<小型スリムボディ>空気抵抗を軽減したボディフォルムが、ボディサイズの割には重めのウエイト設定と相まって驚くべき飛びを約束。また、小型サイレントベイトのバイトトリガーとなるスピード感のあるクイックドッグウォークアクションを容易に行うため、アクションのスライド幅を短く設定。同時に、バスからも狙いを定めやすくなり、吸い込みやすい小型スリムボディと相まってミスバイトを減らします。 <フラットサイドボディ>小型スリムボディながらも側面でしっかり水を押しナチュラルにアピール。また、ロールを抑制する動きもあり、フックが暴れるのを防ぎフッキング率をアップさせます。さらに、ロールを抑えながらもエッジによる明滅効果をつくり出します。 <固定ウエイト>ボディサイズに対して多めのウエイト量を設定。飛距離アップと激しいバイトにも飛ばされにくくなりフッキング率アップに貢献。ノンラトルサイレント仕様により、クリアなレイクやハイプレッシャー下でも魚に警戒心を与えません。 <3フック>小型スリムボディに3フック設定で、じゃれつくようなバイトもフックアップに持ち込みバラシを防ぎます。掛かりやすくバレにくい高強度トレブルフック、トレブルマジック搭載。 <浮き姿勢>小気味よいドッグウォークアクションを生み出す約45度の浮き姿勢。ポーズ時のバイトに対しても、3つのフックの配置バランスが良くなりフッキング率もアップします。
用途クイックドックウォークで誘い、確実に掛けるナチュラルペンシルベイト。 小型でスリムなボディに秘められた驚異の爆発力。エバーグリーンUSAスタッフ、ジャスティン・カーのリクエストに菊元俊文がインスパイアされて誕生したペンシルベイト、その名もコンバットペンシル・ジャスティーン。 ジャスティンの要求は、クリアウォーターの目の良いバスに見切られずにバイトに持ち込むこと。特にスモールマウスバスの目にも止まらぬファストバイトにもはじき飛ばされず、確実にフッキングにまで持ち込めること。それらに菊元がキャスト性能とバスを寄せる力をプラスしました。 その喰わせ頃サイズのボディとノンラトル仕様がナチュラル感を演出。また、アクションのスライド幅を短めに設定することで、クイックな高速ドッグウォークアクションがよりイージーに。ベイトが逃げまどうような素早い動きがバイトトリガーとなり、かつバスに見切られる隙を与えません。 そして、小型ペンシルベイトにありがちな「バイトは多いが飛ばされやすい」という弱点を克服するため、ウエイト量をボディサイズの割には多めに設計しました。さらに、小型ボディに3フック仕様。止めているときは、45度の浮姿勢により3つのフックの配置バランスが良好に。動いているときは、あえてロールを抑えた設定によりフックが横~上方向に振れることを抑制。不意にフックが水面から飛び出してしまうことを防ぎフッキング率を高めます。 そのうえ、真っ直ぐブレずに美しい姿勢で飛ぶため、小型ボディながら遠投性能、アキュラシー性能ともにアップしプレッシャーを軽減。また、すべてのバランスにより水に絡みつくアクションが生み出され、ナチュラルなスプラッシュ、バブル、サウンドを発生。そのボディサイズに似合わないバスを呼び寄せる力を併せ持ちます。 一見普通のペンシルベイトに見えますが、その潜在能力は圧巻。フィールドテストでは、アメリカのビッグスモールマウスバスはもちろん、日本のタフなバスも魅了し続けました。その圧巻の水面を炸裂させる能力に加え、バイトしてきたバスの95パーセントはキャッチしていると豪語するジャスティン。その圧倒的なフッキング率を活かして、スモールマウスやスクーリングフィッシュのボイルシューティングにも最適です。
タイプフローティング
全長(cm)9.5
自重(g)11
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#2、<フックアイ>フロント:#2・センター:#2・リア:#2
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#8・センター:#8・リア:#8
推奨タックルRod:ミディアムライト~ミディアム6'0"~7'0"ベイトロッド Line:8~14lb.
<小型スリムボディ>空気抵抗を軽減したボディフォルムが、ボディサイズの割には重めのウエイト設定と相まって驚くべき飛びを約束。また、小型サイレントベイトのバイトトリガーとなるスピード感のあるクイックドッグウォークアクションを容易に行うため、アクションのスライド幅を短く設定。同時に、バスからも狙いを定めやすくなり、吸い込みやすい小型スリムボディと相まってミスバイトを減らします。 <フラットサイドボディ>小型スリムボディながらも側面でしっかり水を押しナチュラルにアピール。また、ロールを抑制する動きもあり、フックが暴れるのを防ぎフッキング率をアップさせます。さらに、ロールを抑えながらもエッジによる明滅効果をつくり出します。 <固定ウエイト>ボディサイズに対して多めのウエイト量を設定。飛距離アップと激しいバイトにも飛ばされにくくなりフッキング率アップに貢献。ノンラトルサイレント仕様により、クリアなレイクやハイプレッシャー下でも魚に警戒心を与えません。 <3フック>小型スリムボディに3フック設定で、じゃれつくようなバイトもフックアップに持ち込みバラシを防ぎます。掛かりやすくバレにくい高強度トレブルフック、トレブルマジック搭載。 <浮き姿勢>小気味よいドッグウォークアクションを生み出す約45度の浮き姿勢。ポーズ時のバイトに対しても、3つのフックの配置バランスが良くなりフッキング率もアップします。
用途クイックドックウォークで誘い、確実に掛けるナチュラルペンシルベイト。 小型でスリムなボディに秘められた驚異の爆発力。エバーグリーンUSAスタッフ、ジャスティン・カーのリクエストに菊元俊文がインスパイアされて誕生したペンシルベイト、その名もコンバットペンシル・ジャスティーン。 ジャスティンの要求は、クリアウォーターの目の良いバスに見切られずにバイトに持ち込むこと。特にスモールマウスバスの目にも止まらぬファストバイトにもはじき飛ばされず、確実にフッキングにまで持ち込めること。それらに菊元がキャスト性能とバスを寄せる力をプラスしました。 その喰わせ頃サイズのボディとノンラトル仕様がナチュラル感を演出。また、アクションのスライド幅を短めに設定することで、クイックな高速ドッグウォークアクションがよりイージーに。ベイトが逃げまどうような素早い動きがバイトトリガーとなり、かつバスに見切られる隙を与えません。 そして、小型ペンシルベイトにありがちな「バイトは多いが飛ばされやすい」という弱点を克服するため、ウエイト量をボディサイズの割には多めに設計しました。さらに、小型ボディに3フック仕様。止めているときは、45度の浮姿勢により3つのフックの配置バランスが良好に。動いているときは、あえてロールを抑えた設定によりフックが横~上方向に振れることを抑制。不意にフックが水面から飛び出してしまうことを防ぎフッキング率を高めます。 そのうえ、真っ直ぐブレずに美しい姿勢で飛ぶため、小型ボディながら遠投性能、アキュラシー性能ともにアップしプレッシャーを軽減。また、すべてのバランスにより水に絡みつくアクションが生み出され、ナチュラルなスプラッシュ、バブル、サウンドを発生。そのボディサイズに似合わないバスを呼び寄せる力を併せ持ちます。 一見普通のペンシルベイトに見えますが、その潜在能力は圧巻。フィールドテストでは、アメリカのビッグスモールマウスバスはもちろん、日本のタフなバスも魅了し続けました。その圧巻の水面を炸裂させる能力に加え、バイトしてきたバスの95パーセントはキャッチしていると豪語するジャスティン。その圧倒的なフッキング率を活かして、スモールマウスやスクーリングフィッシュのボイルシューティングにも最適です。
タイプフローティング
全長(cm)9.5
自重(g)11
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#2、<フックアイ>フロント:#2・センター:#2・リア:#2
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#8・センター:#8・リア:#8
推奨タックルRod:ミディアムライト~ミディアム6'0"~7'0"ベイトロッド Line:8~14lb.
