(1年間無償トライアル)・VIVOCloud、【その他・再生プレーヤー】VLC:1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド
質量(g)353
消費電力(W)最大3.6
角度(°)【チルト】65
対応OSMicrosoft Windows 10、Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズ固定焦点
対応【オーディオ】音声入力
寸法(Φ×mm)82×122
インターフェース【オーディオ】内蔵マイク、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】2560×1920(5MP)
保証期間【ライセンス延長期間】5年
焦点距離(mm)f=2.8
S/N比66dB
安全規格EMC:CE (EN 55032 Class B/EN 55024)/FCC (FCC Part 15 Subpart B Class B)/RCM (AS/NZS CISPR 32 Class B)/VCCI (VCCI-CISPR 32 Class B)安全性:UL (UL 62368-1)/CB (IEC/EN 62368-1/IEC/EN 60950-22/IEC/EN 62471)環境:IK10 (IEC 62262)IA:BIS (IS 13252)
確度【撮影】水平:103度、垂直:76度、対角:134度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3af PoE Class 2
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM512MB
有効距離(m)5
絞りF2.0
光量(Lx)最低0.03・ F2.0 (カラ-)<0.005・ F2.0(白黒)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大20 fps @ 2560×1920
アラーム【トリガー】音声検出・カメラ改ざん検出・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント・サイバー攻撃イベント・検疫イベント)・手動トリガー・モーション検出・定期トリガー・録画通知・SDカード寿命通知・システムブート、【イベント】eメール・HTTP・FTP・NASサーバ・MicroSDカード・プッシュ通知を使用してイベントを通知。eメール・HTTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:-10~50、動作時:-10~50
対応ブラウザInternet Explorer 10/11、Chrome 58.0以上
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、DHCP、DNS、FTP、HTTP、HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロットへのシームレスレコーディング、NASへの録画
湿度(%)90
セキュリティ機能アクセスリスト、ダイジェスト認証、HTTPS、IEEE802.1x、パスワード保護、セキュアブート、署名されたファームウェア、トレンドマイクロIoTセキュリティ(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、ユーザーアクセスログ、ユーザーアカウント管理
1個
¥66,980
税込¥73,678
61日以内出荷
バリフォーカルレンズ搭載により、2.7mm~13.5mmの広い範囲での焦点距離調節が可能なので、監視対象に的確にフォーカスしたユーザニーズを満たす映像撮影が可能です。 。また、人体検知を可能にするPIRセンサーを搭載しているので、銀行や空港ロビー、駅の改札など、特別なセキュリティが必要な場所への設置にも適しています。 。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、顔検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。
用途FD9187-HT-Aは5Mピクセルのレンズを搭載した屋内固定ドーム型ネットワークカメラです。
仕様【CPU】Multimedia SoC (System-on-Chip)、【Flash】256MB、【WDRテクノロジー】WDR Pro、【パン範囲】350度、【ローテーション範囲】±175度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 4個搭載SmartIRⅡ、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応・輝度/コントラスト/彩度/シャープネス/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスクの設定が可能、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能/ハイライト補正機能、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出/人体検知/タイムフィルター、【Smart VCA】侵入検知・徘徊検知・ラインクロス検知・無接触物体検知・紛失物体検知・顔検知、【VADPパッケージ】デイープラーニングVCA(スマートモーション検知・Smart VCA)・ストラトキャスト・トレンドマイクロIoTセキュリティ、【その他・再生プレーヤー】VLC:1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、保証書、位置調整ステッカー、ネジパック、コンジットリング、乾燥剤、防水アクセサリーバッグ
質量(g)538
タイプ【アイリスタイプ】Pアイリス
消費電力(W)PoE:最大 12DC 12V:最大9AC 24V:最大10.5
角度(°)【チルト】80
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズバリフォーカル/リモートフォーカス
対応【昼夜対応】取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備、【オーディオ】音声入力(全二重)
寸法(Φ×mm)139×103
インターフェース【オーディオ】内蔵マイク外部マイク入力オーディオ出力、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】2560×1920(5MP)
保証期間3年間
焦点距離(mm)f=2.7~13.5
S/N比57dB
安全規格CE/LVD/FCCクラスB/VCCI/C-TICK/UL/BIS
確度【撮影】水平:30度~100度、垂直:23度~72度、対角:38度~135度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用オーディオ 入力オーディオ 出力AC 24V 入力(オプション)DC12V 入力デジタル入力×1デジタル出力×1TV出力
入力電源IEEE 802.3af PoE Class 012V DC24V AC(オプション)(冗長電源)
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM1GB
有効距離(m)5
絞りF1.4~F2.8
光量(Lx)最低0.075・F1.4(カラー)<0.01・F1.4(白黒)0(IR LED オン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大30 fps @ 2560×1920 (WDR Proオン)30 fps @ 2560×1440 (WDR Proオン)60 fps @ 1920×1080 (WDR Proオフ)
