リバーテーブルの作成などに最適。透明性に優れており厚物注型に最適なエポキシ樹脂です。20℃の環境下で 45mm までの厚みを 1 回の注型で可能。自己脱泡性、耐UV性能に優れています。
用途リバーテーブルの作成、家具アート品、装飾品、各種アクセサリー
セット内容主剤、硬化剤
容量(kg)主剤:5、硬化剤:2.25
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量7250mL
危険物の性状非水溶性
1セット
¥53,980
税込¥59,378
3日以内出荷
僅かなチキソ性をもつ船舶向けデッキ用接着剤
シーカフレックス298は広い面積の接着に適した低粘度タイプの接着剤です。防水性に富み、ティンバーデッキ、デッキの外板、プラスチックデッキカバー、組立式ティンバーデッキパネルの積層接着に適しています。取り扱いが容易で美しく仕上がります。長期にわたり弾性を保持し、衝撃、騒音の吸収に優れています。
シーカフレックス298は、空気中の湿気との反応により硬化する、僅かなチキソ性をもつ1成分形ポリウレタン系接着剤です。チークデッキの接着に使用されます。
シーカフレックス298は、国際海事機関(IMO)が定めた規制に適合しています。
木甲板固定用接着剤
セルフレベリングタイプ
減音効果
オープンタイムが長い
僅かなチキソ性
消音特性
弾性体
可燃性の溶剤を含まない
用途デッキ(ティンバー)、デッキの滑り止めカバー(プラスチック等)
シーカフレックス298は、合成樹脂(ポリエチレンおよびポリプロピレンを除く)製のデッキカバー材、およびサブデッキ表面の上に設置されるチーク板の接着に適しています。GRP、船舶用合板、スチール、防錆処理(エポキシやポリウレタン-アクリル系)されたアルミニウム、およびステンレスを含む被着材に適しています。
シーカフレックス298は、シーカフレックス298 FC よりスキンタイムが長く、高温多湿が想定される場所でも使用することができます。
仕様硬化機構:湿気硬化、密度 (未硬化) (色により異なります):1.2 kg/l、形状保持性:僅かなチキソ性、施工温度範囲 施工環境:10 ~ 35 ℃、スキンタイム (CQP019-1):100分 (23 ℃ / 50 % r. h.)、収縮率 (CQP014-1):6%、硬度 (ショアA) (CQP023-1 / ISO 48-4):30
色ブラウン
温度範囲(℃)(CQP509-1 / CQP513-1) -50 ~ 90
破断伸度(%)(CQP036-1 / ISO 527) 600
主成分1成分形ポリウレタン
引張強度(MPa)(CQP036-1 / ISO 527) 1.2
貯蔵期間12ヵ月 (25 ℃以下で保管)
引裂強度(N/mm)(CQP045-1 / ISO 34) 4
1本(600mL)
¥2,998
税込¥3,298
4日以内出荷
関連キーワード