ブランク:ティップ先端までカーボンシートを厚く巻いたローテーパー・オールチューブラー設計。パワフル&トルクフルかつ全体がムチのようにしなるスムーズなアクションを実現。
ベリーからティップにかけては無塗装アンサンドフィニッシュによるブレを抑えたシャープなフィーリング、バッドセクションはウーブンクロス補強で粘り強くパワフルに。優れたキャスト性能に始まり、操作する・感じる・掛ける・獲るという一連の動作に高いパフォーマンスを発揮します。
ガイドシステム:強度重視のオールステンレスフレームSiCリング。さらに、一般的なセッティングと比べて、小口径化しないこととガイドの個数を減らすことでラインスラックを出しやすいセッティング。ルアーの移動距離を抑えたフォーリングやシェイキングを可能にします。
フォアグリップ:肉厚でトルクフルなブランクに対し、操作時に人差し指を添えて支えるためのEVA+カーボンスリーブ・フォアグリップ。点(指の先)ではなく面(指の腹)が接地するため余計な力を入れずしっかりと支えることができます。
リールシートデザイン:ロッドの操作性を向上させる細身ボディFuji VSSリールシート。ボディ・フード・ナットの段差を極力感じさせない流線フォルムで長時間の釣行でも手の痛みや疲れを軽減します。精悍なブラックポリッシュの塗装にフェイズ・オリジナルリールシートエンブレムを装着。
リールシートフードのカラー変更について:Bカラー(ブラック仕上げ)が廃盤となりましたので、順次ICカラー(I.Pシャイニーグレー仕上げ)へ変更となります。また、カラーによる機能上の違いはございません。
グリップデザイン:肉厚でトルクフルなブランクとのバランスを考慮し、操作時の先重り感を軽減するEVAストレート(テーパードタイプ・エンドプレートレス)を選択。キャスト時やファイト時にロッドをしっかりホールドできる機能重視のデザイン。
「全国釣竿公正取引協議会」認定製品:公正取引委員会及び消費者庁長官の認定を受けた「釣竿の表示に関する公正競争規約」の規定に基づき「全国釣竿公正取引協議会」がその内容及び条件に適合していると認定した証「釣竿公正マーク」を貼付。
ウィードの釣りを極めるためのトルクフルスピニング
ウィード攻略に圧倒的な性能を発揮する対ウィード特化型として、スピニングでウィードを釣る際に考えられるルアー&リグを全方位カバーする対ウィードバーサタイルスピン、スムーズトルク。
スピニングロッドとしては破格のトルク感。スムーズなレギュラースローテーパー。ただ硬いだけの強いだけのパワースピニングロッドやソリッドティップを搭載したいわゆるパワーフィネスロッドとは一線を画すフィーリング。
バット、ベリーのみならずティップの先端までカーボンシートを厚く巻いたローテーパー・オールチューブラーブランクが生み出すトルクフルかつ全体がムチのようにしなるスムーズなアクションが特徴です。
力強さとしなやかさが共存するこのロッドのウィードエリアのビッグバス攻略における優位性、それが、1.ライトリグを快適にキャストできる、2.しっかりとウィードを外せる、さらには、3.ウィードへのビッグバスの突進を止めて速やかに浮かすことができるという点です。そのティップまで肉厚なローテーパー・オールチューブラーブランクが1.キャスト、2.操作、3.ファイト、それぞれの動作において、パワー系スピニングロッドが抱える矛盾を一気に解消。
※スムーズトルク・ブランク特徴:1.キャスト(ブランク全体がムチのようにしなり飛距離を出せるというだけでなく、肉厚ティップの自重でブランクがしなるため、ただ硬いだけのスピニングロッドでは投げにくい、ウィード攻略のキーとなるウィードに刺さりすぎない軽量リグが投げやすい。)
2.操作(ブランク全体を有効に使えるため、ウィードを切る際にソリッドティップロッドのような極端な曲がり方をするロッドで発生しがちなティップからベリーにパワーが使わるまでのタイムラグやパワーロスを抑え、ティップ→ベリー→バットへと瞬時にパワーが伝達。時にはティップのみで、時にはベリーで、時にはロッド全体で、ウィードの濃さに応じて最適なパートを使ってウィードを外すことができる。)
3.ファイト(一般的にバットパワーがあると言われるバットが硬いロッドでは魚がより反発しがちだが、ビッグフィッシュの猛烈なパワーをブランク全体を使って受け止めるため、魚が疲れて勝手に上がってくる。同時に急な突っ込みに対してもその衝撃を吸収することで、口切れやラインブレイクによるバラシが急減する。)
さらに、そのスムーズ&トルクフルなブランク性能をより引き出すため、グリップ&ガイドセッティングにもこだわりました。
フォアグリップは点ではなく指の面で押さえることができる形状で、ウィードカットやファイトで無駄な力を入れることなくしっかりロッドをホールドできます。
ガイドは強度重視のオールステンレスながらも、あえて小口径化をせず少なめの個数でバランスセッティング。フィーリングや1点シェインキングでリグの移動距離を最低限に抑えるため、また、広範囲を狙うシェイキングしながらのスイミングではより自然に動かすため、どんな場面でもラインスラックを出しやすい設定で、パワー系ロッドにもかかわらず繊細なリグ操作を可能にします。