アラーム【トリガー】動画モーション検出・手動トリガ・デジタル入力・定期的なトリガ・システム起動・録画通知・カメラ干渉検出・音声通知・PIR検知・衝撃検知・MicroSDカード寿命通知・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃・サイバー攻撃イベント・検疫イベント)、【イベント】オーディオクリップ・デジタル出力・eメール・HTTP・FTP・NASサーバ・MicroSDカードを使用してイベントを通知。HTTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:0~45、動作時(IRオフ):-10~45/動作時(IRオン):-10~40
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP, IPv4, IPv6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/RTP/RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/IP, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロットシームレスレコーディング
湿度(%)90
1個
¥89,980
税込¥98,978
61日以内出荷
IB9387-EHT-Aは5Mピクセルのレンズを搭載した全天候型ブレット型ネットワークカメラです。最新の圧縮方式H.265対応モデルのため、高解像度の映像の容量を効率よく削減します。また、60fpsの高フレームレート対応モデルのため、より鮮明でなめらかな映像の撮影が可能です。 。IP66・IP67の防水防塵性とIK10の耐衝撃性を備え、-50℃~50℃までの非常に幅広い気象条件下でも動作するよう設計されているため、厳しい天候や激しい温度変化が想定される地帯での監視システム構築に最適です。さらに、50mまで照射可能な赤外線照射器を搭載しているため、駐車場や駐輪場などの防犯にも最適です。 。また、侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、顔検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。
仕様【CPU】Multimedia SoC (System-on-Chip)、【Flash】256MB、【WDRテクノロジー】WDR Pro、【ローテーション範囲】180度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵Smart IR Ⅱ/IR LED※6個内蔵、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅱ対応、【イメージ設定】タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応。輝度/コントラスト/彩度/シャープネス/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスク、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能/ハイライト補正機能/電子ブレ補正機能、【オーディオ】音声入出力、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出/人体検知/タイムフィルター、【Smart VCA】侵入検知・徘徊検知・ラインクロス検知・無接触物体検知・紛失物検知・顔検知、【VADPパッケージ】デイープラーニングVCA(スマートモーション検知・Smart VCA)・ストラトキャスト・トレンドマイクロIoTセキュリティ、【その他・再生プレーヤー】VLC:1.1.11以上
その他ハウジング 防水対応、IP66・IP67準拠耐衝撃性、IK10準拠
付属品クイックインスタレーションガイド,、保証書、ネジパック、位置調整ステッカー、乾燥剤、防水アクセサリーバッグ、サンシールド
寸法(mm)Φ118×118×294.6
質量(g)1254
タイプ【アイリスタイプ】P-iris
消費電力(W)PoE:最大 12.95/7.86 (IRオン/オフ)DC 12V:最大10.8/5.8 (IRオン/オフ)AC 24V: 最大12.5/7.5 (IRオン/オフ)
角度(°)【チルト】90
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズバリフォーカル/リモートフォーカス
対応【昼夜対応】取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備
インターフェース【オーディオ】外部マイク入力・オーディオ出力、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】2560×1920(5MP)
保証期間3年間
焦点距離(mm)f=2.7~13.5
S/N比57dB
安全規格CE/LVD/FCC Class A/VCCI/C-Tick/UL/EN50121-4/BIS
確度【撮影】水平:30度~100度、垂直:23度~72度、対角:38度~135度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用オーディオ 入力オーディオ 出力AC24V 入力DC12V 入力デジタル入力×2デジタル出力×2BNC出力
入力電源AC 24VDC 12VIEEE 802.3af PoE Class 0 (冗長電源)
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM1GB
絞りF1.4~F2.8
光量(Lx)最低0.075・ F1.4 (カラー)<0.01・ F1.4 (白黒)0(IRイルミネーターオン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大30 fps @ 2560×1920 (WDR Proオン)30 fps @ 2560×1440 (WDR Proオン)60 fps @ 1920×1080 (WDR Proオフ)
アラーム【トリガー】モーション検知・デジタル入力・手動トリガー・定期的なトリガー・システムブート・録画通知・カメラ干渉検出・音声検出・SDカード寿命通知・衝撃検出・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃・サイバー攻撃イベント・検疫イベント)、【イベント】オーディオクリップ・デジタル出力・eメール・HTTP・FTP・NASサーバー・MicroSDカードを使用してイベントを通知/HTTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:-40~50、動作時(IRオン):-50~50
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP,IPv4, IPv6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/ RTP/ RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/IP, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロットシームレスレコーディング対応
湿度(%)98
1個
¥149,800
