スクエアリップ・ウォータースルーダクト・マグネット重心移動システム&後部固定成型ウエイト
用途タフコンディション最終兵器。 河川のハチマル(80cm)オーバーのランカーシーバスを狙い撃つタフコンディション最終兵器「ストリームローグ135」。タフコンディションの切り札として開発されたオリジナル・ストリームローグですら口を使わせることが不可能な、難攻不落のランカー個体のバイトを絞り出し仕留めるため、潜行レンジとボディサイズの徹底した最適化を行いました。 オリジナル・ストリームローグのキモである、超ナチュラルアプローチを可能にするスロー流速域でのI字フリーズアクション&流れの変化に差し掛かると自動発生し強力にリアクションバイトを誘う必殺ヒラウチアクションをしっかり継承した上で、最大潜行レンジを「0.7m」→「0.9m」と一枚深く、ボディサイズを「150mm」→「135mm」とワンランクダウンサイズし再構築。この一見、些細といえば些細な性質の変化が、ことタフコンディション下においては絶対的な反応の差を生み出します。 フィッシングプレッシャー、不安定な水温、クリアウォーター、月夜、渇水等、それらタフなフィールドコンディションが二重、三重と複合的に絡み合うことで極限までナーバス化し警戒心を高めたランカー個体は、安易にシャローレンジに身を晒すことを嫌うと同時に、対象を慎重に観察し襲うべき存在か否かを見極めるようになります。 そうした個体でも食い得るシャローレンジのもう1枚下をジャストでトレースできる絶妙な潜行レンジ設定、さらに気付かせるための存在感がありながら見切られることなくバイトまで持ち込みやすい絶妙なボディサイズ、そして、オリジナル・ストリームローグから継承したI字フリーズアクション&必殺ヒラウチアクション・・・・それらを兼ね備えていることが、ストリームローグ135がタフコンディション最終兵器たる所以。 ダウンサイジングの影響から、どうしても高活性な小型や中型がヒットしてしまう確率が高くなる弱点はありますが、全ては難攻不落のランカー個体をここ一番で仕留めるため狙い澄ませたセッティングです。
タイプフローティング
全長(cm)13.5
自重(g)23.5
リングサイズ【スナップ】<フックアイ>フロント:#4・センター:#4・リア:#4
フックサイズフロント:#4・センター:#4・リア:#4
潜行レンジ(m)0.6~0.9
タングステン重心移動システム・低重心固定サブウエイト・スクエアラウンドリップ・ヘキサゴンボディデザイン・トレブルマジック
用途安定した釣果を約束してくれるベーシッククランクベイト。 誰もが使いやすく信頼して投げ続けられ、安定した釣果を約束してくれるベーシッククランクベイト「コンバットクランク250」。メインウエイトにタングステン重心移動システムを採用し、空気抵抗を極限まで減少させたボディ&リップデザインにより、逆風時にも低弾道でカッ飛ぶ驚異的な飛距離を実現。同時に近・中距離で軽い力でのキャストにおいても抜群のアキュラシー性を飛距離に向上させました。 また、低重心固定サブウエイトシステムの搭載により、従来の重心移動ウエイトシステム搭載のクランクベイトにありがちな立ち上がりの悪さを解消。リトリーブ開始と同時にバスを狂わせる波動を発生し、プロダクティブゾーンの端から端まで効果的にアピールすることができます。 ヘキサゴン(六角形)断面のボディデザインは色覚変化とフラッシング効果を高め、なおかつ決して強すぎない集魚効果抜群のナチュラルビビッドウォブリング・アクションはビッグバスに丸飲みさせる威力を誇ります。誰もが使いやすく信頼して投げ続けられ、安定した釣果を約束してくれるベーシッククランクベイト。それがコンバットクランク250なのです。
タイプフローティング
全長(cm)5.8
自重(g)13.7
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#3、<フックアイ>フロント:#2・リア:#2
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#6・リア#6
推奨タックルRod:ミディアムライト~ミディアム6'5"~7'0"ベイトロッド Line:フロロカーボン10~16lb. or ナイロン12~20lb.