ウィードを積極的に利用しウィードでルアーを自在に操るためのウィード特化型として、ジグヘッドリグ、ドロップショットリグ、ネコリグ等のライトリグ全般、さらには、ミノーやシャッド、メタルバイブレーション等のハードベイトまで、そして、喰わせにもリアクションにも広域対応するバーサタイル性を発揮。スムーズ&トルクフルな対ウィードバーサタイルスピン、スムーズトルク。
ウィードの釣りを極めたい、そんなあなたにとって最適な1本となるでしょう。
用途※対応ルアー&リグ:ジグヘッドリグ/ドロップショットリグ/ネコリグ/高比重ワームノーシンカー/ライトテキサスリグ/キャロライナリグ/スプリットショットリグ/スモールラバージグ/小型スイムベイト/ミノー・シャッド/小型トップウォーター/小型クランクベイト/小型スピナーベイト/メタルバイブレーション etc・・・
仕様ブラックバス(スピニングモデル)
適合ルアー:1.8~21g (1/16~3/4oz)、ライン:4~8lb/PE0.6~1.5lb
材質(本体)カーボン繊維95%、グラス繊維5%
質量(g)標準110
全長(m)1.96
硬さミディアム
材質(樹脂部)エポキシ
収納時寸法(cm)195.6(継数1)
1本
¥47,980
税込¥52,778
6日以内出荷
<ボディデザイン>ファットテールボディは後部に集中したウエイトに適切な浮力を与えるデザイン。水平に近い浮き姿勢と後部重心によって、アクションレスポンスが非常に良く、少ない移動距離で連続クイックターンが可能です。また、掛かりやすく、バレにくい、3フック(トリプルフックx3個)仕様。 <1ビルデザイン>内側は前方に強く押して継続的に泡をはらんだスピットを出します。外側は首を振るたびに左右横方向に水を叩き、アクションの間じゅう、内外両側の水を動かしアピールし続けます。 <2ウエイト兼ラトル>最大級のタングステンボールをボディ最後部に設置。驚異の飛距離を約束します。また後部に集中したウエイトによってバスにはじかれにくく、フッキング率が高いのも特徴です。そして、タングステンボールのゴトゴト重低音とスチールボールの高音質クラッカーサウンドがミックスされた「水に突き刺さる」ラトルサウンドは、広大なエリアの魚をよび寄せるアピール力を誇ります。 <3トレブルマジック>掛かりやすく、バレにくい。高強度トレブルフック、トレブルマジック#4標準装備。 <4トレブルマジックフェザー>微量な水流でナチュラルにゆらめく「フェザー」&艶めかしい光を放ちアピールする「ティンセル」のハイバランスな組み合わせにより、ルアーを止めておくだけでも魚を魅惑。さらに、ショートバイト時の吸い込みをサポートし、フッキング率アップに貢献するトレブルマジックフェザー#4標準装備。
用途超一流の集魚能力。水面系サーチベイト。シャワーブローズ。 独特のビルデザインとフラットサイズボディーから繰り出す強烈なスプラッタースピット&バブル。大粒のタングステンウエイトを配した、「水に突き刺さる」ラトルサウンドは、広大なエリアの魚にアピールし呼びよせます。更に空気抵抗の軽減も意識したボディー形状とウエイトバランスが、逆風下でも驚異的な飛距離を約束し、ワンキャストで探れる範囲がアクション、キャスタビリティーの両面から劇的に広がりました。 テールに装備したフェザーフックは、アクションの「静」と「動」をのメリハリの狭間の「余韻」として、魚がブレイクウォーターしにくいコンディションでも、「キスバイト」をストライクに持ち込ませ、フックの吸い込みをサポート。また、ボディーがビンビンに反応するため、アクションの強弱が、僅かなロッドワークでも簡単にアジャスト可能な点も特筆モノ。より遠くの魚を激しいアクションで呼び寄せたい時、ナーバスな魚をソフトな波動で誘いたい時など、その日のコンディションによる、魚のアクションの好みの差もこれ一本で余裕で対応します。 絶妙の水がらみを誇るボディーバランスで、従来、トーナメンターの高等テクとされた、エッジの効いた連続クイックターンをボディーが水面に飛び出すことなく、たやすく演出でき、バスに追われ逃げ惑うベイトフィッシュアクションで、魚のスイッチが強烈に入ります。アングラーの腕への負担を大幅に軽減しながら、いままでやりづらかった「あのアクション」が思いのまま。シャワーブローズの驚きのアビリティーをあなたのものにしてください。
タイプフローティング
全長(cm)12.5
自重(g)26
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#3、<フックアイ>フロント:#3・センター:#3・リア:#3
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#4・センター:#4・リア#4
推奨タックルRod:ミディアム~ミディアムヘビー6'0"~7'0"ベイトロッド Line:フロロカーボン12~20lb. or ナイロン14~22lb.