税込¥164,780
61日以内出荷
FD9387-HTV-Aは5Mピクセルのレンズを搭載した屋外固定ドーム型ネットワークカメラです。最新の圧縮方式H.265対応モデルのため、高解像度の映像の容量を効率よく削減します。 。50mまで照射可能な赤外線IRに加え、低照度下でのカラー画像を可能とするSNV機能を搭載しているため、あらゆる暗視環境下での撮影を実現します。 。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、顔検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。 。また、IP66・IP67の防水防塵性とIK10の耐衝撃性を備え、-30度~60度までの幅広い温度環境下でも動作する本機は、非常に厳しい天候にさらされる地域への設置に最適です。積雪地域の山道監視や天候変化の激しい地域の交通量監視など、多様な屋外監視システム構築に貢献します。
仕様【CPU】Multimedia SoC (System-on-Chip)、【Flash】256MB、【WDRテクノロジー】WDR Pro、【パン範囲】350度、【ローテーション範囲】±175度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 4個搭載SmartIRⅡ、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅲ対応、【イメージ設定】タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応。輝度/コントラスト/シャープネス/彩度/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスク、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能/ハイライト補正機能、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出/人体検知/タイムフィルター、【Smart VCA】侵入検知・徘徊検知・ラインクロス検知・無接触物体検知・紛失物検知・顔検知、【VADPパッケージ】デイープラーニングVCA(スマートモーション検知・Smart VCA)・ストラトキャスト・トレンドマイクロIoTセキュリティ、【その他・再生プレーヤー】VLC:1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、保証書、位置調整ステッカー、ネジパック、コンジットリング、乾燥剤、防水アクセサリーバッグ
質量(g)909
タイプ【アイリスタイプ】Pアイリス
消費電力(W)PoE:最大 12DC 12V:最大 9AC 24V:最大 10.5
角度(°)【チルト】80
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズバリフォーカル/リモートフォーカス
対応【昼夜対応】取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備、【オーディオ】音声入出力
保護等級ハウジング 防水防塵性 IP66・IP67準拠耐衝撃性 IK10準拠
寸法(Φ×mm)155×103.2
インターフェース【オーディオ】内蔵マイク外部マイク入力オーディオ出力、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】2560×1920(5MP)
保証期間3年間
焦点距離(mm)f=2.7~13.5
S/N比57dB
安全規格CE/LVD/FCCクラスB/VCCI/C-TICK/UL
確度【撮影】水平:30度~100度、垂直:23度~72度、対角:38度~135度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用オーディオ 入力オーディオ 出力AC 24V 入力(オプション)DC12V 入力デジタル入力×2デジタル出力×2TV出力
入力電源AC 24V(オプション)DC 12VIEEE 802.3af PoE Class 0(冗長電源)
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM1GB
有効距離(m)5
絞りF1.4~2.8
光量(Lx)最低0.075・F1.4(カラー)<0.01・F1.4(白黒)0(IR LED オン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大30 fps @ 2560×1920 (WDR Proオン)30 fps @ 2560×1440 (WDR Proオン)60 fps @ 1920×1080 (WDR Proオフ)
アラーム【トリガー】モーション検知・デジタル入力・手動トリガー・定期的なトリガー・システムブート・録画通知・カメラ干渉検出・音声検出・SDカード寿命通知・衝撃検出・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃・サイバー攻撃イベント・検疫イベント)、【イベント】オーディオクリップ・デジタル出力・eメール・HTTP・FTP・NASサーバ・MicroSDカードを使用してイベントを通知。eメール・HTTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:-10~50、動作時(IRオン):-30~50/動作時(IRオフ):-30~60
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP, IPv4, IPv6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/RTP/RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/IP, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロットシームレスレコーディング
湿度(%)98
1個
¥129,800
税込¥142,780
61日以内出荷
最新の圧縮方式H.265対応モデルのため、高解像度の映像の容量を効率よく削減します。また、60fpsの高フレームレート対応モデルのため、より鮮明でなめらかな映像の撮影が可能です。 。IP66・IP67の防水性とIK10の耐衝撃性を有しているため、気象変動の激しい屋外環境にも設置することができます。さらに、50mまで照射可能な赤外線照射器を搭載しているため、駐車場や駐輪場などの防犯にも最適です。 。また、侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、顔検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。
用途IB9387-HT-Aは5Mピクセルのレンズを搭載したブレット型ネットワークカメラです。