潜行レンジ(m)1.2~2.5
タングステン重心移動システム・低重心固定サブウエイト・スクエアラウンドリップ・ヘキサゴンボディデザイン・トレブルマジック
用途ハイポテンシャル・システムクランクの中核。 シリーズ共通の圧倒的な飛距離を誇るコンバットクランク320。コンパクトな形状にもかかわらず、楽々3mレンジへと到達。 バスを狂わせる集魚力とバイト誘発力を発揮する、ナチュラルかつハイピッチなローリング&ビビッドウォブリングアクションは同シリーズの250よりタイト、480よりワイドな3m前後のレンジで魚を狂わせるアクションを実現。 3mオーバー潜行のクランクベイトとして、異常なまでのバイト誘発能力に秀でたアクションのキラーベイトです。特にビッグレイクにおいて風に負けない飛距離は絶対的なアドバンテージとなり、ロングレンジトレースをよりイージーにしました。 また、ウィードがらみのしにくさも特筆モノ。快適に投げ続け、巻き続けられるエバーグリーンの自信作。釣果が全てを証明する。コンバットクランク320。
タイプフローティング
全長(cm)6.4
自重(g)16.5
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#3、<フックアイ>フロント:#2・リア:#2
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#5・リア#5
推奨タックルRod:ミディアム~ミディアムヘビー6'6"~8'0"ベイトロッド Line:フロロカーボン10~16lb. or ナイロン12~16lb.
潜行レンジ(m)2.4~3.2
タングステン重心移動システム・低重心固定サブウエイト・スクエアラウンドリップ・ヘキサゴンボディデザイン・トレブルマジック
用途スーパーカッ飛び君&かわす君、コンバットクランク180!! 琵琶湖のハードベイダーが大絶賛「コンバットクランク180」。広範囲をハイテンポでストレスなく探ることができる、バイブレーションプラグの感覚で使えるニュータイプ・シャロークランクベイトです。 その特徴は、コンバットクランクシリーズの真髄である「カッ飛び」性能を、よりパワーアップさせた抜群の遠投性能。さらに、しっかりした引き感&軽めの引き抵抗をあわせ持ち、1日中快適に投げ続けることができます。 そして何より、コンバットクランク180の最大の特徴は、ズバ抜けた「カバー回避力」にあります。絶妙なスイム姿勢&アクションバランスで、特に厄介なグラス(ウィード)までも高確率で巧みに「かわす」という、他の同レンジクランクベイトとは一味違う能力を発揮。ウィード絡みによるバイトチャンスの減少を防ぎます。 また、クランクベイトならではの存在感のある動きは、春や秋に多い水質悪化時(ターンオーバー等)のタフな状況でもしっかりアピール、リアクションバイトを誘います。 広大なシャローエリア、複雑なシャローカバーをストレスフリーでガンガン攻める「スーパーカッ飛び君」+「かわす君」。天賦の才、コンバットクランク180。オカッパリアングラーにとっても、その能力は最大の武器となるはずです。
タイプフローティング
全長(cm)5.8
自重(g)13.2
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#3、<フックアイ>フロント:#2・リア:#2
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#6・リア#6
推奨タックルRod:ミディアムライト~ミディアム6'5"~7'0"ベイトロッド Line:フロロカーボン10~16lb. or ナイロン12~20lb.
潜行レンジ(m)1.2~1.8
タングステン重心移動システム・低重心固定サブウエイト・スクエアラウンドリップ・ヘキサゴンボディデザイン・トレブルマジック
用途琵琶湖の新定番。最強4mダイバー、コンバットクランク400。 シリーズ中最長飛距離を誇るコンバットクランク400。横風や逆風にもバランスを崩さず、ディープクランクの絶対条件、圧倒的な飛距離を叩きだします。4mダイバーとして最適に設定されたその動きが、目に見えないディープの世界を手元に伝え、バイトを誘発。 また、驚くほど軽い引き抵抗は、ロッドを選ばず快適に1日中巻き続けることを可能にします。圧倒的な飛距離に加え、「しっかりとした動き」と「快適な引き感」を両立。真の定番、コンバットクランク400。
タイプフローティング
全長(cm)6.8
自重(g)21
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#3、<フックアイ>フロント:#3・リア:#3
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#4・リア#4
推奨タックルRod:ミディアム~ミディアムヘビー6'6"~8'0"ベイトロッド Line:フロロカーボン10~16lb. or ナイロン12~16lb.
潜行レンジ(m)3.2~4.0
タングステン重心移動システム・低重心固定サブウエイト・ワイドスクエアリップ・ヘキサゴンボディデザイン・トレブルマジック
用途シャローの切り札。陸っぱりでの絶対的アドバンテージ。 コンバットクランク120はタングステン重心移動システムと低重心固定ウエイトの採用及び、ボディ&リップデザインにより、信じられない程の飛距離をたたき出すシャローモデルです。 シリーズ中、特に、陸っぱりアングラーにお薦めのモデルでもあります。ワイドスクエアリップ搭載により、シャローで有効なビビッドウォブリングがシリーズ中、最も強く、石系障害物のみならず、ウッドカバーにも強い回避性能を示します。また、良く飛び、投げ易いという特性は、同時に軽い力でのアキュラシーキャストをより容易に正確に決めてくれるでしょう。 シャロークランクで必須なピンスポット&タイトトレースがよりイージーになり、逆風、強風をものともしないコンバットクランク120は、ボーター、陸っぱりを問わず、釣果を約束する強い味方です。
タイプフローティング
全長(cm)5.8
自重(g)12.6
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#3、<フックアイ>フロント:#2・リア:#2
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#6・リア#6
推奨タックルRod:ミディアムライト~ミディアム6'5"~7'0"ベイトロッド Line:フロロカーボン10~16lb. or ナイロン12~20lb.