<ボディデザイン>ファットテールボディは後部に集中したウエイトに適切な浮力を与えるデザイン。水平に近い浮き姿勢と後部重心によって、アクションレスポンスが非常に良く、少ない移動距離で連続クイックターンが可能です。 <ビル>内側は前方に強く押して継続的に泡をはらんだスピットを創出します。外側は首を振るたびに左右横方向に水を叩き、アクションの間じゅう、内外両側の水を動かしアピールし続けます。 <ウエイト兼ラトル>大粒タングステンボールをボディ最後部に設置。驚異の飛距離を約束します。また後部に集中したウエイトによってバスにはじかれにくく、フッキング率が高いのも特徴です。そして、タングステンボールのゴトゴト重低音とスチールボールの高音質クラッカーサウンドがミックスされた「水に突き刺さる」ラトルサウンドは、広大なエリアの魚をよび寄せるアピール力を誇ります。 <トレブルマジック>掛かりやすく、バレにくい。高強度トレブルフック、トレブルマジックのフッ素コート仕様。(サイズ:#7) <トレブルマジックフェザー>微量な水流でナチュラルにゆらめく「フェザー」&艶めかしい光を放ちアピールする「ティンセル」のハイバランスな組み合わせにより、ルアーを止めておくだけでも魚を魅惑。さらに、ショートバイト時の吸い込みをサポートし、フッキング率アップに貢献するトレブルマジックフェザーのフッ素コート#6をリアに標準装備。
用途喰わせのひと口サイズにシャワーブローズのパワーを極限ミックス。 *弾丸形状ボディのテール最後部にタングステンウエイトを配置。ストレスフリーのキャスタビリティ。 *独特なマウスビル形状によるスプラッシュとタングステン&スチールのミックスラトル。飛沫と音でダブルアピール。 *ボディの割に大きめのフックサイズでビッグフィッシュにも対応。(フロント#7・リア#6) 例えば、ベタなぎ無風の激タフコンディションで、ベイトフィッシュが小さいフィールドで・・・セレクティブなバスを狂わせ躊躇なく水面を割らせる「攻撃系ひと口サイズ」。
タイプフローティング
全長(cm)7.7
自重(g)9.3
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#2、<フックアイ>フロント:#2・リア:#2
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#7・リア#6
推奨タックルRod:ライト~ミディアム6'0"~7'0"ベイトロッド Line:10~20lb.
スクエアリップ・ウォータースルーダクト・マグネット重心移動システム&後部固定成型ウエイト・対ランカービッグボディ
用途タフコンディションの切り札。ランカー専用ビッグミノー。 河川でハチマル(80cmオーバー)を狙うタフコンディションの切り札「ストリームローグ」。フィッシングプレッシャー、不安定な水温、クリアウォーター、月夜、渇水など・・・タフな状況下では、いかにプレッシャーをかけずに気配を消して忍び寄り、チャンスを一撃で仕留められるかが釣果の全てとなります。 ストリームローグは群を抜く飛距離で距離を取ってのアプローチが可能。また、張らず弛めずのラインワークで「フリーズアクション*」のままドリフトし、流れが変化する捕食ポイントで喰わせのヒラウチアクションを発動します。キモとなるのは張らず弛めずのラインテンションコントロールによる「フリーズアクション」。リップサイズとウォータースルーダクトがそれをサポートします。 もちろん通常使用でも十分ランカーキラー能力を発揮しますが、使うこなすことでさらなる釣果が・・・。ポテンシャルを解き放ち、最強の切り札に。 *フリーズアクション:ルアー自体の進行は止めずに、スイムアクション(ウォブル、ロール等)のみを止める動き。
タイプフローティング
全長(cm)15
自重(g)30
リングサイズ【スナップ】<フックアイ>フロント:#4・センター:#4・リア:#4
フックサイズフロント:#3・センター:#3・リア:#3
潜行レンジ(m)0.4~0.7
<エラストマーマテリアル&FECOエコタックル認定商品>強度と浮力を兼ね備えたエラストマー素材。製品は「FECOエコタックル認定商品」です。JB・NBCのトーナメントでご使用いただけます。FECO認定マークを刻印。 <フロントアーム>シェイキング時の移動距離を抑え、ナチュラルな波紋を発生。 <テールサイズ&形状>飛距離アップと浮力を確保する大きめのテール。 <オリジナルフック>刺さりの良さと強度のバランスを考慮したオリジナル設計。 <フック一体ウエイト>飛距離アップと水面での浮き姿勢を安定させるウエイトを内蔵。 <モノガード>違和感を与えない半透明モノガード。ライトカバーや枝に引っ掛けるちょうちん釣りに対応。 <中空シリコンラバー>水面に浮き、うごめく虫の脚をリアルにイミテートする極細の中空シリコンラバー。 <浮き姿勢>
用途コンセプトは浮くスモラバ。水面へと誘うリアルな生命感。 見た目のリアルさだけでなく、アクションも。水面に落ちた(落ちる)虫をイメージで徹底的にデフォルメしたギズモ。その根底にあるのが、釣れるバスルアーの代表格であるスモラバ(+トレーラー)と同様のラバー+ソフトボディの一体感。 スモールマウスの虫パターン、ラージマウスのちょうちん釣り等、セレクティブかつハイプレッシャーな魚を欺くステージとして水面、そして時には空中までも利用するウ。そんな、人間がコントロールできる領域を超えた世界への入口の扉を開けるキー、ギズモ。 1安定した飛び&柔らかい着水音:リアルさだけでなく、飛びと浮き姿勢のバランスを考慮した大きめのテールデザインにより後方重心化することで飛行姿勢が安定し飛距離を確保。さらに、浮力を備えたエラストマー素材ならではのナチュラルな着水音も釣れる虫系ルアーの条件。 2自然な浮き姿勢:大きめのテールが浮力体となり、さらに極細中空シリコンラバーが浮き姿勢をフォロー。その水面に漂うさまは、まさに力尽きて水面に落ちた虫そのもの。ただ浮かせて止めておくだけでも、そのシルエットで魚を呼び寄せ口を使わせます。 