仕様【CPU】Multimedia SoC (System-on-Chip)、【Flash】128MB、【ローテーション範囲】180度、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍・本体で12倍)、【赤外線光量】50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵Smart IR Ⅱ/IR LED※6個内蔵、【最大ストリーム】3つまでの同期ストリーム、【ビデオストリーミング】解像度・画質・ビットレートを調整可能/Smart Stream Ⅱ対応、【イメージ設定】タイムスタンプ/テキスト重ね合わせ/反転/鏡面画像対応。輝度/コントラスト/彩度/シャープネス/ホワイトバランス/露出調整/ゲイン/逆光補正/プライバシーマスク、【イメージ設定】プロファイル設定のスケージュール化/3Dノイズリダクション/ビデオローテーション/アンチフォグ機能/ハイライト補正機能/電子ブレ補正機能、【オーディオ】音声入出力、【ONVIF】サポート済(詳細はhttp://www.onvif.orgを確認)、【動画モーション検出】5つのウインドウによる動画モーション検出/人体検知/タイムフィルター、【Smart VCA】侵入検知・徘徊検知・ラインクロス検知・無接触物体検知・紛失物検知・顔検知、【VADPパッケージ】デイープラーニングVCA(スマートモーション検知・Smart VCA)・ストラトキャスト・トレンドマイクロIoTセキュリティ、【その他・再生プレーヤー】VLC:1.1.11以上
その他ハウジング 防水対応、IP66・IP67準拠耐衝撃性、IK10準拠
付属品クイックインスタレーションガイド,、保証書、ネジパック、位置調整ステッカー、乾燥剤、防水アクセサリーバッグ、サンシールド
寸法(mm)Φ118×118×294.6
質量(g)1254
タイプ【アイリスタイプ】P-iris
消費電力(W)PoE:最大 12.95/7.86 (IRオン/オフ)DC 12V:最大10.8/5.8 (IRオン/オフ)AC 24V: 最大12.5/7.5 (IRオン/オフ)
角度(°)【チルト】90
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズバリフォーカル/リモートフォーカス
対応【昼夜対応】取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備
インターフェース【オーディオ】外部マイク入力・オーディオ出力、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
解像度【画像】2560×1920(5MP)
保証期間3年間
焦点距離(mm)f=2.7~13.5
S/N比57dB
安全規格CE/LVD/FCC Class A/VCCI/C-Tick/UL/EN50121-4/BIS
確度【撮影】水平:30度~100度、垂直:23度~72度、対角:38度~135度
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用オーディオ 入力オーディオ 出力AC24V 入力DC12V 入力デジタル入力×2デジタル出力×2BNC出力
入力電源AC 24VDC 12VIEEE 802.3af PoE Class 0 (冗長電源)
シャッター速度(秒)1/5~1/32000
内蔵RAM1GB
絞りF1.4~F2.8
光量(Lx)最低0.075・ F1.4 (カラー)<0.01・ F1.4 (白黒)0(IRイルミネーターオン)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
圧縮方法G.711/G.726
映像圧縮方式H.265/H.264/MJPEG
インジケータ【LED】電源および動作状態
フレームレート最大30 fps @ 2560×1920 (WDR Proオン)30 fps @ 2560×1440 (WDR Proオン)60 fps @ 1920×1080 (WDR Proオフ)
アラーム【トリガー】モーション検知・デジタル入力・手動トリガー・定期的なトリガー・システムブート・録画通知・カメラ干渉検出・音声検出・SDカード寿命通知・衝撃検出・サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃・サイバー攻撃イベント・検疫イベント)、【イベント】オーディオクリップ・デジタル出力・eメール・HTTP・FTP・NASサーバー・MicroSDカードを使用してイベントを通知/HTTP・FTP・NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード
動作温度範囲(℃)起動時:-10~50、動作時(IRオン):-30~50/動作時(IRオフ):-30~60
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X, ARP, CIFS/SMB, CoS, DDNS, DHCP, DNS, FTP, HTTP, HTTPS, ICMP, IGMP,IPv4, IPv6, NTP, PPPoE, QoS, RTSP/ RTP/ RTCP, SMTP, SNMP, SSL, TCP/IP, TLS, UDP, UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
ストレージMicroSD/SDHC/SDXCカードスロットシームレスレコーディング対応
湿度(%)98
1個
¥101,980
税込¥112,178
61日以内出荷
FD9389-EHTV-v2は5Mピクセルのレンズを搭載した屋外固定ドーム型ネットワークカメラです。IP66の防水防塵性とIK10の耐衝撃性を備え、-40~60℃までの非常に幅広い気象条件下でも動作するよう設計されているため、厳しい天候や激しい温度変化が想定される地帯での監視システム構築に最適です。30mまで照射可能な赤外線IRに加え、低照度下でのカラー画像を可能とするSNV機能を搭載しているため、あらゆる暗視環境下での撮影を実現します。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、顔検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。厳しい降雪のある地域の交通監視や、温度変化の激しい地域の太陽光パネル監視など、あらゆる屋外監視ニーズに応えます。30fps 2560×1920。60fps 1920×1080(WDR Proオン)。リアルタイムのH.265、H.264、MJPEG圧縮(3種類のコーデック)。バリフォーカル、リモートフォーカス。昼夜の機能切り替え可能なリムーバブル赤外線カットフィルター。有効範囲30mの赤外線内蔵。WDR Proによるハイコントラスト調整機能。IEEE 802.3af準拠のPoE内蔵。IP66の防水防塵性、IK10の耐衝撃性。-40~60℃の温度環境下で動作可能な全天候型。内蔵のオンボード・ストレージ用のmicroSD/SDHC/SDXCカードスロット。ONVIF規格に準拠。低照度でのカラー画像を可能にする、SNV (Supreme NightVisiblilty)機能。Smart Stream Ⅲにより、ネットワーク帯域とストレージ領域を最適化。コリドールフォーマットを可能にする、ビデオローテーション機能。トレンドマイクロIoTセキュリティ。誤警報を防止するスマートモーション検知。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知を可能にするSmart VCA。電子ブレ補正機能
仕様(最大ストリーム)3つまでの同期ストリーム、ONVIF:サポート済み。
その他(再生プレーヤー)VLC: 1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、プロダクトラベル、位置調整ステッカー、L型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーバッグ、サンシールド、コンジットブラケット、I/Oケーブル
形状ドーム型
質量(g)1380
タイプP-iris
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
寸法(Φmm)174×123