潜行レンジ(m)1.0~1.2
スクエアリップ・ウォータースルーダクト・マグネット重心移動システム&後部固定成型ウエイト・対ランカービッグボディ
用途タフコンディションの切り札。ランカー専用ビッグミノー。 河川でハチマル(80cmオーバー)を狙うタフコンディションの切り札「ストリームローグ」。フィッシングプレッシャー、不安定な水温、クリアウォーター、月夜、渇水など・・・タフな状況下では、いかにプレッシャーをかけずに気配を消して忍び寄り、チャンスを一撃で仕留められるかが釣果の全てとなります。 ストリームローグは群を抜く飛距離で距離を取ってのアプローチが可能。また、張らず弛めずのラインワークで「フリーズアクション*」のままドリフトし、流れが変化する捕食ポイントで喰わせのヒラウチアクションを発動します。キモとなるのは張らず弛めずのラインテンションコントロールによる「フリーズアクション」。リップサイズとウォータースルーダクトがそれをサポートします。 もちろん通常使用でも十分ランカーキラー能力を発揮しますが、使うこなすことでさらなる釣果が・・・。ポテンシャルを解き放ち、最強の切り札に。 *フリーズアクション:ルアー自体の進行は止めずに、スイムアクション(ウォブル、ロール等)のみを止める動き。
タイプフローティング
全長(cm)15
自重(g)30
リングサイズ【スナップ】<フックアイ>フロント:#4・センター:#4・リア:#4
フックサイズフロント:#3・センター:#3・リア:#3
潜行レンジ(m)0.4~0.7
タングステン重心移動システム・低重心固定サブウエイト・スクエアラウンドリップ・ヘキサゴンボディデザイン・トレブルマジック
用途ディープを制する。巻き倒せる軽さと圧倒的飛距離。 コンバットクランク480は他を凌駕する圧倒的な遠投性能とディープクランクとは思えない程のリトリーブ抵抗の軽さを誇ります。キャスティングでは4m以深(最大潜行4.8m 10lb.ライン)をより広く効率的にサーチすることができ、ドラッギングでは8m以深をもっと広範囲に探ることが可能となりました。 また、テスト中にはボトムニック直後の2次的なイレギュラーなアクションのみならず、中層でのバイトも多発し、いかにバスが、このルアーの本質的なアクションを好んでいるかという証明をし続けました。 ビッグレイク、リザーバー、リバー、ビッグバスが連発するディープクランキングをより高次元かつイージーなものにするコンバットクランク480。「自身が確信に変わった。」とプロアングラーに言わしめた、威力を感じてください。
タイプフローティング
全長(cm)7.5
自重(g)26
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#3、<フックアイ>フロント:#3・リア:#3
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#4・リア#4
推奨タックルRod:ミディアムヘビー6'6"~8'0"ベイトロッド Line:フロロカーボン10~16lb. or ナイロン12~16lb.
潜行レンジ(m)4.2~4.8
ロングストローク重心移動システム・低重心固定サブウエイト・オフセット式スクエアラウンドリップ・ミノーシェイプデザイン・トレブルマジック
用途超ディープの金鉱を掘り当てるシークレット・スーパーディープダイバー。 ゴールドディガーはディープクランクの「未体験ゾーン」6mレンジオーバーを攻略するスーパーディープダイバーです。 その計算し尽くされたボディーデザインと重心移動システムは、信じられない程の飛距離をたたき出し、グングン潜ります。また、その引き心地はズバ抜けた潜行深度に似合わない軽いリトリーブ抵抗を約束。1日中、投げ倒せ、快適に引き倒せるディープクランクです。 スリムに設計されたミノーシェイプボディは、従来のファットなディープクランクにはストライクしないスレたディープのモンスターを惹きつけて止みません。ドラッギングでは10mを楽にクリアーする未体験のレンジキーパーハードベイト。 届かなかったディープのベイトフィッシュの群れを直撃。ワームでは獲れなかったバスを次々と獲るスーパーディープクランク。それが、超ディープの金鉱を掘り当てるシークレットクランク「ゴールドディガー」です。
タイプフローティング
全長(cm)11
自重(g)32.5
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#3、<フックアイ>フロント:#3・リア:#3
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#3・リア#3
推奨タックルRod:ミディアム~ミディアムヘビー7'0"~8'0"ベイトロッド Line:フロロカーボン10~20lb.