3一点シェイクによるナチュラルな波紋:シェイクすると、羽根を模したフロントアームと脚を模した中空シリコンラバーによって水面で虫がもがくようなナチュラルな波紋を発生。フロントアームが抵抗となりシェキング時の移動距離を抑え、一箇所でじっくり誘うことができます。 4ライトカバー&ちょうちん釣りに対応:ライトなカバー狙いに、また、枝に引っ掛けて誘うちょうちん釣りに対応するためのモノガード付。特注オリジナルフック(C-4ジグ2.7gと同タイプ)は刺さりの良さと強度のバランスに優れ、オープンウォーターはもちろん、カバー周りでのやりとりにも不安の少ないサイズ&線径。水面に浮く葉やゴミなども気にせず釣りができます。 5高いフッキング率:エラストマーボディの背中側を盛り上げたデザインに加え極小のフック一体ウェイトを内蔵することにより、水面でフックを下にして、ややテール下がりで浮く姿勢をキープ。高いフッキング率を誇るのみならず、テールをついばむようなバイトもフッキングチャンスになります。
タイプフローティング
保存方法ボディにエラストマー素材を使用しています。材質の特性上、他のハードルアー、ソフトルアーと接触させ続けると、お互いが変形、溶解及び固着する場合がありますので他のルアーと一緒に保管しないでください。
全長(cm)4
自重(g)3
<超コンパクト背高ボディ>オリジナルキッカーフロッグと比べて体高の比率をアップ。*ワイドギャップフックのフックポイントをボディが確実にカバーすることでウィードレス性能を高めつつも、魚が喰った際のボディのつぶれシロが大きくなるため、ウィードレス性能とフッキング性能が両立。*広いボディ側面で水を押すため、小型ボディながらしっかり水を動かしアピール。 <内蔵ノーズウエイト>フックアイ下部に亜鉛ウエイトを設置。*アクションレスポンスを向上させると同時に首振りパワーも強化。*ハードな使用においてもフックズレを防止。 <キールベリーデザイン>腹部に縦6本のキールを設置。*ボディと障害物の設置面積&抵抗を減らし、すり抜け性能がアップ。*水掴み、水切りが良くなりクイックでキレのあるターンを演出可能。 <高硬度亜鉛製アウトメタルウエイト>腹面ボディ外部にメインウエイトを設置。*ボディ内部の空気室を広げ浮力を確保できるため、小型ボディながら重めのウエイト設定が可能となりキャスタビリティが向上。*低重心化によりキレのあるクイックターンがイージーに。さらに、ボディのひっくり返りを抑制。 <ワイドギャップシングルフック>DECOY製・専用設計オリジナル形状。小型ながら体高のあるボディゆえ採用が可能になるワイドギャップフック。Mクラスのタックルでもフッキングが決まり、カバー周りの強引なやり取りにも必要十分な線径。*シルキーコートで滑りが良く刺さり抜群。*ワイドギャップでフッキング後のホールド力に優れた性能を発揮。 <シリコンラバースカート>オリジナルと比べてワンランク細いタイプのシリコンラバースカートを採用し、長さと本数をベストセッティング。*スムーズなドッグウォークアクションを妨げないよう抵抗を抑えた細めのサイズながら、シリコン素材ならではの張りが生み出す水押しでアピール。*止めている時はもちろん、左右への首振りの一瞬のタイムラグでも敏感に反応し揺らめきます。 <FECOエコタックル認定商品>FECO認定マークを刻印。*本製品は「FECOエコタックル認定商品」です。JB・NBCのトーナメントでご使用いただけます。
用途超小型かつ体高のあるボディならではの優れた特性。実戦的な超コンパクトフロッグ。 超コンパクトながら体高のあるボディが特徴的なキッカーフロッグJr。バイトの際、小粒で吸い込みやすいだけでなく、専用設計ワイドキャップフック&潰れシロ(フックポイントとボディの隙間)を確保した背高形状ボディで劇的なフッキング~ランディング率を誇ります。そして、ボディをただ小さくしただけでは成し得ないキャスタビリティ&水押しも、体高のあるボディならではの特性です。 中空ソフト素材の自然な着水音。魚を寄せる水押しクイックドッグウォーク。違和感なく吸い込ませるコンパクトさ。オープンウォーターでのトップウォーターゲームを成立させる喰わせの力をベースに、カバーの奥まで送り込みやすい小型&スキッピングで強く撃ち込んでもフックがズレにくい設計により、攻撃的なフロッグゲームをストレスフリーで楽しめます。もちろん、枝などを利用した吊るしの釣りにも高次元で対応。小さいことを武器にしながらも「小型フロッグ」という枠だけでは捉えきれないユニークな仕様で、専用タックルが必要な「いわゆるフロッグ」というカテゴリーにとどまらない様々な可能性を秘めた超コンパクトフロッグ、それがキッカーフロッグJrです。
タイプフローティング
全長(cm)4.5
自重(g)8
推奨タックルRod:ミディアム以上のベイトorスピニング Line:PE1~4号/ナイロン14~20lb./フロロカーボン12~16lb.
【ブランク】センターカット2ピース構造のオールチューブラーブランク。ロングレングスだから2ピースという考え方でなく、ティップ側とバット側のブランクを異なる素材やテーパーで個別に設計することで、それぞれの役割に応じた性能を持たせるための仕様。【ティップ側】高樹脂タイプの低弾性カーボンを中心に構成。リグのウエイトが乗ったタメの効いたキャスト、繊細なフィーリングの操作、ボトムの障害物をクリアしやすくバイトを弾かない、張りと柔軟性の絶妙なバランスを実現。【バット側】低レジンタイプの高弾性カーボンを中心に構成。パキッとしたシャープなフィーリングで、キャスティング時の軽快な振り抜け感、ボトムやバイトを感知し伝達する高感度化、ロングディスタンスでのフッキングパフォーマンスに貢献。*グリップ周りは±45°カレイドスーパークワトロ(4軸)クロスで補強し、ネジレやブレを低減。キャストの伸びやアキュラシーの向上、フッキングやファイト時のパワーロス抑制にも寄与。 <ガイドシステム>軽さと強度のバランスを重視したSiCリングチタンフレームガイド。ティップは繊細さを重視したやや小さめのサイズ、バット~ベリーにかけては飛距離を重視したやや大きめのサイズをセッティング。<ジョイント>高品位スピゴットジョイントを採用。