消費電力PoE:最大13.11/9.67W(IRオン/オフ)
範囲(パン)±175度、(チルト)80度、(ローテーション)±175度、(有効範囲)5m
接続同時に10クライアントまで接続して視聴可能
レンズバリフォーカル、リモートフォーカス
対応昼夜対応(取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備)
確度(℃)(撮影)水平:46~120、垂直:26~60、対角:53~148
ズーム(パン・チルト)ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)
解像度(画像)1980×1080(2MB)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
焦点距離(mm)f=4~9(f=2.8~11.4、1/2.8"同等の焦点距離)
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比58dB
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032/EN 55035 Class B、EN 50121-4)、FCC (FCC Part 15 Subpart B Class B)、UKCA (BS EN 55032/BS EN 55035 Class B)、RCM (AS/NZS CISPR 32 Class B)、VCCI (VCCI-CISPR 32 Class B)、IC (ICES-003 Issue 7)【安全基準2】安全性:UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471)、LVD (EN 62368-1)、UKCA (BS EN IEC 62368- 1)【安全基準3】環境: IK10+ (IEC 62262)、IP66/67 (IEC 60529)、NEMA (NEMA 250 Type 4X)、IEC 60068-2-11、IP6K9K (ISO 20653)【安全基準4】IA:BIS (EMC:CNS 15936、安全性:CNS 15598-1)
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3at PoE Class 4(冗長電源)
シャッター速度(秒)1 から 1/100、000
内蔵RAM2GB
動作温度(℃)起動時:-30~50、動作時(IRオン):-50~50、動作時(IRオフ):-50~60
絞りF1.3~F2.2
オーディオ機能双方向音声(全二重)
使用場所屋内外
光量(Lx)(最低)0.040 Lux@F1.3 (カラー)、50IR <0.015 Lux@F1.3(白黒)、30IR、0 Lux(IR LED オン)
インターフェイス(オーディオ)内蔵マイク、外部マイク入力、オーディオ出力、(ネットワーク)10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
圧縮方法G.711、G.726
設定項目【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、ローテーション)、昼/夜の設定【イメージ設定2】イルミネーター:イルミネーター、Smart IR(ターゲットゾーン)【イメージ設定3】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、3DNR、LDC、EIS、シーンモード(自動、ブレ除去)【イメージ設定4】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、アイリスモード)、 AE速度調整、WDR【イメージ設定5】フォーカス:フォーカス、ズーム、プライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化、ピクセルカリキュレーター
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
インジケータ(LED)電源および動作状態
フレームレート(最大)60fps @ 1920×1080
アラーム【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検知、システムブート【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してイベントを通知メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してファイルのアップロード
赤外線投光距離50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵、IR LED 4個搭載、Smart IR Ⅲ
ビデオ仕様(ストリーミング)解像度、画質、ビットレートを調整可能。Smart Stream Ⅲ対応。
対応ブラウザChrome 58.0以上
ダイナミックレンジ140dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、 DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2" プログレッシブ CMOS
パッケージ(VADP)ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間トライアルライセンス)
検出モード(動画モーション)スマートモーション検知(5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、乗り物検知、タイムフィルター)、Smart VCA(侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、混雑検知、駐車禁止検知※、立入制限区域検知※)※ライセンスが必要
ストレージ(内蔵)MicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)0.98
テクノロジーWDR Pro Ⅱ
1個
¥73,980
税込¥81,378
61日以内出荷
IT9389-Hは5Mピクセルのレンズを搭載したフラットドーム型ネットワークカメラです。IP66の防水防塵性・IK08の耐衝撃性を有しているため、屋外監視にも適しています。5Mピクセルの高解像度映像を30fpsで、2Mピクセルの映像を60fpsの高フレームレートで撮影可能です。30mまで照射可能な赤外線IRに加え、低照度下でのカラー画像を可能とするSNV機能を搭載しているため、あらゆる暗視環境下での撮影を実現します。5MピクセルCMOSセンサー。30fps@2560×1920、60fps@1920×1080。リアルタイムのH.265、H.264、MJPEG圧縮(3種類のコーデック)。昼夜の機能切り替え可能なリムーバブル赤外線カットフィルター。有効範囲30mの赤外線内蔵。IP66の防水防塵性、IK08の耐衝撃性。WDR Proによるハイコントラスト調整機能。IEEE 802.3af準拠のPoE内蔵。内蔵のオンボード・ストレージ用のmicroSD/SDHC/SDXCカードスロット。ONVIF規格に準拠。低照度でのカラー画像を可能にする、SNV (Supreme NightVisiblilty)機能。Smart Stream Ⅲにより、ネットワーク帯域とストレージ領域を最適化。2.8mm固定焦点
仕様(最大ストリーム)3つまでの同期ストリーム、ONVIF:サポート済み。