潜行レンジ(m)5.5~6.0
*インスパイアカスタムルアーズのサスペンドプラグ・タイプSPは、全て水温7℃で超スローフローティングに設定してあります。気圧、水温、ラインポンドにより若干、サスペンド性能に影響が出ますが、その場合はスプリットリング交換等で調整して下さい。
用途ディープレンジのスーパースライダー。 C.B.S.搭載モデルに加え、クラス最高レベルの飛距離を誇る、重心移動システム搭載モデルもラインナップ。そして新たに「ウルトラスレッジ」には、どのような姿勢からも安定したスライドダートを生み出す「スクエア・フラットアイ」を採用しました。 これによって、アクションスタート時の力の支点がアイのスクエアエッジに集中。ルアーの水中姿勢に関わらず、ディープレンジでも予測不能の大きなスライドダートを誰でも簡単に出来るようになりました。 また、ドラッギングでは4~5mラインを攻めることも可能になり、深い水深でも軽いジャークで大きなスライドダートを発生。色調変化を伴う大きなスライドダート、「ウルトラスレッジ」は春のシャローをそして秋のディープを席巻します。
タイプサスペンド
全長(cm)6
自重(g)5.5
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>ルアースナップ#0 <フックアイ>フロント:#1・リア:#1
フックサイズフロント:#10・リア:#10
推奨タックルRod:ライト~ミディアム6'0"~6'4"スピニングロッド Line:フロロカーボン3~5lb. or ナイロン4~5lb.
潜行レンジ(m)1.5~2.5
「ドラグフォール釣法」対応&海中感知性能向上。細部までソルトプロスタッフ佐藤統洋のこだわりを具現化したオケアノス特別仕様。 低負荷域でのリニアかつスムーズな効きを追求した特別なドラグ機構を搭載することで、ジグのフォールをドラグワークでコントロールしバイトの増加を狙う「ドラグフォール釣法」を可能にし、さらにはボディとスプールをオリジナルと比較して約4mmワイド化、加えてラインガードをあえて排除することでスプール・ラインに指で触れやすくなり、指から伝わる情報から海中の様子をより鋭敏に感知することが可能になったオケアノスワイド。 その他にも、佐藤のこだわりは細部まで及び、より緻密なドラグワークを行うためドラグレバー形状を採用、力強くそれでいて繊細な巻き取りが可能なロングパワーハンドルアーム+パワーハンドル+バリアブルスクエアノブの組み合わせを標準装備、さらにはラインストッパーやフックホルダーといった実用性の高い新機構の搭載など、佐藤が近海ジギングでリールに求める性能をとことん突き詰め具現化した特別仕様モデルです。
スムーズドラグ/低傾斜ドラグカム/マイクロピッチ大口径プリセットダイヤル/ダイレクトフィールドラグレバー/アンギュラコンタクトベアリング/ワイドボディ&ワイド鍛造アルミニウムスプール/クランクハンドルアーム・ロング/オリジナルハンドルパワーグリップ/バリアブルスクエアノブ/イージスライドハンドルアーム/鍛造アルミニウムフレーム/パーム側ボディカットデザイン/人差し指サミング用フレームカットデザイン/ツーアクションロックスイッチ/非対称リールフット/オリジナルラインストッパー/オリジナルフックホルダー/大口径ステンレスドライブギア・ステンレスピニオンギア/専用リールカバー
仕様実用ドラグ力:39.2N/4.0kgf(N(ニュートン)とは力を表す単位で、1kg=9.8Nです。)
長さ(cm)最大巻上:106/ハンドル1回転
ベアリング9(ステンレス)
自重(g)525
ギア比7.2:1
糸巻き量(号-m)【PE】1号:1200/1.2号:1000/1.5号:800
1個
¥110,000
税込¥121,000
6日以内出荷
ハイブリッドボディ形状・ハイブリッドリップ形状・ヘッドのへこみ・低重心固定ウエイト・急激に細く絞ったテール部形状・オフセット型フロントフックアイ・トレブルマジック
用途ボディはラウンドxフラットサイド、リップはスクエアxコフィンxラウンドのハイブリッド型シャロークランク。 釣れるのはもはや当然。アングラー目線での扱いやすさに徹底的にこだわり抜いた、オープンウォーター、グラス系カバー、ウッド系カバー、ロック系カバー、中層、ボトムを問わず信じて引き倒せる絶対的自信作です。
タイプフローティング
全長(cm)6
自重(g)13
リングサイズ【スナップ】<ラインアイ>#3、<フックアイ>フロント:#3・リア:#3
フックサイズ<EGトレブルマジック>フロント:#6・リア:#5
推奨タックルRod:ミディアムライト~ミディアム6'0"~7'0"ベイトロッド Line:10~20lb.
潜行レンジ(m)1.1~1.3
関連キーワード