美しいベンドカーブを描くだけでなく、ティップに伝わる信号をロス無く手元へと伝達。<グリップデザイン(フォア)>太めのスケルトンシートフードは、親指や人差し指に余計な力を入れなくてもしっかり支えられるので、繊細かつ鋭い操作における安定感に優れる。ロングディスタンスでもフッキングパワーをしっかり伝えるための形状。<グリップデザイン(リア)>高硬度EVA素材採用。高いグリップ力を発揮するエッジ形状&握り込みやすさを重視した長めの設計で、ロングキャスト時の安定感を高めると同時に、EVA使用量の増加により手元重心化。ロングレングスながら操作時のハイバランス化にも貢献。<メイド・イン・ジャパン(Made in Japan)>本製品は日本製です。<「全国釣竿公正取引協議会」認定製品>公正取引委員会及び、消費者庁長官の認定を受けた「釣竿の表示に関する公正競争規約」の規定に基づき「全国釣竿公正取引協議会」がその内容及び条件に適合していると認定した証「釣竿公正マーク」貼付。*画像はイメージです。
用途【釣れるリグをもっと身近に。キャロライナリグの潜在能力を100%使い切る超専用機】 例えば、夏~秋の対スモールマウスバス。トーナメントでは手堅くリミットを揃えるために、プライベートでは数釣りを楽しむために、とにかく良く釣れるロングリーダー・キャロライナリグ。小さく軽いワームを遥か沖まで飛ばして、ディープのスクールに確実に送り届ける。ボトムまで速いスピードでフォールし、シンカーがボトムに着くやいなやワームが急停止。そこからフワ~ッとスローフォールする緩急で魅せるバイト誘発能力。逆に、止めてワームを浮上させるエラストマーワームの「浮かせキャロ」も唯一無二。はたまた、シンカーがボトムの岩や石にぶつかる音で、小さいワームのアピール力をカバーする。さらに、スモールワームを遠くに送り込むことができるメリットは、中層のバスを狙い撃ちするライブシューティングにも・・・・・・そんな理想的な喰わせ技を実践するための専用機が、LLキャロライナスペシャル。 シンカーの重さ&リーダーの長さを調整することで、アクションの緩急をコントロールできるキャロライナリグには様々な流派が存在するが、20cmショートリーダーから1mを超えるロングリーダーまで、誘導式シンカーを用いた伝統的なキャロライナリグはもちろん、その改良型の三又キャロや流行のスイベルキャロにも完全対応。キャロライナリグの威力を当然のように知っているエキスパートアングラーにはもちろん、リーダーがあると投げづらさやライントラブルなどがあって敬遠しているというアングラーにこそ知ってほしい快適な使用感は、専用ロッドならでは。その最大の特徴は、7フィート6インチロングレングスの2ピース構造。リーダーの長さを調整できる幅が広いほど、キャロライナリグの潜在能力を引き出すことができるようになるが、リーダーを長くとるほどキャストは難しくなる。そのためのロングレングス。ヒトヒロの超ロングリーダーも扱える懐の深さがある。そして、単にロングレングス化するだけでは得られないキャロロッドとして非常に重要な性能を、あえてセンターカットの2ピースにすることで実現している。ティップは繊細かつ柔軟、バットは軽快かつパワフル。穂先と元竿に、それぞれ別々の素材&テーパーを採用することで、より効果的にこれらの特性を獲得できるのだ。また、スモールマウス定番のソリッドティップではなく、オールチューブラーであることも重要なポイント。ロングレングスならではの遠投性能は、乗せる低弾性ティップとシャープに振り抜ける高弾性バットでさらに高まる。また、キャロライナリグのキャストは、リーダーがある分タイムラグが生じるため、リリースタイミングが取りにくいのだが、その面からも、ソリッドティップと比べてティップが垂れないチューブラーに軍配が上がる。リグの操作性も同様、ボトムの障害物に喰い込まず、ひとつひとつ乗り越えさせてクリアするような動作にも、ロングロッドならではの打点の高さ&垂れないチューブラーティップが活きる。そして、気づかないうちにワームを吐かれてしまうことも多いスモールマウスバスの極小バイトを捉え、ロングリーダーゆえアタリに気づかずワームを飲み込まれてしまう前に違和感を感知する。繊細なティップで捉えた情報を、手元に伝導する張りのある高感度なバット。同時にそのパワーとロングロッドならではのストロークの長さで、フッキングパワーを伝えにくいロングリーダーキャロでも確実に掛けることができる。 「実はこのコンセプトを基に製作したロッドを10年程前から使い始めていた。このリグ自体、使うアングラーが減っているけど、長期間熟成を重ねた結果、今後も絶対的に必要なロッドだと確信」。「キャロライナリグはとにかく釣れるが、特にロングリーダーは扱いにコツが要る。そんなリグをストレスなく扱えて、潜在能力を100%発揮させることができるロッドとして、コイツは代えが効かないね」。今江克隆が10年以上長きにわたり、ひた隠しにして使い続けてきたという事実が、キャロライナリグの「恒久的な威力」とLLキャロライナスペシャルの「必要性の高さ」を実証している。 <その他の使用例>LLキャロライナスペシャルの遠投性能、遠距離での操作性、回避性能&フッキング性能を活かして・・・・・・【オカッパリ1点シェイク】沖の障害物や回避ルートにネコリグ(3~6インチ程度のストレートワーム+0.6~1.3gシンカー)を大遠投して、繊細なシェイキングで誘い続ける。広範囲を探るキャロライナリグとは対照的な使い方もこなす。【ボイル撃ち】ボイルに届かないからとボートで近づくと、ボイルが止んでしまう。あるいは飛距離を稼ぐために、大き目のルアーを投げると喰わない。そんな状況に、I字系プラグや3inクラスのノーシンカーワームでボイルを直撃。【ワカサギパターン】産卵のために浅いところに上がってきて、水面をフラフラ泳ぐワカサギを喰うバスがターゲット。I字系ルアーを遠投して、ラインを微妙に揺らしてから10秒ポーズといった動作を繰り返して、瀕死のワカサギを演出。 <対応ルアー&リグ>*キャロライナリグ*ネコリグ*ノーシンカー*ドロップショットリグ*ジグヘッドリグ*I字系プラグ etc...