その他(再生プレーヤー)VLC: 1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、プロダクトラベル、位置調整ステッカー、L型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーバッグ、サンシールド、I/Oケーブル、アダプタープレート、コンジットブラケット
形状ドーム型
質量(g)1870
タイプP-iris
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
寸法(Φmm)153×283
消費電力最大19.38/15.80W(IRオン/オフ)
範囲(パン)±180度、(チルト)90度、(ローテーション)±180度、(範囲有効)5m
接続同時に10クライアントまで接続して視聴可能
レンズバリフォーカル、リモートフォーカス
対応昼夜対応(取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備)
確度(℃)(撮影)水平:43~100、垂直:24~50、対角:49~110
ズーム(パン・チルト)ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)
解像度(画像)3840×2160(8MB)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
防塵防水性能IP66
焦点距離(mm)f=4.4~10.2(f=3.2~10.3、1/2.8"同等の焦点距離)
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比58dB
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032/EN 55035 Class A、EN 50121-4)、FCC (FCC Part 15 Subpart B Class A)、UKCA (BS EN 55032/BS EN 55035 Class A)、RCM (AS/NZS CISPR 32 Class A)、VCCI (VCCI-CISPR 32 Class A)、IC (ICES-003 Issue 7)【安全基準2】安全性:UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471)、LVD、(EN 62368-1)、UKCA (BS EN IEC 62368- 1)【安全基準3】環境:IK10 (IEC 62262)、IP66/67 (IEC 60529)、NEMA (NEMA 250 Type 4X)、IEC 60068-2-11【安全基準4】IA:BIS (IS 13252)、BSMI (EMC:CNS 15936、安全性:CNS 15598-1)
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3at PoE Class 4(冗長電源)
シャッター速度(秒)1 から 1/100、000
内蔵RAM2GB
動作温度(℃)起動時:-30~60、動作時(IRオン):-50~50、動作時(IRオフ):-50~60
絞りF1.38~F2.24
オーディオ機能双方向音声(全二重)
使用場所屋内外
光量(Lx)(最低)0.01 Lux@F1.38 (カラー)<0.005 Lux@F1.38(白黒)、0 Lux(IR LED オン)
インターフェイス(オーディオ)外部マイク入力、オーディオ出力、(ネットワーク)10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
圧縮方法G.711、G.726
設定項目【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、ローテーション)、昼/夜の設定【イメージ設定2】イルミネーター:イルミネーター、Smart IR(ターゲットゾーン)【イメージ設定3】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、3DNR、LDC、EIS、シーンモード(自動、ブレ除去)【イメージ設定4】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、アイリスモード)、AE速度調整、WDR【イメージ設定5】フォーカス:フォーカス、ズーム、プライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化、ピクセルカリキュレーター
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
インジケータ(LED)電源および動作状態
フレームレート(最大)30fps @ 3840×2160
アラーム【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検知、システムブート【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してイベントを通知メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してファイルのアップロード
赤外線投光距離50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵、IR LED 4個搭載、Smart IR Ⅲ
ビデオ仕様(ストリーミング)解像度、画質、ビットレートを調整可能。Smart Stream Ⅲ対応。
対応ブラウザChrome 58.0以上
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、 DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/8" プログレッシブ CMOS
パッケージ(VADP)ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間トライアルライセンス)
検出モード(動画モーション)スマートモーション検知(5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、乗り物検知、タイムフィルター)、Smart VCA(侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、混雑検知、駐車禁止検知※、立入制限区域検知※)※ライセンスが必要
ストレージ(内蔵)MicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)0.98
テクノロジーWDR Pro
1個
¥60,980
税込¥67,078
61日以内出荷
IB9391-EHTV-V2は最大30fpsで3940×2160(4K/8MP)の解像度を提供する全天候型ブレット型ネットワークカメラです。最新の圧縮方式H.265対応モデルのため、高解像度の映像の容量を効率よく削減します。最新のVIVOTEK SNV、Smart IR Ⅲテクノロジーを備えており、低照度と高コントラストの両方で鮮明な画像を提供します。IP66、IP67、IP6K9K、IK10+、NEMA 4Xに準拠し、さらに-50℃~60℃の幅広い温度範囲でヒーターなしで動作するよう設計されているため、あらゆる屋外環境にも柔軟に適応します。AIを活用した属性分析に対応しているため、人物や自動車などの物体検知や性別や服の色などの属性抽出が可能です。スマートモーション検知、スマートVCAに対応しているため、撮影した映像を効率よく分析し、最大限に活用することができます。30fps @ 3840×2160。リアルタイムのH.265、H.264、MJPEG圧縮(3種類のコーデック)。昼夜の機能切り替え可能なリムーバブル赤外線カットフィルター。有効範囲50m/100mの赤外線IRイルミネーター内蔵。WDR Pro Ⅱ による従来よりも優れたハイコントラスト調整機能。IP66、IP67、IP6K9Kの防水防塵性・IK10+の耐衝撃性・NEMA 4X。IEEE 802.3at準拠のPoE内蔵。低照度でのカラー画像を可能にする、SNV Ⅱ機能。Smart Stream Ⅲにより、ネットワーク帯域とストレージ領域を最適化。トレンドマイクロIoTセキュリティ によるサイバー保護。AIを活用したスマートモーション検知とSmart VCA
仕様(最大ストリーム)3つまでの同期ストリーム、ONVIF:サポート済み。
その他(再生プレーヤー)VLC: 1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、プロダクトラベル、位置調整ステッカー、L型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーバッグ、サンシールド、I/Oケーブル、アダプタープレート、コンジットブラケット
形状ブレット型
質量(g)1860
タイプP-iris
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
寸法(Φmm)153×283
消費電力PoE:最大22.23/18.65W(IRオン/オフ)
範囲(パン)±180度、(チルト)90度、(ローテーション)±180度
接続同時に10クライアントまで接続して視聴可能
レンズバリフォーカル、リモートフォーカス
対応昼夜対応(取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備)
確度(℃)(撮影)水平:46~100、垂直:26~52、対角:53~120
ズーム(パン・チルト)ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)
解像度(画像)1980×1080(2MB)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
防塵防水性能IP66、IP67、IP6K9K
焦点距離(mm)f=4~9(f=3.5~11.4、1/2.8"同等の焦点距離)
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比58dB
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032/EN 55035 Class A、EN 50121-4)、FCC (FCC Part 15 Subpart B Class A)、UKCA (BS EN 55032/BS EN 55035 Class A)、RCM (AS/NZS CISPR 32 Class A)、VCCI (VCCI-CISPR 32 Class A)、IC (ICES-003 Issue 7)【安全基準2】安全性:UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471)、LVD、(EN 62368-1)、UKCA (BS EN IEC 62368- 1)【安全基準3】環境:IK10 (IEC 62262)、IP66/67 (IEC 60529)、NEMA (NEMA 250 Type 4X)、IEC 60068-2-11【安全基準4】IA:BIS (IS 13252)、BSMI (EMC:CNS 15936、Safety:CNS 15598-1)
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3at PoE Class 4(冗長電源)
シャッター速度(秒)1 から 1/100、000
内蔵RAM2GB
動作温度(℃)起動時:-30~50、動作時(IRオン):-50~50、動作時(IRオフ):-50~60
絞りF1.3~F2.2
オーディオ機能双方向音声(全二重)
使用場所屋内外
光量(Lx)(最低)0.040 Lux@F1.3 (カラー)、50IR 、0.015 Lux@F1.3(カラー)、30IRE <0.005 Lux@F1.3(白黒)、0 Lux(IR LED オン)
インターフェイス(オーディオ)外部マイク入力、オーディオ出力、(ネットワーク)10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
圧縮方法G.711、G.726
設定項目【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、ローテーション)、昼/夜の設定【イメージ設定2】イルミネーター:イルミネーター、Smart IR(ターゲットゾーン)【イメージ設定3】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、3DNR、LDC、EIS、シーンモード(自動、ブレ除去)【イメージ設定4】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、アイリスモード)、AE速度調整、WDR【イメージ設定5】フォーカス:フォーカス、ズーム、プライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化、ピクセルカリキュレーター
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
インジケータ(LED)電源および動作状態
フレームレート(最大)60fps @ 1920×1080
アラーム【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検知、システムブート【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してイベントを通知メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してファイルのアップロード
赤外線投光距離50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵、IR LED 4個搭載、Smart IR Ⅲ
ビデオ仕様(ストリーミング)解像度、画質、ビットレートを調整可能。Smart Stream Ⅲ対応。
対応ブラウザChrome 58.0以上
ダイナミックレンジ140dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、 DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2" プログレッシブ CMOS
パッケージ(VADP)ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間トライアルライセンス)
検出モード(動画モーション)スマートモーション検知(5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、乗り物検知、タイムフィルター)、Smart VCA(侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、混雑検知、駐車禁止検知※、立入制限区域検知※)、※ライセンスが必要
ストレージ(内蔵)MicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)0.98
テクノロジーWDR Pro Ⅱ
1個
¥219,800
税込¥241,780
61日以内出荷