ガイドシステム:バット~ティップ部はLRVガイド、トップはKgガイドを採用。ガイドへの糸絡みを大きく軽減するセッティング。フレームは高強度かつ軽量なチタン製、リングは高信頼性を誇るSiC-Sを採用(トップのみSiC-J)。
完全ブランクスルー構造:ハイピッチジャーカーは完全ブランクスルー構造を採用することにより、トップからリアグリップのエンドまで文字通り継ぎ目無しで設計されています。類まれな伝達性能はもとより、ショートタイプのロッドであっても無駄なく、全体を使ったやり取りが可能になりました。
これによって、圧倒的な軽さを誇る細身のブランクスでありながら、予想外の大物にもしなやかに、しかもパワフルに反応、驚異的なフレキシビリティを発揮します。
オリジナルアーバー:ブランクスとリールシートの隙間を埋めるスペーサー材にエバーグリーンオリジナルアーバーを採用。超軽量、超高感度素材で底質や潮の変化、魚の気配に至るまで「感じ取る」性能が大幅に向上。
リールシートデザイン:太めのリールシートFuji T-DPS22は、ムダな力をかけることなく手のひらに乗せるだけでシャクることができるため、ブランクスから伝わるシグナルをロスなく感じ取ることができます。
グリップデザイン:超高感度、そしてロッドの全長をフルに生かしたファイトが可能な完全ブランクスルーを採用。さらにセパレートグリップ採用で軽量化はもとより、ブランクスの応力分布に干渉するような余分な補強やEVAを極力省くことにより、ブランクスルーの性能を最大限に引き出します。
グリップエンドには衣服にまとわりつかず、脇に挟んだり、体に当てた時にフィットするEVAエンドパーツを採用。
「全国釣竿公正取引協議会」認定製品:公正取引委員会及び消費者庁長官の認定を受けた「釣竿の表示に関する公正競争規約」の規定に基づき「全国釣竿公正取引協議会」がその内容及び条件に適合していると認定した証「釣竿公正マーク」を貼付。
総てを自在に。ポセイドン・ハイピッチジャーカーシリーズ。
ジグを高速で移動させて目の良い青物に口を使わせる。「ポセイドン・ハイピッチジャーカー」シリーズは、ジグを高速でダートさせながらも、食わせのタイミングを与えるためのアクションを第一に追求しました。
スレきった近海の魚達を獲るために、アングラーの意思通りにイレギュラーなダートを与え食わせるために、いかなる荷重の変化にも瞬時に対応できる超高感度を実現しました。
今までのように、力任せにベリーからバットに乗せてジグを動かすのではなく、潮流や水深によりめまぐるしく変わるティップへの抵抗をしなやかに受け止め、感じ、あたかも指先でジグを操っているかのような感覚にとらわれるはずです。
また、継ぎ目にない完全ブランクスルーにより、掛けた魚を取り込む際にもジグが弾かれることがないストレスフリーベンディングと、短すぎず長すぎない各モデルに最適のレングスで、ジギングに起こり得る全ての局面でターゲットを自在にコントロールすることが可能です。
さらに、たとえ予期せぬ大物がヒットしたときにも、ロッド全長を使って受け止める、余裕のトルクとリフティングパワーでアングラーをサポートします。ハイパフォーマンス・テクニカルジギングロッド。指先で操るフィーリングをぜひ実感してください。
ハイピッチジャーカー600は、指先でジグを操るようなフィーリングを特化し、さらに繊細なロッドアクションを可能としました。様々なフィールドにフレキシブルに対応します。
仕様ジギング(ベイトモデル)
適合ルアー:60~150g(3oz)、ライン:PE2号
材質(本体)カーボン繊維98%、グラス繊維2%
質量(g)標準154
全長(m)1.83
材質(樹脂部)エポキシ
収納時寸法(cm)183(継数1)
1本
¥64,980
税込¥71,478
6日以内出荷
ガイドシステム:バット~ティップ部はLRVガイド、トップはKgガイドを採用。ガイドへの糸絡みを大きく軽減するセッティング。フレームは高強度かつ軽量なチタン製、リングは高信頼性を誇るSiC-Sを採用(トップのみSiC-J)。
完全ブランクスルー構造:ハイピッチジャーカーは完全ブランクスルー構造を採用することにより、トップからリアグリップのエンドまで文字通り継ぎ目無しで設計されています。類まれな伝達性能はもとより、ショートタイプのロッドであっても無駄なく、全体を使ったやり取りが可能になりました。
これによって、圧倒的な軽さを誇る細身のブランクスでありながら、予想外の大物にもしなやかに、しかもパワフルに反応、驚異的なフレキシビリティを発揮します。
オリジナルアーバー:ブランクスとリールシートの隙間を埋めるスペーサー材にエバーグリーンオリジナルアーバーを採用。超軽量、超高感度素材で底質や潮の変化、魚の気配に至るまで「感じ取る」性能が大幅に向上。
リールシートデザイン:太めのリールシートFuji T-DPS22は、ムダな力をかけることなく手のひらに乗せるだけでシャクることができるため、ブランクスから伝わるシグナルをロスなく感じ取ることができます。
グリップデザイン:超高感度、そしてロッドの全長をフルに生かしたファイトが可能な完全ブランクスルーを採用。さらにセパレートグリップ採用で軽量化はもとより、ブランクスの応力分布に干渉するような余分な補強やEVAを極力省くことにより、ブランクスルーの性能を最大限に引き出します。グリップエンドには衣服にまとわりつかず、脇に挟んだり、体に当てた時にフィットするEVAエンドパーツを採用。
「全国釣竿公正取引協議会」認定製品:公正取引委員会及び消費者庁長官の認定を受けた「釣竿の表示に関する公正競争規約」の規定に基づき「全国釣竿公正取引協議会」がその内容及び条件に適合していると認定した証「釣竿公正マーク」を貼付。
総てを自在に。ポセイドン・ハイピッチジャーカーシリーズ。
ジグを高速で移動させて目の良い青物に口を使わせる。「ポセイドン・ハイピッチジャーカー」シリーズは、ジグを高速でダートさせながらも、食わせのタイミングを与えるためのアクションを第一に追求しました。
スレきった近海の魚達を獲るために、アングラーの意思通りにイレギュラーなダートを与え食わせるために、いかなる荷重の変化にも瞬時に対応できる超高感度を実現しました。
今までのように、力任せにベリーからバットに乗せてジグを動かすのではなく、潮流や水深によりめまぐるしく変わるティップへの抵抗をしなやかに受け止め、感じ、あたかも指先でジグを操っているかのような感覚にとらわれるはずです。
また、継ぎ目にない完全ブランクスルーにより、掛けた魚を取り込む際にもジグが弾かれることがないストレスフリーベンディングと、短すぎず長すぎない各モデルに最適のレングスで、ジギングに起こり得る全ての局面でターゲットを自在にコントロールすることが可能です。
さらに、たとえ予期せぬ大物がヒットしたときにも、ロッド全長を使って受け止める、余裕のトルクとリフティングパワーでアングラーをサポートします。ハイパフォーマンス・テクニカルジギングロッド。指先で操るフィーリングをぜひ実感してください。
ハイピッチジャーカー410は、深場や潮の速いフィールドで6oz.クラス(150~220g)のジグをストレスなくジャークすることができます。強靭なブランクスは各地のビッグフィッシュをしとめています。
仕様ジギング(ベイトモデル)
適合ルアー:150~300g(6oz)、ライン:PE3号
材質(本体)カーボン繊維87%、グラス繊維13%
質量(g)標準149
全長(m)1.48
材質(樹脂部)エポキシ
収納時寸法(cm)148(継数1)
1本
¥61,980
税込¥68,178
6日以内出荷
ガイドシステム:強度重視のFujiステンレスフレームSiCリングダブルフットガイドをダブルラッピング。
完全ブランクスルー構造:スピンジャーカーシリーズは完全ブランクスルー構造を採用することにより、トップからリアグリップのエンドまで文字通り継ぎ目無しで設計されています。類まれな伝達性能はもとより、ショートタイプのロッドであっても無駄なく、全体を使ったやり取りが可能になりました。
これによって、圧倒的な軽さを誇る細身のブランクスでありながら、予想外の大物にもしなやかに、しかもパワフルに反応、驚異的なフレキシビリティを発揮します。
オリジナルアーバー:ブランクスとリールシートの隙間を埋めるスペーサー材にエバーグリーンオリジナルアーバーを採用。超軽量、超高感度素材で底質や潮の変化に至るまで「感じ取る」性能が大幅に向上。
ダブルナットシステム:握った時にナットに触れやすいアップロック方式採用ですが、ダブルナットシステムによって弛みを防ぎます。
グリップデザイン:超高感度、そしてロッドの全長をフルに生かしたファイトが可能な完全ブランクスルーを採用。グリップにはストレートグリップを採用。グリップエンドには衣服にまとわりつかず、脇に挟んだり、体に当てた時にフィットするEVAエンドパーツを採用。
「全国釣竿公正取引協議会」認定製品:公正取引委員会及び消費者庁長官の認定を受けた「釣竿の表示に関する公正競争規約」の規定に基づき「全国釣竿公正取引協議会」がその内容及び条件に適合していると認定した証「釣竿公正マーク」を貼付。
海を斬る刃。ポセイドン・スピンジャーカーシリーズ。
ジギングスピンに求めたもの・・・それは、まずジグの動きを制御できるティップの硬さと張り、自身の腕力を最大限に生かすことができるロッドの長さと軽さ、そして、魚とのやり取りを有利にリードすることができるベンドカーブとバットパワーでした。
すなわち、ジグを鋭くジャークしてもトップが生き、メリハリの効いたリズミカルなアクションでターゲットを誘って、ガッチリとフックセット、一気に寄せることができるブランクの追求でした。
その結果生まれたのが今までにないショートレングス、ハイパワーバット&完全ブランクスルーの「ポセイドン・スピンジャーカー」シリーズです。ジグをアングラーの意思通りにダイレクトにコントロールできる抜群の操作性。
そして、かけたターゲットの突進をロッド全体で受け止め、主導権を渡すことなく一気に勝負できるハイパフォーマンス・ジギングスピン。「ポセイドン・スピンジャーカー」シリーズ。
スピンジャーカー602は、3oz.クラス(70~110g)のジグを繊細に操ることができるセンシティブなティップに、不意の大物にも圧勝できるトルクフルなバット、そして、軽くキャストしてベベルジャークで広範囲を探る際に飛距離を出しやすい長めのレングスを併せ持つモデルです。
仕様ジギング(スピニングモデル)
適合ルアー:60~150g(3oz)、ライン:PE2号
材質(本体)カーボン繊維98%、グラス繊維2%
質量(g)標準207
全長(m)1.88
材質(樹脂部)エポキシ
収納時寸法(cm)188(継数1)
1本
¥57,980
税込¥63,778
6日以内出荷
ガイドシステム:強度重視のFujiステンレスフレームSiCリングダブルフットガイドをダブルラッピング。
完全ブランクスルー構造:スピンジャーカーシリーズは完全ブランクスルー構造を採用することにより、トップからリアグリップのエンドまで文字通り継ぎ目無しで設計されています。類まれな伝達性能はもとより、ショートタイプのロッドであっても無駄なく、全体を使ったやり取りが可能になりました。
これによって、圧倒的な軽さを誇る細身のブランクスでありながら、予想外の大物にもしなやかに、しかもパワフルに反応、驚異的なフレキシビリティを発揮します。
オリジナルアーバー:ブランクスとリールシートの隙間を埋めるスペーサー材にエバーグリーンオリジナルアーバーを採用。超軽量、超高感度素材で底質や潮の変化に至るまで「感じ取る」性能が大幅に向上。
ダブルナットシステム:握った時にナットに触れやすいアップロック方式採用ですが、ダブルナットシステムによって弛みを防ぎます。
グリップデザイン:超高感度、そしてロッドの全長をフルに生かしたファイトが可能な完全ブランクスルーを採用。グリップにはストレートグリップを採用。グリップエンドには衣服にまとわりつかず、脇に挟んだり、体に当てた時にフィットするEVAエンドパーツを採用。
「全国釣竿公正取引協議会」認定製品:公正取引委員会及び消費者庁長官の認定を受けた「釣竿の表示に関する公正競争規約」の規定に基づき「全国釣竿公正取引協議会」がその内容及び条件に適合していると認定した証「釣竿公正マーク」を貼付。
海を斬る刃。ポセイドン・スピンジャーカーシリーズ。
ジギングスピンに求めたもの・・・それは、まずジグの動きを制御できるティップの硬さと張り、自身の腕力を最大限に生かすことができるロッドの長さと軽さ、そして、魚とのやり取りを有利にリードすることができるベンドカーブとバットパワーでした。
すなわち、ジグを鋭くジャークしてもトップが生き、メリハリの効いたリズミカルなアクションでターゲットを誘って、ガッチリとフックセット、一気に寄せることができるブランクの追求でした。
その結果生まれたのが今までにないショートレングス、ハイパワーバット&完全ブランクスルーの「ポセイドン・スピンジャーカー」シリーズです。ジグをアングラーの意思通りにダイレクトにコントロールできる抜群の操作性。
そして、かけたターゲットの突進をロッド全体で受け止め、主導権を渡すことなく一気に勝負できるハイパフォーマンス・ジギングスピン。「ポセイドン・スピンジャーカー」シリーズ。
水深50m程度の浅場のフィールドを狙う際に活躍する、近海のライトクラスバーサタイルモデル・スピンジャーカー502。3oz.クラス(70~110g)のジグを軽快かつテクニカルに操作することができます。
仕様ジギング(スピニングモデル)
適合ルアー:60~150g(3oz)、ライン:PE2.5号
材質(本体)カーボン繊維87%、グラス繊維13%
質量(g)標準201
全長(m)1.58
材質(樹脂部)エポキシ
収納時寸法(cm)158(継数1)
1本
¥61,980
税込¥68,178
6日以内出荷
関連キーワード