FE9192-Hは12メガピクセルの解像度を持つ直径わずか82mmの超小型フィッシュアイネットワークカメラです。360°サラウンドビュー魚眼レンズと天井埋め込み型設計により、死角のない屋内監視を実現します。ホテルのロビーや小売店、美術館など複雑に設計されたインテリアを持つ屋内スペースへの設置に適し、外観を損なうことなく広範囲の監視を行うことができます。侵入検知、徘徊検知、群衆検知、紛失物体検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。最近の圧縮方式 H.265 対応。12メガピクセルCMOSセンサー。30fps @ 2944×2944 の高解像度画像。WDR Pro(120dB)対応で極端に明るい場所、暗い場所でも視界を確保。Smart StreamⅢによる帯域最適化。誤警報を防止するスマートモーション検知。侵入検知、群衆検知、徘徊検知を可能にするSmart VCA。トレンドマイクロIoTセキュリティ。クライアント側での画像歪み補正をサポート
仕様(最大ストリーム)3つまでの同期ストリーム、ONVIF:サポート済み。
その他(再生プレーヤー)VLC: 1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、プロダクトラベル、位置調整ステッカー、L型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーバッグ、サンシールド、コンジットブラケット、I/Oケーブル
質量(g)1390
タイプP-iris
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
寸法(Φmm)174×123
消費電力最大14.25/10.81W(IRオン/オフ)
範囲(パン)±175度、(チルト)80度、(ローテーション)±175度、(範囲有効)5m
接続同時に10クライアントまで接続して視聴可能
レンズバリフォーカル、リモートフォーカス
対応昼夜対応(取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備)
確度(℃)(撮影)水平:46~110、垂直:24~57、対角:49~133
ズーム(パン・チルト)ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)
解像度(画像)3840×2160(8MB)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
焦点距離(mm)f=4.4~10.2(f=2.8~10.3、1/2.8"同等の焦点距離)
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比58dB
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032/EN 55035 Class B、EN 50121-4)、FCC (FCC Part 15 Subpart B Class B)、UKCA (BS EN 55032/BS EN 55035 Class B)、RCM (AS/NZS CISPR 32 Class B)、VCCI (VCCI-CISPR 32 Class B)、IC (ICES-003 Issue 7)【安全基準2】安全性:UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471)、LVD、(EN 62368-1)、UKCA (BS EN IEC 62368- 1)【安全基準3】環境:IK10+ (IEC 62262)、IP66/67 (IEC 60529)、NEMA (NEMA 250 Type 4X)、IEC 60068-2-11、IP6K9K (ISO 20653)【安全基準4】IA:BIS (IS 13252)、BSMI (EMC:CNS 15936、安全性:CNS 15598-1)
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3at PoE Class 4(冗長電源)
シャッター速度(秒)1 から 1/100、000
内蔵RAM2GB
動作温度(℃)起動時:-30~50、動作時(IRオン):-50~50、動作時(IRオフ):-50~60
絞りF1.38~F2.24
オーディオ機能双方向音声(全二重)
使用場所屋内外
光量(Lx)(最低)0.01 Lux@F1.38 (カラー)<0.015 Lux@F1.38(白黒)、0 Lux(IR LED オン)
インターフェイス(オーディオ)内蔵マイク、外部マイク入力、オーディオ出力、(ネットワーク)10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
圧縮方法G.711、G.726
設定項目【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、ローテーション)、昼/夜の設定【イメージ設定2】イルミネーター:イルミネーター、Smart IR(ターゲットゾーン)【イメージ設定3】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、3DNR、LDC、EIS、シーンモード(自動、ブレ除去)【イメージ設定4】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、アイリスモード)、AE速度調整、WDR【イメージ設定5】フォーカス:フォーカス、ズーム、プライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化、ピクセルカリキュレーター
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
インジケータ(LED)電源および動作状態
フレームレート(最大)30fps @ 3840×2160
アラーム【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検知、システムブート【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してイベントを通知メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してファイルのアップロード
赤外線投光距離50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵、IR LED 4個搭載、Smart IR Ⅲ
ビデオ仕様(ストリーミング)解像度、画質、ビットレートを調整可能。Smart Stream Ⅲ対応。
対応ブラウザChrome 58.0以上
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、 DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
パッケージ(VADP)ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間トライアルライセンス)
検出モード(動画モーション)スマートモーション検知(5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、乗り物検知、タイムフィルター)、Smart VCA(侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、混雑検知、駐車禁止検知※、立入制限区域検知※)※ライセンスが必要
ストレージ(内蔵)MicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)0.98
テクノロジーWDR Pro
1個
¥149,800
税込¥164,780
61日以内出荷